• ベストアンサー

ニスを塗れば滑らかになりますか?

合板のデスクを買いました。脚はアルミです。デザインもシンプルで、サイズもピッタリ!こんなのずっと欲しかった!やっと見つかった☆ ・・・なのに天板の縁と裏面がガスガスで服にささくれが刺さってしまいます(T_T)脚を組み立てる時にも指に刺さっちゃいました。これってニス(?)でも塗ればつるつるになりますか?何かいい方法はないですか?手軽で安上がりにできる方法をご存じの方、情報をお待ちしておりますm(_ _)m ちなみにアパート(2F)で一人暮らしのため、場所を取るようなことはできません(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3515
noname#3515
回答No.5

水溶性ニスかウレタン二スを使えば良いと思いますが、塗る だけではピカピカにはなりません。 方法は、 (1)合板は#320くらいの紙ペーパーを均一にかける。この際  紙ペーパーは木材の小片などに巻きつけると綺麗な水平面  が出せます。  ※あまりにも大きな凸凹には、木工パテを使用しないと   無理です。 (2)二スを(薄め液と1:1)ぬり十分に乾かす。 (3)耐水ペーパー#1500~2000を乾いた二スの表面にかける。  もちろん、木材の小片に巻きつけ使用。 (4) (2)~(3)を3回くらい繰り返す。 (5)END 紙ペーパー、耐水ペーパーは木材の小片に巻きつけないと、 ペーパーをかけられる側が凸凹になります。のり付きのペー パーも売っていますが高いので撒きつけるか両面テープで 固定して使っています。

その他の回答 (6)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.7

こんにちは ガスガスって事は上塗り用の塗料を塗ってもぽろぽろ来ますね 裏および側面は 充てん補修 「カラーパテ」を塗った方が良いかと思います 下記に関係会社のサイト紹介します その他 塗り方、コツ、相談室なんかもあります 「香りのニス」 ってのもあるようです  http://www.nippehome.co.jp/

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.6

上面は綺麗に仕上がってると思います、それを前提に。 上面は新聞紙を養生テープ(クラフトテープ、セロテープで可)で 丁寧に縁に合わせ張ります。 裏は外観は気にしないなら、ペーパーは200番でいいです。 問題は小口(綺麗に仕上たいでしょうから)トノ粉で下地処理をします。 200番で磨いた後、トノ粉を水でとき、水性のアクリル塗料 (天板に艶があれば艶有り)を一割程度混ぜます、小口に擦り込みます、 一昼夜乾燥します。400番くらいのペーパーで磨きます。 下地と同じ水性アクリル塗料を塗ります。 上面の新聞紙はを2,3時間後にはがします、一昼夜置きます。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.4

ニスを塗ると、質感が変わってしまいます。 もちろん、それを期待するとか、それでもかまわないというのならOKです。 ニスも樹脂ですから、ニスを塗る事により合板が固まり、ささくれの防止になります。 細かいがさがさはニスの傘ね塗りで消えますが、大きなでこぼこ感はムリです。 ニスでしたら、私も水性のニスをすすめます。 ハケなどを水洗いできるという利点と、匂いが少ないのでアパートでも迷惑にならないという点、それに傘ね塗りが比較的楽にできるという点がおすすめです。 水性ニスでしたら、塗る時に下に新聞紙を数枚重て敷けば大丈夫でしょう。 衣類に水性ニスがついたら、乾く前に水洗いすればOKです。 畳だけは、水洗いするわけにはいきませんから、注意してください。 なお、水性ニスもですが、合成樹脂や塗料のほとんどは熱に弱いので、熱い鍋などの直置きにはご注意ください。

  • y_u-t_o
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.3

紙ヤスリでどうでしょうか?脚をもう一度外して、(軍手が必要ですね{笑}) 180番を2枚くらいと320番を2枚くらいで(一枚30円~40円程度でDIYショップなどにあります。)裏はかまぼこ板のようなものを当て木にしてやすり、縁は紙ヤスリを適当な大きさにちぎってこすれば。 180番の荒目のものからはじめて下さいね。(力を入れずに撫でるように気長に。) あと粉が飛ぶので下に新聞紙とかひいてください。 その後美観的に必要でしたらニスもありですが、水性をすすめます。 ハケ塗りがめんどうなら、ウレタンニスの中に布でこすってふきとるだけの ものがあります。(900円程度で台所洗剤のような容器に入っています。)色んな色もあり、合板などは日焼けして(表に何も塗られてないのなら)きたりするので表も白とかで塗っておくと(透明な白です。)キレイが持続します。ちなみにワトコオイル等の木製品用の油を塗っておくと風合いが出ます。で、ですね、この位の知識を持ってお近くのDIYショップへいかれると 多分店員さんが親切に教えてくれると思います。

noname#5841
noname#5841
回答No.2

こんにちは。 私もコストパフォーマンス最優先で(^^; 要らなくなったマンガや本の硬い背表紙の部分で擦ると良いです。 コツは、あまり力入れないようにして、また角で擦らない事。 力入れて、角で擦ると合版は凹みます…。 ではでは。

noname#21649
noname#21649
回答No.1

コストパフォーマンス最優先で答えます。 今後着る用意のない服を1着バラして.布を用意します。 ゴム手袋をして.布でこすります。これで.先が尖って指に刺さるような木片は除去できます。

関連するQ&A

  • 水性ニスのべたつき

     パソコンデスクを自作しました。 天板を合板にし、水性ニスを塗ったのですがモニターやキーボードをおくとべたつきます。 検索したところ、水性ニスが原因のようですが、べたつきをなくす方法がありますか。  また、油性ニスだとべたつかないとありましたので、この上に油性ニスを塗ることは 可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 塗装の匂いについて

    先日、木材の天板がニスかラッカーか何かで塗装されたデスクを買ったのですが、その天板の塗装の匂い(刺すようなオレンジ臭に近い感じです)が気になります。 匂いは結構強く、そのデスクのある部屋に入ると匂いを感じます。 使っていくうちに匂いは消えていくものでしょうか?もしそうでないとしたら、匂いを抑える方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • こたつの天板の別売りはありますか?

    10年以上愛用しているこたつがあるのですが、天板のフチのプラスチックがところどころはがれて折れ、中の合板の端が露出してしまっています。 今年は小さな子供がいるので、おもしろがってさわり、指にトゲをさしたり、とがったフチで怪我をしてしまいそうで出せないでいます。見た目もぼろぼろだし。でも、このこたつには愛着があるので、全部を買い換えるには躊躇しています。ヒーターは大丈夫なので、できることなら使い続けたいと思うのです。 天板だけの別売りをかなり探しているのですが、どこにもありません。 ここにあった、こうすれば、などアイデアがありましたらぜひ教えてください。 サイズは90×90(一番小さなサイズ)です。

  • 折りたたみ脚と天板を組み合わせたテーブルについて。

    木製の折りたたみ脚の上に天板を乗せたようなデザインのテーブルが欲しいのですが、このようなデザインのテーブルの名称をご存知の方おられましたら教えてください。テーブルというよりはデスクとして使いたいので、奥行きも60cm程のものを探しています。ただ、脚は華奢なものがいいので、DIY等で販売している太めの脚ではないものを希望します。(安定性が少し心配ですが…。)

  • ささくれてる敷居を安全なものに変えたい

    こんにちは。敷居の劣化で悩みがあるので分かる方は 教えてください。 古い賃貸に住んでます。敷居がだいぶボロボロに削れていて、 たまに踏むとささくれが足に刺さります(かなりの可能性で)。 踏まないように気をつけてました。いままでは。最近は あかちゃんがいて、ハイハイをはじめて、もろに手をかけていました。 刺さったら痛いし危ないのでと、家にあった、ゴムのテープ?を ささくれが飛び出してきそうなところ全体に張ってみました。 が、こんどは扉が通らず動きません。同然ですかね。 何かいい方法ありますか?ニスをぬるとかでしょうか。

  • 合板のザラザラささくれ、塗装で抑えられますか?

    大きなプリンターや重い家具を載せる様に、ネットで木製の 28*600*600サイズ(可搬重量60kg)のキャスターを2台購入しました。 しっかりした作りで満足しかけたのですが、思ったより木の表面が かなりザラザラとささくれだっています…。表面を拭いたり 粘着テープで何度取っても、撫でるとささくれが刺さってしまう程です。 材質は針葉樹合板だそうです。 なんとか木の表面を(触ってもささくれが目立たない位に)そこそこ 滑らかにしたいと思っています。 ニス等のスプレーや塗装のみでなんとかなりますでしょうか? (保護の為に仕上げ用UVカットスプレーを購入しましたが、使用しても 大丈夫かどうか…) 教えてgooさんで検索した所、サンドペーパーやオイルフィニッシュが よさそうですが、当方日曜大工未経験の素人なので、この針葉樹合板に この方法が有効かどうか判断がつきません。 どうか知恵をお貸しいただければと思います。

  • AVラック DIY; 良い支柱の材質とは

    今回、シナ合板とアルミA6063系材料を組み合わせてAVラックを作れないか検討しております。 目標:市販AVラックに追従する、コスト以上のデザイン及び振動をなるべく抑えるガッチリした設計。 外装:支柱(艶消し黒仕上げ)、天板(艶消し黒木色)、スパイク(真鍮) 方法:金属加工及び木工加工は、県の技術センターと打ち合わせを兼て、なるべく安く仕上げるように担当者と検討していくつもりです。 予算:4万円 (シナ合板で2万円) ここで、合板を両サイドにアルミ支柱を挟んでネジ切りボルトで締める予定ですが、 問題点として、 ・アルミ支柱と噛ませるステンレスボルト及び真鍮の異種金属接触腐食が起こる危険性。 ・AVラックは重くすることが振動を抑えるのに、アルミを使うのは如何なものか? ・支柱を変えるとすると、ステンレスや鉄の何に代替するか? といった問題が起こっております。 1つ目の腐食に関しては、表面だけは空気中の水分で反応するので、表面だけ何かプラスチックで遮ることで、ボルトの中及び表面の接触を抑えるつもりでした。ただ、2つ目のアルミの選定を間違えているのではないかという指摘に関して、ステンレスも検討すべきではと考えております。 そこで、頑丈で腐食に強いステンレスの材質はございませんか。

  • テーブルの油膜(?)の取り方

    購入時はすべすべだったテーブルの天板が、次第に油膜?が張ったようになってきました。 同じ素材でできている足などはすべすべのままなのですが、天板のみ吸い付くような手触りで(中華料理店のテーブルみたく)、 ふきんなどで拭くと拭いたとおりに筋ができます。指で文字も書けます・・・ なにかよい洗剤、方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ファッションについて

    流行のファッションというのはそんなに重要なんでしょうか? 僕はそういうのあまり興味がなく、自分がこれでいい思う服しかあまり着ません。靴にしたって外部的なデザイン部分より履きやすさや足の指が痛くないかなどを重要視します。(デザイン的にはおそらくあまりカッコよくないものが多いと思います) しかし友人が言うには「そんなの女の子にじゃモテないよ」とよく言われます。 女性というのはやはり男性の服などファッション的な部分をよく見て気にするもんなでしょうか? ちなみに僕は5年位前とあまり変わらない服などよく着ています。

  • 組み立て、解体がなるべく簡単な作業台 のアイデア

    現在、オークションで落としたヨーロッパ製の作業台を使っているのですが、どうしても場所を取られてしまい、また、家族の反対もあり、手放すことにしました。 そこで、組み立て解体が、比較的楽にできる木工作業台を、作ろうと思っています。 自分なりに、少しはアイデアがあるのですが、もっと多くのみなさんのご意見をいただきたくて、質問しました。 天板の大きさは、900 × 1800 (単位はミリ)位は、欲しいです。 もちろん一枚板にこだわりはしません。 足場板を数枚並べて、天板を作る。  また、900 × 900 の天板を二つ作っておいて、二つ並べて使用する等です。この方法なら、複数個作っておけば、かなり大きな作業台が出来るので、 今は、この方法に気持ちが傾いています。 板を並べると、かなり工夫しないと、段差ができてしまいますよね。   また、天板の材質も問題になってきます。 ある程度、滑りが良いのが希望ですが、合板の板に、何かを貼ってもいいかなと考えています。良い材料をご存知の方、教えてください。 今、懸案しているのは、天板と足の固定の仕方です。 どういう風に作れば、丈夫で、組み立て解体が楽になるのか、考えています。 足の形状、天板との固定方法、良案をお持ちの方、よろしくお願いします。 有効なアイデア、面白いサイト等ありましたら、教えてください。 大工さんが、コンパネをXに組んで、その上にまた、コンパネを乗せるような作業台よりも、もっと丈夫な作業台を作ることを考えています。 みなさん、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう