• 締切済み

就職の有利な資格についての質問

今地方国立大学1年女子です。 就職に役立つ資格を取得したいのですが、簿記は意味ないのですか。 またどのような資格を取っておけばいいか知りたいので教えてください。

みんなの回答

noname#90012
noname#90012
回答No.6

>簿記は意味ないのですか。 一応、取得するだけの価値はある。 3級レベルから始めて、可能なら、日商簿記2級以上を。 >来週の火曜日までに簿記の講座をとるか決断しなくてはいけないんです。。。。 決断していたら、大正解です。 >パソコン系の資格はどのようにして取得できるのか 街中のパソコン教室を覗いてみましょう。 教育訓練給付制度のある教室がお勧めです。 遊び半分は駄目ですが、しっかりと頑張って学べば、 8割くらいお金が戻って来るようです。追加料金なしのコースが良いでしょう。 ワード、エクセル、ホームページ作成等の操作がかなり出来るようになるまで勉強して下さい。 私が通って良かったのは、「とぴあパソコン教室」と「パソコン市民講座」です。 どちらも学習した部分のVHSテープの貸し出し(有料)があります。 独断と偏見で平均して、とぴあパソコン教室 > パソコン市民講座 かな。 初心者に取っての比較的理解し易いホームページ作成講座では、 ヤマダ電機パソコン教室 > パソコン市民講座 > とぴあパソコン教室 と思う。 ヤマダ電機パソコン教室 のホームページ作成講座は6時間あるが、 VHSテープの貸し出しができないので、内容を全て詳細に書き写すのに 12時間から15時間も要した。 >英語に関してはTOEICの点をあげていきたいと考えています。 採用する側にとっては、 英検2級以上の取得の方(ほう)が分かり易いのではないでしょうか。 後は、日本語の文章力と達筆と毛筆です。 近い将来の国立大卒なら、女子の場合、就職をして2年後くらいには、 部署の中で、チーフ的な存在になっていることを期待されます。

回答No.5

簿記に興味があるのでしたら、大学1回生なので、税理士や公認会計士など独占業務のある資格などはどうでしょうか? 税理士の受験資格には一定の基準(経済学部であること等)がありますが、大学の授業でマクロ経済学などの科目を一定単位取得しておくと受験資格が得られますよ。 受験資格については、国税庁HPをご覧になってみてはいかがでしょうか? 簿記も2級なら新卒の事務職なら十分に評価してもらえます。 就職活動に役立つ資格としては、業種にもよりますが、流通業への就職を希望するなら販売士も役に立ちますよ。 学生生活は長いですが、何もしなければ、あっという間に過ぎてしまうものです。 企業は、貴方のように自己啓発を心がけている人を評価します。 学生生活頑張ってください。

  • subaru360
  • ベストアンサー率37% (63/167)
回答No.4

基本は、自分の専門分野に近い資格を持っていることでしょう。 そうすれば、大学で真面目に勉強していましたという証しになります。 具体的には、経済学部や商学部の経営学科などでは簿記(ただし日商1級または2級まで)もアピール材料になります。 最近ではOA機器をちゃんと扱えるということから、エクセルやパワーポイントの検定試験あたりはあるとうれしいですね。 情報処理関係の資格までは必要ありませんが、その関係の学部の方ならあったほうがアピールできます。 英語は最近帰国子女が当たり前になっているので、中途半端な語学力はインパクトがありません。短期の留学などでは、逆に遊びに行ったのかと思われることがありますが、それなりの点数をとっておけば、言い訳にはなります。

kcpink0814
質問者

お礼

subaru360さん 丁寧なご回答ありがとうございました。 PC系の検定試験は近いうちに勉強し始めようと思っていたところだったので、よかったです。 残念ながら私の所属している学部は経済や経営に関係する学部ではないです。来週の火曜日までに簿記の講座をとるか決断しなくてはいけないんです。。。。 英語に関してはTOEICの点をあげていきたいと考えています。

noname#147912
noname#147912
回答No.3

私から言うと、英語くらいですか、ほかに資格はあまり必要ありません。 人間的にできていれば、企業はいくらでも大金をはたいて育ててくれますので、心配する必要がありません。 こつこつと努力する人、コピーなどの雑用でもメモを取ってる人、会議の議事録をきちんと理解してきれいにまとめ上げる人、人を引き付ける魅力のある人、愚痴を言わない人、人の言うことを正確に理解できる人・・・やはりここらへんが大事ではないでしょうか。 これらのできる人は恐らく、資格なんかすぐ取れますし、資格は必要ないとわかる人だと思います。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

国立大なら成績・教授の推薦あとは英語 地方国立大って偏差値が低くても意外と評価されます

kcpink0814
質問者

お礼

ありがとうございます。 国立って一応意味あるんですね。 英語ってTOEICとかのことですか。

回答No.1

つきたい職種によりますが、 OLだったら、 パソコン系の資格。エクセルとか使えると強いですよ。 あとは秘書検定の資格は 4級でも持っていたらおお!って言われました。

kcpink0814
質問者

お礼

ありがとうございます!! 企業の営業職につけたらなと、漠然と考えている感じです。 TACとかLECとかで取れる資格って持っていなくても大丈夫なんですか。意外と取得に時間のかかる資格が多いようなので就職活動のときに焦ったり後悔するのだけは避けたいです。パソコン系の資格はどのようにして取得できるのか教えていただけるとうれしいです。 秘書検定も注目して調べてみます。

関連するQ&A

  • 地方での就職は大変ですか?税理士の資格をとるのは大変ですよね?

    地方へ戻ろうかと少し考え中なのですが、何か資格をもっていたほうが、就職しやすいだろうと思っています。やはり地方で職をみつけるのは大変ですよね? で、税理士の資格をとるのって大変ですか?簿記2級を6月に取得しました。何か少しでも教えてください。お願いします。

  • 簿記の資格と就職の関係

    友人(大学3年生)が来年の就職活動に向けて、簿記の資格取得を考えています。 簿記3級と2級で取得の難易度は大きく違う様ですが、就職の際の資格の市場価値も双方に大きな差があるのでしょうか?

  • 就職のための資格

    私は今大学2回生なのですが、銀行に就職したいと考えています。 それに関連のある資格は、去年の11月に取得した簿記3級だけです。 今、簿記2級、1級を目指すか、税理士試験を受けるかで迷っています。税理士試験は一科目受かってるだけでも履歴書に書けるからです。 税理士試験は年に一回の夏だけなので、就活までに1回しか受けられないので、取れても2科目です。簿記は頑張れば1級までとれるかもしれません。 銀行に就職するのに有利なのはどちらでしょうか? お願いします。

  • 銀行に就職するために有利な資格

    将来銀行に就職希望の大学2年生です。タイトルのままなのですが、銀行に就職するうえで取得しておくと有利な資格ってありますか?簿記は2級を取得済みです。自分としてはFPや証券アナリスト、基本情報技術者などを考えています。どうかよろしくお願いいたします。

  • 資格は、就職に役立つものを取らないといけない?

    こんにちは。経済学部の大学に通っている、大学1回生です。 私は文系ですが、数学検定準1級を持っています。せかっくなので、1級まで取れるように、勉強しようと思っていますが、私と同じ学部の人は、「文系で1級なんて持ってても、あんまり意味無いよ」、「TOEICや簿記の方が、普通に就職に役立つよ」と言います。 確かに文系だと、英検・TOEIC・簿記などの方が、就職には役立つかもしれません。ただ私は、就職に役立てたいというよりも、数学が好きだから取りたいと思っています。資格というのは、就職に役立つものだけを、取らないといけないのでしょうか?好きだと言う理由だけでは、取ってはいけないものなのでしょうか?

  • 就職に有利な資格!

    私は今、大学3年生です。 これから本格的に就職活動が始まります。 いくつか資格を取得したいと思っているのですが、就職に有利な資格とかってある のでしょうか? 資格を多く持っているほうが就職は有利なんですか? どなたか教えてください。

  • 就職活動における資格について

    僕は現在、大学2年生で4月には3年生になります。 不景気などの影響もありますが、僕は就職に対する意識が高いです。 活動履歴は、高校時代に留学経験があり、大学ではバスケットボールサークルの代表をしたり、2年生の冬休みには国内インターンシップを経験し、3月には海外インターンシップに行く予定です。 質問タイトルにあるように、資格についてアドバイス等をしていただけたらと思います。ちなみに、僕の目標は総合商社または外資系企業に就職したいと思います。 僕の周りの友達は、熱心で努力家なんですが、行動派というよりも、資格の勉強に熱心です。資格取得に向けて頑張っている姿はすごいと思いますが、資格がどれだけ就職活動に有利なのか知りたいです。 僕が現在持っている資格は、普通自動車第一種運転免許とTOEIC895点の二つしかありません。 就職活動に向けて、簿記2級または英検準1級の取得を考えていますが、資格取得は良いことか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 資格と就職について

    初めまして。 私はある大学の商学部に通う女子です。 2年生です。 最近友人にあることを聞きました。 「商学部なのに簿記を持ってないのはおかしい」 といわれてしまいました。 私は去年簿記を受けたのですが落ちてしまい{しかも3級} 才能がないと思い、あきらめていました。 とりあえず今年は2、3級を受ける予定です。 でも正直それで落ちてしまい 商学部なのに簿記を持たずに就職できるのかなと 不安があります。 あと友人に 「あまり学部に関係ない資格をとっても無駄だよ」 といわれました。 私は今ホームヘルパーの資格を持っています。 今度はエコ検定とか商学部に関係ない資格を受けようと思っています。 確かに将来の仕事には関係ないかもしれません。 ほとんど興味本位です。 これはまずいことなのでしょうか。 就活経験者の方で経験談でもいいので教えていただけたら幸いです。 ちなみに私は将来簿記が必要な仕事には あまり就きたくないと思っています。 ご回答お待ちしています

  • 事務系(経理系)の就職に有利な資格とは

    友人(20代)についての質問です。 友人は再就職のために資格取得をしようとしており、現在簿記2級を取得するために勉強をしています。(ほぼ合格ラインまできてます) その友人が簿記だけでは就職できるかどうか不安と言ってるのですが、他にどのような資格が就職に有利でしょうか? 希望職種は経理です。 ※数年ほど経理事務をしていたそうです。

  • 就職活動での資格について

    北海道で商学部に通う大学3年です。就職活動に活かすために資格の取得を考えています。 今現在持っている資格は・・日商簿記三級、TOEIC(IP)スコア590、普免。 そして今年中に貿易実務検定C級、MCAS Excelを取得しようかと考えています。 これらはすべて履歴書、ESに書いてよい資格でしょうか? また多少なりとも就活に有効な資格でしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう