• ベストアンサー

情緒的・心理的虐待についての本

身体的・性的虐待を含まない虐待を記述した本を探しています。 そのような虐待を受けた子どものその後を知りたいと思っています。 『子どものトラウマ』や『凍りついた瞳』など虐待に関する本を数冊読んだのですが、身体的・性的虐待を含む事例が多く、含まない事例、しかも、その後の子どもの様子や心理まで記載されたものは見つかりませんでした。 虐待について専門的知識は全くないので、できれば、知識があまりない人でも読める本を紹介してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walsch
  • ベストアンサー率53% (35/65)
回答No.1

心理学を専修する者です。 加藤諦三さんの本のシリーズが分かりやすくてお薦めです。 ・「不機嫌」と「甘え」の心理 ・まじめさが報われるための心理学 ・「あなたを傷つける人」の心理 ・やさしさを「強さ」に変える心理学 私が読んだ本の中だけでも全て質問者さんの満足できる記述が掲載されていると思います。 http://www.kato-lab.net/index.html (公式HPのコンテンツの「人を育てる」「心理的健康について」など閲覧してみて下さればその旨もよく分かると思います)

suzukitakuto
質問者

お礼

加藤諦三さんというと『「恥かしがり屋」の深層心理』を書かれた人ですよね。 興味深く、しかも、わかり易い文章でスラスラ読めました。 他にも書いていらっしゃったんですね。 読んでみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心理的(情緒的/精神的)虐待に関係する本(フィクション・ノンフィクショ

    心理的(情緒的/精神的)虐待に関係する本(フィクション・ノンフィクション問わず) 心理的(情緒的/精神的)虐待をとりあげている本を探しています。ご存知でしたら教えてくださいませんか? フィクション・ノンフィクションは問いません。 ネグレクト・身体的/性的虐待を話題にしている本はたくさんあるのですが、心理的虐待を扱っている本がなかなか見つからずに困っています。 ちなみに 『ハッピーバースデー』(著:青木和雄) 「凍りついた瞳」シリーズ は既読です。

  • 虐待に関する本

    虐待に関する本を探しています。 親による虐待。その親に虐待された子供の心理。精神医学書(?)等。 フィクション・ノンフィクション 問いません。 幼児虐待の為、人殺しを何とも思わなくなった等、フィクションの物語何でも構いません。多くの本を宜しくお願いします。

  • 虐待について

    身体的虐待 性的虐待 心理的虐待 ネグレクト この虐待の4種を、全て受けた子どもって、居るのでしょうか? 2つが重なって起きるというのは、聞いた事があります。

  • 虐待に関する専門医を探しています

    タイトル通りですが、 虐待に関する専門医を探しています 自分自身が、精神的虐待・性的虐待を受けてきました 今、子どもに精神的・身体的虐待をしてしまっています 自分が専門医にかかりたいと思っていますが、 虐待を専門とする医者がよくわかりません どう調べたらいいのか、 もしここで削除対象とならないなら、 その専門医を教えていただきたいと思います 住まいは茨城です お願いします

  • 心理的虐待とは?

    「身体的虐待」は表面化するのでわかりやすいのですが「心理的虐待」 は「第3者がそう見えても、本人は被害にあっていない。」場合と「第3者がそう見えなくても、本人は被害にあっている。」と2通りの見方 があります。 実はその相談です。 知人に20代前半の女性の統合失調症を患っている方がいます。 (Aさんとしておきます。) その女性は継母とその子供(成人女性)と一緒に暮らしています。 Aさんは継母にこんなことをされていると話を聞きました。 1:Aさんがいるのにも関わらず継母とその連れ子のご飯しか作らない。 2:Aさんは料理ができるので「食材を使っていいか?」といちいち 継母に許可を得ないといけない。 3:継母が「ダメ!」と言ったらお金があればコンビニでおにぎりを 買って済ましている。ない場合は一食抜くことになる。 4:入浴する際にも継母から許可を得る必要がある。「ダメ!」と言わ れたらそのまま。 5:継母はAさんの部屋に勝手に侵入しAさんの部屋を調べ、何か見つ けるといちゃもんをつける。 6:連れ子に彼氏(無職)ができて、連れ子の部屋で入り浸りをしてい る。継母はその彼氏を買っており、継母と連れ子がいなくても住み着い ている。仮にAさんが体調不良で休んでいたとするとその男が変な行動 を起こす心配がある。 6:は別として1~5に関してはAさんも「私だけなんでこのような辛 さを得ないといけないのか?」と嘆いてましたし、私も「これは虐待で は?」と受け取れました。 しかし、当の継母が「虐待ではない。」と言い切ったらそれまでです。 念のため、Aさんには「継母から酷い仕打ちや些細な仕打ちを受けた場 合に“日記”を付ける様に。そしてデイケアスタッフや医師に次の診 察の時に見せるように。」と指示しました。 皆さんにお聞きします。 Aさんは「心理的虐待」を受けていると思われますか?

  • 虐待する親の心理について考えのある方。

    この頃、よく自分の子供を虐待する親が増えていますよね。私は、今そのような事をする親の心理について学びたいと、思っています。もし、お勧めの本やサイトなどがありましたら、是非教えていただきたいと思います。もちろん、自分なりの答えを聞かせていただいても嬉しいです。それでは、よろしくお願いします。

  • 心理学を勉強している人達の考え方

    こんにちは。  タイトルが思い浮かばなかったの↑になりましたが、内容は少しズレている気がします。  私も心理学を専門的に学びだして2年になります。 まだまだどころか、2年勉強しても一般に人と変わりない感じです。    それでも、心理学を志す人は、他の人と心理学の知識という面です少し違わなければいけない。と思ってきました。 しかし、最近同級生を見ていると「何で心理学を勉強しようと思ったんだろう?」と首を傾げてしまう子がたくさんいるんです。 例えば、高校時代、その時には私は既に心理学に興味を持っていました。 同じ大学を志望する友人と話しをしていて、お勧めの本を紹介しあっていたのですが・・・・・・ 私「相談室に行くと、結構沢山の本があるよ?」 友人「えー?だって、相談室って引篭もりっぽいのイッパイいてキモイじゃん!!」 と返されました・・・・・・。 大学内でも、虐待の話しをすると・・・・・・ 「そんなの母親が悪いに決まってる!! 虐待の連鎖?!生まなきゃいいだけじゃないの!?」っていう考えの子も多くて驚きます。  確かに心理学には、たくさんの分野がります。 それでも、↑の様な考え方で、臨床の場面に立てるのでしょうか? 顔に出さなければ良いとは思いますけれど。 私は今、人のことを構っていられる状況ではないのですが、どうしても気になってしまいます・・・・・。

  • なぜ、虐待の理由がわからないのでしょうか。

    なぜ、虐待の理由がわからないのでしょうか。 初めての質問です。カテ違いでしたらごめんなさい。 ニュースで子供や動物への虐待が多く取り上げられています。 「なぜこんな酷いことを…」と言いますが彼らは本当に、加害者の心理がわからないのでしょうか? 自分が十分な愛情を受けて育ったからですか。そうしたことに無縁だったからですか。 それとも虐待に関した知識に乏しいのでしょうか、テレビで規制でもされているのですか。 私に余裕がないからかもしれませんが、 ニュースで報道を見るたびに怒りがこみ上げます。 安定した家庭で愛情を受け育った人には、虐待の心理はわからないのでしょうか?

  • 虐待について

    虐待の、気持ちを理解してあげようと今回質問させていただきます。 その友達は、子供の頃に、お父さんがお母さんにDVをしていて 自分も、幼い頃お父さんに虐待をされていて 大人になった今、逆にお母さんやお父さんに虐待をするようになって、 警察沙汰になるくらい酷いみたいで、、、 お母さんは、カウンセリングに行っていて その子は、何回も行ったけどダメだったみたいで どうしたら、その子の気持ちを理解して 助けてあげられるでしょうか。 詳しいことはここには書けませんが、子供の頃の色々なトラウマが 今の行動に繋がっているというのは確かです。 本などでも、いいものがあれば教えてください。 その友達は20代で、男です

  • 一般人にも理解できる心理学の本

    人間の感情や、思考などにすごい興味がありますが、勉強が嫌いなんで特別そのことを専攻したり将来の仕事にしたいとは思いません。しかし興味があります。 そこで、専門用語のオンパレードのような、いかにもお勉強するための本ではなく、一般人が読んでもしっかり理解できる心理学の本を紹介してください。。よろしくお願いします!