• ベストアンサー

仕事に対しての気持ち

2ヶ月前、正社員として転職しました。 勤めて1ヶ月程たち少し慣れたくらいで、突然べつの部署へ2週間後に行ってほしいと言われました。 拒否=退職というニュアンスだったので、その場は承諾しました。 しかし、採用時に希望した仕事の内容と違うし、不安だという気持ちや納得できない気持ちがずっとありました。 それでも、2週間ガマンして新しい仕事をすれば流れに乗れるだろうと思い、とにかくガマンしていました。 (新人の上、異動が決まっているので2週間の間、仕事はほとんどありませんでした) ところが、2週間たった後、もうしばらくこのままでと言われました。 なんだか気持ちの整理がつかなくなってしまい、今後の仕事に明るい気持ちが持てません。 あとの1ヶ月弱の間、する事もなく掃除などの雑用をこなしていく自信が持てません。 なんだか自分が無駄な存在に思えてしまい、マイナス思考のループにはまってしまうのです。 この期間をどうやって乗り切ればよいか、みなさんの知恵をお聞かせ頂けないでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

あくまで参考意見ですよ。 今の時期、何もする事がない。ならば、絶好のチャンスでは無いでしょうか? 片付けをするなら、何がどこにあるか、聞かれたら一発で答えられる様に、在庫数までチェック。在庫が少ないと思ったら、上司に言う。 コピーを頼まれたら、一枚余分に(ミスコピーのふりで)取って、内容確認。今、どんな話が進んでるのか、人一倍早く知れる。 また、作業してるふりして、他人の会話を盗み聞きする。 内容が理解出来なくても、よく使う言葉と言うのがあるから、 その言葉の意味を調べるなり、誰かに聞くなりする。また、電話とか聞いてると、敬語は勿論、上手な言い回しと言うのが聞けます。 暇だからこそって言うのも変ですが、目や耳から入る情報は、後々に役立つから、周りを注意深く観察して下さい。 普段やってるつまらない事。それに意味を付けるのは貴方です。 ただ仕舞うのではなく、長さ順とか色別とか、○○さん専用とかね。 どうやったら取り出しやすいとか、紛失を減らせるかとか、 テーブルの上のどこにメモと鉛筆が必要か、細かい気配りが、 あなたのポイントをあげる近道です。とにかく楽しみを見つけて下さい。 ちなみに私は、先輩の卓上メモに、[ガンバレ]とか一言落書きしてました。 占いの本とか、歌の歌詞を参考に、元気になれそうな言葉を選びます

noboder
質問者

お礼

具体的な回答をありがとうございます。 ネガティブ思考にはまっていたのか、この環境を利用・楽しむ方法なんて思いつきませんでした。 少しでも実践できるようにがんばります。 ありがとうございました。

noboder
質問者

補足

回答ありがとうございます。大変参考になります。 急に本日家をあける事になり、お礼ができません。 戻り次第お礼させていただきます。 申し訳ありません。

その他の回答 (2)

  • rukachi-
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

意見を求めているということは、きっと「乗り越えたい」と思っておられるのでしょう?  私の人生哲学をお教えしましょう。  「どんなことからも、こじつければ何かを学べる」です。  考えようでどうとでもとれる。童話に寓意がこめられているかの様にです。ただしネガティブに考えればどこまでも負のスパイラルになっちゃいますが。  嫌なことがあった時は「ひとつ強くなった」とか「勉強になった」とか「試練なんだ」とか。キレイごとで自分に言い聞かせるのです。  自分をごまかすんです。  私は何度もそうしてきました。 「できる事をやったら後はなるようになれ」って感じで。  参考にはならないかもしれませんが・・・。

noboder
質問者

お礼

私が乗り越えたいと思っている事を理解していただけて嬉しかったです。 今を乗り切ったら、少しでも強くなれるかもしれませんね。 ツライとばかり考えて、プラスの作用は気づきませんでした。 またがんばってみます。 ありがとうございました。

noboder
質問者

補足

回答ありがとうございます。大変参考になります。 急に本日家をあける事になり、お礼ができません。 戻り次第お礼させていただきます。 申し訳ありません。

回答No.1

会社側の真意は定かではありませんが、入社して早々『壁』ですか? 釈然としない気持ちは理解出来ますが、 >>あとの1ヶ月弱の間、する事もなく掃除などの雑用をこなしていく自信が持てません。 しかし、これでは先々危ういのでは? 仕事上の悩みならともかく、まだロクな仕事が始まってもいない段階からもう弱音を吐いていて、仕事が始まってからどのように問題を乗り越えていこうと言うのでしょう。 >>なんだか自分が無駄な存在に思えてしまい、マイナス思考のループにはまってしまうのです。 過去の自分を振り返り、何かことある事にこのような思考回路になっていたのでしょうか。 この程度ですぐ塞ぎ込んでいたのでは、仕事が始まってから幾たびの問題に直面した時、同様の精神状態に陥ってしまう事になりやしませんか? >>この期間をどうやって乗り切ればよいか、みなさんの知恵をお聞かせ頂けないでしょうか・・・ 知恵の問題ではないです。 あなたのその弱気な精神構造にあると思います。 あなたのその精神構造では、いくら他人から知恵をもらったって不安は払拭出来ませんよ。 せっかくやる気になって入社したのにのっけからこれでは出鼻をくじかれたようで、おあいにく様としか言いようがありませんが、まだまだスタートラインにも立っていない段階なのですから、焦らずもう少しシャキッとしていましょうよ。 せめて、会社側に状況説明をしてもらう事は出来ない?

noboder
質問者

補足

早々の回答、ありがとうございます。 >せめて、会社側に状況説明をしてもらう事は出来ない? 状況は把握しています。自分で質問もしました。 ここでは公にできませんが・・・ >同様の精神状態に陥ってしまう事になりやしませんか? そうですね、自分に自信が持てない、気持ちをしっかりと持てない事が 根本的な原因になっている事に気がつきました。 私は精神的に患っているのもがあるので、主治医に相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OL8年目ですが

    先日異動になり、環境が変わりました。 その部署は2つの会社が合併した部署で、私がいた会社とは別の会社だった方が多い部署です。なので考え方が全然違っていて戸惑っています。 私は短大卒で事務、他は大卒総合職で1~3年目の女性が多いのですが、先日、新人のやっていた仕事の引継ぎの説明を受けました。 事務といっても私がいた会社は新人の業務は新人女子で、事務は事務で別途、仕事が分けられていた為、新人がやっていた雑用を渡されたので「どうしても異動してきてほしい」と「キャリアを見込んで」と言っていたわりに新人の雑用がきたので、封筒に書類を詰めるだけの作業や、重たい荷物を運ぶ作業(たいていは新人男性の仕事)をしながら「どうして?」という葛藤が頭の中をグルグルしています。 事務で採用なのだから、雑用は仕方ないものなのでしょうか。 その割にはその部署の短大卒6年目の女性は雑用をやっておらず、派遣さんもその部署にはいます。 8年間の今までの仕事ってなんだったんだろう、と葛藤が頭の中をグルグル回っています。 その旨を上司に伝えるのは、わがままでしょうか。

  • 仕事へ対しての気持ち

    仕事で春から異動することになりました。 でも、今からすでに気がのりません。 心配とか嫌にならないかとか続くだろうかとかマイナスな不安要素ばかりです。楽しみな気持ちは1割です。 この仕事を辞める方法もあるのですが、一番心配なのは給料と親の気持ちです。 自分は続けられる自信はほぼ無いのですが、正社員を辞めると言うと親にまた苦労をかけそうな気もします。 マイナスな気持ちのまま仕事できるでしょうか? それとも、何かを失っても、違う職種へ転職してみるべきでしょうか? 悩みきってわからなくなったのでご意見お願いします。

  • 仕事ができない

    私はほんとうに仕事ができません。 ちゃんとやろうと思うとミスをしたりします。 仕事があっていないのかなとも思いましたが、異動があり一番仕事がやりやすいと言われる部署に異動になりましたが、仕事ができないので内容が減らされていく一方です。 忘れやすいので、どんなに小さなことでもメモは取るようにしていて、何かを忘れるということはあまりありません。 しかし、人に言われたことを理解できなかったり、何かを聞かれたときに言葉が出ずに相手を困らせしまったり、質問をするときに一気に聞かなくてはいけないことを聞けず、何回も次から次へと聞いて怒られます。 とにかく要領が悪く、起点もきかないので、4月から入ってきた新人より仕事ができない状態です。 性格も暗いので、私がいることは、会社にとってマイナスにしかなりません。 今の部署で仕事ができない状態なので、もうどこへ行っても無理です。 私はどうしたらいいのでしょう?

  • 仕事が暇すぎるとき

    半年ぶりに仕事復帰しました。 休む前はかなり忙しく、そのストレスで休んでしまったのですが、復帰後1カ月半逆に暇すぎてキツくなってきました。 産業医や保健医は会社に来るのが仕事と言いますが、一日暇で仕事があってもただの雑用…で毎日早く終われと時間ばかり気になります。 当分元のような仕事をさせてもらえそうにありません。それどころか本来皆自分でやるような雑用を担当のように振られて、今後ずっとやらされそうです。 同じように毎日暇な方いらっしゃいますか? 一日何をして過ごしていますか? 上司に今異動した部署で必要な資格の勉強していいですかと聞こうかなと迷ってます。 病人扱いばかりずーっとされても苦痛なので、数ヵ月経って変わらなければ転職も考えようかとも…。

  • 私は介護の仕事をしています

    1カ月前に違う部署に異動になりました そこでは(当たり前ですが)新人扱いです ここはこうしてとかこれは違う等親身になって教えて下さいます しかし私は人に指図されるのが嫌いらしくイラッとしています(勿論私が間違ってるのは分かっています) こんな私は社会人失格ですよね? どんな会社でもやっていけないですよね?

  • 異動先で仕事が合わずマイナス思考です

    30代妻子ありです。 今年に入ってから、部署異動があり、事務系から技術系に異動しました。技術系に移ってからは、ほぼ新人同然で、先輩とチームを組む時は良いのですが、後輩と組むこともあり、技術系の長い後輩に色々教えてもらったり、後輩の判断に委ねることもあります。新人同然なので当たり前といえば、当たり前ですが、なんだか情けなくなる時があります。その上、小さな事から、大きな事まで、いろいろトラブルを起こしてしまい、向いてないのでは?とマイナス思考に陥るに至っています。 事務系の仕事は、自分である程度の範囲を任せてもらっており、5年程度続けていたので、そろそろ別の仕事をしてさらに飛躍したいなと思っていたところに、技術系異動の打診があり、手を挙げたのですが、現実は厳しいものです・・・。情けないことに前の事務系の仕事に戻りたいなどと、思ってしまうこともあります。そうなると、周りの同年代がバリバリ仕事をこなしていくのを見て、自分だけ置いていかれているような気分になり、マイナスのスパイラルに苦しんでいます。よく眠れなくなることも。 「仕事でお金をもらっているのだから、嫌なことをするのは当たり前」を自分に言い聞かせていますが、週の後半には、失速してしまいます。 ある先輩が言っておられた「30代前半から、勝ち組と負け組に分かれてくる」という言葉も気になっています。ちょうど、その年代で今までの部署から異動してゼロスタートなので。色々トラブルを起こすし、良い評価はまずもらえないことから、このまま負け組なのか?とふと、思ってしまいます。 やはり、自分にあっていた元の部署にそのまま残った方が良かったのでしょうか(今更ですが)?それとも、やっぱり新人同然(同年代とかなりの差)ながら、新しい分野で色々ガマンして仕事をこなすしかないのでしょうか(飛躍出来るかどうか不明)? 同じような境遇の方、又は人生の先輩からのアドバイスあればうれしいです。

  • 仕事が辛い。我慢できる方法を教えてください。

    地方のコールセンターに勤務して3年目です。前部署の閉鎖に伴い、異動となりました。しかし、その部署になじめずにいます。 これまではPCソフト全般のサポートの仕事でしたが、今度は機械本体の修理になりました。所詮サポセンでしかありませんが、これまでやってきたことはすべて無駄になったような気がします。正直、毎日が苦しくて仕方がありません。我慢しなくてはと思いますが、辛いです。以前、超クレーマーのお客様に「プロなんだから」と言われました。4時間の対応の末に、「私はプロじゃない。請負の非正規雇用」だと言ってしまったことがあります。上司に呼ばれた際、「もう限界です。できません。希望が何も見出せません」と言いました。一生懸命やっても昇給もなくただの契約社員。無能だからこうなったのはわかっています。以前の仕事とはまったく違う部署に異動したこともあり、時給が新人と同額に戻されそうです。転職先が見つかるまでは辞められないのです。それまでなんとか我慢したいのです。皆様何卒、アドバイスをお願いします。

  • 仕事に関する悩みです。

    最近仕事について悩んでいます。 私は今年の3月理系大学を卒業し、製造業に就職しました。 そして研修と仮配属それぞれ3ヶ月間行い、その後設計の部署に本配属になりました。 研修と仮配属の期間は大した仕事もせず、与えられた仕事をこなすだけでした。 しかし本配属になった途端、知識も何も無い状態で担当機種を持たされました。 例年は半年ほど誰かの下について、機械のことを学んでから担当機種を持つことになっていたようですが 今年は人が足りないとかでいきなり私が担当機種を持たされました。 最初は担当機種を持たされることに不安を感じ、「無理です」と言ってしまいそうになったのですが 何もやっていない状態で無理の一点張りというのは駄目だと思い、不安を感じつつも担当機種を持つことを承諾しました。 その機種は会社で1,2番目くらいに売れる機種で出荷する台数も多く、新人の私にはとてもこなせるものではありません。 現在担当機種を持って2ヶ月弱になりますが、仕事も全然こなせず分からない事ばかりで精神的にも辛いです。 仕事で分からない事があって、近くにいる人に教えてもらいに行くのですが、その人も忙しく満足に教えてもらえません。 その上説明を聞いても専門的なことが多すぎてほとんど理解出来ません。 入社二年目の人でもやったことのない作業を私がやっていて、新人にはどう見ても出来ないだろうという仕事も回されます。 担当の機種について営業からの問い合わせのメールや電話が来るのですが、機種のことを全く理解してないので応えることもできません。 休みの日も仕事のことばかりを考えてしまい、最近では食欲も無く、体重も相当落ちました。 それでも気持ちを切り替えて、頑張ろうと思うのですが、出来ない仕事を目の前にすると辛くなって体に力が入らなくなります。 そこで最近では上司に話して部署を異動さしてもらうか、担当機種を外させてもらおうと思っています。 私は精神的に強い方ではないと思いますが、弱くもないと思っています。 今後この精神状態のまま仕事を続けるのか、自分の立場が悪くなるのを考慮した上で部署の異動等を申し出るのか悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 異動先での仕事が辛いです。

    社会人として働いたことがある方に質問です。 同じフロアで先輩が出産の為に退職することとなり、一人分空きが出たのと、私が入社数年目を超えたので異動となりました。 (異動の理由は上司から聞かされました。あまり詳しく書くと身元が分かりそうなので、入社してから何年目は伏せさせていただきます。) ただ、異動先の仕事は異動前の仕事よりも難しく、量も多く、残業も多いです。 ついていくのがやっとで、異動して数か月ですがまだ怒られてしまいます。 (今は必死に仕事を覚えています。) 人数が少ない部署ですので、忙しさのあまりに周りもイライラしています。 怒られたり、何かあるたびに前の部署に戻りたいと思ってしまいます。 同期よりも異動したのは一番私が早いです。正直、入社数年目で異動となるのは早いと思ってしまいます。 また、異動前の部署で異動前の上司に人間関係で悩んでいることを相談してしまいました。 本当に今となってはそんな余計な相談なんかしないでずっと我慢していればよかったと毎日、毎日過去を悔やんでしまいます。 もっとこうすれば異動にならなかったんじゃないかとかそういう風に毎日、毎日後悔したり、自己嫌悪したりしてしまいます。 どうしたら前を向いて仕事していけるのでしょうか。 心構えや前向きになれる考え方を教えていただけないでしょうか。

  • 仕事について

    今やっている仕事は、器用さというか感覚が必要とされる 仕事のため、なかなか上手く出来ません。 先輩にやり方を教えてもらっても、上達せず慣れだからで 済まされてしまいます。どんだけやっても、慣れない場合 どうしたらいいのでしょうか? 職人技的な仕事内容のため、見て覚えろなので答えが はっきりしていなくて余計に戸惑ってしまいます。 他部署に異動されるまで我慢するしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう