• ベストアンサー

株の知識がほしい

 まだ中学生ですが、株の知識がほしいです。株で大金を稼ぎたいなど非現実的な夢はまだ抱いていません。しかし、将来的には(高校生ぐらい)少しずつ株を実際やって小遣いぐらいは自分の手でお金を稼ぎたいと思います。また、株を通して、経済学についても学びたいとも思っています。  そこで、質問なのですが、まったく株の基礎ができていない中学生としてはナニから勉強すればよいのでしょうか。ナニかいい本などを紹介してください。  やる気だけはあるので、どんな分厚い本でも結構です。(中身の濃い方がよい。)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toforex02
  • ベストアンサー率51% (203/397)
回答No.8

『マーケットの魔術師』(ジャック・シュワッガー)という本がおススメです。投資関連書の中でも名著中の名著です。今読んでも内容の理解が難しいかもしれませんが、遅かれ早かれ読むべき本です。お金を出して買わなくても、市区の公立図書館などにあると思います。 また『世紀の相場師ジェシー・リバモア』(リチャード・スミッテン)という本もおススメです。これも難しい本ですが、14歳で株の世界に入り、莫大な資産を何度も作っては破産し、最後はピストルで自殺をしたという伝説の投資家のお話です。学校の社会の授業で1929年の世界恐慌について習ったと思いますが、リバモアはキッカケを起こした引いた人物と言われています。非常に良い本なのですが、なぜか廃刊になっています。ジェシー・リバモアの名前はテストには出てきませんが、株をやるならば、怖い世界も知っておいた方がいいと思います。この2冊は、名著中の名著です。 あと本以外だと、麻雀をやるのもいいと思います。中学生ぐらいなら周りで麻雀をやりだす友人もいると思うので、彼らに混じって、実際にお金をかけて相手と駆け引きを繰り返す経験を積むのもいいと思います。投資の世界では、勉強ができる人よりも、賭け事に強い人の方が優秀です。実際にお金が自分の目の前で動いても、常に冷静でいるように気持ちをコントロールして、その場その場で適切な判断をする訓練が大事です。 それ以外にも、数学の勉強が重要です。特に確率・統計の知識は、株や麻雀で勝つには、とても重要な要素です。「お金のため」と考えれば、嫌な授業や宿題・テストも面白くなると思います。また、学校のテストの過去問題を自分なりに分析して、先生の出題パターンを見極めて、予想する訓練をしてみるのも面白いかもしれません。株も学校のテストも、相手は同じ人間です。相手と戦うつもりで、先生の手の内を読んで、高得点を狙いましょう。中学の数学ならば、株よりは簡単だと思いますよ。的中率の高い予想問題を作って、それを友達に売ってお小遣いを稼ぐのもいいかもしれません。もちろん他の教科もがんばりましょう。何がどこで役に立つか分からないですから。 そして、毎日株日記を書きましょう。ニュースでどんなことがあったとか、それが株価にどう影響したとか、わかる範囲でメモをしていきましょう。テレビや新聞の経済面などもチェックして、気になったところをノートに書きましょう。株も為替も。ここで重要な見方の一つは、その分野の専門家の人たちが自身を持って予測している株価予想が、いかに当たらないか、その記録を取り続けて確認しましょう。実際のところ、上がるか下がるかの予想なのに、予想が当たる確率が50%を越える人は滅多にいません。もしくは、常に「上がる」しか言わない専門家もいます。そうすれば、当たる確率は50%前後をキープできますからね。この世界の予想屋は、本当にいい加減です。そしてこのことが本当にそうなのか、ご自身の手作業で調べて、確認するという実体験が重要です。いずれそうやって書いていったノートが、血肉の努力の証となっていくでしょう。 最後に、株で勝てるようになるには努力が必要です。株について「簡単にお金儲け」と考えている大人もいますが、彼らは株でちゃんと勝てるようになるには、大変な努力が必要なことを知りません。実際にここのQ&Aサイトの投資コーナーでも、そのような努力の重要性に気付いていない大人を見かけることも少なくなく、そんな人でも自信満々にアドバイスしているのが、ここのサイトの怖いところです。「株の基礎」とは、まず努力の重要性に気付くことだと思います。頑張ってください☆

その他の回答 (7)

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.7

土日、図書館で日本経済新聞を読む。 立ち読みでこれなんか1年もみれば相当身に付く http://www.zai.ne.jp/zai/index.html http://all.toyokeizai.co.jp/mokuji/index.html テレビ東京の情報番組を見るとか http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/

回答No.6

ちょっと厳しい意見ですが、 >小遣いぐらいは自分の手でお金を稼ぎたいと思います。 株式投資は戦争です。装備を整え、武器を調達し、戦略を練ります。 軽い気持ちで参戦すれば、やられます。 >まったく株の基礎ができていない中学生としてはナニから勉強すればよいのでしょうか。 当然のことながら学校の勉強、次に「考え方」です。 例えば、クラスの大勢の考え方と、わざと逆の考え方を持ってみましょう。 株式投資で言えば、多くの人が「まだ上がる」と考えた時がピーク、多くの人が「まだ下がる」と考えた時がボトムになる傾向があります。 本で株式投資を勉強するのも大切かもしれませんが、一番大切なのは、毎日の生活態度です。 兜町で成功している方々に、会ったことがありますか? 兜町で成功している方々は、慎み深く、とても謙虚です。無礼な人はいません。毎日規則正しい生活で、とても研究熱心です。そして、いつも周りの人への感謝の気持ちを忘れないそうです。 ご自身の生活態度を振り返ってみて、いかがですか?

回答No.5

まだ若いのですから、"ピーター・リンチのすばらしき株式投資"という本が一番です。 私も30年ほど、株式投資をしていますが、証券会社の営業マンのあまい言葉でも踏みとどまり、みぐるみ剥がされる事なく、ここまで来ましたが、 この本は、王道ですね。

  • dassyuinu
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.4

株の概念やその役割などは株入門の名の付く書籍で大体理解できると思います。株のことを理解したらウォーレンバフェットの投資法を勉強することをおすすめします。バフェットの教科書としては、三原敦雄著のバフェット入門という本を推薦します。挿絵なども交えてバフェットの投資法をわかりやすく説明してくれています。逆にデイトレードやチャート分析の本などはあまり私は薦めたくありません。理由は実績に乏しいことと、デイトレーダーが、投資家の社会的地位を大きく損なう存在であることです。実績は「ウォール街のランダムウォーカー」という本にも載っています。分厚くて結構退屈なのであまり薦めません。 株はそれほど深いものではないと思います。 大切なお金をかけるのだからよく調べて、自分の好きな会社を応援するつもりで投資をする。会社は応援してくれた株主に最大の利益をもって応える。それだけです。大学の先生方は難しい計算式を駆使して様々な理論を打ち立てていますが、それはどんな人間でもその法則に従えば儲けられるというものを想定しているからであって、人間の努力は無視しています。インデックス理論などはその一つであると思います。だから難しい理論を勉強する努力をするくらいなら一つの会社について徹底的に調べる方が、効果があると思います。 最後に、直接株式投資には関係しませんが、金持ち父さんシリーズを読むことをお勧めします。投資に興味がある人なら是非一度は読むべき本だと思います。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

小学校三年の時から両親に預けて、株を買っていましたが、株式投資の本は一冊も読んでいません。 大学を出てから、証券会社で働いていました。ただ、小学校の経験から、毎日、新聞の株価は保有銘柄も含めてみていました。△が高、▼が安、それぐらいは小さくてもわかりましたよ。 一般に、会社の業績があがり、利潤が増えれば、株価は上昇します。業績が下がれば、株価も下がる。 それから、材料といわれる会社の情報が、新聞や放送、決算短信などで上がると株価は動きます。 新聞を経済面を含め、よく読むことです。 あと、四季報という本も、株式投資には欠かせないですね。それから、ろうそく線といわれる、チャートも簡単にインターネットで見ることができます。25日線と75日線がクロスいるのをゴールデンクロスといい、これから株価が上昇するトレンドにあることを示し、逆のクロスの場合、デッドクロスといい、下降トレンドにあります。 この局面を間違えないことです。 業績とチャートこの二つで、株価は予測できるとされています。すべてではないですが・・。 それから、高校生の時は、現物のみの取引にしなさい。信用には絶対手を出さないように。 おばさんは四十代ですが、株も為替も現物のみです。経済力が無いうちは、絶対にやめるように。 現在あるお金だけで売買するなら、すごい損にもならないですが、借りてまで売買すると、取り返しのきかない痛手になります。 そこまでする価値のある、投資ではないですよ。 余剰資金、資産の十分の一を当てるのがベストといわれています。

回答No.2

まず、一言 私が勉強させてもらっている元証券会社の方のブログがあるのですが そこに、「株に手を出した事が、人生最大の失敗だったのでしょうか?」 と、質問したところ ある意味そうですよ、自分も株式投資していますが、息子が来ても 「こんなもんに興味なんか持つな、今、必要な勉強をしろ!!」と言って終わりです と、いう御回答をいただきました。(ご子息には株式投資の事は全く教えていないそうです。) そのことを踏まえていただいて、アドバイスさせていただきますと 書籍でしたら、 橘玲 著 「臆病者のための株入門」(文春新書) http://www.amazon.co.jp/%E8%87%86%E7%97%85%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%A0%AA%E5%85%A5%E9%96%80-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%A9%98-%E7%8E%B2/dp/4166605143/ref=sr_1_1/503-9579675-1250326?ie=UTF8&s=books&qid=1191852140&sr=8-1 が、株のことを全く知らない人にも取っ付きやすいと思います。 もっと知りたければ、巻末に紹介されている本を読んでゆけばよろしい。 実際に株式投資する場合は 以下の本も読んどいた方が良いとおもいます。 山崎元 著 「お金をふやす本当の常識」(日経ビジネス人文庫) http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E9%87%91%E3%82%92%E3%81%B5%E3%82%84%E3%81%99%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E5%B8%B8%E8%AD%98%E2%80%95%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A7%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8430%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E6%97%A5%E7%B5%8C%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E4%BA%BA%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B1%B1%E5%B4%8E-%E5%85%83/dp/4532193079/ref=sr_1_1/503-9579675-1250326?ie=UTF8&s=books&qid=1191852436&sr=1-1 何にでも興味を持って勉強することは良いことですが・・・ 喫煙と同じく、 株などやらなければ良かった、と、後悔している、馬鹿な大人もいっぱい居ると言うことは心の片隅にでも置いておいてください。       

回答No.1

とりあえず毎日ニュースを見ろ。 インターネットでいいから数紙の新聞の経済面を読め。 経済全般を学べ。 それから質問したら回答してくれた全員にお礼の書き込みをしろ。 礼儀知らずはろくな大人になれないぞ(笑)

Rhinocer
質問者

お礼

Yes sir!! Thank you sir!!!

関連するQ&A

  • 株や経済の勉強方法

    仕事もそろそろ落ち着いたため、 将来のために勉強がしたいと思っています。 基本知識が全くないところからのスタートですが、 株や経済の勉強がしたいです。 (超素人なので間違ったことを言ってるかもしれませんが) 将来的には、株や不動産投資とかが少しでもできればと思っています。 本?セミナー? 素人が全くの基礎から始める場合、 どこから手をつけていいのかアドバイス頂けると幸いです。 なにせ、とっかかりが全然分からず。。。

  • 株について知りたいのですが、いい本はありますか?今年から大学生になった

    株について知りたいのですが、いい本はありますか?今年から大学生になった者です。恥ずかしながら、株について全くと言っていいほどわかりません。ニュースで日経平均株価が~というのもどういう意味があるのか全く意味がわかりません。高校の政治経済の知識はかなりあると思うのですが、こんな自分にでもわかる基礎的な本はありますでしょうか?ちなみに投資をしたいという気持ちはありません。

  • カネ、経済、株などに詳しくなりたいのですが…

    今学生をやっているのですが将来が心配で…。カネや経済や株に詳しくなりたいのですが、広い知識が得られる資格や本を教えてもらえないでしょうか?

  • 株取引の基礎知識のわかる本で、わかりやすい本を教えてください

    株取引の基礎知識のわかる本で、わかりやすい本を教えてください。 たとえば「板」の見方とか「逆日歩」とかです。 ファンダメンタルやチャート分析、スクリーミングに関するいわゆるすぐに儲けるための本はいらないのです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学生になったら株を・・・・

    今高3で国立大学進学する予定です。 経済学部に進む予定です。 文系なので大学はそれほど忙しくないそうなので プライベートで以前から興味があった株について色々したいと思います。 株を学んでこづかい稼げる程度にしたいです。 中途半端な気持ちではありません。ちゃんと基礎から学んでしっかりやりたいと思います。 そのためにはまずどのような本を読むのが参考になるのでしょうか?? 明日図書館や本屋にいってみてきたいと思います。 アドバイスお願いします。

  • 株をやってみたいのですが…

    株をやってみようと思います。20歳です。 一発大もうけ~とかそう言うのではなく… このご時世、ババアなって年金がもらえるのか! 低収入なので、生命や年金保険なんてものを付けてしまったら、給料がなくなり、貯金や小遣いどころじゃなくなります。 高校の経済の時間で少しやったので、ほんのすこーーしですが知識はあります。 でも難しい言葉は分らないので分りやすいアドバイスを… 3・4個質問です。 ・いくらから買えるのか? ・買う際に身分証明書とか必要なのか? ・ドコで買えるのか? ・一般人はどれくらい買ったらいいのか? 企業みたいに100万株とか買わないと売ってくれないのか ・買ったら毎日、新聞やネットの株の欄とにらめっこしないといけないのか? 今、買ってみたいなぁ~株はいくつかあります。 アドバイスの方をお願いします。

  • 株を始めるにあたって・・・

    この春から大学に進学し、経済学を学ぶ予定なのですが、将来は株を始めてみたいと思っています。 で、大学の経済の勉強と平行させて株の勉強もしようと思っているのですが、それにあたって、この本はとても参考になった、このサイトは参考になるというものを教えていただけないでしょうか? 今すぐにはじめるわけではないので、この本を読んだら(勉強したら)次はこの本を読むといいなどの感じでお願いします。

  • 初めての株購入について

    現在大学一年生です。100万円使わないお金があるので50万円ほどを使ってお金を増やしてみたいと考えています。株についてまだ知識はまったくないのですが、初めての株などの本を読めばリスクを把握して株式投資できるようになるのでしょうか? 一ヶ月にお小遣い程度を稼ぐには株以外にも何か方法があるのでしょか?

  • 中3から勉強できる株・投資の本ってありますか?

    投資に興味がある中学三年の男子です。 学校でまだ公民を習っていないのですが。 金融関係の勉強がしたくて質問させてもらいました。 そこで株・金融・経済の仕組みについて、 基礎からしっかり書いていて中3にもわかる本ってありますか。 ぜひお願いしたいです。

  • 知識をつけたいです!!

    今年の4月から証券会社で働いているものです。今は外務員試験の勉強をしています。 営業が始まる前に経済の全体的な知識、株・投信・外為・変額保険などなどいろいろな知識をつけたいのですがサイトが多すぎてどれがいいのか分かりません。 何か分かりやすくてお勧めなサイト・本があれば教えてください お願いします(**)