• 締切済み

寡婦控除の適用者について

tasukoceoの回答

  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

寡婦とは、納税者本人が、原則としてその年の12月31日の現況で、次のいずれかに当てはまる人です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm よって扶養されている人との寡婦のダブル控除はありません。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm
unorin1
質問者

お礼

ありがとうございました。見たページでした。よく読めばわかったのに、すいません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寡婦控除について

    今年の6月から勤めた会社へ最初の頃、「扶養控除等(異動)申告書」を提出いたしましたが、それに自身が寡婦であることを申告していません。 できれば、所得税の寡婦控除を受けたいのですが、会社側に寡婦であることを知られたくない場合、 3月の確定申告で寡婦に訂正し、控除を受けることは可能でしょうか? 収入が少ない分、控除いただけると助かるのですが、 寡婦であることを知られたくなく、どうしたらいいか迷っています。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 寡婦控除について

    今年、離婚し 子供は成人している。子供と同居はしていない。 扶養対象者はいない。 所得は、控除前で約400万円。 寡婦控除もしくは寡婦特別控除の対象でしょうか?

  • 寡婦控除って?

    寡婦控除について教えてください。 寡婦控除は「死別または離婚後再婚していない」人だと聞きました。 (シングルマザーは不可ってことですよね?) 離婚後、出産した場合は寡婦に該当しすか? また確定申告の時、税務署で「寡婦です」と言えばいいのですか? 何か証明が必要でしょうか? 私はパートなのですが、職場に訊ねたところ、 確定申告の時、扶養と寡婦の申請をするようにといわれました。 ちなみに、総所得125万円で源泉徴収表が出る場合、 寡婦控除ある場合とない場合では所得税、市民税はどのように変ってくるか 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 寡婦控除

    年末調整で寡婦にしなかったので確定申告をしたいと思いますが、給与200万の収入、不動産所得35万、そこで確認ですが 現在母は63才、3年前に夫と死別です。寡婦控除控除の対象で申告できますか?

  • 寡婦控除について

    去年の8月に父が亡くなりましたが、 この場合、母に寡婦控除は適用されるんでしょうか。 母は、パートで収入がありますが、申告の手引きの「寡婦とは」の条件に入っているようなのですが。

  • 扶養控除申告 寡婦と特別の寡婦の違い

    お世話になります。 扶養控除等の申告書を書いているのですが、私は母子家庭です。 子供が1人います(幼児) 私の場合、控除として寡婦が当てはまるのですが寡婦でも「寡婦」と「特別の寡婦」の2種類があります。 どちらがどう違うのでしょうか?

  • 寡婦控除による確定申告について教えてください。

    平成17年に父が他界しまして 現在、母親(62才)一人で生活しているのですが 確定申告の際に、「寡婦控除」というものがあるのですが それは適用できるのでしょうか? ちなみに、母親は、パートに行ってまして 年収は、100万円ちょっとです。 寡婦控除の対象となりますか?

  • 寡婦控除の適用を修正

    収入(150万程度)のシングルマザーです。 そのように申告した覚えはないのですが、源泉徴収によると寡婦控除が適用されているようです。実際は寡婦ではありません。職場で未婚の母であることを伏せているために起こってしまったのだと思います。去年度から勤務している職場です。 とすると、修正の申告をすべきなんだろうと思いますが、税務署に行ってそれを行えばよいのでしょうか? この影響がどのような程度のものかわからず、不安に思っています。 給与担当者にその事を伝えずに修正できることは、やはり無理でしょうか? こんな質問の仕方で、ごめんなさい。

  • 寡婦控除について

    先日、児童扶養手当ての手続きに行ったところ、寡婦控除の修正申告が出来、市民税が非課税になるからと言われ税務課で手続きをしました。その時に23年度分の市民税の申告書を頂きました。手続きをしたからどうなるかよくわからなかったのですが、22年に離婚した場合、その年の年末調整時には寡婦控除の申告は出来たものでしょうか?もし出来たとすれば、これから更正の請求が出来るなら還付を受けられますか?

  • こんな人は寡婦?

    国税庁の寡婦の要件に「夫と死別し、若しくは離婚した後婚姻をしていない人、又は夫の生死が明らかでない一定の人で、扶養親族がいる人又は生を一にする子がいる人です。」 となっていますので未婚の母は控除対象外ですが・・ たとえば未婚の母の連れ子で(血縁関係は全くない)、他の男性と婚姻してそのあと離婚をした場合、特別の寡婦として控除対象になるのでしょうか? 年収は500万未満です。 また、特別の寡婦なら扶養申告書に内容としてどのように記載すればよいのか教えてください