謝罪を求めたくなってしまいます

このQ&Aのポイント
  • 良くない事でしょうか? 最終的には、誤解が解かれたものだと思われますが、人づてに「大変お世話になりました。」と感謝の言葉を言ってもらいました。
  • 許す気にはなれたし、相手との人間関係を取り戻そうと思う気にもなれました。しかし、人間関係を取り戻そうとメールをしても返事はないし、謝罪を求めても何も言ってくれません。
  • やはり激しい怒りが出てきて、謝罪をしてもらわないと許せなくなって来ます。このまま、こんな事を繰り返していては、お互いに精神的苦痛を味わってしまうのではないかと思い、なんとかしないといけないと思っているのですが・・・。
回答を見る
  • ベストアンサー

謝罪を求めたくなってしまいます。

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 詳しい内容については、伏せさせていただきますが、誤解され名誉を害された事をしつこく謝罪要求をするのは、良くない事でしょうか? 最終的には、誤解が解かれたものだと思われますが、人づてに「大変お世話になりました。」と感謝の言葉を言ってもらいました。 そのため、感謝の言葉を言ってくれたので、許す気にはなれたし、相手との人間関係を取り戻そうと思う気にもなれました。しかし、人間関係を取り戻そうとメールをしても返事はないし、謝罪を求めても何も言ってくれません。メールには、私と関わりたくなければメール拒否にしてもらっていいと書いても、メール拒否にもなりません。 相手がそういう対応なので、私としてはどう対応していいか全く分かりません。私がもし相手と関わりたくなければメール拒否にはすると思っています。そんな感じなので、やはり激しい怒りが出てきて、謝罪をしてもらわないと許せなくなって来ます。 感謝の言葉を頂いているから、許さなきゃいけない事は分かっているけど、意味が分からないからまた許せなくなってきます。相手に気遣いをしてあげたいけど、そんな余裕を持てるほど、心に余裕を持てません。 本当に自分の事が情けないのですが、許しきれないのが現状です。 このまま、こんな事を繰り返していては、お互いに精神的苦痛を味わってしまうのではないかと思い、なんとかしないといけないと思っているのですが・・・。 何かご意見の方よろしくお願いします。 ただし、私が相手をひどく傷つけたのも事実だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.6

多分、誤解は解けてないんじゃないかな。 または、真実を知っても許せないと思う何かが相手方にあるのかもしれません。あなたが感謝の意を聞いて許さないとといけないと思いつつも、そうできないように。 少なからず相手を傷つけたなら、傷つけられたのに謝罪なんてしたくないと思っているのかも。お互いにこちらの方が傷ついたと思っているのかも。 お世話になりましたというのは、お世話になった部分もある、そこはありがとう、ということではないでしょうか。だけど許せたわけではないのでしょう。大人な対応も必要だろうし、お礼ぐらいは言っておこうというくらいでしょう。人づてというところからそう思います。 >私がもし相手と関わりたくなければメール拒否にはすると思っています。 あなたならそうするだけで、相手はそうしない人なだけでしょう。 メール拒否してくれてもいい、ということはしなくてもいいのでは? メール拒否=着信拒否と思っていないかも。 もしくはメール拒否のやり方がイマイチわかっていなくて、考えたり調べたりしてわざわざするほどあなたに時間をかけたくないのかも。 ただ、メールが来たのをみて、何をまだ言ってるの? と思ってそう。 メールは見ずに削除の可能性ありです。 私はどちらがどう悪いとかはまったくわかりませんが、相手の方が悪いと思っていても相手もこちらの方が悪いと思っていることって良くあると思うんです。そういうパターンではないでしょうか。 私ならその職場に行ったとき、挨拶ぐらいはすると思います。 無視されたら、子どもだなーと思うだけ。 でもあなたがどうしてもできないなら、挨拶しなくてもぜんぜんいいと思いますよ。 許せないなら許さなくてもいいと思います。でもできるだけ考えないようにしたほうが精神的にあなたが楽になると思いますよ。

soundtest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誤解が解けきれていない事、真実を知っても許せない何かが相手にある事、どちらも可能性があるかもしれませんし、相手も傷ついているのは分かります。ただ、何も言わないので私にはどうして良いか分かりませんが・・・。何も言わないという事は、何もしなくていいと思った方が良いですよね・・・。 相手にとっては、私以上に自分が傷ついていると思っているのかもしれませんね。もし、そう思っているのであれば謝罪を求めるのは、酷な気がしてきます。ただ、何も言わないので傷ついている度合いが判断できません。何か言い訳でも言ってもらえれば、分かるのですが・・・。でも今の段階では、言い訳を言えないのか、言いたくないのか分かりませんし・・・ 最後の感謝は、確かに最大限大人な対応だったのかもしれませんね。お世話になったという部分だけは、最後のケジメとして言ったとも思えてきました。 メール拒否のやり方がわからないとは考えませんでした。確かにメール拒否にするやり方が分からなければ、メール拒否にはしませんよね。 読んでいなかったり、削除したりすることも考えられそうですね。 今さら何を言ってるのとも思ってそうですね。 とりあえず、メールは意味をなさないようですね。 とりあえず無視されている以上、相手に関わらないでいる事の方が良い気がしてきました。正しくはないかもしれませんが、間違いじゃない気がします。私も相手もその事を忘れられる気がします。 とりあえず、どう対応したら良いかではなく、その事を早く忘れる方が良いかもしれませんね。その方が、精神的にも良さそうです。自分を大事にして心に余裕を持てるようにしたいと思います。

soundtest
質問者

補足

皆さんありがとうございました。 使い方が分からずここにてお礼を申し上げます。 たくさんの方のご意見を頂き、とても参考になりました。 誰にも相談していなかったため、冷静になれなかったのですが、みなさんに相談できて、随分気が楽になり、色々冷静に見る事ができるようになりました。 おそらく相手は、私以上に傷ついていると思えるようになりました。 私が気付いていなかっただけで、相手に対してひどい事をしていたのだと思えるようになりました。 あまりにも激しい怒りで自分を見失っていたようです。 みなさん本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#55479
noname#55479
回答No.7

私の友人がこういう関係ではないですが、ある人とのメールで似た様な状況になってます。 人伝えに聞きましたが、その相手の方は「関わりたくないので、最小限に抑えたい」ため、放置しているそうです。友人は相当カッカしてたので「どっちにするの?嫌ならメール拒否して。それともあやまってくれる?」みたいなのを送信したらしいですが、何の反応もないと言ってます。 私はその友人に「もうめんどくさがられてるんだよ」と言ってあげてます。 相手は温度差があるのです。メール拒否するのも面倒なのです、きっと。貴方の思いは関係ないのだと思います。 挨拶ぐらいは大人だからすればいいと思いますよ。「おはよう」ぐらい言ったっていいと思う。 でも相手がどう反応するかは色々期待しないほうがいいです。私は挨拶した、だって目に入ったから、ぐらいに少し距離を置きましょう。 そしてメールするのももうやめましょう。

soundtest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。もうメールをするのもやめる事にしました。 他の人の意見で、勝ち負けという表現がありましたが、相手にとったらその程度の競争意識の問題なのかもしれませんね。 私は、勝ち負けを争うレベルの怒りでしたら、自分からおりるし、謝ります。むしろ進んで負けを認めます。 ただ、私にとっては、夢に出てきたりフラッシュバックが起こってしまう次元の怒りで、自分で自分が恐ろしくなるほどの怒りを感じていました。 そのため、謝ってもらえればそれだけで、自分が正常になれると思ってしまうんですね・・・。変な話ですが、土下座して謝罪をお願いしてでも、謝罪をしてもらいたい的な・・・。 ただ、相手にとっては競争意識程度の事にしか考えていないのかもしれません。私も相手の気持ちがわからないように、相手には私の怒りのレベルが分からないと思いました。

  • ranbu
  • ベストアンサー率16% (39/242)
回答No.5

No.3で回答したものです。 お礼の欄にあったことに対する返答を。 >私は、相手の事を許して、関わらないようにすれば良いのでしょうか? ただ、それをしてあげたいと思うのですが、そう解釈してしまいますと、相手のわがままにしか感じられず、納得のいかない強い抵抗を感じてしまいます。 この部分で私が思うのは・・・「相手のわがまま」ではなく「納得のいかない強い抵抗を感じるあなたのわがまま」だと思いますが。 相手から「二度と関わらないでください」っていうことも言われたんですよね? あなたが納得いかないのであれば許さなくてもよいと思います。しかし、納得がいかないから、いつまでも相手に謝罪を求めることがいけないんです。 勝った・負けたはありませんが、「なんか自分だけ」的な感覚がどこかにありませんか? 許して相手にしない・許さなくて相手にしないはあなたが判断することですが、結論として「相手にしない」ってことです。 職場に顔を出した時挨拶しなくて良いと思います。 挨拶をした場合、相手が挨拶どころか会釈もなければそのことで感情的になるのは間違いないですよね? あなたは悪いことしたと思い、その相手に謝った・・・。しかし許せない。それでいいじゃないですか。 人がみなうまく付き合っていける訳ではないし、好き嫌いは当然誰しもあると思います。 あとはあなたがどうされるかが問題ではありませんか?

soundtest
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 確かに自分のわがままと言えば、そういう捉え方もできます。 とりあえず、相手に対して情を持つ事はやめて、相手にしないのが自分のためにも、相手のためにもなるということだと思いました。 アドバイスありがとうございました。

soundtest
質問者

補足

補足させていただきます。 私が感謝を言ってくれた相手を無視してしまったら、「相手が傷ついてしまうのではないか。」と思ったりしていましたが、相手が私を無視しているのに、相手が傷つくという事はありませんね。 何故か、相手を無視しようと思うと、心を痛めてしまうのですが、そんな偽善的な感情は必要ないと思いました。 相手を「許し、認めるか」、「許さず、認めないか」は今後の私自身の問題で、相手に関わらないのが一番良いと思いました。 どうも回答ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>何かご意見の方よろしくお願いします。 ただし、私が相手をひどく傷つけたのも事実だと思います。 >誤解され名誉を害された事をしつこく謝罪要求をするのは、良くない事で最終的には、誤解が解かれたものだと思われますが、人づてに「大変お世話になりました。」と感謝の言葉を言ってもらいました。 しょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご事情がまったくわかりませんので、ストーリーを勝手に考えてみました。 名誉を毀損された、謝罪が欲しい、しかし、一件落着した後は とりあえず、感謝された。 その後、付き合いを戻そうというあなたからの「呼び水」をいやなら拒否してくれて結構というのがそのまま宙に浮いているのが気分が悪いということ。 もしかして・・の話なのですが。 何らかのあなたの専門的な知識やご体験を生かしてのボランティア的な 好意が、「金儲けのために口を挟んでくる」というような受け取り方でも相手がする。 「金儲け」というようなことを言われたあなたは【私が相手をひどく傷つけたのも事実だと思います。】とご自身が思うほどに怒る。 しかし、結果的にあなたの「行為」が生かされて、問題は解決?したし 「料金」は相手に請求されなかった。 だから、相手は人づてに感謝の意を表した。 しかし、今現在、疎遠になっている・・・・というストーリーです。 これは、あくまでも私自身が勝手にでっち上げた例ですが、 モシこういう展開ならという。 岡目の勝手な言い分だと思ってください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >本当に自分の事が情けないのですが、許しきれないのが現状です。 >私と関わりたくなければメール拒否にしてもらっていいと書いても、メール拒否にもなりません どうも、親密になるか、感情的に気に入らなくて疎遠になるかの 二者択一的な人付き合いしかできないようなイメージをあなたに持ちます。 更に、親密というときには、とても面倒見もよくて、頼りになる人ではあるのでしょうが、いわゆる「親分肌」の人。 だから、ご自身はお気づきではないでしょうが、どうしても、面倒を見るほうという自分の役割でのいわば上下関係になった付き合い方をする。 もちろん、あなたが(上)でもそれなりのことはしている。 そのような人(アナタ)とは付き合いたくないという人も 世間にはたくさん居る言うことでしょう。 だから、あなたのグループに属さないというような意思表明も必要ないし (メールの拒否設定)、あなたのメールに更に「感謝・謝罪」を繰り返す 必要性も、その相手にはないのです。 もしかしたら、あなた個人が嫌いということもあるかもしれないが、 特に、人との濃い付き合い、それも親分子分(相手が見るに)のような 関係性はいやだというだけのことではないでしょうか。 【私が相手をひどく傷つけたのも事実だと思います。】と あなた自身が反省せざるをえない「行為」をしている相手に メールで追いかけてまで 拒否するか、謝罪と、感謝を繰り返すかの 「対等な付き合い」を相手が求めるわけがない。 出来事の起承転結と、正義のありようというよりも あなたとの「親分子分」がいやなのです。 これが岡目の見方です。

soundtest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上下関係でみると、私は年上で、相手は年下でした。 しかし、上司と部下という関係ではありませんでした。 相手とは、とても仲が良かったのですが、相手からすれば そういう見方をしていたのかもしれませんね。 ただ私は、上下関係とかは関係なく、人同士の付き合いとして、もし会えば挨拶ぐらいはしたいと思っているのですが・・・。

  • ranbu
  • ベストアンサー率16% (39/242)
回答No.3

詳しい内容がわからないため、文章だけで判断させて頂きます。 誤解されて名誉を傷つけられた⇒最終的に誤解は解け、感謝の気持ちを言ってくれた このことからあなたは「許す気にはなれたし」って書かれてますよね?! しかし当の本人から謝罪がないため、「許しきれないのが現状」ということは結果として許す気にはなっていないってことですよね? 相手からの謝罪がないから許せない・・・では「私が相手をひどく傷つけた」という事実に対して、あなたはその相手に謝罪したんですか? 「自分が許す気になれたので、相手と人間関係を取り戻したい」と思いメールしたが、返事が無い。そのためイラッときて「私はこんなに歩み寄っているのに」っていう感覚から、「やっぱ許せないから謝罪」って感じにしか見えないんですが・・・。 相手はメールの返事が来ないことからも、あなたとの人間関係を取り戻そうとは思ってないでしょう。 あなたがそこに固執する理由がよく分かりません。 答えが出ているのに、「謝罪・謝罪」っていうのはどうかと・・・。 「お互いに精神的苦痛を味わってしまう」原因はあなたにあると思います。

soundtest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感謝の言葉を言ってもらう前は、許そうと思う気にはなれず、言葉は非常に悪いのですが、存在自体を認める気にもなりませんでした。 ただ、感謝の言葉を言ってもらったため、その際は、まだまだ許せる気にはなれませんでしたが、許していこうと思う気にはなれました。 ただ相手から、「二度と関わらないで下さい。」と言われたあとに、感謝の言葉を頂いたので、その言葉がどういう意味なのかよく分からず、相手への対応方法が分からないのです。 私は、相手の事を許して、関わらないようにすれば良いのでしょうか? ただ、それをしてあげたいと思うのですが、そう解釈してしまいますと、相手のわがままにしか感じられず、納得のいかない強い抵抗を感じてしまいます。 相手を傷つけてしまった事は、相手にどうとらえられてるか分かりませんが、私は相手に対して、誠意を込めて謝罪はしているつもりです。 確かに、お互いに精神的苦痛を味わってしまうのは、私にあると思います。しかし、職場を離れた後ではありますが、個人的用件で、その職場に行きたいと思っています。その時に、相手に挨拶ぐらいはした方がいいのか、無視した方がいいのかも分かりません。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.2

完全に相手が勘違いで悪いわけですよね? 感謝の言葉の意味がよくわからないんですが、誤解を解いてもらったことにたいしてのお世話になりましたなんですかね? どっちにしても相手にはまた前と同じような人間関係を続ける気はないんじゃないでしょうか・・・ かといってメール拒否とかしたらそれはそれで質問者さんはまた不愉快じゃないんですか? 相手が悪いのに拒否してる!とか思って誰かにいったりしませんかね? 悪いと思ってるからメール拒否にできないんじゃないでしょうか。 どういう関係の人かわからないですが、今後の生活の中で関わらなくてもやっていけるような関係なのであればアドレスから削除してしまって自分が送れないようにしたらいいんじゃないですか? 送らないと気がすまない状態になってるみたいですし・・・

soundtest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手が完全に悪いという思いも捨てきれませんが、相手が誤解してしまった事については、何故誤解したかよく分からないと思う部分もありますが、多少なりとも私の表現が悪かったと思っている部分はあります。 相手と基本的に今後の生活で、関わる事はありません。しかし、個人的用件で元の職場に顔を出したいとは思っています。そのため、以前と同様の人間関係に戻るとは思っていませんが、顔を合わせれば、挨拶程度はできるようになりたいと思っています。 やはり、感謝の言葉を言ってくれたにも関わらず、相手を無視するのは・・・。と思ってしまったり、挨拶ぐらいはした方がいいのだろうか・・・と思ったりしてしまいます。 そのため、どう対応していいか分からず、元の職場には行けない状態です。 メールアドレスについてですが、あまりに簡単なため覚えてしまっています。相手にも私がメールアドレスを覚えていることは伝えています。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

謝罪って、こっちが無理矢理言わせて、それで納得するもんですか? 相手が心の底から謝罪してこそ、気が済むものでしょう。 仮にあなたがしつこく謝罪を要求して、その結果相手が渋々表面的に謝罪したって、それで気が済むんですか? 私は、こういう人間には関わらないのが一番だと思います。

soundtest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに謝罪を要求して、それに適当に謝罪されても気が済みません。 もちろん誠意ある謝罪を求めたいのですが・・・。 確かに、関わらない方がいいのかもしれないとは思いますが、一度「二度と関わらないで下さい。」と言われた後に、感謝の言葉を言われたのでどうして良いかよく分からなのです。 ただ、相手に対して、そんなに強く謝罪を要求しているわけではありません。強く要求しても謝罪をしてくれないと思っているので・・・。

関連するQ&A

  • 謝罪の方法を教えてください

    職場に気になる人がいます。 頻繁にメールをするようになり、二人で出かけるようになりました。 ある日、メールをしていたところ行き違いで誤解が生じ 相手を怒らせてしまいました。 謝罪のメールを送ったところ、もういいです、といった内容のメールが 来ました。会って謝りたいので時間を作ってほしいと伝えたのですが 返事がありません。 職場では二人になることがないので、謝ることができません。 電話で謝ろうと思いましたが、着信拒否をされていたらと思うと 怖くて電話できません。 どうしたら仲直りできますか? 仕事で関わることもありますので、仲直りしたいです。

  • 感謝と謝罪

    感謝と謝罪についてなんですが 例えば、全員の問題なのに1人だけが負担を抱えてしまいその相手に謝罪せず「貴方だけが負担を抱えてくれてありがとう」と感謝するというのは周りは自分の事しか考えていないという事ですか? いわゆる感謝じゃなくて謝れよ!という状況の話なのですが。

  • バイトの先輩に謝罪したら逆に怒らせた。

    バイトでa先輩からb先輩が私について怒っていたと聞いて、メールで謝罪しました。すると、普段私が出来ていない事についてお叱りを受け私も謝罪しました。動揺するとすぐ人に聞いてしまう癖があり、他の事についても誤解があったようですが…弁解し謝罪をすると相手を怒らせてしまいました。 私はどうしたらいいんでしょうか?

  • ストーカー行為を謝罪したい

    先月の半ばごろ高校時代の同級生にまたお付き合いしたいと思いしつこく電話してしまって、ストーカーと間違えられてその事を謝罪したいです。 もう1ヶ月経つのですが、もうちょっと時間を置いてからの方がいいでしょうか? また謝罪の方法も、電話と手紙どちらがいいでしょうか?携帯には着信拒否されているのですが…。 とにかくストーカーするつもりはなかった、また一からお付き合いしたかったと謝罪して誤解を解きたいのですが…。

  • これって謝罪の仕方、おかしいですか?

    これって謝罪の仕方、おかしいですか? 先日仕事で他部門の方に対応して頂きたいことがありメールで依頼をしました。 その後対応方法について問い合わせがありましたが返事を返しておりませんでした。 理由は上司の判断により別の部門に依頼を出すようにと指示を受け、その後忘れてしまった為です。 問い合わせのメールがあってから2日後の朝、「回答をしてください」と催促のメールがありました。 失礼な事をしてしまったと思い、急いで謝罪と状況説明をメールしたのですが、先方や先輩から文言がおかしくないか?マニュアル的に謝ってないか?と言われてしまいました。 ----メール-------- 大変、返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 (状況説明) お手数お掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。 改めて、ご連絡が遅くなってしまいましたことをお詫び申し上げます。 ------------------ 上記の特に、「申し訳ない」という言葉について、関係のない人にメールを誤送し、困惑させ、時間を浪費させたことに対するもので、催促されるまで回等しなかったことに対する謝罪に使うべきではない と言われました。 自分の考え方、言い回しに問題があるのかと考え直していますが、はっきりしません。 具体的にどうあるべきだったんでしょうか? 返事が遅くなってしまったこと、催促させてしまった事に対して「申し訳ない」はおかしいのでしょうか?

  • 失言は謝罪で埋め合わせできるのか?

    相手を傷付ける失言というのは、謝罪で埋め合わせできるのでしょうか? どっちかというと、謝罪って不要じゃないでしょうか? あーあなたは、そういう考えの人だったのね。(そう思ってたのね。) という事が判明したという事であり、 あと、その失言をした人が出来る事は、 失言を認めたら、その失言を向けた相手の前から、ただ消えることだけじゃないでしょうか? 謝罪は、見苦しいし、見届けなきゃならないし、悪くなった気分が回復する訳じゃないし、 (何かを忘れたとか、ミスがあったとかなら、謝罪も有効でしょうけど。) 今後、真人間になる決意とかも、失言を受けた人には、そんな失言した奴の今後の気持ちの入れ替えなんか関係ないし。

  • 感謝も謝罪も控えるべき?

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 一点相談があります。 自分は昔から、何かある度に「ごめんなさい」という言葉を多用していました(日本人あるあるだと思うのですが)。 それを知人に指摘され、今は「ありがとうの言葉は沢山。謝罪は誠意を込めて一回」「ごめんと言いそうになったら、ありがとうに言い換える。」というルールを持って生活しています。勿論本当に謝罪すべき状況ではしっかり謝罪します。 しかし最近、それが人にウザがられてるのではと思う様になりました。自分は感謝の言葉(思い)は言いたくなったら言います。なので頻度は多いと思います。でもそうした結果徐々に仲の良かった人が離れて行っています。勿論その他の理由もあるのでしょうが、それと言った原因が分からなくて…。 感謝の気持ちなどは、やはり言われ過ぎると鬱陶しいですか?上記の「ありがとうの言葉は〜誠意を込めて一回」は自己中な考えだったのでしょうか。 自分の行いは「自己満足の押し付け」だったのだと、今は凄く反省しています。言う頻度や言葉の重み、言葉を受け取る相手の気持ちを考えて、発言すべきだったとも思います。 最後まで読んで頂きありがとうございました。 人との接し方で何かコツ等ありましたら、合わせてコメント頂けると幸いです。

  • 謝罪文

    知り合いに中傷メールを1度送りましたが、すぐにダメな事をしたと、謝ろうとしましたが、なかなか謝れず、別の知り合いの携帯からメールや電話で謝りましたが、意味がなく、直接土下座して謝りました。しかし、まだ許して貰えず謝罪文を送りましたが、受け取り拒否されました。今後どうしたらいいでしょう?また直接謝罪しないといけませんか?

  • 過去、傷つけてしまった相手への謝罪

    僕は今、大学院一年(23/男)です。僕は高校生の時、知り合い(女子)に嫌な思いをさせてしまいました。 僕が高校一年生の頃、はじめて携帯電話を買ってもらってメールにはまりました。かなりシャイな性格だった(今もですが…)ため、メールなら普通にしゃべることができたのです。 しかし、メール依存になって、相手の都合を考えずにメールを送りつけたり、彼氏でもないのに、5分ほどメールが来なくなったのが不安で、何通も催促しているうちに、「もうメールしないで」といわれました。その時に反省していればよかったのですが、僕はアドレスも名前も偽ってその子達にメールを送りつけ、最終的には嫌われてしまいました。 幸い、この事がきっかけでいじめが起こったり等はなかったのですが、罪悪感と恥ずかしさから、今までずっと頭を抱えていました。 最近、facebookをはじめて、たまたま傷つけた子を見つけました。その時、謝罪しなきゃと思い、メッセージで謝罪をしてしまいました。相手が思い出したら嫌な気持ちにさせると考えることなく、送ってしまいました。謝罪をしたのに、全くスッキリしません。 僕は、間違いを犯し、今さらになって謝るような身勝手な人間です。この対応は間違っていたと思うのですが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 浮気の謝罪

    私は33歳 結婚して10年 8歳になる息子が1人います 自分がもっともされたくない浮気を主人に隠れてしてます 最初はとても後ろめたく、主人に悪いとそればかり思ってました 相手も家庭と子供有りの会社の3歳年下の課長です 浮気のきっかけは抱きつかれた事から始まりました 体の関係が半年以上続いてます。ゆきずりの一回とかではありません 相手は嫁に悪いとか全く思っていない様子。それも呆れますが 私はやはり、人間としてしてはいけないことをしてしまったのだし 主人に謝罪してその相手との関係を絶ちたいと思ってます しかし、優柔不断な私はきっと誘われたら断れずにずるずると 関係を続けそうなのでどうしたらいいのか、主人には酷かもしれませんが、浮気現場をおさえてもらうことが一番いいかなと思います そうなれば相手ももう私を誘うこともないと思うからです でもそんなこと主人にどう話して良いのか分かりません このまま謝罪せずに隠し通したほうがいいのでしょうか? でもそしたらまた誘われたら断りきれない自分がいるような気がします 、、、