危険物/高圧ガス運搬に必要な資格と求人の現状

このQ&Aのポイント
  • 危険物/高圧ガス運搬には大型免許、けん引免許、危険物取扱者/高圧ガス製造保安責任者の資格が必要
  • 現場で必須とされる資格の他にも推奨される資格も存在する可能性あり
  • 危険物/高圧ガス運搬の求人の多寡や現状については詳細が不明
回答を見る
  • ベストアンサー

危険物/高圧ガス運搬に必要な資格について

こんにちは。 題記の件について知人から相談を受けているのですが、答えが見つけられずにいます。どうか、お知恵をお貸し下さい。 タンクローリーのような危険物(あるいは高圧ガス)運搬車両を運転する仕事には、どのような資格が必要なのでしょうか。 今のところ候補として、大型免許とけん引免許に加えて、危険物取扱者/高圧ガス製造保安責任者が挙げられています。 法律上必要とされるものに加えて、実際に従事する場合に必須である/推奨される資格について、本当のところを教えてください。 併せまして、そうした業界の現状(求人の多寡など)についても、ご存じでしたら是非お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

noname#4499
noname#4499

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.1

消防法の危険物を運搬する場合は、ガソリン等なら最低で丙種、乙種4類の危険物の免状と 大型免許or牽引免許が無いと運搬が出来ません。 18Lポリタンクで灯油等を運搬するなら、最低で丙種で普通免許有れば、 配達が出来ます。  普通の人で 甲種持っている人は少ないけど、消防法の危険物 1類から6類すべて運搬出来ます。 裏技として、 大型免許持ってる人が、 該当する危険物の免状を持っていない場合、横に 該当する危険物の免状を持っている 甲種か乙種の人を乗せていれば、 運搬できます。 高圧ガスの場合は販売保安責任者か 製造保安責任者のどちらの資格が要るか 忘れましたが、 製造保安責任者の資格が有れば 兼任出来るはずです。 私の会社の場合、タンクローリーの運転手は、大体は自衛隊出身の人が多いです。 自衛隊で大型免許と危険物の免状を取るので、採用後にすぐに運転できるからです  危険物の免状無いと、合格するまで運転が出来ないので。 乙種4類以外の危険物を運搬する場合、 危険物の免状を取得していない場合が しばしば有ります。 その際は、裏技で書いた そこの現場の責任者で、甲種ないし他の乙種の免状を持っている人を乗せて運搬します。 こんな感じでよいですか?

noname#4499
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たいへん参考になりました。 急ぎ本人に伝えます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘリウムコンテナの運搬は 高圧ガス移動監視が必要で

    ヘリウムコンテナの運搬は 高圧ガス移動監視が必要ですか?(大型免許+牽引免許)

  • 危険物免許でどんな仕事ができるの?

    私は乙種危険物免許と大型車・牽引車・大型特殊自動車免許を取得しています。 免許は取得しているものの、電気メーカーの一社員(会社員)の為、免許が何一つ生かされていません。 危険物(乙)と大型(牽引)免許があればタンクローリーの運転手ができるのでしょうか? 時々会社へ窒素や酸素を運んで来る大型牽引タンクローリーを横目で見ながら“僕でもできるのかな?”などと考える事があります。 窒素や酸素は高圧ガスなので、それなりの免許が必要なのでしょうか? 免許は暇つぶしに取得しただけで、なにに使えるのか判りません・・。 私の持っている資格ではどんな仕事ができるのかどなたか教えて頂けないでしょうか? ちなみに今年で大手電気メーカー勤続20年を迎えましたが、この不景気の中、定年まで会社が存続する保証はありませんので・・・・。

  • ガスのタンクローリ-に必要な資格は?

    今、危険物の乙種4類と大型、牽引を持っていて以前、ローリーに乗っていました、ガスローリーの仕事に従事するにはどの様な資格が必要ですか?またその資格を所得するにはどうすればいいですか?教えて下さいお願いします!

  • 危険物を運ぶための資格

    こんばんは。 ガソリンを運ぶタンクローリーを運転するには、大型免許の他に、危険物取り扱いの資格が必要と聞きましたが、どの資格を持っていればよいのか教えてください。

  • 丙種化学について

    過去例を拝見しましたが、よく分からないので質問させて頂きます。 今後の転職でタンクローリーを乗ろうと思っています。 大型自動車免許・牽引免許・危険物(乙4)は、以前から取得しています。 就職に有利なようにもう少し幅を広げて液化ガス(プロパンガス?)の運搬ローリーも視野に入れたいと思っています。(ガス充填も出来る資格希望) そこで必要になってくる資格は丙種化学かと思うのですが、種類があってよく分かりません。 丙種化学(液化石油ガス)と丙種化学(特別試験科目)がありますが、 (1)高圧ガス(主にLPガス)の運搬・充填に必要な資格はどっちなのでしょうか。 (2)難易度的にはどちらが上なのでしょうか。 (3)それぞれ、単なる筆記試験なのでしょうか。それとも講習必至や経験者に限るなど、何か制限はあるのでしょうか。 真剣に考えておりますので、宜しくお願い致します。

  • 高圧ガス移動監視者の試験について

    夫の転職を考えております。 現在は4t車でガラス等を運んでいますが、大型1種免許、危険物取扱者(乙4)はすでに取得していますので、今後は牽引免許と高圧ガス移動監視者の資格を取得し、タンクローリーの仕事に就きたいと考えているようです。 牽引の方は自動車学校に行く予定ですが、高圧ガス移動監視者の方は講習が2日間あって、その後試験に合格すれば良いと言う事までは調べましたが、夫の様にタンクローリーの仕事をした事がない者でも、高圧ガス移動監視者の資格はとれるものなのでしょうか? また、事前に参考書の様な物をそろえて勉強しておくべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【高圧ガス運搬について質問です】 単に貯蔵(保管

    【高圧ガス運搬について質問です】 単に貯蔵(保管)するだけの場合、法令上は特に規定はありません。 ただし、トラックなどで移動する場合においては、積み方の規定がありますので、 (1)圧縮ガスは横積み (2)液化ガスは縦積み が原則です。 質問: なぜ圧縮ガスは寝かして運搬することが推奨されているのですか?

  • 高圧ガス製造保安責任者資格試験

     私は,今年高圧ガス製造保安責任者資格試験(乙種機械)を受験しようと考えています。試験まであと5ヶ月あまり!!  社会人のため,そろそろ学習し始めないと一発では合格しないのではと思っています。 テキストは高圧ガス保安協会発行本を購入し学習しようと思っています。  先月2級ボイラー技士免許を取得!!この勢いで高圧ガス免許もゲットと考えています。難関資格ということは承知ですが,テキストを一通り学習すれば合格可能な資格なのでしょうか?  仕事が忙しいため,本当は2,3ヶ月前くらいから学習したいのですが,大丈夫でしょうか?  あと,合格基準を教えて下さい。 よろしくお願いします。    

  • 酸素ガスの取扱いに必要な資格は?

    酸素ガスを水中に吹き付ける試験を行おうと思っているのですが、 使用する酸素ボンベを「どうせなら容量が多いのが良い」という理由で 工業用の純酸素7000L、15MPaのボンベを購入しました。 試験の際は、噴出圧0.01で運用する予定です。 これを屋外私有地で使用する際、ボンベの運搬やガスの使用において 高圧ガス保安法に関連する資格が必要となるのでしょうか?

  • 危険物の移送と危険物取扱者の免状

    危険物をタンクローリーで移送する場合は、危険物取扱者の免状が必要ですが、なぜ、通常のトラックで運搬する場合は、不要なのでしょうか? 

専門家に質問してみよう