• ベストアンサー

漢文の意味を教えてください―『 礼  記 』 射義四十六

『 礼  記 』 射義四十六のなかで下記の文があります。 読み方と意味を教えてください。 孔子射於矍相之圃、蓋観者如堵牆。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.1

専門家ではありませんが、 孔子矍相(かくしょう)の圃(ほ)に射す、蓋し観る者堵牆(としょう)の如し 孔子が矍相(かくしょう)の圃(ほ)で弓の射撃を行うと、見物人の垣ができたという。 矍相は地名だそうです。圃は畑のことかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「記」は、なんの意味ですか?

    契約書や委任状などで、途中に「記」という文字が一行の真ん中に書いてありますよね?何かを区切っているのだと思いますが、何の意味があるのでしょうか? どういう位置に「記」を書くのかが、よく分かりません。教えてください。

  • 傷つけたり傷つけあったりして礼と義を入れるとは具体的にはどういう事でし

    傷つけたり傷つけあったりして礼と義を入れるとは具体的にはどういう事でしょうか? 建前でしか接して貰えない人がいたらどうなるのでしょうか?

  • 「小義を捨てて大義を得る」とは

    小義を捨てて大義を得るとはどういうことでしょうか?? 色々と実例を探して見ましたが一部しか見つからず、 もっと具体的な例が知りたいです。 自分は販売の仕事をしておりますが、 例えば、そのような状況にあたることは「多々あった」 かと思うのですが、具体的にどういう状況が「そうだった」のでしょうか?? 「小義を捨てて大義を得る」 文の理解力が無く、 いざそういう面に当たっても 「このシーンがそうだ!!」 ということに気づけません。 どなたかたくさん教えて頂けないでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 報徳論 の 義、聴の意味をおしえてくだ

    報徳論 推譲 の箇所の 義、聴の意味をおしえてください  ご意見でもかまいません。 義とは、義理ということばがありますが、いまひとつ、ピンときません。 聴とは、聴聞ということばがありますが、いまひとつ、ピンときません。 *夫ととして妻に譲る、これを義といい、妻の夫に譲る、これを聴という 該当箇所 また一家の内、父たるもの子に譲る、これを慈といい、子たるもの父に譲るこれを孝といい、兄として弟に譲る、これを良といい、弟として兄に譲る、これを悌(てい)といい、夫として婦(つま)に譲る、これを義といい、婦の夫に譲る、これを聴(ちょう)という。 このごとくなれば一家和睦し、財優(ゆた)かにして、安居を得るや必せり。 もし一物の微だも、父子互いに奪い、兄弟互いに奪い、夫婦互いに奪わば、忽然として忿怒(ふんど)怨望起こり、一家破滅の禍立って待つべきのみ。

  • 【儒教】儒教の仁・義・礼・智・信を簡潔に教えてくだ

    【儒教】儒教の仁・義・礼・智・信を簡潔に教えてください。

  • 記が自動で真ん中に来ない

    ビスタ ホームプレミアム  オフイス2007 ワード文作成 恥ずかしいようなしつもんですが。 記と記入すると記が中央そろえに。2行下に以上が右そろえに自動で出るのは、そのように設定されているからだとは理解するのですが問題は記が中央でなく少し右側に記載されます。なぜでしょうか?

  • 「記」「以上」の使い方に付いて

    仕事上の文章で社内外どちらの発信と限らず「下記の通り」等の表現を用いた場合、 「記」の後に詳細を記入し、「以上」で文面を〆めるものを頻繁に目にします ところが、最近異動して来た上司が「以上」で〆る文章は社内のみで対外的には使用するべきではないと言っているのを耳にしました その時は慌しさに追われて確認もしなかったのですが、 今、ふと思い出して、疑問に感じています 自分自身、全く知らずに「記」「以上」を乱用していたのですが、 この上司の言う事は常識でしょうか? そうであれば、「記」のみで〆るのですか? 具体的な例を是非ご伝授下さい

  • 横書き文書で上下行の間に「記」書く意味

    文字横書きで上下の区切りに 記 と表す文字を使いますが、正式な意味はなんなのですか?       (例えば)0000であります                    記                 0000こう言う事                 又0000です。           

  • 親鸞の《義なきを義とす》は 神の依怙贔屓か?

     1. たとえば 次のように言っています。  ▼(親鸞:義なきを義とす) ~~~~~~~~~  1-1.(親鸞の書簡:末燈抄・十) 他力と申し候ふは とかくのはからひなきを申し候ふなり。  1-2.(同上) 仏智不思議と信ぜさせ給ひ候ひなば 別にわづらはしく とかくの御はからひあるべからず候ふ。ただ ひとびとのとかく申し候はんことをば 御不審あるべからず候ふ。とかくの御はからひあるべからず候ふなり。  1-3.(同上:九) 他力には 義なきを義とするとは申し候ふなり。  1-4.(歎異抄・十) 《念仏には 無義をもつて義とす。不可称・不可説・不可思議のゆゑに》と仰せ候ひき。  ~~~~~~~~~~  2. 《無義》の中の義は けっきょく《おのがはからひ》のことだと思われ それを《義》とするというときの義は それでよいという意味なのでしょう。  3. だとすれば アミターバ・タターガタの《他力》については いちいちわれわれ人間が考えることはない。と言っているはずです。  4. 《念仏》についても (1-4)で同じく無義を言うのですから 何ら思考する余地を残すものではない。こうでしょう。  5. 言いかえると 称名念仏は《非行非善》なのですから 修行やあるいは思考・思索を経て《信じる》ことがあたえられるというものではなく 善行を積んだから《アミターバの光に摂取され すくわれる》わけのものでもない。  6. アミターバの名をわが心に受け容れたそのとき 《即得往生》である。と。  7. もしこうだとしたら 人びとは何故 《修行をして浄土にたどりつく》と考えるのでしょう?  8. 善行をなさなければ 極楽往生しないと何故おのがハカラヒにて 考えるのでしょう?  9. アミターバとワタシの関係は あとは そのときそのときおのが実存をどう生きるか。これだけではないでしょうか?  9-1. 生きたあと どうなるかは 関係ないのではないでしょうか?    9-2. 生き切ったなら その実存の総体がたたえられる。これでおしまいでいいのではないでしょうか?  10. では アミターユス(アミターバ)とワタシの関係として 不遇の目に遭い逆境を生きなければならないとき それは 何をあらわしているのか?  11. 神――もしくは ブッダの慈悲――は エコヒイキをするということであろうか?  12. たとえば:   ▲ (神のえこひいき?) ~~~~~~  12-1. 神は あわれもうと思う者をあわれみ       いつくしもうと思う者をいつくしむ。      (出エジプト記 33:19~ローマ書 9:15)  12-2. わたしは〔双子の兄弟のうち兄の〕エサウを憎み      〔弟の〕ヤコブを愛した。       (マラキ書1:2-3)  12-3. 神はそのあわれもうと思う者をあわれみ      かたくなにしようと思う者を かたくなになさる。       (ローマ書 9:18)  12-4.  神は すべての人が救われることを欲したまう。       (テモテ第一書 2:4)  12-5.  風は思いのままに吹く。 (ヨハネ福音 3:8)  ~~~~~~~~~~  13. このあと 《だから 言わんこっちゃない これこれなのだ》か あるいは 《けれども じつは こうこう こうなのだ》か ご見解をお示しください。  自由なお考えを待っています。

  • 漢文の読み方

    ある本を読んでいて下の文がありましたが、私には読めませんので、どなたか漢文の得意な方、読み下し文をお願い致します。 『一家円義、言法界者、須云十界即空仮中。初後不二、方異諸教。』