• ベストアンサー

心に住む鬼について

特に悩んでいるというわけではありませんが、ちょっと気になっていることがあります。 心に鬼が住んでいるのかな?と思うことがあります。 特にその鬼が出てくるのは、人がいる外です。 それをすごく意識するのは駅です。 利用するのは首都圏の大きな駅ですので、人が大勢います。 肩がぶつかったり色々なストレスが生まれる場所だと思います。 そんな時、「こいつらうざい」とかそういう感情は誰しも抱くとは思いますが、 頭にきて、わざとぶつかってみたりちょっと攻撃的になることがあります。 また、道路を渡るときも轢いてみなさいと言わんばかりに横断歩道を渡ります。 後は身内や知人は無理ですが、 全く知らない人で罪に問われなければ躊躇なく平気な顔で殺人もできるような気もします。 すごく怖いこと言ってますが・・・ で、そんな風に思うのは親の話では、先祖の霊が影響しているとかなんちゃらと言っていました。 実際どうなのかわかりませんが。 結局ここまでで何が言いたいのか、よくわかりませんが 物事を同じように考えてる人っているのかなぁ?と思いました。 別にどうするってわけじゃないですが。 自分は、きっと鬼がいるんだ!と思っていますが、 もしそういうものがいたのならば取り除けると思いますか? そうしようともあまり思っていませんが。 ただ、これって悪いことだよなぁと漠然と思っています。 何か戦いたいです。 格闘したい。 欲求不満ですかね・・・ 意味不明な話ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happy-ham
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

質問を目にした時に 《オーラの泉》で聞いたような気がしました。 yoswyyyさんの前世が戦国時代の戦士か西洋の騎士か。。。 前世の記憶でそのような衝動・気持ちにかられる時があるのかも。。 もしくはyoswyyyさんについている守護霊さんが戦国時代の戦士か西洋の騎士か。。 何か戦いたいって、格闘したいって、 それが原因かもです。 お墓参りされていますか? 先祖の影響と親ごさんが思われるなら、なおさらお参りされると いいと思いました。

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何だか私が思っているような理想的な回答を頂けたような気がします。 霊的な何かみたいな・・・ お墓参りは毎年彼岸とお盆に必ず行ってますよ。 変な話ですが、お墓参りって好きなんです。 理由は、特にありませんが。(^0^: ただし、仏壇にお線香あげたりはあまりしていません。 一度高名な方に前世を見てもらいたいものですね。 ちょっと興味あります。

その他の回答 (2)

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

あなた自身は、ストレス発散みたいに見ず知らずの人を攻撃したいのですか? 見ず知らずだからって、していいことと悪いことはありますよね。 見ず知らずの人でも、人間だから、あなたと同じ人なんだから攻撃はよくないとは思います。 私も、心の格闘はありました。 踏ん張りどころとは思います。 踏ん張ってください。

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様も心の格闘があったとのことですが、 今回の件と似たような話でしょうか? いずれにしても、気をつけます。

回答No.1

鬼が住む云々はわかりませんが(^-^;自分の心に余裕が無いときはそんな感じになりますね。ゆとりが無いというか、不安というか。 そのことを意識して、イライラする毎に「あ、今自分は余裕が無いんだな・・」と認識するだけでも違うと思いますよ。 何か闘いたい、ということですが、それこそ格闘技を習うなんてどうでしょう?

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 というか、変な質問したなぁと後悔しています。(^0^; 思うに、別に余裕がないわけではないと思います。 知らず知らずに蓄積されたストレスが発散方法を間違って 変な行動に移っているのかな?と。 回答者様がおっしゃるとおり格闘技習いたいです! 近くに道場があればですが・・・ ないんですよね。

関連するQ&A

  • 幽霊…不思議

    テレビでよくありますが人間について悪さをしようとする幽霊を除霊したりしてますよね でも、そのつかれてる人にも御先祖様がいるわけで、そんな悪い霊が寄ってこようもんならたくさんいる御先祖様の霊が『ウチの子孫に何をしようとしとるんじゃゴラァーー!!!』と怒って悪い霊なんか寄せ付けないような気がするのですが どうなんでしょうか? 念仏を唱えてもアメリカ人の霊だったら日本語わからないじゃないかと思ったり… 霊ってなんなんですかね…?

  • 10年勤めている会社を退職させるのは鬼でしょうか?

    10年勤めている会社を退職させるのは鬼でしょうか? 現在つきあっている人がいます。私はたまたま期間限定で地方にいますが、そこで知り合いました。 あと半年で首都圏に戻るつもりなのですが、彼を退職させて連れてくるのは非情でしょうか? このままずっとつとめれば退職金や保険などの点で遙かに有利になると思われますし、まず一彼は 人混みが嫌いで、基本出張以外で生まれた地元を離れたことがありません。友達もいます。 ちなみに、特に資格を持っているわけではない30代です。 男の方でしたら、この年代の転職は相当勇気のいるものかお聞きしたく書いてみました。 ちなみに、私も地元が首都圏と言うわけではありませんが、資格があるので特に就職には苦労しないと 思いますが、彼を一生食べさせていく自信がありません。

  • 守護霊が見える?見えない?(すみません長文です)

    とある新興宗教の方(以下Aさん)と職場の先輩・私で食事に行った際、その新興宗教のお話の最中、Aさんは先輩に「貴方には守護霊様がちゃんと付いていて見守ってくれているよ。」と言いました。どうも先輩には亡くなった祖母が付いているらしいのです。 そして私にはこう言いました。 Aさん:「君にはまだ守護霊様が付いていないね。」 私:  「え?何でですか?」 Aさん:「ちゃんとご先祖様の供養してる?それに君は目が虚ろで、人と話をする時目を見て話さないじゃない?」 突然引用して申し訳ありませんが、江原啓之さんが仰るには「守護霊様は誰にでもいる」らしいじゃないですか? Aさんは霊の類が見えると言っています。 確かに私はご先祖様の供養をちゃんとしてはいないと思います。でも目が虚ろというのや目を見て話さないからっていう理由がよく分かりません。 「目が虚ろ」と関係あるのか分かりませんが、私は良く人に「泣いてるの?」と言われるくらい、いつも目がウルウル状態です。(別にコンタクト入れてませんし、むしろドライアイで悩んでいます。目薬は目に良くないから注していません。) それに私は人一倍、話をする時は人の目を見ることに気を遣っています。相手が目を逸らしたくなるぐらい見てしまいます。(気を遣うことが癖になっています。) 守護霊様などが見えるお方、本当に全ての人に守護霊様はいるのですか? また、先祖供養をしていないだの目が虚ろだので、守護霊様が付いたりつかなかったりするものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 守護霊は自分に関係ある霊がつくのですか?

    よく、守護霊が守ってくれるなんて話をききますが、 守護霊は自分と関係のある人なんですか? 例えば、先祖とか身近な人だったり。 それに、どんな守護霊がいるのですか? また、どんな時に守護霊が変わったとか分かるのですか? 理想的な話になりますが、毎日の話や愚痴やアドバイスを守護霊と話せたらいいのですがね。 寝てる時もずっと一緒なのに。

  • 車、バイクで交差点を右左折するとき、どの程度横断歩道をみるか

     こんにちは。バイク乗りの大学生です。 車の免許も半年前に取り、どちらも乗っています。  普段から気になるのが、交差点を右左折する際、 横断歩道の上をものすごいスピードで通過する車、 バイクが多いことです。  すごいスピードで通過してもしっかり安全を確認 できていればまだいいのですが、大抵の人は横断歩道上 の人の有無だけを確認し、万が一人や自転車が 歩道から横断歩道へ来たときには急ブレーキをふんでいる ようです。  急ブレーキを踏んだ後決まって歩行者を睨んだり あきれた顔で見る人さえもいます。いやいや。車の アナタが悪いのです!!といってやりたいくらいです。  僕の運転は未熟で、完璧な安全確認ができていると はいえませんが、初心者ながら横断歩道上の人はもちろん、 横断歩道へとつながる4つの歩道に自転車、人がいない ことを確認してから横断歩道を横切っています。 (これが安全なのかは分からないのでご意見を聞きたいです)  著しく後続車に迷惑はかけていませんが、まれにあおられます。  皆さんの右左折時はどの程度安全確認をするのでしょうか?? また歩行者、自転車、二輪との事故のお話も聞きたいです。  交差点の事故が一番怖いと思っていてこのような 質問をさせていただいています。 よろしければご協力お願いします・

  • 手をあげて横断歩道を渡る人がいないのはなぜですか

    小学生のときに、「横断歩道を渡るときは手をあげよう」と教わった記憶があるます。また小学校でそう教わった人が多いような気がします。 しかし、実際には手をあげて横断歩道を渡る人を見かけないのはなぜでしょうか。

  • 渋谷スクランブル交差点みたいな場所(横浜あたり)

    横浜あたりに、渋谷スクランブル交差点みたいに、一斉に大勢な人が渡る交差点か横断歩道などをご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 車はなぜ横暴になる?

    人は車に乗ると性格が変わるとよく言われますが、その例として、横断歩道があると思います。 なぜ横断歩道を渡ろうとする人がいても止まらず(というか徐行すらしない)強行に通過しようとするのでしょう? きっとそういうひとも歩行者として歩道を歩いているとき、前から向かってくる人がいたら様子を伺ってどちらがずれるかって考えるはずです。 歩行者であれば対等な立場ですら譲り合うのに、なぜ車に乗ると歩行者優先の横断歩道においてすら譲る気が無くなってしまうのか、心理学に詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願いたいです。いつも渡るとき、歩道なのになぁと不満に思いながら事故に遭わないように待っています。

  • 横断歩道でのタクシーの乗降場所について

    原宿駅の竹下口の目の前の交差点のような場所(人通りが多く片側一車線の交差点)で、横断歩道の上にタクシーが止まりお客さんが降車しようとしていました。 すると歩行者の信号が青になり、当然沢山の人が道路を渡ろうとしていたのですが、 タクシーで横断歩道を半分ぐらいふさいでいる状態なのでタクシーを避けて横断歩道を渡らなければなりません。 通常はタクシーの左側のドアからお客さんは降りてくると思うのですが、人が多くて左側のドアは開けられなく右側のドアを開けて降りてました。 道路が狭くタクシーを停めるところも無いのですが、そもそもタクシーなら横断歩道の上に止まっていいのでしょうか? 私が普通に運転している場合は横断歩道付近では停車しませんし、タクシー乗降でも横断歩道付は避けます。

  • 先祖の霊について

    先日、誰よりも先祖を敬い、いつもお参りや供養をかかさなかった叔母が病気で突然亡くなりました。先祖の霊を敬う宗教にも入っていて、とても熱心でした。でも <病気になったりすることも、先祖の霊をちゃんと供養できでいないからだ>と生前話してくれたことがあります。でも私の知る限りでは叔母はすごく一番先祖供養をして、毎日とても誠実に生きていた人です。御先祖様に一番守られるべき存在だったような気がします。近所にも家族を1ヶ月に3人続けて亡くした方がいますが、お坊さんに<あなたの家族がお墓参りをしていないんじゃないですか?>といわれたそうです。お墓参りをした後は不幸は終わったそうです。こういう話しを聞いて、先祖という存在は子孫である私達を守ってくれるものだと思っていたので、びっくりしています。どなたか、こういう話し信じてくれる方、少しわかる方いたら教えて下さい。