• 締切済み

カネ、経済、株などに詳しくなりたいのですが…

今学生をやっているのですが将来が心配で…。カネや経済や株に詳しくなりたいのですが、広い知識が得られる資格や本を教えてもらえないでしょうか?

noname#245407
noname#245407

みんなの回答

  • euro2006
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.1

お手軽な所では、東洋経済やSAPIOなどの経済雑誌を読まれてみてはどうでしょうか? あとは、amazonの本のランキングで上位に来ている本を読むことをおすすめします。

noname#245407
質問者

お礼

euro2006さんありがとうございます。経済雑誌なるものがあるんですね。さっそく明日にでも本屋に言ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 株や経済の勉強方法

    仕事もそろそろ落ち着いたため、 将来のために勉強がしたいと思っています。 基本知識が全くないところからのスタートですが、 株や経済の勉強がしたいです。 (超素人なので間違ったことを言ってるかもしれませんが) 将来的には、株や不動産投資とかが少しでもできればと思っています。 本?セミナー? 素人が全くの基礎から始める場合、 どこから手をつけていいのかアドバイス頂けると幸いです。 なにせ、とっかかりが全然分からず。。。

  • 株の知識がほしい

     まだ中学生ですが、株の知識がほしいです。株で大金を稼ぎたいなど非現実的な夢はまだ抱いていません。しかし、将来的には(高校生ぐらい)少しずつ株を実際やって小遣いぐらいは自分の手でお金を稼ぎたいと思います。また、株を通して、経済学についても学びたいとも思っています。  そこで、質問なのですが、まったく株の基礎ができていない中学生としてはナニから勉強すればよいのでしょうか。ナニかいい本などを紹介してください。  やる気だけはあるので、どんな分厚い本でも結構です。(中身の濃い方がよい。)  

  • 経済学部と株

    現在高校1年です。将来株をしようかと思っているのですが、やはり経済学部に進むとそれなりの知識などを勉強できるのでしょうか? もし、全く関係ないことをするなら無理言って文系から理系にし、工学部を目指そうと思っています。PC関係には興味があるので情報工学を学んでみるのもいいかと・・・。

  • 経済はヒト・モノ・カネの3つが連動して動いている。

    経済はヒト・モノ・カネの3つが連動して動いている。 そして日本はバブル経済というカネの上下に踊らされたり、オイルショックのようなモノの上下に踊らされたが今度は人口減少によるヒトの上下に踊らされることは免れられないと言われている。 そして日本の与党である自民党はヒトの上下は経済社会において影響は軽微だと思っていて、人口が減るのは事実だがそう悲観することではないと言っている。 けど経済はヒト・モノ・カネで動いているその第1の条件であるヒトの上下は未だかつて経験したことがない。 人が爆発的に増えたベビーブーム、第二次ベビーブームで日本はバブルに突入したとしたら、その逆が起こると予想するのが普通だが自民党は逆張りで影響は軽微だと思っている。 自民党の予測が外れると予想が当たって経済ショックが起こるより準備をしていないのでかなりの衝撃波が起こると思うんですがどう思いますか? 小泉ジュニアに経済センスはないと思うのでこいつを首相に持ち上げている自民党を与党にしておくと将来日本は大ピンチになると思います。

  • 経済学を学ぶのは何のためなのか?

    経済学を学ぶのは何のためなのか? 本で読んだのですが、各国を代表する経済学のエキスパートたちが膨大な数の数学モデルを 分析して経済予測を出したのですが、現実の結果とは驚くほど乖離した予測結果になっていた、 という逸話や 「経済学者とは、経済について間違った予測をして 金儲けする専門家」「経済予測は経済学者の数だけある」という冗談があるほど 経済学者は結果を予測することができないといわれているらしいのです。 読んでいる本の中に出てくる経済学のエキスパートの予測対象は国内総生産や物価上昇率 ですが、株の変動を予測することも、その経済学者たちの結果から推論すると やはりできないとおもうのですが、ここで質問です。 1、株の変動を経済学者は予知することができるのでしょうか? 2、経済学を徹底的に学んだとしても将来を予測することができない場合、経済学は一体   何のためにあるのか?経済学の果たす役割、仕事は何のためにあるのか? やはり経済学を学ぶとしたら実学としての何らかの形になるようなメリットがあったらいいな、 と思ってます。簡単に思いつくメリットといえば、やはりお金です。 そして経済学の知識が金に変換されるような方法といえば株の変動を予測する、 などでしょうか。またここでも質問させてもらいます。 3、経済学の知識がそのまま金に結びつくような方法って株を予測する以外にあるのでしょうか?   経済学を学んだことである特定の会社に就職することができるというような、   経済学を学んだ知識が意味をもたずただ肩書きの価値がお金として結びつくような、   知識が純粋にお金と結びつかない以外の方法を提示することは遠慮願います。 この質問に対する回答を 進路先を判断する上においての指標とさせていただきます。回答よろしくお願いします。

  • 株を始めるにあたって・・・

    この春から大学に進学し、経済学を学ぶ予定なのですが、将来は株を始めてみたいと思っています。 で、大学の経済の勉強と平行させて株の勉強もしようと思っているのですが、それにあたって、この本はとても参考になった、このサイトは参考になるというものを教えていただけないでしょうか? 今すぐにはじめるわけではないので、この本を読んだら(勉強したら)次はこの本を読むといいなどの感じでお願いします。

  • 経済(バブル)や株関連

    ウォール街の大罪を読んでから株や経済について興味を抱きました。 日本のバブルやウォール街について知りたいのでお勧めの本を教えて頂きたいです。

  • 経済の本でおすすめ

    こんにちは.工学系の学生です. 経済の知識は全く無いに等しいです. 最近,勉強を始めようと思い,下の2つの本を読みました. ・細野真宏:経済のニュースが面白いほどわかる本 日本経済編 ・細野真宏:経済のニュースが面白いほどわかる本 世界経済編 次に読むべき本や知っておくべき知識があれば教えてください. 最終的には経済学科の学生と対等に経済を語れるくらいになりたいと思っています. よろしくお願いします.

  • 株をはじめるには?

    現在、学生にて本業と別に歴史などを勉強している者です。 歴史を学ぶには経済も学んだ方がよいとこちらで勧めて頂き、紹介頂いた本などを片手に勉強しているのですが、なにぶんまだ初心者なのでさっぱりです; そこで、どうしたらいいかもう一度お聞きしたところ、株を始めてはどうかと勧められました。 ようは「習うより慣れろ」という事だと思いますが、まだ経済学もろくすっぽに学び始めたばかりなので、なにをしたらよいか分からずオロオロしています; 個人的に本やサイトなどを探しているのですが、いまいち分かりやすいものに出会えません。 もしよろしければ、御教授下さりませんでしょうか。

  • 株を通して経済や社会の勉強をしようと思っています

    株を通して経済や社会の勉強をしようと思っています。 動機は新聞を読んでいて経済面・社会面について「なぜそうなったのか」と突っ込んだ事が全然わからないからです。。。(泣) 普通に勉強しても続かないような気がするので、株を通して勉強しようと思っています。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、どうやって勉強されたのでしょうか? 本屋で株の本を数冊読んでみましたが、今一つピンときません。 お勧めの勉強法を教えてください。