• 締切済み

やっぱり不安です…

人に対して強い不安があります。 精神科にも通って良くなって、先生からも自分としても「もう大丈夫だ」と思えたのに、 やっぱり人を前にすると不安です。 1対1ならまぁなんとか大丈夫で頑張れば自分を出せたりするのですが、 1対多の状態で知らない人が沢山いてその知らない人同士は知り合いという状態にかなり強い不安があります。 いずれは社会にでたりして、沢山の人のいるところへ行くこともあるでしょう。 でも考えれば考えるほどどんどん不安になります。 これを治そうと思ってバイトに応募もしたのに、やっぱり仲間同士の関係が不安になり辞退しそうです。 バイトの人と仲良くなるなり方や休憩時間の会話や態度、気まずさなど不安がいっぱい。 憧れのいろんな人と楽しくしたい、女性と恋もしたいという気持ちはあるのに 不安がいっぱいで成長できないでいます。 考え方や不安を取り除かない限り前には進めそうにありません。 こんなに不安になるのは異常ですよね。でも不安です…。 この不安はどうしたらとれるのでしょうか…? 本当に不安です。

みんなの回答

  • beru8273
  • ベストアンサー率26% (34/128)
回答No.4

不安神経症というやつかもしれませんね。 でも、ひとつ言えるのは、例えばバイトなどは、もしどうしても合わなければ、辞めることも出来ます。 バイト先の人と、これからずっと一緒にいるわけでもありませんし、そのバイトをこれから先ずっとやっていくわけでもないと思います。 でも、相手の反応ばかり気にするのではなく、自分から行動する努力も必要かと思います。 確かに、今までやったことがない事や、接したことがない人と接するということは、誰でも不安になりますが、結局はやってみなければ分からないことです。 まず、やってみてから悩んでも遅くはありませんから、せっかくバイトに応募するという一歩を踏み出したのですから、経験するということだけでも価値はあると思います。 辛いかもしれませんが、頭の中でいくら考えても解決はしません。むしろ、どんどん考えがエスカレートして、辛くなるだけです。 人はいろいろな経験から、その都度、悩み考えて成長していくものだと思いますので、少しずつでも前進出来たら良いですね。

Makiron5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分からの行動って必要だと思っています。 「同じ悩むなら、行動してから悩んだほうが楽」という言葉を聴いたことがあり、 たしかにそうだと思えても、やっぱし不安で不安で。 前進したいのに、怖いです。。

  • asukoso
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

先ず、不安とは字の通り「安定しない状態」と言えるでしょう。 生きてるという状態は、常に「死」という状態に移行する可能性 があるので、完全な安定状態ではない=不安であります。 頭で「安定した状態」を想念し、その状態を得て、維持して いくというのは本来不可能なことなのです。 あなたは、その本来不可能なことを実現可能と錯覚しているため に苦しんでいると推察されます。 仮に、他の人々と楽しく時を過ごせたとしても、今度はその状態 がいつ壊れるか(=安定した楽しい付き合いを続けたい)と考え るでしょう。 そもそも安定した状態が存在せず、不安状態が本来のあり方で あることに気づかないかぎり心の平安は訪れないでしょう。 もちろんかりそめの安定状態があることは確かです。しかしそれ も一時的なものです。 諸行無常なのです。友人やその他の人々とうまくやりたいという のは多くの人が望むことで、それ自体が誤っているわけではない と思いますが、固執する気持ちは却って安定さを損ないます。 その瞬間瞬間に余念をはさまずあなたが楽しいと思う声かけや おもいやりを示すことに専念することが大切です。見返りの あなたへの優しさを期待することは墓穴を掘ります。 あなたは、あなたが楽しいと感じることにもっと集中したほう がよいと思います。

Makiron5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自由になってもっともっと好きなことをやりたいです。 不安さえなければ出来るんですが、目の前のことを考えると不安が出てきて怖くなります。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.2

考える不安を考えだけで解消することは出来ないんですよ。 ある程度の自分自身の納得と整理、他者のアドバイスを踏まえて、 最終的には貴方自身が行動し、経験して初めて色々な部分が見えてきますし、答えも出てくるんですよ。 不安が取れるのを待っていてもいつまでも動けませんよ。 抱えやすい形に整理して、動きながら解決していく事が大切だったりします☆

Makiron5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えてるだけじゃ何も変わらない、いや、もっと悪い方向へいくかもしれない、ってわかってるはずでも どうしても頭で考えてしまって行動が出来ないでいます。 動きながら解決、出来たら良いです。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.1

不安はだれもが持っているものです 大きい小さいはありますが それに捉われ過ぎていては身動きが取れなくなる 不安があるから慎重な行動が取れたり 先を想像して危険を回避する手段を考えるようになります。 バイトの応募理由を違う考えでやってみてください。 『不安の解消』を中心に考えるのではなく そのバイトの職種、業務に関心を持って下さい。 一生懸命に従事していれば周りからも評価されますし 認めてくれるようになるでしょう。 不安は取れません 在って当然のモノです。なくす努力は要りません。 すべきことは不安に思う事柄に対して、 他の感情を持つことです。 所謂『期待』というやつですね 期待と不安は同居します。 期待しすぎも、不安になりすぎもよくありません バランスを保って物事に当たってみてください。 両方の感情を持っていれば うまくいった時は満足できますし 失敗したとしても想定内であると衝撃を和らげられます

Makiron5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイト理由を業務に関心があったというのに変えて挑戦したいと思います。 人間に不安があるのは当たり前だとわかっていても、僕のはちょっと強い不安だと思ったので無くしたかったです。 想定内の範囲がとても小さいのかもしれません。

関連するQ&A

  • 不安だからと

    友人は働く気はあるみたいでバイト探したり就活してます。 でも、いざ面接して採用されると『やっぱり出来るかな』『私でいいのかな』と急に不安が襲ってきて辞退してしまうそうです。 『初めから仕事を完璧にこなすのは難しいの当たり前だよ』と言ってもやはり不安が絶えないそう。 仕事が向くのかと不安なのは私にも痛いほど分かる。でも初めから上手く出来る人なんていないですよね?

  • 恋に不安です。

    昔から私は恋と憧れの違いが分かりません。 好きだな、と思えてもそれが絶対性のあるものなのか分からず不安のままその恋を終わらせてしまいます。 この間気になってる人から遊びに行こうと誘われました。その人の友達と私の友達の4人で。ちょこちょこアプローチしてたのでもしかして通じたかな、と期待しつつも一緒に誘われた子が昔その人が好きだった子なんです。 まだ彼はその子が好きでその子を呼ぶ為に私を呼んだんじゃないのかとても不安です。私の気持ちを知ってる上でやってるとしたらなんでわざわざ私を呼んだのかが分かりません。 男の人にとって仲の良い女子と恋できる女子の境界線が分からないんです。 どうなんでしょうか? 教えてください。

  • 死にたい不安

    死にたい不安 僕は死にたい、とよく思ったりします。 また、生きてやりたいこともいっぱいあります。 それなのに、どうして生きているんだろう、どうしてこんなにただ何もしないことが辛いのだろうと思います。何かをしているときでさえ、ものすごく虚しくなったりします。 特に最近は自身が決断したことをすごく怖く思ったりします。 バイトの面接でさえ、自分で応募、電話したくせに、どうしようどうしよう、と怖くてなりません。 そして、生きるのさえ怖くなります。 僕はこれからどうしたらいいでしょうか。

  • 不安で働き出せない、踏み出せない

    長文になります。 無職です。仕事に心身疲れて辞めてしまい、働いていても働かなくなってから恐怖と不安が襲うようになりました。働くていいことがあまりなかったことと(ミスはそんなにしないんですが、プレッシャーで心が疲れて動けない感じになってしまう)、また心が弱ったらどうしようという自分への疑いがあり、もう次は死んでしまうかもしれません。というか、死にたい、消えたい願望を辞める前に抱いてから離れません。気持ちが落ち着いても、楽しかった日でも、ああこの気持ちのまま死んでいきたいなと思う毎日です。しかし、学生の頃の友達はなんだか楽しそうに働いています(もちろん悩みなど嫌な気持ちもあると思っていますが)。働いて楽しいということがよくわからないのです。でも、私だってそうなりたいんです。人とのつながりとか自分の価値を見いだしたい、必要とされたい、こんなうじうじしたくない、進みたいという気持ちがあるものの、恐怖心が飲み込んでいってしまいます。働いてみたら案外いけるよ!といわれても、自分が働いていけた経験がないので、運も自信がないです。友達はあわなかったといってやめても次に行く行動力があったり、本当に尊敬します。はたらなかったら暇でしょ?といわれてももうその生活になれてしまってもいます。 今までどちらかというと優等生タイプでした。それは今まで素敵な先生や友人に囲まれてたんだなと思います。頼まれごとをされても全然やりますよ!って感じでやるぐらいだったのに、働くとなると多分同じ頼まれごとでもどうしよう状態になってしまうと思います。同じ●●買ってきてーでもすごい重く受け止めてしまうんですよね。 もう悩みすぎて疲れました。なんの仕事をしたらいいのか、将来もいかせたほうがいいかな?どの求人は地雷じゃないだろうか、面接どうしよう、私やっていけるのかな…もうそんなことで頭いっぱいになって疲れるんですよね。考えないようにとおもっても考えちゃうんですよね。なんだかうまく生きていけてない感じがつらいです。学生の頃の夢を見て、起きれば、あ、がっこ…あれ、いまいつだっけ?ってなって泣いてしまったり、ひどいですよね。楽しかった頃があるからこそ余計つらいです。 すっごい自分がだめに思えて、余計動けません。そんな相手は気にしてないよ!気軽に面接受けてとりあえずはたらこうよ!と言われたときはそうだよね!ってなるんですけど、すぐに追い詰められては苦しくなって涙が出てきて、面接に応募しても面接どうしようどうしよう。失礼の内容にしないと…など眠れなくなって、無気力になって、ああ消えたいって追い込まれて、面接辞退させてくださいって連絡してしまうんです。 一歩がすっっっっごい敷居が高いんです。もういきているべきじゃないですよね…。 アルバイトで数時間働きだすことからはじめたらいいですか?どこに勤めたらいいんでしょう?もう自分で決めることはすべて悪い方に向かうような気がしてもうおおまかな道筋でいいので決めてほしいんです。 書いてて余計につらくなってきました。なんでこんなに悩む性格なんでしょう?自信がないから不安になる→不安だから動けない→動けないから自信がつかないの繰り返しです。 世の中のひとはこんな人でもうけいれてもらえるんでしょうか? 普段のふるまいはどちらかというと明るいしおしゃべりだしって感じなんですが、余計に暗い自分との差に疲れます。 ほんとだらだらとかいてすみません。

  • どこでもうまくやって行けないんじゃないかと不安で、鬱です

    自分は名古屋在住の大学4年生、22歳の男子です。 就職にあぶれたので、CG関係の専門学校でも行ってみようかなぁ等とぼんやり考えています。 少し前にしていた居酒屋のバイトを続ける自信を失くしてやめて、次のバイトを探しているのですが、自分にできるバイトなんて無いんじゃないか…と不安です。 現に応募しては次々と断られ、カードの分割払いがまだ残っていて焦っているのですが、吃音のために過去に学校で「お前言語障害か」と散々いじめられ、転校して以来学校で友人を作ることができなくなりずっとネットに逃げてきた自分は、接客や販売はもちろん大嫌い、職場の人達ともうまくやっていく自信が持てません。 近くで多いバイトの求人は接客や販売が大半、過去にしたバイトも嫌々仕方なく接客業ばかりでしたが今なお吃音が直らず、対人恐怖を抱えたままです。 接客やってみれば俺も変わるかなぁ、と思ったのが見事なまでに成長できませんでした。お人よしにも職場の人が「お前はこうしたほうがいい」「きっと変わっていけるから頑張れ」と声かけてくれたりしましたが、それでも他人というものが怖くて「できっこない、明るい接客なんて」と前向きな気持ちにはちっともなれませんでした。 4年生なので就職活動もしていましたが、内定がちっとももらえず、「社会は自分のことなんて必要としてないんだ」としか思えませんでした。 不況だからとか、落ち着いてマナーどおりやれなかったからだと自分に言い聞かせてはみるのですが、面接どころか大学の同級生やゼミの先生と仲良く接することも4年間できなかった自分には、誰ともうまくやっていけない、こんな自分誰も必要としてくれないんじゃないかという不安が常に先行します。 ネットで現実逃避したり、ネット上で知り合った人とチャットすることだけが心の拠り所なのが現状です。 「リアルがだめだからネットに逃げて甘えてるだけだ リアルで友達でも作れ」 とは飽きるほど親に言われたことでした。でも、誰に対しても積極的声がかけられません。 何を応えて欲しいのかの要点は、というと、 こんな自分は社会で生きていけないのでしょうか。 対人恐怖を簡単に克服し社会に順応する方法があるならそれが良いですし、このまま社会不適合者でも生活できる方法があるなら知りたいです。 「何を下らないことで悩んでる」「ただのダメ人間だから諦めろ」 悩みを理解してくれない方はきっとそう思われるでしょう。無理にレスしてくださらなくても結構です。ただ、ぼんやりと不安で不安でしょうがないので書き込みたくなったんです。

  • 【至急】家庭教師について

    家庭教師のバイトに応募しました。 初めてのバイトです。 説明会に行ったのですが、詳しく説明を聞けば聞くほど自分には厳しい気がしてきました。 普通のバイトがしたいです。 説明の人は出来ますよね?大丈夫ですよね?って、どんどん押してきて辞退したいって言える雰囲気ではなく、怖気付いて言えませんでした。 電話で、始まる前にやっぱり辞めたいって言うのはありですか?やっぱりダメでしょうか?

  • アルバイトで不安が…

    自分は先月から、飲食店でアルバイトしています。 まだ始めたばかりで、バイトの人達に迷惑かけてしまいます。 すでに5回働いているのですが、なかなか覚えることが出来ず、先輩方に色々聞きます。 しかし「もう5回目なんだから、自分で思い出してやってみよう」 と言われます。 確かにその通りだと思います、自分でメモって覚えようと頑張っているのですが、なかなか覚えることが出来ず、結果的に、迷惑をかけてしまっています。 自分なりに頑張っていますが、慣れるまで時間がかかりそうで、迷惑かけてしまうんだろうな…なんて思えてきて先が不安です。 初めてのバイト、自分がやろうと思って応募したのでやめる気はありません。 それに料理が作れるようになったり、色んな人と交流でき社会勉強になるからです。 アルバイトをしている皆さんは、どれくらいで仕事に慣れることができましたか? またこんな自分にアドバイスをしてくれたら幸いです。 長文となりすいませんでした。 回答お願いします。

  • 暇な時間の強烈な不安感

    暇な時間にものすごく不安になります。何かいい対処法はありますでしょうか。 10日ほど前から、休暇のような状態に入りました。 あと数カ月、このような状態が続くのですが、予定がない日は漠然とした不安でいっぱいになります。 大好きだったテレビも漫画も、内容が頭に入って来ません。 以前はむしろ、休日に予定をいれないのが一番の快適な過ごし方でした。 しかしここ3年ほど忙しい時間が続いたからか、今せっかくゆっくりできるはずなのに、 すごく不安でもやもやします。 お付き合いしている彼がいますが、彼に予定があり、私に予定がない日の不安感はとくにひどいです。 ですが、彼に私の相手をしてほしいとおもっているわけでもなく、 ただ比較対象として暇な自分に不安を感じてしまうだけだと思います。 しかし、彼の予定は耳に入って来ます。 バイトを始めることも考えていますが、バイトできる期間が限られることと、 別件で参加しなければならない説明会等がいつ入るかわからないので、 レギュラーのバイトをすることはできません。 これから数カ月この状態が続くかと思うとぞっとします。 以前の自分と違うこともあり、こんなに不安になるのは何かの病気ではないかと思ったりもします。 対処法等、なんでもかまいませんので、お気づきの点あればアドバイスよろしくお願いします。

  • 精神不安と再就職

    32歳男です。 前職を一ヶ月半で辞めてしまいました。 辞める直前は、心が不安で一杯になって倦怠感にも襲われて、発作的に退職しますと言ってしまいました。 地元の心療内科でパキシルを処方されたものの下痢になってしまい、総合病院の精神科に行くことを勧められました。 しかしこの様な状態にもかかわらずハローワークで応募していた求人から内定をもらってしまい思わず「来週(2/25)から行けます」と言ってしまいました。 明日(2/22)に総合病院に行くのですがどうするのがベストでしょうか? (1)内定を辞退して治療に専念する (2)病院に通いながら働く ここ一年半不本意な転職を繰り返してるため悩んでます。

  • 20歳女性フリーターです。就活していたのですが、上手くいかず、バイトの

    20歳女性フリーターです。就活していたのですが、上手くいかず、バイトの掛け持ちを考えています。今応募したい所があるのですが、実は数週間前にWeb応募し、面接をする前に辞退してしまいました。理由は、正社員を目指すかフリーターを続けるか悩みながら中途半端な気持ちで応募してしまったため、考え直す時間が必要だと思ったからです。その結果フリーターの道を選んだ訳ですが、もう一度同じ会社に応募しても大丈夫でしょうか?Web応募の履歴って残りますかね?面接する前に辞退しておいて、また受けたいなんてバイトといえやはり非常識でしょうか…。 自分勝手なのはわかっていますが、以前からやってみたいバイトだったので諦めきれないんです。すみませんが意見お願いします。