• ベストアンサー

簿記の資格と就職の関係

友人(大学3年生)が来年の就職活動に向けて、簿記の資格取得を考えています。 簿記3級と2級で取得の難易度は大きく違う様ですが、就職の際の資格の市場価値も双方に大きな差があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

8年前に就職しました。 結論から、大きな差はないです。 なぜなら2級くらいは取ってる人たくさんいるし、職種によって全く関係ないからです。 やっぱり新卒は基ポテンシャルを見るので、そこまで大きな意味はないと思います。 むしろ、2級を取ったから、私はすごいです、と言う意味なら嫌です。 でも、3級取って、苦手な数字を克服しました、なら好印象です。 と、思いませんか。普通そう考えます。 人事部側で仕事してあります。

d17478
質問者

お礼

有難うございます。 面接は、やっぱりポテンシャルを重要視されるのですね。。 面接のアピールの仕方などに注力した方がよさそうですね。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • orange826
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.3

こんにちは! 大学4年です。4月から第一志望の会社で働きます。 私は就職のために簿記3級を取得しましたが、それ自体が役に立つとは思っていませんでした。 私は文学部ということもあって、採用側としては理数系に苦手そうな印象をもたれると思ったので、念のためって感じで。 履歴書には『苦手分野の簿記3級の取得。卒業までには2級を取得します!』と書きました。 もちろん2級の方がいいと思いますが、資格ってよっぽどのものじゃないと役に立たないので。 どんな資格でも話し方によって与える印象が大事じゃないかなと思います。私の場合は苦手分野にも挑戦して、さらに上の目標を見つけることができる、みたいな感じで。 実際は私は2級は受けてもいませんけど(笑)

d17478
質問者

お礼

こんにちは。 返事有難うございます。 資格って弁護士クラスでないとあまり役に立たないのですね・・。 そのまま友人に伝えます。

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.2

転職活動中の者です。 就職したい職種によっては、3級より2級を持ってた方が有利です。 ハローワークの方にも「どうせ取るなら2級にチャレンジした方が良い」と言われました。 レベルが全然違うので私には無理でしたがw

d17478
質問者

お礼

有難うございます。 友人は「2級は自分には難しい・・」と言っていました。 けど、どうせ取るなら2級にチャレンジすべきなんですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 簿記2級は就職で有利でしょうか?

    私は大学生です。 日商簿記検定2級の資格を持っていたら、就職活動で有利でしょうか?資格を取得することで有利に就職活動を進めたいと考えています。

  • 就職・就職後において簿記・会計士資格はどの程度生きるか?

    経済学部2年女子です。 1年のころバイトをしても自由な時間が多くあったため 日商簿記2級までを独学で取得しました。 1級以上は難易度から専門学校に行かないと辛いものがあると聞き、 学校の授業なども忙しくなってきているのと金銭面からも 取得に取り掛かるか悩んでいます。 難易度が非常に高いことは承知していますが会計士についても興味があります。 これらの資格はどの程度応用性がありますか? 簿記・・経理・会計士・・・監査というイメージなのですが。 ほかにどんな場面で生きてくるのでしょうか? 自分次第といわれればそうだと思いますが一般論でお願いします。 また会計士はともかく簿記1級というのは 就職活動において有利に働くのでしょうか? 漠然としていて申し訳ありません。 タイトルの質問に簡単に答えていただくだけでも結構ですので 回答お待ちしております。

  • 就職と簿記の資格

     一般に簿記の資格(2級、3級)は就職や転職の際に有力な条件だと思われますか?   また、男性、女性の差などはあるのでしょうか? (以前、男性で簿記の資格を持っていても意味ない、と人から聞いたことがあります。)  回答と理由などを伺いたいのですが。  よろしくお願いします。

  • 簿記1級?税理士?どちらを目指すべきか迷っています。

    現在、大学2年の者です。 簿記1級を目指すか、税理士試験を目指すか迷っています。 就職のことを考えたとき、 どちらを目指したほうがよりメリットがあるのでしょうか? 就職活動が始まるまでに税理士の試験は1回、 簿記の試験は2回あります。 社会的な評価は、科目合格であっても税理士のほうが高い気がします。 大学での取得単位の関係で税理士の受験資格は、来年の試験の時期までに取得できます。 税理士を目指す場合は、来年 簿財を受けるつもりでいます。 日商2級を持っています。 一般企業に就職したいと考えています。 希望業種については、金融系、製造業、…くらいにしか考えていません。 もちろん、どちらの資格も大変難易度が高い厳しい試験だと知っています。 このような質問が、あまり良い内容ではないというご批判もあるかと思います。 しかし、大学生活の中で何か一生懸命に取り組み、悔いの残らない就職活動に繋げたいと考えています。 大前提のことではありますが、簿記や会計に非常に興味があります。 何か始めるなら今しかないと思い真剣に考えています。 こんな悩みでも回答がいただけたら、大変うれしいです。

  • これから日商簿記の資格を取ろうと思います。

    これから日商簿記の資格を取ろうと思います。 私は現在大学4年生なのですが就職活動が終わったため、これから簿記の資格を取得しようと考えております。就職先の企業様に簿記3級を取っておくと、企業に入ってから楽かもしれないと言われたので取ろうと考えたのですが調べたところ簿記3級の下に簿記4級がありました。私は数学は得意ですが簿記はまったくやったことがありません。この場合4級からやった方がいいのでしょうか?それとも3級からやっても大丈夫なのでしょうか? あと独学をする予定ですのでお勧めの教材や勉強法がありましたら教えてください!!

  • 簿記・就職

    こんにちは。大学1年生のものです。資格についての質問です。 いま簿記3級の勉強をしているのですが、やはり大学生のうちに取得しておいた方がいいのでしょうか? また、簿記検定はどの程度就職の面で有利になるか教えてください。 おねがいします。

  • 簿記よりの資格

    簿記よりの資格 簿記は3級で挫折した身です。 あまり頭は良くないので、簿記に似ていて、もう少し難易度の低い試験を受験しようと思っています。 ですが、どんな資格があるのか解らず困っています。 なるべく合格率の高いもので、何かありませんでしょうか?

  • 簿記資格

    簿記3級は、あまり意味がないですか? 簿記2級の勉強をしていますが、工業簿記がどうしても苦手です。2級はあきらめて、まずは3級を取得しようかと迷っています。 3級では、就職の際、あまり意味がないですか?簿記資格をまったくもっていないよりは、3級でも持っていた方がいいと思いますか? 経理の仕事をしたいと思っています。大規模で業務が細分化されている会社ではなく、小規模の会社を希望しています。 宜しくお願いいたします。

  • 就職活動に必要な資格について。

    私は、この春大学2年になる女子です。 正直、就職活動について全く知識がありません。 これまで、なんの資格ももっていなくあせっています。 そこで、就職活動のために資格を取ろうと思っています。この時代、就職に有利になる資格というのはないと思うのですが、就職するにあたって持ってたほうが役立つ資格はありますか?またその資格をとるのに学校に通わないといけないのですか・・。難易度など教えてください。 ちなみに、今のところこうゆう企業に就職したいというのはまだ決まっていません。できれば数多く知りたいです。よろしくおねがいします。

  • とりあえず簿記資格?

    現在事務の仕事をしています。 就職に失敗して無職期間を作らないために入ったのですが、臨時なのでずっと続けるわけにも行かず、就職活動をしています。 最近「とりあえず何か資格があったほうがいいかな」という気持ちで、今事務をしているから簿記資格とかどうかな、みたいな感じの流れで考えているのですが…。 「どうしても事務職」みたいな気持ちはなく、「事務もいいかな」くらいな気持ちで、正直やりたい職もなく就職先をさまよっています。 どうでしょうか? 簿記資格って、とりあえずで取るものではないのでしょうか? 大学では事務とは正反対のような勉強をしてきました。 とるなら一からの勉強になるのですが…。