• 締切済み

標語どれがいいと思いますか?

宿題で、明るい社会づくりポスターを書いてくるというのがでました で、標語をどれにしようか迷ってます。。。 ・育てよう 心と心の思いやり ・つなげよう 心と心の思いやり ・広げよう 心と心の思いやり どれがいいと思いますか? あと、なにを書けばいいのか分かりません。 なにかいい案があったら教えてください。

みんなの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

「育てよう」でいいと思います。 あなたは、駅のエスカレーターを歩いて上ったことはありませんか? 「便利」や「楽」という心に負けないで、「注意を守る」ということも、思いやりを育てる第一歩ですよ。 駅の風景でも書かれたら、いかがでしょう? 人の集まる場所には、こうした題材がいっぱいありますよ。

aisu12
質問者

お礼

分かりましたぁ!!ありがとうございます!

  • chokotora
  • ベストアンサー率30% (18/59)
回答No.2

私も・育てよう 心と心の思いやり がいいと思います♪ あと何を書けば・・うーん・・ よくあるパターンかもしれませんが 文字はその標語だけで、後はハートのイラストとか 育てるとか心とかをイメージしたイラストでどうですか?

aisu12
質問者

お礼

イラストが一番難しいんですよね・・ やっぱりハートを書いておけばいいかなって思ってますw ありがとうございました!!

  • STARWARS
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.1

僕は 育てよう心と心の思いやり がいいと思いますよ!

aisu12
質問者

お礼

分かりましたぁ。ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 標語とは

    こんばんは。  今回宿題で標語を書くことになったのですが標語とはどういうものなのでしょうか?  単語を並べるもの?    yes リサイクル no ポイ捨て (これ載せていいのかな・・・)   のようなもの?  よく分かりません。 どなたか標語についての教えてください  よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ネット上の標語について

    現在、ポスター作成のために標語を考えています。 ネットで使えそうな標語を検索し、よさそうな標語を見つけたのですが使用しても良いのでしょうか?違法は行為、著作権の侵害?になるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

  • こういう場合の標語は?

    お店のお客様用トイレのトイレットペーパーや芳香剤がよく盗まれます。社会人として、そういうことをするのが信じられません。そこで、そういう人の心に響くような標語や詩を貼りたいのですが。盗んで持ち帰ることが恥ずかしくなるような標語等がありましたら教えて下さい。スーパーとかの、「万引きは犯罪です」みたいなダイレクトな訴えはしたくないのです。

  • 覚せい剤防止キャンペーンの標語

    ポスターによくみるのですが 「ダメ!絶対!」 とかいうのが印象に残っています。 これは個人的に 「ダメ!絶対」に標語にすべきじゃないと思いました。 まったく意味を成さないか、むしろあおるだけなのではないでしょうか。そもそもなんで覚せい剤をやるのか。古今東西「満たされない心を埋めるため」っていうのがわかりきっていますよね。それならなぜ 「幸せは薬によって完全に奪われる」 とか 「幸せになりたいから?でもそれは罠です」 とかもうちょっと心に響くものを作ってもいいんじゃないでしょうか。 こんな幼児的ヒステリックな標語じゃどうしょうもない気がするのです。

  • ポスターの標語を考えていいます。

    私は今度、美術で青少年非行防止ポスターを作ることになったのですが、 ポスターに書く文字、つまり標語をどうしようかと悩んでいます。 できれば薬物、万引きなど色々な意味でとらえることができる内容にしたいです。 言葉やヒントだけでもいいので、少しでも参考にさせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ポスターの標語について…

    歯・口の健康に関するポスターを書いていて、標語を考えたのですが、文字に色をつけようと思っています。 文は、 最期のときも健康な歯で笑いませんか? です。 強調したい文字に色をつけようと思っていたのですが、どれにつけたらいいのか全くわかりません! いくつでもいいので、色をつけたらよい文字を考えてくれませんか?

  • 標語が思いつきません><

    学校の宿題で 『「水」をテーマに短歌を作る』 というのが出ました。 なかなかいい案が思いつきません>< 何かいいのがあったら教えてください。 *条件* ・「水」という言葉を使わず、水を表現する。 ・五感を感じさせるもの。(いくつでもよい) です。 よろしくお願いします><

  • 挨拶の標語を考えたい!

    会社で、社員教育の運動の一環で、「あいさつ運動」を行います。 親しみやすくしたいので、 「あ・い・う・え・お」で標語のようなものを作ろうと思っています。 一般的に望ましいと言われる挨拶の姿勢や心構えについてを 表したいのですが、良いものがあまり浮かびません。 どなたかいい案がありましたら、お知恵を貸していただけませんか? よろしくお願いします。 因みに・・・ あ:アイコンタクト い:『い』のくち笑顔で う:・・・(浮かばず) え:会釈も お:・・・(浮かばす) という感じです・・・どうもセンスが悪く困っています。。

  • ■パソコンの覚え方の標語?■

    うちの場合、いつも他の人にいっているのですが・・・ ・パソコンは壊して覚えろ! ・パソコンの心を知れ! みなさんはどう思いますか? (実際に、壊して覚えろ! だけで知り合い10人ぐらい救っています・・・なぜか) 他にもいい標語があったら書いてみてください。 参考までに、「壊して覚えろ」は・・ ・自作して、壊してしまったら、どうすればいいのか? ・ウィルスに感染してしまったらどうすればいいのか? ・いろんなソフトを入れて不安定になったらどうすればいいのか? 「パソコンの心を知れ」は・・・ 一般向けには・・ ・パソコンはいつまでもあなたの言うことを聞いてくれない。反論だってするでしょう? ・パソコンだって古くなればゴミになるかもしれないが、何かの為に大切にとっておくべき。その時こそパソコンがあなたの心を癒してくれるかもしれない 技術者向けに・・ ・アセンブラを少しでも覚える ・パソコンのブートシーケンスぐらい知っておくべき事項 のような意味もこめてます。

  • 気になる標語を見つけました。

    何も思わなければ、何もないのですが、気になりました。 「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを  認め合う心」家族の息子や娘や孫達の「相手の気持ち」  は解ります。「未来へつなぎ、違いを認め合う心」も  解ります。しかし、他人の子供の気持ちが解るまでに  は年月が掛かります。未来へつなぎ、違いを認め合う  までの時間も掛かります。知り合い(知人)から友人  へと、更に親友へと段階を踏んで親しくならないと、  心は開きません。質問です。 人権擁護委員協議会の  標語に無理がありませんか? こどもの人権は家庭、  学校等の虐めを考えたものだと思います。学校でも教  師と生徒は友達になれるのだろうか?