• ベストアンサー

車の流れに乗るということ。

先日、ちょっと長めに走った時に感じたのですが、どうも自分は 車の流れにきちんと乗れていないのではないか…と。 例えば、制限速度ギリギリで走っているのに、妙に前の車と 車間距離が空いていたり、逆に詰まりすぎていたり、やたらと 無理な割り込みをされたり、追い越されたり。 車を擦ってしまうのが怖いので、すり抜けなどは一切せず運転 していますが、もうちょっとスムーズに運転できるんじゃないかと 思うんです。 実際、周りのライダーさんを見ると、前の車に離されるでなく、 詰まりすぎるでなく、適度な速度で走っておられますし。 漠然とした質問になってしまいますが、車の流れにうまく乗るには どうしたら良いでしょう? 兎に角経験あるのみ、でしょうか。

  • ginfix
  • お礼率34% (330/962)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glorious0
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

同じHORNET(250)乗りとしての意見です。 バイクの性能的に一般の乗用車に負ける事はありません。 で、どのような運転をすれば・・・と言う質問ですが皆様が仰っているように周りの状況をリアルタイムで把握することが必要だと思います。 例えば前方が事故などで渋滞していれば必然的に流れが悪くなりますし、事故現場を通過していけば流れが速くなります。 例のようにある程度予測することも必要ですが、初心者の方や高齢者、自動車教習生など運転が不慣れな人などがいる場合もあります。 なので臨機応変な運転を・・・という事になるんですけど、ようは制限速度だからとかでは無くて「周りの車の速度に合わせる」と言うのが必要です。 前が減速すれば減速する、加速すれば加速。 これを的確に判断出来れば車間が空いたりすることは無いと思います。 一番良い練習は友人や家族に前を走って貰って後ろをついて行き加減速を繰り返してもらい、それにあわせると良いと思います。 まぁ暫く乗っていればすぐに慣れると思うのですが。。。。

その他の回答 (7)

回答No.8

速度計を見ないで運転すればいいだけです。 大体、速度計を見て運転するほうが危険です。 たとえば、村中の道(東京には無いか・・・)だと飛び出しなどに備えて自然と速度を落としますよね。 流れる郊外の道路では前の車についていくものです。 そもそも速度を守っていれば安全と言うものではありません。 だいたい、流れに合わせられないということは先を読んで運転できていないわけで逆に危険だと思われます。 普通は2,3台先の車の動きまで見て運転するものですよ。 自分も週末ぐらいにしか乗らなかったですがすぐになれました。

  • ohta-758
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

>制限速度ギリギリで走っているのに あまり良い事では有りませんが・・・ 世の中の殆どの車(特に単車)は制限速度を守っていません。 また、警察も制限速度10km/h超くらいは取り締まりません。 解決策は2つ 制限速度を守り続けて流れを無視するか、 流れに乗るために制限速度を超過する事です。 私見を書かせて頂けば、 制限速度を超過してでも流れに乗ったほうが安全です。 私は、制限速度+15km/hまでなら流れに乗る様にしています。

noname#107565
noname#107565
回答No.6

流れに乗るという表現が、何を意味しているのか?イマイチ良くわからないんですけど…ここでは渋滞時にって言うのは関係ないでしょうね。 私は道路を使って商売させてもらっています。タクシーもトラックも運転してた頃があります。で、まだ5年チョッと道路で稼がせてもらっているだけですけど、制限速度って言うのは、あれで結構「安全な運転が出来る目安」としては「なるほど、イイセン見積もっているな!」と納得できる速度がほとんどだと感じます。(もちろん、何でココが?っていう区間もありますよ。) ですので、交通の流れに乗るよりは、制限速度+10キロ程度の速度で安全走行する方がいいのだと思います。結果、車の流れの先頭になることになっても、恥じることじゃあないんだと思います。 それ以外場合、車間が詰まったり空いたりはしますけど…それはそれだけのことです。この手の回答でたまに「制限速度で走っていると邪魔だ!」なんて言われますけど、それでもやはり安全第一なので、あせって事故を起こすよりは自分の能力に合わせて走って事故を起こさないことが優先されるんです。 本当に運転がうまい人は、急いでいる時は自分の前にバイクが車線の真ん中を走っていても、十分に余裕をもって適当な所で安全に間隔を取って抜いて行ってくれますよ。それができないようなへたっぴいなドライバーから顰蹙を買おうとも、制限速度を出していれば自信を持って運転してください。

  • Boo-king
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.4

こんにちは 道路交通法云々を抜きにして流れという観点から回答します。 質問内容を拝見させて頂いたところ、どうも 制限速度が~・・・ って書かれているのですが、流れに乗るのに制限速度は関係ないのでは? 渋滞時に制限速度だせますか?すり抜けをしないのであれば、無理で派内でしょうか? また、すいていて、車がビュンビュン走行しているときに制限速度で走ると他の車から見ると遅くて邪魔 カーブや坂などで減速するような場所で制限速度が・・・なんて考えて運転している方はいないと思います。 単に前の車両の相対距離を一定に走れば同じ様に走れるはずです。 前の車との距離さえ一定(割り込みされたくなければ割り込みされない程度)に保っていれば問題ないのでは? 私は、おおよそですが、制限時速+10Kmぐらいでの走行がスムーズに走れるスピードと感じています。 ただ、それも臨機応変に要はスピードでなくて車間ですから・・・

  • dyna_1550
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.3

多くの反感を買う事を覚悟に書き込みますと、 「流れ」なんて無視です。 法定速度が基本です。 周囲がどう思おうと法律は法律。 逆に、事故を起こしたときには「流れ」は関係なく、速度超過が問題になります。 > 無理な割り込みをされたり、追い越されたり。 気持ちは分かりますが、相手は法律を破っているので、悪い人に合わせる 必要はありません。 ドライバーは最低速度以上、法定速度以内で安全運転をする義務があります。 なぜこんな事を言うかというと、流れに乗って運転していて速度超過で 捕まった事が2度もあります。 バイクが目の敵にされているのか、僕のバイクが目立つのか・・ 「流れにのってたのに」と言うと、「バイクが流れに乗ってはしるんじゃねー」 と怒られました。 若かりし頃のシャイな僕はなんの反論もできませんでした。

ginfix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義務はきっちり守って運転しているのですが、それだとどうも やりづらいことが多いんですよねー…。 バイクに乗るようになってから、タクシーとトラックの運転手が 大嫌いになりました(苦笑)。

  • YamahaFZ1
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.2

こんにちは 車の流れにうまく乗るですかぁ… 質問者様の乗っているバイクが原付一種であれば無理です。 制限速度が30kmと決まってますから(笑) 日頃、四輪車は運転されますか? 道路交通法に基づく自動二輪(=原付二種以上)の話としてとしてですが、やはりTPO(Time(時間)Place(場所)Occasion(場合))によるのではないでしょうか? 例えば 朝(=時間)の主要国道(場所)で通勤時間帯(=場合)に、制限速度を越えない速度で走る自動車は残念ですがまず居ません

ginfix
質問者

補足

書き忘れてましたが、バイクはHORNET(250)です。 まぁ一般道を走るなら問題ない排気量だと思っています。 車の免許もあるんですが、必要がないので車は所持しておらず、 ほとんどペーパードライバーです。 都心に住んでいるので必要性を感じないのもあります。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

これは、文章なんかでは、なかなか説明し辛いモノ。 兎に角、現場の道路を走るしかない訳で、 確かに「経験有るノミ」かもしれません。 今、流行の言葉を借りれば、 「車の流れの空気を読む」 でしょうか・・・。 一例を挙げるなら、前に2~3台の車が走っていて、ほぼ等間隔の車間距離を取っていたとします。 「でも、ここは50キロ規制の道路だから・・・」 と、自分だけ50キロの速度で走行する。 その結果、車間距離が開く。 割り込みをされる、と言う結果になると思います。 確かに「交通規則」は守るに越した事は有りません。 が・・・、その結果、危ない目に合い、果ては事故に合う。 これでは、交通規則を守る意味が有りません。 規則が絶対では無く、「良い意味での、臨機応変の運転」。 これが大切だと思います。

ginfix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、 「こうすればいいよ」 「ああ、そうか、なるほど」 というものでもないと思ってはいるんですが、なかなか一人で 運転していても上達しないんじゃないかと思いまして。 自分はまだ二輪免許を取って半年ほどで、土日しか乗れないので まだ現場の乗り方と言いますか、教習所で教えてくれない情報が 絶対的に不足していると思うんです。 マメにメーター見て速度確認してるんですが、おそらく普通の ライダーはそこまで律儀に速度合わせてないですよね。 うーん、なかなか難しいです。

関連するQ&A

  • 車の運転について

    車の運転の際に、よく「流れにあわせろ」や「制限速度+10km/hで走れ」など言われますよね?なぜでしょうか? 私が、数年前に免許を取得して両親に練習に付き添ってもらったときに上記のことをよく言われました。 周りの人間に何故なのか尋ねても、皆「そのほうが安全だから」といいます。 私がいくら考えても、 ・流れにあわせれば、車同士のすれ違いがスムーズで勘違い(譲ってくれるものか?などの)による事故が減る → ライト等で意思表示をすればいい話では無いだろうか?それよりも飛び出しがあったときの対処が出来なくなる。 ・車間距離が開きすぎると飛び出してくることがあるから出来るだけ歩行者が入れないような距離を保つ → そういった車の状況を見ないで出てくるのが「飛び出し」ではないか? と考えてしまいます。 私の考えは、「制限速度を守ったほうが飛び出しにも対処しやすいし、たとえぶつかっても制限速度以上で走ったときに比べ事故が軽減できる」です。 長文になりましたが、私がお聞きしたいことは、 ・なぜ、流れにあわせたほうが安全なのか? ・なぜ、制限速度+10km/hなのか? です。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 危険な車の対処の仕方

    朝、通勤途中で無理な割り込みをする車に困ってます。片側1斜線で60キロ制限のところです。 車が10台以上列で走っていてもウインカーもつけずに追い越していきます。 車間距離もあまり無い時でも無理に割り込みをし対向車や後続車とぶつかりそうな時もありましたし、 対向車が居て追い越せない時は車をすぐ後ろに着けて左右に移動して煽っています。 通勤時間が同じ位なので週に3回位は会います。 とても危険で困ってます。 私は、その車が来ると速度を少し落として先に行かせるのですが。 その車は毎回見るとそういう運転をしてるので、 いつか追突事故などに巻き込まれるのではないかと考えてしまいます。 一番いいのは危険な運転を辞めてもらうのがいいのですが私が言った所で変わらないですし。 もし、私がブレーキを踏み追突されたらどうなるのでしょうか? 私も悪いという事になるのでしょうか? この車が来たらどういう対処がいいでしょうか?

  • クルマは流れに乗っては正しいこと。?

    よくクルマは周りの流れに乗って運転する。といわれますが、例えば制限速度50kmのところ100kmで流れているならばそれに合わせろということですか。?こんな無茶といえるようなことでも周りに合わせなければならないのですか。 自分はときどき千葉は房総半島のほうへいくことがありますが。実際これと同じ場面にあうことがあります。おそらく一般道のワインディングロードを時速110kmくらいで走っているものもあります。こんなラリーカーみたいな走りをしてもし事故を起こしたら責任の所在はどこにあるのですか。 自分が思うにこんな自分の限界を超えて危険を犯してまで流れに乗って走る必要があるかどうかです。それでも周りに合わせなければならないのですか。

  • 車の運転で怖いときがあります。

    私は20代後半の男性です。 車を運転するとき、制限速度以上は出しているのですが、煽られまではしないですが車間距離を詰められるときがよくあります。ただ煽られてると思いこんでるだけかもしれませんが、車間距離1秒も無いくらい詰められます。 私は精神疾患を持っていて、抗うつ剤が無いと外出もできなくなり、でも障害年金をもらいながらB型作業所という訓練施設に毎日車通勤しています。 もし人を引いてしまって死なせてしまったら、過失運転致死傷罪により7年以下の懲役を課せられると思うと、注意深く制限速度+5km/hで走るのが精一杯です。 「車を乗らなきゃ良い」と思われるかと思いますが、うちの住んでる街はすごく田舎で、自宅から最寄り駅まで徒歩30分、バスは3時間に1本なので、絶対車を使わないといけません。 譲るスペースもなく車間距離を詰められて、クラクションでも鳴らされたらどうすれば対処できますか? どうすれば車社会に馴染むことができるでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 車を煽ること

    車を煽ること 車を煽る行為はどういうものがありますか?制限速度で走っていた時に、車間距離をあけないですぐ後ろを走っている車がいたけどそれも煽ることになりますか?

  • どういう車(運転)を追い越したくなりますか?

    車を運転中、よく追い越されます。 通勤で使う2車線道路、時速80kmで右車線を走行中、後ろの車が左から抜いて前にでる事が多いです。 (制限速度:60km/hの道路) 車線変更を繰り返しどんどん先へ進む車は仕方ないと思いますが、いつも抜かれるのは私だけなんです。 (ここが納得いかないんです) 決して遅いわけではありません。流れには乗ってると思います。 抜かれる原因として、以下のように思うのですが、どうでしょうか?他に「こういった車は抜きたくなる」というものはありますか? ・車間距離を教習所で習ったくらい空けている ・MTなので加速がATと違う ・私の車がかわいいからなめられる(ミニクーパー)

  • 煽られ運転について

    ここの掲示板等の質問者や回答者によく居るんだけど 運転中に後ろの車から車間距離を詰められ 煽られても 自分が制限速度で走っていれば後ろの車に道を譲る必要は一切無くて 煽られ続ければ良いと言う人達 本当にそうしてるの? 煽られてる人達を煽ってるの? 私は煽られる事は滅多に無い と言うよりも煽られる前に何時も道を譲るんだけど 20年以上の運転経験で一番怖い煽りを受けたのは大型トラックから1~2メートル位で後ろに付かれた事 自分自身も制限速度+10~20キロで普通の速度 その時自分の車は軽トラだったから目測車間距離は割と正確 自分は身の安全の為にハザード付けてじわじわと止まって道を譲ったけど 煽られても道を譲らないと言う人達は 大型トラックに車間距離1~2メートルで後ろを付けられても 本当に煽られ続けるのですか? 後部座席に子供を乗せててもですか? 車間距離5~6メートル何かは煽りでは無くて 車間距離が分からない程も運転下手で煽りとは違うよ

  • 制限速度で車を走らせています。どう思いますか?

    制限速度内で走る様に努力しています。 ほとんどの車が10~20kmの速度オーバーで走っていますので、当然私の車を先頭に車が詰まって来ます。 中には極端に車間距離を狭めて来ます。もし私がここで急ブレーキしなくてはならない事があったら、必ず追突されるだろうな~。 可能な限り譲りますが、道幅が狭くて対向車も続いてて譲る方が大変かもしれない時や、先の信号が赤の時、車間距離を適度に保ってくれている場合、続いている車が多い時等は制限速度のまま譲らずに走ります。 それで良いと思いますか? それとも、こうしたら良いのに、みたいな提案ありますか? 同じ様に制限速度で走っていらっしゃる方の工夫等、お聞かせ下さい。

  • 車の走行速度について。

    現在 普通免許取得中です。 取得後の参考にさせていただきたいので、以下のアンケートをお願いします。 車で走行中の話です。 (1)自分の前がガラガラのとき、制限速度を10~20キロ超えて(流れに乗って)走りますか? (2)自分の前がガラガラのとき、制限速度を10~20キロ超えて走る(流れに乗る)のは一応法律違反だけど、やむを得ないと思いますか? (3)自分の前がガラガラの場合、どうしますか?以下の2つから選択を。 A.制限速度を超えて走る(流れに乗る)こともある、B.あくまで制限速度を守って走る (4)自分の前がガラガラなのに、制限速度を守って走っている車をどう思いますか?以下の3つから選択を。 A.腹がたつ、B.やめてほしいけど法律守っているから仕方ない、C.いいことだ (5)流れに乗って制限速度を超えて走っているとき、警察に検挙されたら、 A.運が悪いと思うしかない、B.以後は制限速度を守るべき、C.以後車を運転するな (6)流れに乗って制限速度を超えて走っているとき、事故に遭ったら、 A.運が悪いと思うしかない、B.以後は制限速度を守るべき、C.以後車を運転するな よろしくお願いします。

  • ちょっとぐらい長い車間距離は何か違反ですか?

    原付二種のカブだと最近のクルマ程ブレーキの効きが良くないので安全の為に前車との間にちょっと長めの車間距離をとって走っているのですがそうすると後ろのクルマがイラついて自分の前に出ようと無理な追い越しをしてきます。 自分は無理な追い越しを阻止する為にわざと車線の右側に寄って走り、追い越されないように頑張るのですが長めの車間距離を取って走ると何か違反になるのですか。 一般的な交通の流れで走っているクルマの1.5倍程度の車間距離です。 それから後ろのクルマが追い越したがっているのにそれを追い越されないように妨害したら違反になるのですか。 速度は制限+10キロ以内程度です。