• ベストアンサー

お酒の中のアルコール濃度について

酒類中のアルコール含有率を表示する方法として、%と度がそれぞれありますが、数字が同一ならば含有率は一緒と理解してよいでしょうか。 同一ならば何故記号を統一しないのですか。 お酒を購入する度に悩みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.2

バーテンダーです。 まずNO1の方の訂正をしましょうか。 「℃」は温度の単位で、アルコール度数の単位ではありません。 誤解されるといけませんので先に訂正させていただきます。 アルコール度数を表す単位は換算方法が若干違いますので分けられています。 実は「%」の換算方法は2つあります。 一つは100mlに占める純アルコールの容量で計測する「容量パーセント」 もう一つは100g中に占める純アルコールの重量で計測する「重量パーセント」です。 一見同じように思えるかもしれませんが、純アルコールの比重は水の約60%程度ですので、容量パーセントの方が若干総アルコール量は多いことになります。 ではなぜ2つの換算方法があるのかと申しますと、「課税」が関係しているからです。 重量パーセントが採用されているのはビールやシャンパンなどの、主に炭酸が含まれているお酒に多い換算方法です。 炭酸の含まれているお酒は、炭酸の分だけ容量が変化してしまうので、より誤差の少ない重量での換算方法となります。 日本のお酒に採用されている「度」は容量パーセントを採用しています。 日本のお酒は炭酸を封入して製品化される物が少ないので、分ける必要が無かった無かったと推測されます。 お解かりいただけましたでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

参照ください.国により法律が違うから仕方ありません.  http://www.geocities.jp/bluesanta_shop/hideout/S_teigi.htm  http://www.etoh.co.jp/99dic/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.1

アルコール濃度の「%」と「度」は同じです、が、「度」は日本国内でしか通用しないですね。 温度における「℃」と「度」も同じですが「℃」と「%」は違います。 法令では「度」化学では「%」が良く用いられますね。 この程度で悩んでいたら海外で「proofUS」や「proofUK」によって表示されるアルコール濃度ではパニックになりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お酒・アルコールの中和 酔わない為には

    私はお酒・アルコールが苦手で、とても弱いのですが、 年に1度だけどうしてもお酒・アルコールをかなり大量に飲まなければいけない時があります。 アルコールを中和してくれる薬や、酔わなくなる薬とか方法ご存じですか、もしくは体験談等聞かせてください。

  • アルコールについて

    アルコールについて お酒のアルコールは、焼酎のように度数で表示するものと、ビールのように%で表示するものがありますが、例えば20度の焼酎は何%になるのでしょうか? また、20度の焼酎100ccを同量の水で割った場合、出来上がった水割りは10度と考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 血中アルコール濃度測定

    夜寝る前にお酒を飲んで翌朝運転することがあります。 しかしアルコールが抜けきっているか自覚のしようもなく、安価な計測機器を購入しました。 数種類の計測器を試してみましたが表示される値はバラバラで、あてにならないと感じました。 そこで飲酒検問などで使われる正式な検出器で測定したいと思うのですが、一般には市販されていないのでしょうか?

  • アルコールに異常に弱いです

    つい最近、成人になりました。 社会人になる上で飲み会など、お酒を飲む機会が多くなるのではと思い、アルコールに慣れようと時々お酒を飲むのですが、アルコールに全く慣れることができません。 両親もお酒に弱い体質なので、自分もそうなのだろうとは理解しているのですが、アルコール度数3%のお酒を缶の半分も飲みきれず、ひどい動悸や頭痛、熱っぽさや喉の閉塞感におそわれます。 知人からは「それはあまりにも弱すぎる」とよく言われ、自分でも異常ではないかと感じることもあります。 洋酒入りの小さいチョコレートでも、何粒か食べただけで体が熱っぽくなりますし、コーヒーリキュールをアイスクリームに少量かけて食べた場合でもほろ酔いになることがあります。 やはり、お酒に慣れていないというわけではなく、自分がアルコールに耐性がないためでしょうか。 このままではお酒の席でも楽しめず、「大人の付き合い」というものができないのだろうかと思うととても残念で仕方ありません。 自分の体質のせいなのか、それとも慣れが必要なのでしょうか。 また、アルコールに耐性をつける方法などがありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • とにかく安い酒

    とにかく安い酒を教えてください。 酔えれば味は一切気にしません。メチルアルコールなどでなく、分類上「酒」でお願いします。 安く飲めるなら多少体に悪くても、海外酒でも、事故米使用でも構いません。 現在18L一万、25度の焼酎を購入していますが、その半額以下が希望です。

  • お酒で失敗を繰り返す夫。アルコール依存症でしょうか?(長文)

    夫(31才)と2人暮らしの30才です。 夫のお酒のことでケンカすること、心配することに疲れています。 夫は、以前からお酒も、お酒の席も好きなのですが、 最近、酒量をコントロールできないようなのです。 酔っ払って歩道で寝てしまったり、電車で眠って何往復もしたり、仕事に遅刻したこともあり、そのたびに「心配だから、外で飲みすぎないで」と話し、ケンカ(というか、私が怒る)もたくさんしてきました。 そのたびに夫は「これからは気をつける」というのですが、今までに何度も同じ失敗をしています。 極めつけは、酔って帰ってくると、カップラーメンを食べようとしてお湯を沸かし、火をかけたまま寝てしまうということです。 「命にかかわることだから、本当に気をつけて欲しい」と訴え、夫も「わかった」と言うのですが、今までに何度も繰り返し、ケンカしています。 本人は口先ばかりで、本当は「直そう」「悪いことをした」と思っていないのでしょうか。 つい1カ月も鍋を空焚きして壊して、家の中が1週間近く臭くて、そのときもケンカをしました。 おとといも飲みに行くというので、「くれぐれも飲みすぎないでね」「わかった」と会話をかわしたのですが、 また夜中に泥酔で帰ってきて、鍋を火にかけたまま眠っていました(私は隣の部屋で就寝中でした)。 昨日は私が息苦しくなって咳き込んで起きたのですが、こんなに近々に失敗を繰り返したことをマズイと思ったのか、焦がした鍋をシンクの下に隠す始末…。(当然、すぐにばれましたが) 「こんな行動、絶対おかしい」と思って、インターネットでいろいろと調べているうちに、「夫はアルコール依存症なのでは?」と思い当たりました。 今のところ、健診では肝臓など健康上の問題はないのですが ネットでできるいくつかの診断をしてみたところ、 ●酒量がコントロールできない ●仕事や人間関係に影響が出始めている が当てはまるのです。 出勤前に「今後こういうことが繰り返されるなら、一緒にいるのは耐えられない」というようなことを伝え、 夫は「信頼を失ったかもしれないけど、どうしたらいいか考える。アルコール依存症のことも、どどこかに相談してみる」と。 (夫は自分で何か事を起こすような行動力があまりないので、このままうやむやになる気もしますが…) 今まで、ただ単に「お酒にだらしない人」と思っていたのが「アルコール依存症」という病気かもしれない、と思うと、 なんだかとても、今後の道のりが果てしなく大変なものに思えてきて滅入っています。 まず私は、どのようにすればいいのでしょうか。 夫の両親に相談? 私の両親に相談? どこかの専門機関に相談? アルコール依存症だったとしたら、一生お酒が飲めないのか? 私もお酒が好きだけど、一緒にいたら飲めないのか? 居酒屋に勤めている夫は、仕事をつづけられるのか? このまま結婚をつづけるの? 離婚してしまったほうが、私の人生は明るいのか? などの考えがぐるぐるして・・・。パニックです。 お酒を飲まなければ、話も合うし、好きなのです。 まとまりのない話ですが、アドバイスをいただきたくご相談申し上げます。

  • アルコール依存症なんでしょうか?

    私には、1年前から同居をしている婚約者がいます。 一緒に住み始める前から、彼のお酒の飲み方には少々目のあまるところがあり、 何度も量を減らして欲しいとお願いしてきました。 以前は、お酒を飲むと、居酒屋で他の人に喧嘩を売ったり、揉め事をおこす事もありました。 (普段は温厚な人ですが、お酒を飲むと変わってしまいます・・・。) 最近では、お酒の量も減り、1週間に1回、ビールを2~3杯飲む程度なんですが、 それでも時には、酔っ払って暴言を吐いたり、殴られはしないのですが胸もとを掴んでひっぱられたりします・・・。 また、たびたびトイレ以外の場所で小便をしてしまったりします・・・。(台所や冷蔵庫の中にです・・・。) 本人は、寝ぼけているだけで、自分で飲む頻度や量をコントロールできるのだから依存症ではない、 と言うのですが、これは依存症ではないのでしょうか・・・。 何度もこの酔っ払った時の言動や行動が原因で別れを切り出しているのですが、 その度にもうお酒は飲まないから・・・っと言って、結局飲んでしまう、の繰り返しです。 また、トラックの運転手という仕事柄、お酒を飲む機会が多いのも確かなんですが・・・。 また、本人もそこまで言うなら一度病院に一緒に行ってみようと言うのですが、 月曜日~金曜日は仕事が休めず、住んでいる県内には土曜日診療をおこなっているアルコール専門の病院がみつかりません。 どなたか良い治療期間で土曜日も診療をしているところをご存知ないでしょうか・・・。 度々、彼のアルコール服用時の行動や言動に傷つき、心身ともに疲れきってしまっています・・・。

  • 抗うつ薬とアルコール

    何度か質問させていただいています。お世話になります。 現在下記の薬を服用しております。 精神安定薬「セディール」 三環系抗うつ薬「アモキサン」 催眠薬「ハルシオン」 頓服用精神安定剤「デゾラム」 わかっちゃいるんですがお酒の力を借りないと 毎夜落ち着きません(酒乱じゃなく、弱いので多量は飲みません) 副作用で「相互に作用が強まる」ので アルコール禁止とのことなんですが 作用が強まる=効きめが強まるという理解は間違ってますか? 効き目が強まって良く眠れるなら幸いなんです。。 でも実際は酒飲んでも眠れないし、動悸も酷く どうしたら安眠できるか悩んでます。 これらの薬を服用して効果を期待するのであればアルコールは 辞めた方が良いのでしょうか? (自虐妄想になりことも正直あります) どなたか教えてくだされば助かります。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • お酒が弱いのですが、対策ありませんか?

    近々、飲み会があります。 アルコールの飲み物を1、2杯は飲みたいと考えています。 元々、お酒が弱くて チューハイ(アルコール3%)1本で酔います。 友達と家で飲んだりする分にはチューハイ1本なら全然大丈夫です。 強いお酒を少し入れて、おちょこ4杯くらいになると吐き気がしますが。 飲み会の時にアルコールを飲んでトイレで吐いたことがあり、外だと酔うのかもということと、あまり食べてない状態だったせいかと思います。 耐えきれなくなった場合は吐くせいか二日酔いはしたことがないです。 飲み会で飲みたいのですが、ただ吐きたくはないです。 自分で調べた対策として、 ・体調を万全にしておく ・ちびちび飲む ・栄養ドリンクを飲んでおく ・食事をしてから飲む ・水と一緒に飲む ・飲み会の前に乳製品を食べるor飲んでおく(効かないようなことも書いてある) これ以外に何か対策・方法あれば教えてください。

  • 酒精計でドブロクのアルコール度数が計れない(涙)

    人肌恋しい季節にはお酒が何よりです(^^)v そんな訳で「どぶろく」を手に入れました。 その「どぶろく」のアルコール度数を知りたくて酒精計を購入してみました。 そしたら、オーマイゴッッド!!アルコール度数がマイナス4%です(写真を参考)。 それなりの値段がした酒精計ですが、どうなっているのでしょうか? 他のアルコール飲料も調べてみました。 そうしたら、不思議とホワイトリッカー(35度)は正確に35度でしたが、安物の日本酒がなんと!マイナス2%。料理酒が6%でした。本来ならどちらも12度ぐらいのものです。 室温(お酒の温度も)20度です。 どうなっているのでしょうか? どぶろくのアルコール度数を知りたかったのでとても楽しみにしておりましたが、なんとなく難しい世界に貼り込んでしまった感じもします。 お酒に詳しい人がいらっしゃると思いますので、そこらへんを教えてください。 よろしくお願い致します。 (現在、別の目的で、屈折式糖度計なるものを注文しています。それでもアルコール度数が計れたらいいのですが…。)