• ベストアンサー

「記」は、なんの意味ですか?

契約書や委任状などで、途中に「記」という文字が一行の真ん中に書いてありますよね?何かを区切っているのだと思いますが、何の意味があるのでしょうか? どういう位置に「記」を書くのかが、よく分かりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmkmin2
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.1

通常は「下記の事項を・・・・」と書いて, 「記」以下に具体的事項を書く場合に用いられます。 これを用いないと委任状の場合, 「私は,(1)・・・,(2)・・・・,(3)・・・,(4)・・・・, (5)・,(6),・・・・・・の事項を住所・・・・,本籍・・・, 氏名・・・・・に委任します。」などとかなり間延びした, わかりにくい文章になるためこれを避けるため用いられます。

その他の回答 (3)

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。お答えが出ていますが、追加も含めて…  文書を作成するときに、挨拶や文書の主旨をまず書いて、その他の内容を箇条書きにするときに用いられる手法です。 -------------------------------------------------------------  ……について、下記のとおり実施します。            記 1 日時 2 場所 3 … --------------------------------------------------------------- という感じですね。「記」は中央に書きます。  なお、「……について、次のとおり実施します。」と書けば、「記」を書かなくてもいいです。 -------------------------------------------------------------- ……について、次のとおり実施します。 1 日時 2 場所 3 … --------------------------------------------------------------    作成される場合は、お好きな方を選んでください。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 だいたい「記」の効用が分かりました。 回答をされました全員の方へのお礼に代えさせていただきます。

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.3

中ほどの真ん中に書いてありますね。前半が「~親睦会お疲れ様でした。」などで簡潔してしまってて、いきなり「記」は出てきません。「記」は訓読みすれば「しるす」で、ここから記していますよーの合図です。何をかってのは、それより前に書いてあります。例えば「親睦会をします。」と前半にあれば、「いつ・どこで」などの詳細が書いてあります。

回答No.2

記書きと言う文章を分かりやすく簡潔にする方法です。「下記により開催します」とか「主旨」だけを短文で表し「目的」や「条件」は後の「記」文の中に書きます。次の1行の中央に「記」とし、行替えして後は「箇条書き」にするという方法です。

関連するQ&A

  • 横書き文書で上下行の間に「記」書く意味

    文字横書きで上下の区切りに 記 と表す文字を使いますが、正式な意味はなんなのですか?       (例えば)0000であります                    記                 0000こう言う事                 又0000です。           

  • ビジネス文書で「上記」と記すと、「記」をどこかにいれないと駄目?

    よろしくお願いします。 ビジネス文書を対外者に出すとき、文中に「上記の内容をご確認ください・・・」という内容の文書をつくりました。このときの私の「上記」の使い方は上に記したの文章内容を確認してくださいというものでした。 ところが、上司より次のような指摘を受けました。 「上記」「下記」と記すときは、必ず、上文の中に「記」と一行の真中に記し、その次に本文があり、その本文を上記という。「記」なになにと記していない文書の場合、「上記」、「下記」は使えないと。 一般的に(社会常識として)、そういうものなのでしょうか? 参考サイトも教えていただければ幸いです。ご指導、よろしくお願いいたします。

  • 漢文の意味を教えてください―『 礼  記 』 射義四十六

    『 礼  記 』 射義四十六のなかで下記の文があります。 読み方と意味を教えてください。 孔子射於矍相之圃、蓋観者如堵牆。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ワードで二行の途中から二行の中間の位置から書き始める

    ワード2000を使っています。 一行の真ん中あたりまで二行で書いて途中からその二行の中間の位置から書き始めることは可能でしょうか? もし出来るのであれば方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • うたかたの記について

     ババリア王ルートヴィッヒ2世の歴史的事件を背景にしてかかれている「うたかたの記」は、虚と実の交差によって現世の「うたかた」を表現している。「うたかた」の意味をふまえたうえで、この作品に書かれた「うたかた」の内容を論じよ。  舞姫についても課題がありましたが、理系の私にはちんぷんかんぷんです。  よければ,ご指示ください。

  • 集、記、伝、抄、書、記、物語など物語や書籍名の後ろにつく接尾辞を集めて

    集、記、伝、抄、書、記、物語など物語や書籍名の後ろにつく接尾辞を集めています。 一文字じゃなくてもかまいません。 なるべく多く集めたいので、思いつく限り書いていただけるとありがたいです。 また、それはどういった風に使われるのか、どこで使われたのか例を挙げてもらえるとありがたいです。

  • 「剣岳・点の記」の台詞で「雪を背負って登り、雪を背負って降りる」の意味は?

    先日、邦画「剣岳・点の記」を見てきました。内容も俳優さんたちも素晴らしく(特に香川照之さんには感服しました)大満足でした。映画の中で夏八木勲さん演じる仙人が「剣岳を制するには、雪を背負って登り、雪を背負って降りる」というような台詞を言っていたのですが、どういう意味だったのでしょうか?

  • 作った後のメールの文章が変な位置で改行されているのは?

    「新しいメール」で一行36文字以下くらいで文を書きました。送受信の前に受信トレイに置かれますが、その際に、文の途中、変な位置(例えば18文字あたり)で改行されてしまうことがたまにあります。うまくいくときはうまくいきますが、時々変な位置で改行されます。ずっと気になっていますがなぜでしょう。

  • Word テキストボックスで文字を中心に表示する方法

    テキストボックスを作成して、文字を中心(一行のうちの中心ではなく、テキストボックス縦位置の真ん中)に表示したいのですが、どこかにそのようなレイアウト設定は有るのでしょうか? エクセルは配置で横位置・縦位置を選んで中央揃えのような機能が有りました。 同じような表示方法があればお教え下さい。

  • 「;」の意味

    ここでの回答でも文字の途中に ; を入れる人がいますがどういういみなのでしょうか? 「。」「、」と同じ意味ですか?