• ベストアンサー

上司に完全に見捨てられた

 今日、上司に完全に見捨てられました。  今年度は今の仕事内容のまま進んでいくそうですが、 来年度からはもう雑務的な事しかやらせないと言っています。  この先どうすれば良いのでしょうか。この状態で仕事をしていくのか、 何かアクションを起こして上司に信頼を取り戻してもらうようにすれば良いのか。。。私は信頼を取り戻したいと思っていますが、話も聞いてもらえないような状態なので無理だと感じてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.4

ん~、見捨てられていないんじゃないですか? 雑務やってみれば良いじゃないですか? 気合の入った雑務やってみましょうよ。雑務やらせたら、右に出るものはいないくらいに。雑務を任せられるという意味をあなたは過小評価しすぎです。

その他の回答 (3)

  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.3

転職。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

もう、やめるべきです。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

せめて、何故そんな業務に廻されてしまうのかの確たる理由は、尋ねられたのでしょうか。尋ねたが全くその理由さえも答えないで、業務の変更は許されることではありませんので、会社を管轄している労働基準監督署へでも相談されることです。ただその時に、まだ、実際に行なわれたことでなく、来年度からだと言うことを真っ先に伝えた上で相談される事が重要です。

関連するQ&A

  • 優しかった上司が厳しく…

    新人です。 前まで優しく指導してくれた上司が最近厳しくなりました。 心当たりは先週休憩でたまたま一緒になり、そこで私が仕事の心配事をつらつらいったことかなぁと思ってます。その日にメールで謝りましたが、まずは仕事ができるようになりなさいとのこと…信頼関係は簡単に築けないよ、とのこと。 で今週に至るのですが、前と比べて厳しくなったとゆうか… 今日、短期間、一緒になった時に最近厳しいですね、と遠回しに尋ねたところ、あなたにどうゆう教え方をしていいか悩んでるのよーと前の優しい冗談めいた口調でいってくれましたが、仕事がおわって、今日の私の仕事ぶりを聞いたら、時間がないからっていわれてしまいました(涙) 今までなら毎日仕事後に話をしてくれたのですが… どうしたらこうも変わってしまったのでしょう。。 ちなみに同性の一回り以上、上の上司です… 上司からの目線でご意見頂けたら嬉しいです… 私が思うには心配ごとをつらつらいってしまったのがよくなかったのかなあと思うのですが…

  • あまり褒めない上司が褒めること

    部下を余り褒めない上司です。 無能な部下へは容赦無く追い詰めるほど指導します。 私自身も他の職員と比べられ、大変ツライ時期が2年程続きました。 仕事をもらえないこともあり、存在自体を無視されていた気がします。 それでも仕事を選ばず雑務からコツコツ仕事を覚えて、一人前になれた感触を感じる今日この頃です 実際上司から見てイライラする自分の不出来さは身にしみて実感しておりました。 厳しく指導に当たってくれた上司を心から嫌いになれずにいたし、尊敬していたことも上司に通じた気がします。 昨年度3月に、上司のお気に入りの同僚が退職し私が仕事を引継ぎ、全ての業務を任されることになりました。 自分ではこなせないと思っていたことが、気がつくと先々まで見等した仕事が できるように成長している自分に驚きました。上司も、あれ?こいつこんなに仕事できるんだ‼︎みたいな場面が結構あり、お互いに私の成長に驚いて目を合わせて、滑稽な雰囲気に包まれます。 周りの同僚達も、余り褒めない上司が仕事を褒める事や私を認める発言をしている雰囲気に驚いているくらいです。 質問します。 余り褒めない上司の方が部下をうまく育てるのでしょうか? 仕事で認められる喜びはとても嬉しい限りです 上司は部下が成長したら嬉しい気持ちはありますか?どんな感じですか? 過去の隔たりはとれるでしょうか なんでも構いません 感じたことアドバイスください

  • 雑務を抱え込む上司について。アドバイス願います!

    30代前半の会社員(女性)です。 私は3年前に現在の部署に異動しました。前の上司はリーダーシップが強かったので、あまり自由に仕事が出来なかった面があり不満だったですが、今の上司は多少頼りない所はありますが優しいですし・自分で考えて仕事が出来るので嬉しかったのです。 ところが最近この上司のあまりにも頼りない所が、迷惑をこうむるようになってきました。上司に判断をあおぎたい件を相談しても、手間のかかる事だと後回しにして闇に葬り去ろうとする。他部署から依頼されたことはいかなる雑用でも安請け合いする・業務上改善するべき点は多々あり、上層部から「改善する」よう命令されているにも関わらず「改善」することに慣れていないため全く手をつけず日々雑務に追われている。 上司の抱えている雑務だけでも切り離せないかと思い、「雑務を依頼してくる人には出来る限り自分で出来ることはやってもらうように言われたらどうですか?」と提案すると、かなりムっとされて「この仕事(雑務)はうちの部署がやるべきことだから…」と反論されました(ハッキリ言ってそんなたいそうな仕事ではないです(例:伝票書き等))。そんな雑務ばっかり抱えているから一番取り組んで欲しい仕事に手がつかないのよっ!と思うのです。彼は上層部からは度々この件(雑務ばかりに翻弄されていること)で注意を受けています。でも一向に治りません。 彼が雑務をするのは別によいとしても・その雑務でミスをして・私たち課員が迷惑をこうむる(要は尻拭い)ことも多々あるのが腹立だしいのです。 こういう上司にはどう接していけばよいのでしょうか?よいお知恵をお貸し下さい。

  • こんな上司への対応法教えて下さい

    4月に異動があり、パート職員を除いた6名の内、上司を含める3名が移動になりました。 4月からは職員の入れ替わりに伴う戦力低下の穴埋めを必死にして、新しく引き継いだ仕事もあり、忙しい日が続いていました。今の職場は現場の仕事があり、日中はそちらでいっぱいいっぱいで、事務仕事は残業するほかない状況です。 本題ですが、新しい上司(他部署からの移動)は今までの細々した仕事のやり方を色々変えようとしています。 それは構わないのですが、それについてよく意見を求められます。 そして私が同意すると、機嫌良くそれを進めていくのですが、どこかで問題が起きた時に「だって○○がこれでいいって言ってた」など私や同意した人に責任を転嫁されます。 私が同意できない時や疑問を持った時に、それをやんわり伝えようとするのですが、それは「そこってそんなに大事な部分なの?」と言われたり、言った意見をスルーされたりして、不機嫌になります。 最近は上司も暴走気味で、意見を求められても、どう応えていいか分からず、困ることが増えています。また、変えようとするのも、「皆がしやすいように」ではなく「自分がしやすいように」という考え方のようで、私の立場からは賛成できないことも多いのです。 賛成できる内容であってもとても重要な内容で、『上司の意見』ではなく『私の意見』で決められては困ることもあります。 また、業務が終わらなくて私が昼休憩を取れずに仕事をした日にキッチリ休憩を取った挙句、パートさんたちが休憩時間後の業務中に遠慮がちに「大丈夫?お昼食べてきて」と言っている横でそれをじっと眺めているだけだったり。その日も残業で10時くらいに一緒に退社した時に「無理すんなよ。身体だけは壊すな」と言ってきたり。(休憩は交代で取るのですが、その日は私が遅休でした。業務は滞ると、お客様に迷惑がかかるため、放置して休憩に入ることも私にはできませんでした) 締め切りにギリギリで焦っているときに「大丈夫か、大丈夫なのか?」と「大丈夫」という返事を聞いて自分が安心したいだけの質問を延々してきたり、今どういう状態でいつまでに何をしなければいけないかなどの報告を求められたりと邪魔をされます。そもそもその仕事は前の上司がしていた仕事ですが、本部から「(新しい上司)には任せられないからさせるな」というお達しがあり、私に任されることになったので、「聞いてどうするんだろう。ちょっと黙ってて!」と思ってしまいます。 自分以外の職員に容赦なく仕事を廻し、その人の能力を超えた仕事まで任せることがあります。結果(上司にはできない、若しくはする気がないため)私や他の職員がそちらのフォローをしています。少しでも上司がその仕事の内容を把握することでもっとスムーズに無理なく仕事が調整できるのに、何かあったときに自分が責任を負うのが嫌でしようとしません。 「無理するなよ。今日は早く帰れ」と言って先に退社した翌朝「今日の昼までに○○やっとけ」と言われ、始業30分前から必死にやったこともあります。前日は9時過ぎまで残業していましたが、それでもまだ間に合わず、その日は予定していた現場の業務をできず、他の職員にフォローしてもらう形になり、かなり迷惑をかけました。上司はその時点では業務をほとんど覚えておらず、フォローできる状態ではありませんでした。そもそも上司の体調不良のため休みを替わったため(シフト制)、その仕事に取り掛かるのが1日分遅れたと言う事情もありました。 その他にも色々なことが重なっていて、新しい上司には現在不信感が募っています。人としても上司としても尊敬も信頼もできません。前の上司が尊敬・信頼できる人だったのですが、今の上司に望み過ぎなのかもしれません。 意見を求められるのは残業しているときに、横から聞かれることが多く、私は仕事の手を止めて上司が熱く語るのを聞いていなければいけません。私は疲れてもいるし、早く帰りたいと思っているので、そう熱心に話を聞けていないのも事実です。 私自身余裕がない状態で上司のフォローまでして、更にその人を「立てていかなくてはいけない」という今の状況が私には対応しきれません。 仕事をする上で、自分が抱いている感情とは関係なくきちんとコミュニケーションを取ったりして行かなくてはいけないのは分かっているのですが、なかなかそれができません。特に上述したように「意見を求められた時」にどういう風に応えていけばいいのかが分かりません。 愚痴も交じってしまってすみません。 でも、自分の心の持ちようや、上司との付き合い方などについてアドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 因みに私は入社3年目(24歳)、今の部署には正規職員の中では2番目に長く在籍しています。 上司は10年以上勤めていますが、現場は久しぶりとのことです。

  • 上司にモノを婉曲的にいいたい

    転職して9日目です。 今日,仕事のスピードが遅い事を上司に指摘されました。 なので、今日は残業して(契約社員で定額の日給制なので残業代は出ません) 明日の定時までに要求された仕事を完了させるがために 今日なるべく仕事をして帰ろうかと思いました。 しかし,上司に定時(5時)に 「もう、今日は(終わっても)いいから」 といわれたので、 「今 やっている仕事がおちついたら 帰ります」と私は返事をしました。  明日また言われたくないので,7時まで仕事をしていたら また 「そんな無理しなくても・・・」といわれました。 明日 又何か言われるのがいやなので、「本日仕事の スピードが遅くて皆さんご迷惑になってしまったので 明日 ご迷惑 にならないように と思って残業してるんですよ」といって 7.30まで残ってました (私も強気ですよ・・・) 頑張っても どうしても スピードが上がらないのです。。。 また、私の前任者が 取引先に 迷惑をかけたそうで その尻拭いの為に 私には 相当な早さを 要求してきます・・・ こんなとき,次回 私自身も 注意されないように 上司に残業を認めさせたいのですが どうやって 上司を説得した方がいいのでしょうか。 私は 残業(残業代ナシ)>注意 のほうがいいです。

  • 上司を怒らせました

    入って2カ月。今で仕事上ですが、たわいない会話をしながら仕事してきました。 楽しかったのもあり何も考えず今まで仕事出来ていたと思います。 でも私なりにしっかりやってきたつもりでした。 周りのパートの人も上司のこと、「私苦手。」とか「冷たい人」とか話してるのを聞いたりしたこともありましたが、私に話す態度は本当に普通であの時までは何も感じていませんでした。 私は上司に頼まれた仕事がまだしっかりわからず、任務を完了出来ませんでした。 その時はその他にも上司は上司の仕事がたくさんあったみたいで大変だったのかもしれませんが、イライラ口調で怒り出しました。 それまでは私が悪いのでその意見を受け止めその場を離れました。 その後、他の用事でこっちに来た時、驚く言葉を私に言いました。 「今月までが試用期間ですよねぇ」と。 つまり仕事をしっかりしろよ、という間接的な嫌味です。後で他の人にそのことを話した時、 マイナス思考すぎと言われましたが私にはそう捉えたので、私も飲み込めばよかったんですが瞬時にその言葉に対して 「どういう意味ですか?」「契約終了てことですか」 と切り返しました。そうしたら上司は笑って?なにやらよくわからないこと言ってました。 多分いつもおとなしく仕事してるから、こんなこと言われるなんて想定外だったんでしょう。 私も悪いのはわかってますけど、そんな嫌味言ったら絶対いいようにお互い仕事できないじゃないですか。しかも今までしっかり楽しく仕事出来ていたのに、そう思っていたのは私だけだったんだと思いました。 次仕事行った日は、上司はよそよそしく、私から話しかけたら普通でした。 しかしもう心が砕けました。話をしていても冷たい人、という思いが離れません。 辞めたくないから、ここで働くしかないし、上司が嫌でも従うし笑顔でいなければなりません。 上司から何らかの事で信頼が失墜してもそれでも頑張って仕事していらっしゃる方、または信頼が回復した方、いろいろお話聞かせていただけませんか。 長文失礼しました。。。

  • 信頼出来ない上司・・・

    私は派遣で働き始め、そろそろ1年になります。 今の仕事はとても遣り甲斐があります。 ただ、上司のことなのですが、私が何かミスをすると、わざと離れたコピー機の所に向かいながら(私に背中を向けて)、 「それは違う違う~。」とみんなにアピールするように言います。 上司の上の立場の人たちへ、自分は部下にきちんと指導してますのアピール?のように取れます。 そして、自分がミスをすると、 「オレは絶対悪くない・・・。」 とかブツブツ言いながら静かに揉み消します。 先日は会社で、働き方、改善等のアンケートのようなものがあったのですが、 「あんまりいろいろ書かなくて良いんだからね。1行位書けば良いんだから。分かった?」と言われました。 会社のこれからのことを考えれば、現状の問題点など、いろいろ書きたいと思ったのに、上司はどういう考えなのでしょうか。 自分のことを悪く書かれたくないか、私が問題意識を持って仕事をしてると思われたくないか・・・だと思います。 他にも、考えが合わないことが多いです。 私は、今日出来ることは今日やりきるという考え方なのですが、 上司は、今日慌ててやらなくたっていいよ、明日明日。みたいな感じです。 専門職でもあるので、まだまだ分からないことが多く、何でもメモを取るようにしてるのですが、 「メモなんて取らなくて良いんだから。」と何度も何度も言われます。 「分からないことはなるべくメモしたいので~。」 とやんわり言うのですが、結構苦痛です。 最近は性格の違い、上司の決断力の無さ、必要以上に顔を近付ける・・・等、かなりストレスになってきてます。 自分の気持ちをたまには伝えてるんですが、全て否定されます。 今日出来ることを明日に回せない人間は駄目人間なんだから・・・みたいな説教を延々と聞かされたり・・・。 そういう考え方、私はあまり好きじゃないです・・・と言いたくなります。 上司のことは信頼、尊敬して仕事をしていきたいのですが、 今のままでは、見下してしまいそうです。 この先、どうしたら(どう伝えたら)うまく良い関係で仕事をしていけるでしょうか。

  • 上司の不正を知ってしまった

    お世話になります。よろしくお願いします。 タイトルにありますように、上司の不正を知ってしまいました。 不正の内容は、交通費の不正受給、中抜けです。 私は技術系の仕事(アルバイト)をしており、現在は出向先の会社で仕事をしています。 直行直帰のため、本社の人とは滅多に会わないのですが、この間たまたま本社の同僚と会う機会があり、話の流れで上司の話題になったので「Aさん(上司)元気にされてますか?」と聞いたら「え?昨日会わなかったの?」と怪訝そうな顔をされました。 彼の話では、上司は私が出向している会社に定期的に来ることになっているらしいのです。 確かに数ヶ月前までは定期的に様子を見に来てくれていましたが、ここ数ヶ月間は数えるほどしか来ておられません。 でも、週に何度か「出向先に行ってくる」と言い、社を出て2~3時間帰ってこないそうです。 もちろん本社から出向先までの交通費(けっこう遠いのでひと月で数万円)をもらって。 同僚には、「聞かなかったことにするわ…」と言われ、その会話は終わりました。 上司にはお世話になっており、信頼もしていただけに、ショックでした。 数日後、別の同僚に会った時に、社内では上司の不正の噂が広まっていると聞きました。 そのあと上司から電話があり、「会社で、俺が不正をしているって噂が出ているようなんだが、君が発端か?」「誰かに聞かれたら、来ていると言ってくれよ」と言われました。 翌日も、「君が作業してる部屋には行ってないだけ、俺が来ているのを君が知らないだけだ。この間も、君が仕事してるのを影から見てたんだよ。」と言われました。 苦し紛れの言い訳です。私がいる部屋に来なくても、来ていれば誰かに必ず出会います。誰も上司の姿を見ていないのですから、出向先の人たちに聞けばすぐにわかる嘘です。 でも私は上司との関係が悪化するのが怖くて、「影から見てたんですか?気づきませんでした。声かけてくださいよ(w」と返し、話を変えました。 上司は会社にバレるのを恐れているようで、「今度誰かに聞かれても、来ていると言ってくれ」と何度も念を押され、「はい」と言ってしまいましたが、自分も悪いことをしているという嫌な気持ちになりました。 会ってもいないのに、「会ってると言え」と言われても…。 ここで質問なのですが、上司の不正を知りながら知らない振りをすること、口裏を合わせること、これも、悪いことですよね…? 不正自体、会社にとってマイナスだし、まじめにやっている人が馬鹿を見る世の中ではいけないと思います。(どこにでも、ずるい人はいるのでしょうけど) かと言って、一介のアルバイトの身分で内部告発というのも…かなり勇気が要ります。 私のスケジュール管理はすべて上司がしているので、関係が悪化して仕事を回してもらえなくなったりしたら困ります。 最悪、クビにされるかもしれません。相手のほうが絶対的に強いのですから、なんとでもできるでしょう。 仕事自体は順調に行っているので、今の出向先を外されたくないし、上司の問題に巻き込まれたくないというのが本音です。 上司が正直になってくれるのを望むだけです。 皆さんが私の立場ならどういう態度を取られますか?上司の言うままに、見て見ぬ振りしますか?それとも、会社に正直にすべて話しますか? ご意見をお聞かせください。

  • 勘違いしてしまった上司をどう説得するか?

    私は双極性障害を患っておりますが、障害者枠でアルバイトをしています。 今日は気分は軽々々々鬱という感じだったのですが、今日の仕事で朝一で「今日は人が少ないんだから出来るだけ早く仕事をするように」と言われ、なるべく急いで仕事をしていたら、一時的に躁転してしまい、全力以上で仕事をしてしまい、「やれば出来るじゃないか。これからもこの調子で頼むよ。」と言われてしまいました。躁状態になってしまったことに気づいたのは上司が帰った後で、これは一時的な躁状態であることは告げられませんでした。 ですが、これから先は今日のレベルの仕事量を求められると思います。 はっきり言ってこの先もずっと今日の仕事量を続けるのは無理です。 ですが上司は頑固なところがあり、その上に気分屋な気質で、毎日気分がコロコロ変わっている人で、今日は躁転していたから出来たことであり、普通の状況ではとてもこなせない仕事量だったことを 説得するのは大変難しいことだと思います。そこで角を立てずに躁転していたこと、躁転していたから 今日は出来たけれど、いつも出来るわけではないことをうまく説得する方法はないかとお知恵を拝借願いたいと思います。

  • 上司が緊急入院(長期)して、会社が大変です。

    お世話になります。 私はある会社で、経理事務仕事しているものです。この会社は経営方針などの大部分を一人の取締役でもある上司が担っていました。悪く言えばワンマンかもしれませんが、実際かなり出来るお人です。 周りの人間も、重要な判断ごとなどは全てその人にゆだねていました。社長もそうしてたくらいです。 しかし、このたびその上司が検査入院後、そのまま即入院ということになり、どうやら、厳しいそうなのです。。。。詳しい話は分かりませんが、最近頻繁に社長や関係会社の社長とが個室で話をするようになったり、関係会社に社長が出かけたりするようになりました。この方がいないと会社の舵取りをする人がいません。 正直、私は今やっている仕事の量もかなり多く(実は同じ事務員も1人はやめ、1人は入院してしまい)、かなりアップアップの状態です。そんななか、今日後で社長から話があるから、、、といわれました。なにか、かなり不安です。はっきりいって、私にその上司の仕事はできませんし、能力的にも無理だと感じております。きょうこの後、何を言われるか分かりませんが、無理だと感じたら申し訳ないですがお断りしようと思っております。(なにか重要なポストに無理やり付かされるとか、さらに業務が増やされるとか、あとは全部お前がやれとか・・・考えたら気が狂いそうです) いままで仕事してきて、事務的な仕事の能力はあるほうだと自負してますが、やはり営業的な仕事や指揮的な部分は正直苦手だとつくづく感じている自分です。 その上司には世話になったわけですが、このままでは自分の身も悪くなると感じております。 最悪、会社を辞めることまで浮かんできているのですが、そんな私はろくでもない男でしょうか?事務員が2人抜けてから、精神的に結構まいっている状態です。質問とかではなくなっているかもしれませんが、今の私の心の状態をどこかに発したくて投稿しました。 なにか、アドバイス、経験談あれば聞かせてください。。。お願いします。。。

専門家に質問してみよう