• ベストアンサー

愛猫がずっと鳴き続けていて困っています

みなさま、はじめまして。よろしくお願いいたします。 猫を飼っていらっしゃる方に是非お力を貸して頂ければと思います。 7歳になるトラ猫・オスを1匹飼っています。 この猫が最近、ずっと鳴きやまなくて本当困っています。 もともとよく鳴く猫で、猫を飼っていて猫のことをよく知っている友人達からも「よく鳴くね~」なんて言われるほどで、性格が甘えん坊でかまって欲しい時やご飯の時などよく鳴いてました。 また、動物病院の待合室でもずっと鳴いています。 けれどここ最近、その鳴く度合いが本当にひどくて、冗談抜きに60秒中59秒は鳴いているという感じです。 それも大きな声です。 愛猫の鳴き方の様子は、ご飯や外に出たいのように、何か私に訴えていて、それをしてくれるまでずっと鳴き続けている風なのです。 甘えん坊なので遊んであげたり、なでてあげたりもします。ご飯をあげてみたりかまってあげたり、テレビの音がうるさそうだったりしたら音量を下げてみたり、エアコンを付けて温度調節をしてみたり、また外に出たいのかなと思いドアを開けてみたりもします。 けれど、どれも違うようです。 7年間一緒にいますが、ここ最近の愛猫の鳴き方はどんどん激しくなる一方で手に負えません。 病院の先生にも確認しましたが、よく鳴く性格なだけで異常は見られないそうです。 見た目にもどこか苦しそうとかいうのはなさそうです。 そんなに鳴き続けて疲れないのかな?と思ってしまうぐらいにずっと鳴き続け、本やテレビや勉強なんてとても出来るどころじゃない程の鳴き声です。 寝ることも出来ませんし、昔はこんなことなかったのに・・・と、正直、最近滅入ってきたりもしています。 ずっと鳴き続け、しまいには靴を転がしてうるさい音を立てたり、上から物を落としたりします。 たまにですが、私の気持ちに余裕がない時にずっと鳴き続けられるとつい「うるさい!」と怒鳴ってしまうことがあります。。。 そうすると一瞬は黙りますが意味がありません。 年齢が7歳半ぐらいなので高齢の猫に見られるわがままとかなのでしょうか? このままではかわいい愛猫を嫌いになってしまったり、エスカレートしたら怒鳴るだけではなく、イライラして痛めつけてしまうんじゃないかと心配です。 猫を飼っている方、飼われていた経験のある方で同じ経験などされた方いましたらアドバイスの程お願いいたします。 確実な情報が欲しいので推測ではなく、経験者さんや専門家の方の回答が頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#172228
noname#172228
  • 回答数3
  • ありがとう数58

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harehoro
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.1

まずはまさかとは思いますが去勢はしていますよね? 去勢していないのなら、春ですので恋の季節です。 発情するメスがあちらこちらを闊歩している時期です。 また去勢していても、交尾の経験があると、自分はオスとしての自覚があり、はやり発情のニオイが気になっている可能性もあります。 そうでなくても、この時期、猫は発情交尾の季節で、あちらこちらで喧嘩や交尾をして、スプレーの匂いも強くなり、室内にいる猫も避妊去勢の如何にかかわらず、落ち着かない行動をみせがちです。 猫の発情やスプレーの匂いは、半径4キロでも猫は嗅ぎつけるといいますので。 こういう対処としては、もう一匹子猫のメスのお嫁さんを迎えるというのはどうでしょう。もちろん生ませるつもりがないなら避妊が必要ですが、お相手が身近にいるだけで気がまぎれるのではないでしょうか。 猫があまりに怖がりという性格ではないなら、考えてみてもよい方法ではないでしょうか?新入りさんが気になって鳴いてる場合ではなくなりますので。 子猫なら危険もすくないので、必要以上に警戒しないですむかもしれません。またこの場合、かならずメスであることも絶対条件です。 オスの場合、オス同士は将来縄張り争いに発展しがちです。 また、同じ鳴く性質の猫も避けましょう。 種類は洋猫がよいです。とくにチンチラやスコティッシュは、日ごろまったく鳴く性質ではありませんので。 ご質問者の猫はシャム系の気質が強い猫ちゃんだとおもいます。 シャムは非常に普段から喋る様に、よく鳴きます。 ほか、可能性としては、やはり病気ですね。 獣医さんでは、どのていどまで診ていただきましたか? 最低でも血液検査はしましたでしょうか? ただ飼い主さんからの相談内容と猫をさわって見ただけの触診で判断されてはいませんよね? どんなにしても原因がつかめない場合には、最終手段として声帯をとる方法があります。 飼い主さんがノイローゼになったり、ご近所から苦情がきたりと、いたし方がない場合には、猫を手放したり危害を加える(犬ではないので、これで解決など絶対にできないです)よりは、お互いのためでもあり、私は否定いたしません。 生き物をあるがままで飼うことに、日本はこだわりすぎだと思います。 動物ですので、どうしてもいたし方のないケースがありますので、そういう場合には手術などの人為的な処置というのは、責任を果たす上でも必要だと個人は思います。

noname#172228
質問者

補足

ご丁寧なご回答、誠にありがとうございます。 専門家さんのご意見が聞けて少し安心しました。 はい。虚勢手術は1歳になるかならないかぐらいに行いました。 以来、部屋の中でスプレーをしたのは数える程(6年間で3~4回?)と言った感じです。 病院で見てもらったと言っても触診といった感じで血液検査まではしていませんでしたので、やはり近々診てもらおうと思います。 私自身、かなり滅入っていたので実は声帯手術ということも頭をよぎりました。けれどこれはharehoroさんのおっしゃる通り根本的な解決にもならないので愛猫の鳴く原因をつきとめたいと思います。 でも声帯のことに触れて下さってありがとうございました。 さっきも「うるさい!」と怒ってしまいました。 そしたら外へ出て行って今、他の猫とかれこれ1時間もケンカ(怒鳴りあっている)をしています。 叱ると外でケンカをしてくるようにも最近感じたりします。 やはり病院で徹底的に検査しないとダメですね。 ご回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mo7ko
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.3

kazzyuさん、困りますよね!つらいですよね! うちには今2歳と9歳の♂のニャンコがいます。 2ニャンともやはり甘えん坊でよく鳴きますが、得に9歳の上の子が4~5歳くらいの時はひどくって、ちょっとノイローゼになりそうでした。 とにかく、ほんとに眠ってる時以外はずっと鳴いてる。それもムキになってる鳴いてるといった感じで。 遊んであげたりご飯あげたり考えられることは全部して、病院にも相談しましたが解決せず、たまには「いいかげんにしてー!」って怒鳴っちゃったり・・・ひどい親ですよね でも、もしかしたらかまいすぎなのかもしれませんよ!! 主人から「鳴けばお前がオロオロしたり、怒ったりいずれにせよ反応するから、お前の注目を集めておきたくて鳴いてるのかもしれないぞ!むずかしいかもしれないけど、鳴いてもまったく無反応知らん振りしてみろ」って言われて・・・ はじめは「何を無責任な!家にいない人にはわかんないでしょ!!」って思ってたんだけど、わらにもすがる思いで実践しました。 無視を始めるとそれはも~助けてーっ!!て位に一時的にすごい鳴きがエスカレートします。最悪になります↓。 でもそこでめげずに、しばらくは根競べです! しだいに鳴かなくなり、鳴く代わりに「遊ぼ」とかの要求はペロペロ。「ご飯」はお皿をコンコン、敵もさること代案を考え出してきました。今では代案すら、要求が通るとき、通らないときがあるってちゃんとわかって、友達が驚くほど聞き分けのいい、優しいお兄ちゃんになって、2歳の子が鳴きわめいてわがまま言うと舐めてなだめたりしてくれます。 猫ちゃんにとっても今つらい時期かもしれません。健康に何の問題もないのなら安心して、根競べがんばってみてください!応援しています!!

noname#172228
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど根競べですか。確かにそうですよね。 猫って、鳴いたことに反応したらそれで学習してしまいますからね。 要求が通る時と通らない時のことを教えてあげるだけでも全然違いますね。 No1さんの言うように病院へ連れて行って血液検査をして、何もないようだったら私も実行してみようと思います! mo7koさんの2匹のかわいいニャンコちゃんにもよろしくお伝え下さいませ☆ ご回答ありがとうございました。

回答No.2

うちの猫(メス、血統にシャム交じり。1歳の時子供を一度生ませてから避妊手術)は、今年二〇歳になります。 この時期にも発情するのか、意味無く啼きます。 と、言うより、この歳で他のオス猫を呼んでいるような感じに啼きます。 回りにノラのオスがうろついてはいますが。 避妊していても同じです。啼きます。 ストレスが溜まっていると啼きます。だから無理やり遊んでやります。 もう老猫なのに子猫のようにじゃれては来ますが、すぐ飽きてしまい、それでもしつこくかまってやるとまたじゃれます。 猫があきれるほど遊んでやると、面倒くさくなったのか離れます。 食事が好みで無いと啼きます。足りなくても啼きます。 自分のしたい事が自分で出来ないと啼きます。 人使いが年と伴に荒くなります。 父がトイレに入っているとドアの前で啼きます。入れてやると出たくなり啼きます。出してもまたドアの前で啼いています。 私の子供が生まれた時から今も一緒に寝ています。 ヒゲを抜かれようが蹴っ飛ばされても子供から離れません。 私は猫の専門家ではありませんが、それでも20年間付き合っています。 あまりにも啼く時は外に出して好き勝手にさせていました。 猫よりも子供が泣き止まない方大変でしたし。 猫でもない限り、確実な情報などと書かれると解答し辛いです。 おせっかい回答という事でお許しを。

noname#172228
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 “確実な情報・・・”という言い方が誤解を呼んでしまって大変失礼をいたしました。 最近よく質問の答えになっていないような回答やポイント稼ぎのように予想などで回答する方などがいらっしゃる為、そういう方達を避ける意味で“猫の体質をご存知の方からの確実な回答”というような意味合いだったのですが言葉が足りなくて申し訳ございません。 ftogsr1974様のご回答大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛猫が早起きすぎて困ってます

    愛猫ロシアンブルー8ヶ月が早起きすぎて困っています。 夜は11~12時くらいに共に就寝するのですが、朝4時には起き出して、バタバタと部屋中を走り回ってしまいます。 私としてはもう少し寝たいところなんですが、今までは私の寝床まで来たときに体を触ってあげるとパタっとその場で伏せたり、寝たりしていたのですが、最近は通用しなくなってきました。 どなたか効果的な方法など知っている方アドバイスよろしくお願いします。 補足としまして、愛猫の性格は「好奇心旺盛・超がつくほどの甘えん坊(抱っこが大好きです)」部屋は22畳で縦に長ひょろい家です。 私の帰宅は早く、7時までには帰宅し、おもちゃなどでしばらくは遊んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛猫が車にひかれて亡くなりました

    愛猫が車にひかれて亡くなりました ペット可のアパートに住んでいて、5日前、2階の人の車の下にいて、ひかれてしまいました。 うちの猫とわかっていたので、病院へつれて行くと言って来ましたが、愛猫が最後の力を振り絞り、その人から離れ、主人に歩み寄ってきたので、主人が掛かり付けの病院につれて行ったのですが、息絶えてしまいました。1歳2ヶ月でした。翌日、ペット葬をしました。その次の日2階の人が、「奥さんにも謝りたい」と言って来ました。主人が、愛猫が苦しみ息絶えていく様子を見ていて、「愛猫にも手を合わせてほしい」と言っていたので、翌日、主人がいる時間に来てもらい愛猫の祭壇に手を合わせてもらいました。 病院へつれて行くと言って来た時、治療費は出すと言ってましたが、亡くなってしまい、病院では懸命の処置をし、愛猫をとても綺麗に飾って頂いて、治療費はかかりませんでした。 ですが、葬儀代、ペット用仏壇を購入しました。 事故当日以降、2回来ていて、祭壇に手を合わせに来た時も、費用の話はなく、手ぶらでした。 病院からは、3日後に綺麗な花が届きました。 愛猫を室内飼いに徹しなかった、私達にも非はあり、毎日、後悔し、涙が止まりません。 もう一匹の猫も外に出てしまう事があるので、飼い方の責任は私達も悪いと思います。 なので、責めたりはしませんでした。 事故以前は会うと挨拶をしていました。その人の奥さんとは、その家も猫ではないのですが、ペットを飼っているので、少し話したりしていました。今後も顔を合わせるので、これで、事故の件は終わりにした方がいいのでしょうか? 涙しながらなので、文章が、めちゃくちゃでごめんなさい。

    • ベストアンサー
  • 家の愛猫が!(猫エイズについて)

    我が家には3匹愛猫がいるのですが、完全室内飼いで、外には出たことがありません。  昨晩、窓を網戸にしていたところへ愛猫の内1匹が座って外を眺めていました。私も「かわいいな~」とその姿を見ていたら、突然見たことのない猫がやってきて、網戸に向かっておしっこを飛ばしてきたんです!それが愛猫の頬にかかってしまいました。  それで心配なことがあるんです・・・・  実はうちはとても田舎で、近所には放し飼いで猫を飼っているお宅がたくさんあり、聞いたところによるとほとんどが「猫エイズ」に感染していたという事なんです。 (あるお宅の猫が、調子が悪いので病院で検査したら、エイズだったようです。それで近所のおばさん連中が自分の愛猫を検査に連れて分かったようです。)  猫エイズって、尿でも感染するのでしょうか?おそらく口には入っていないと思いますが、不確かです。動物病院に聞いたり、ネットで調べたのですが、血液と唾液だけだと言う説や尿でも感染するという説があり、はっきりとは分かりません・・・・  病院で検査をすればいいのですが、昨晩のことなのでまだ行っていませんし、「潜伏期間」があって今行っても分からないとも言われました。家の子はワクチン接種済みでエイズ・白血病も陰性です。  どなたか、詳しい知識をお持ちの方、どうか教えて下さい!また似たような経験をされた方がいれば教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛猫

    18才の愛猫が歯周病で現在死間近です。優しく撫でてあげたり、声をかけてあげたりしています。愛猫は2匹居ます。親子です。親の方は白内障ですが、歩けますし、ご飯も水も飲めます。歯周病の子は口腔内が痛むのか、水もご飯も食べなくなりました。(近くに置いても食べようとする意欲は見られません) 子を産んだ猫は長生きすると聞いたのですが、、、 今歯周病の子は頑張って立とうとしますが、左右にふらついて横に倒れてしまいます。 頑張れ!と言うのもおかしいし、とにかく大丈夫。そばに居るよ、と声をかけてます。 どんなケアをしたらあの子にとって良いのか、 今もずっと考えています。

  • 愛猫の死

    愛猫の死から1週間がたち悲しみはまだなくなりまりません。いしょに暮らして半年ぐらいです。今後猫ちゃんを飼おうと思うのですが、一人暮らしですので仕事があるときは留守番させなくてはなりません。外で放し飼いはせずになくなった愛猫同様に完全室内で飼うのですが、何歳ぐらいの猫ちゃんなら留守番をさせてもよろしいでしょうか?近くに動物病院があるので緊急のときは見てもらえます。今現在は人材派遣でバイトをしているので休みの自由はあります。家は一戸建てなので飼うのには問題ありません。子猫は一人暮らしだと里親希望しても拒否されてしまいます。猫は留守番させる動物ではないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛猫が何をしたいのかわかりません(汗)

    はじめまして。相談させて下さい! 愛猫は6才、メス・茶トラ(避妊手術済) 愛猫が夕飯時になると イスに座っている 私の足をひっかき鳴いて何かを要求してきて困ってます。 食事時といっても猫の好きそうなメニューは めったにつくりませんし、人間の食べる ご飯をあげる週間もありません。 なのにいつも夕飯時、食卓に着くと 私の足をひっかき鳴くんです。 トイレもキレイだし、 遊んであげようとしても全然無反応 かまってほしいのかと抱っこしても逃げるし 耳も鼻もキレイ。 ご飯をあげたり違うご飯をあげたりしても 食べないし、食事中だからと 何度「いいこだからあとで」と追い払っても 何度でも足をガリガリと引っ掻き、鳴くので ほとほと困っています。 彼女は何が言いたいのでしょう? 対処法はあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛猫助けてください…

    13才から現25才の12年間一緒に住んでる猫なんですが よく外で喧嘩してわ傷おってた愛猫なんですが 10日まえから元気がなく口のまわりが黒くなりよだれたらしてます。 それから2日間様子みてたのですが口のまわりによだれの膜ができ食欲もなくヨダレ拭こうとすると痛いみたいで声だして嫌がります… 翌日いきつけの動物病院で観てもらったところ歯周病で喧嘩などで菌が入り発症したらしく 注射を射ってもらい翌日から3日ぶんの抗生物質の飲み薬いただき 2日後にわ元気になり尻尾立てて迎いにくるまで元気になったのでほっとしていました それから4日たち、また以前と同じ状態になり昨日病院にいってきまし。 医師の話でわ歳もあり持病で治らなく また悪くなり繰り返しだんだん衰弱して痩せていき亡くなるといわれました 猫の前でわ元気な姿で接しているんですが仕事中や猫が外に出掛けているときに涙がとまりません 治ることわないんでしょうか? 何回も痛い注射打たせたりするのも可哀想でみていられません この文を書いていても涙とまりせん 同じ症状から回復した元気な猫ちゃんの家族さん助けてください…お願いします

    • ベストアンサー
  • 愛猫に極力ストレスをあげず長生きしてもらうには。

    愛猫に極力ストレスをあげず長生きしてもらうには。 15歳になる愛猫がいます。 5歳ぐらいの時に下部尿路疾患にかかってから、 病院で指定された医療食のみずっとあげています。 しかし幼い頃に、人間が食べる物もあげていたので、 私たちがご飯を食べている横で、ずっとにゃーにゃー言っている状態です。 チーズ、ヨーグルト、魚料理、 最近は魚に限らず、何でも欲しがります。 見つからないように別の部屋で食べても見つかります。 夜中、人がいない時にゴミ箱をあさっています。 尿の病気になってから今まで家族全員で注意して にゃーにゃー欲しがっても絶対にあげないと 徹底するようにしてきましたが、 どうやら欲しがってもらえないことがストレスになっているのではないかと、 家族が市販の缶詰めや、お菓子をあげているみたいなのです。 確かにもらえないことでそれが猫にとって重大なストレスになっていたら怖いです。 医療食にしてからは病気の再発はありません。 先月、血液検査を受けた時は、腎臓はどちらかというと悪いものの、 緊急に治療が必要というものでもないと診断を受けました。 食べ物を欲しがってもずっとあげずに我慢をさせていましたが、 本当に今更…という感じなのですが、 ストレスになっているぐらいなら、 私としては人間の食べ物を欲しがった時は、 医療食以外の尿路疾患の予防になる缶詰か何かあげるのはどうかと思っているのですが、 愛猫のためにどうしていくのが良いのでしょうか。 同じ状況、ご経験者の方、知恵をください。 お願いいたします。

    • 締切済み
  • 愛猫が行方不明です!!

    愛猫(オス:去勢済:6歳)が行方不明になりました。 今から1ヶ月前。 愛猫を車に乗せて移動中に交通事故に遭いました。その時に割れた窓ガラスから逃げ出してしまいました。 事故当日、病院での診察が終わった後に事故現場に行き、名前を呼びながら捜しましたが見つかりませんでした。その後、事故現場のご近所の方から似た猫を見たと聞き、かかりつけの動物病院に相談したところ捕獲器を貸して頂き、早速設置しました。でも、うまく活用できず、近所の放し飼いの猫がかかってしまった為、これ以上、関係ない猫がかかったら可哀想だから…ということで断念。 ちなみに事故現場は自宅から車で10分位離れた場所で、車通りの少ない民家が立ち並ぶ住宅街ですが、自宅に向かうとなると、交通量の多い道路を2回渡らないと帰れません。 猫は帰省本能があるから、自力で戻ってくるかも!?と言われましたが、完全室内飼いだったので、外の世界に対して恐怖心がハンパないと思いますし、事故のショックも考えると…とても無理だと思います。それに自力で帰省しようとすると交通事故に遭う可能性が高まるので、それはそれで不安で仕方ないです。 気づけば行方不明になってから1ヶ月経ってしまいました。 事故現場の周辺に貼り紙もしました。 区内の動物病院すべてを周り、そこにも貼り紙をお願いしました。 動物愛護センターのHPを毎日チェックし、愛猫に似た猫の情報が掲載されてないかも確認してます。 保健所・警察にも届出を出しました。 ネットで見つけた“おまじない”もやっています。 事故直後は毎日、事故現場付近を名前を呼びながら歩いて捜しましたが、日が経つにつれて事故の加害者の非常識な言動と愛猫が見つからない不安から、自分から何か行動を起こす…といった気持ちがなくなり、愛猫の写真を見て泣いてる日々が続きました。 でも友人の励ましと喝で“ただ泣いてても仕方ない。今も生きていて私を待っててくれてるかもしれないなら捜さないと!”と奮起した矢先、貼り紙を見て電話したと連絡がありました。結局、似た猫を見たけど逃げちゃったとの連絡だったので姿を確認できませんでした。 でも、諦めずに見かけた場所周辺を朝方エサで音を立てながら名前を呼んで歩いて捜しています。 あと、発見現場近辺の住民の方は、愛猫の事を知ってる人と知らない人がいるので、一軒一軒チラシを渡しに行こうとも思います。 他に、できることはありませんか?

    • 締切済み
  • 愛猫の死を乗り越えるには・・・

    実家で飼っていた猫が、先日亡くなりました。(高齢で病気の為) 私は今は実家を離れていますが、 実家を出るまで28年一緒に暮らし、可愛がってきた猫でした。 私の年齢の半分生きました。 私は愛猫になつかれていた訳ではありませんが、私は大好きでした。 なので、心にポッカリ穴が開いた気分です。 (飼ってたのはその猫1匹だけです) 訃報を知らされた時は号泣し、その日は眠れず、朝も早く目がさめてしまう始末。 愛猫の事を考えたり、写真を見る度に涙が出てしまいます。 実家とは遠方で事情もあり、愛猫とはお正月以来、会ってませんでした。 母、父だけでささやかに葬儀を行ったそうです。 私は花を送る事しか、出来ませんでした。 今も、ボーッとしてしまい、力が出ません。 どうすれば、この悲しみから抜け出せますか? 同じく、愛するペットを亡くし、その悲しみを乗り越えた方いますか? 夫は、猫があまり好きではなく、愛猫も夫になつかなかったので、 思いいれがないようで、共感してくれません・・・。 私には友達もあまりいなく、この事を話せる人も居ません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー