• ベストアンサー

過ぎたことを突然言われる(長文です)

noname#118909の回答

noname#118909
noname#118909
回答No.12

>みなさんならこのようなときどのような行動をとりますか? じゃあどっちも悪くないね、で終わりかな~ あなたはお祝い「したいね」って言っただけで、 約束したわけではない(=約束を破ったわけでもない)し、 彼女もとくに悪い事はしてないんでしょ 個人的には月がバラバラの「毎月○日」って記念日じゃないと思いますが.....記念デー? それが成り立つなら記念曜日(毎週○曜日)とか、 記念時間(毎日○時)もできそうですよね..... と言ってみれば彼女も自分の言ってる事のアホらしさに気付くかも?

kenzo-
質問者

お礼

私も「したいね」と言っただけだし最初は悪いとは思ってませんでした。でも、少なくとも彼女は私が嘘を付いたと思っているので、その辺はちゃんと話し合おうと思います。 >個人的には月がバラバラの「毎月○日」って記念日じゃないと思いますが 私も同感ですが、彼女はそれを記念日と思っているのでどのように話し合うかが課題だと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 付き合った記念日を祝ってない人いますか??

    2年半ほど付き合ってた彼女がいました。その頃は毎月記念日を「おめでとう」と口に出すだけでしたけど、お祝いしてました。 その彼女と別れてブランクが3ヶ月ほどでやり直すことになりました。私は何も無く、彼女は1ヶ月ほど新しい彼氏がいたとのこと。でもほとんど会っておらず何も無かったとのこと。 そんな彼女とこれからも付き合っていくつもりで、結婚も今は考えています(お互い23歳)。ですが昔のように付き合った記念日を祝う気になれないんです。なんかその日にちにこだわりが無くて。前はすごくその日、その数字にこだわりを持って大切にしてましたが。 結婚したら結婚記念日を大事にしたいと思ってますが、それまでは付き合った記念日を祝う気になれないのですが、それを悩んだままこのまま付き合っていけるか自信が無いのも事実です。 少しアドバイス頂けませんか?

  • 記念日が好きな彼

    私の彼は、記念日が好きです。「今日は出会って〇日目だね、〇ヶ月目だね、半年だね、1年だね・・・お祝いしない?」と提案してきます。私は、昔の彼とは、記念日を数えていたら、最初は楽しかったけどそのうち面倒になり、やめたことがあるので、正直お祝いするのが面倒です。 男で記念日が好きだと、女みたいだなぁって不思議に思ってしまいます。お祝いしなくていいよ、と言えないです。好きじゃないみたいで。 記念日が好きな男性は多いのですか?どうして好きなのでしょう?

  • 記念日

    彼氏と付き合って気づけば8ヶ月経ちます! 初めての彼で、半年記念日はメールだけ確かしました。 元々男性って記念日を気にしないというか、祝わないと聞きましたが、私はやっぱ祝いたいタイプです。 彼氏は就活で、お金もないから今は何も良いませんが、一年記念日の時はお祝いしてほしいなぁ。と思います。その頃には絶対就活終わってるはずだし。 お祝いは半年ごとくらいでいいけど、記念日に なんか 何ヶ月だね みたいなメッセージが本当はほしいです笑。 今まで私から そういえば今日で何ヶ月だね と3~4回言ったことあるけど、向こうから言われたのは確か2ヶ月の時だけ?です。 私が本当は記念日の日にメッセージをもらいたい とか、会って何かしたい って気持ちをうまく伝えるにはなんて言えばいいんでしょうか?

  • 半年の記念に・・・

    私には明後日で付き合ってから半年になる彼がいるのですが (ちなみに遠距離です) いつも記念日になったら私からも彼からもお互いに共感のできる歌詞を贈ったり お祝いのメッセージやこれからもよろしくね・・・という風に 毎月送っていたのですが、気づけばもう半年・・・。 私自身付き合うのが初めてで、これからも彼を大切にしていきたいと思っているのですが 何か彼にメールなどでサプライズをしたいなと思っていろいろ考えてみたのですが やはりまだまだ未熟なので男の人はどんな事をされて喜んでくれるのかが イマイチまだ分からなくて手探りなのですが 皆様は記念日や何か特別な日に何をしていますか?? ちなみに先ほどにも書いたのですが 残念な事に遠距離で一ヶ月~二ヶ月に一回のペースなので 会えないので、メールなどの手段で何か良いサプライズなどが あれば教えて頂けるとありがたいです!!

  • 付き合って毎月記念日って理解できますか

    友達の友達のカップルですが、毎月付き合った記念日をやっていると聞きました。私は男ですが、それを聞いて???と疑問符が頭につきました。付き合った記念日なんかやったことがないからです。お互いの誕生日、あとはバレンタインとかそういった日はお祝い事したことがありますが、付き合った記念日はしたことがありません。結婚記念日ならわかるけど、つきあった記念日って・・・と思ってしまいます。 それも毎月、もしくは数ヶ月ごと、1年ごとの付き合った記念日って普通やりますか?本人たちがよければそれでいいとは思いますが、男目線だとどうしてもそんなのいらないんじゃないの?と思ってしまいます。女性ってそういう付き合った記念日とかやっぱりやりたいんでしょうか?

  • 開店三周年祝い

    いとこの旦那が日本料理店から独立し小料理屋を開店しもうすぐ三年になります。 五月中旬が開店記念日です。 開店時、一周年、二周年と花篭を開店記念日に贈ってきました。 去年一二月に今までの店が手狭になり近くのビルに店が引っ越しました。 その引っ越し時にもお祝いの花篭を贈りました。 今年の五月にもお祝いを贈るべきなのか、一二月が開店記念日になるのか、 五月に贈るとしたら何と書くべきなのか、ということで質問させていただきました。 花をいつもお願いしてる花屋さんに聞いても、その時は店長はまだ出勤してなく アルバイトの人がいただけなので「創業祝い?開店祝い?」とよく分からないよう でした。 ご教示いただきましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 私の存在

    彼と会ったりするようになってから、10ヶ月がたちます。 でも、彼女ではないと思います。 正式に付き合おうといったわけでもないし・・・ お互い「愛してる」っていう感情はあるんですけどね・・・ 彼は私を「彼女」とは言わず「特別で大切な女」という言い方をします。 決して友達に「俺の彼女」とは言いません。だから私の存在がわからないのです。 彼の考えが分かりません。 なぜか毎月記念日だといって二人でお祝いもするのに・・・

  • 付き合って4ヶ月になる彼女がいてるのですが、毎月記念日になにかしてるの

    付き合って4ヶ月になる彼女がいてるのですが、毎月記念日になにかしてるのですが何か良い祝い方とかないですか? ちなみに今までは付き合った月数分の花を送っていました!2ヶ月目だけは花と掛け時計を送りました。 助言お願いします

  • カップルさんに質問です

    毎月記念日には 記念日メールを送るか 電話をかけるかどちらしますか? される方は その行動をどう思いますか? 毎月やられると 面倒とか思われるんですかね??

  • 月単位の記念日って英語でなんというのですか?

    月単位の記念日って英語でなんて言うのでしょうか? 例えば、恋人とおつきあいをして半年記念の日をサプライズでお祝いしたい時、 メッセージとして「Happy 6th monthsary! 」とかって言いますか? 「anniversary」は年単位の記念日に用いるため、月単位のお祝いには 造語である「monthasary」を使うこともあるというのを見たことがあります。 ネイティブスピーカーの方の感覚としては、どのように感じるのでしょうか? (不自然かそうでないかなど) 英語のネイティブスピーカーの方、英語のお詳しい方、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。