• ベストアンサー

紫蘇

紫蘇を大量にもらいました。 薬味だけではなく、何か良い調理法があったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

さっと洗ってよく拭きキムチの素に漬け込むと、即席シソの葉キムチが作れます。 ご飯に巻いて食べると、美味しいですよ。 同様にニンニクのスライス入りの醤油に漬け込んでも、美味しく食べられます。 漬け込みは、半日~1日ぐらいでじゅうぶんです。 和風スパゲッティーに刻んだ紫蘇をたっぷりふりかけたり、イカのお刺身(短冊)・紫蘇の葉・みょうがを千切りにしたものをワサビ醤油であえるとご飯にも合います。(溶き卵を加えても美味しいです) *シソ巻き http://www.town.yawata.yamagata.jp/ikuo/foods/sisomaki.html

参考URL:
http://www.town.yawata.yamagata.jp/ikuo/foods/sisomaki.html
takapoo
質問者

お礼

紫蘇の葉キムチ、すごく気に入りました。といってもまだ試していませんが。 キムチが大好きだしとっても簡単。にんにくも大好きなので今日早速試してみます。

その他の回答 (4)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.5
回答No.3

とりあえず[紫蘇]ですから紫色かと思いますが、夏ばて解消にこんな利用法もあります。 [紫蘇ジュース] 【材料】  赤紫蘇葉.............100g  レモン汁.............5個分  砂糖又はハチミツ........800g 【作り方】  1.水1.8リットルを沸騰させる。  2.赤紫蘇100gを入れ、さらに2~3分煮る。  3.火を止め、レモン汁4個分を入れる。(ここで赤くなる)  4.赤紫蘇を・・・ここで取り除く。  5.砂糖又はハチミツ800gを入れて溶かす。    紫蘇ジュースを冷水で2倍にうすめて飲みます。 【紫蘇の効用】   殺菌、防腐、解毒作用。 健胃、整腸、鎮咳作用。  ノイローゼ、ストレスなどの気分を爽やかにします。

takapoo
質問者

お礼

今度試してみたいと思います。良く咳をするので。 お酒好きの私にとっては焼酎で割りたい気もします。 有難う御座います。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

http://www.misoya.com/recipe/menu/misokatu.html 豚かつ。 この豚肉を鶏肉に変えてもおいしいです。 また中身を梅に替えてもおいしいので、アレンジできます。 鶏挽肉300G しそ10枚(細かく切る) たまご1個 良く混ぜる。 これをしいたけにのせ フライパンでふたをして焼く。 ポン酢で食べると美味しいです。味は特につけなくてもポン酢で十分だと思いますが、お好みで塩を加えても良いと思います。

takapoo
質問者

お礼

豚や鶏肉にのせて巻くというのは良く聞きますが、刻んで混ぜてしいたけにのせるという発想は思いつきませんでした。有難う御座います

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

キュウリとミョウガ、それに紫蘇・・・これなら緑色のシソでも、紫色のシソでも通用しますが[シソ]の種類はどちらでしょう? http://www2.big.or.jp/~sugawara/cook/kyuri/kyuri.html

参考URL:
http://www2.big.or.jp/~sugawara/cook/kyuri/kyuri.html

関連するQ&A

  • パセリとしそ

    こんにちは。 家でパセリとしそが大量に育ってしまいました。 うれしいことなんですが、いつも決まった調理方で家族も飽きてきています。 変わった調理法、おいしい食べ方教えて下さい、お願い致します。

  • 青じそ大豊作

    毎年、この時期になると青じそが 大量に収穫できてしまい、 その使い道に悩んでいます。 薬味だとたいして消費しないし 火を通すとクセがありすぎるし。 かといって放置すると、 あっという間に成長しすぎて固くなるし。 天ぷらにしたり、卵焼きに混ぜてみたり、 佃煮・餃子・塩漬けにしたりもしていますが なかなか追いつきません。 他に、美味しくて沢山消費できる 青じそレシピをご存知の方いらっしゃいましたら ぜひお願いいたします!m(_ _)m

  • 青ジソを大量にいただきましたが

    近所の農家の人から大量に青ジソをいただきました。 その方は干してレンジにかけるとパラパラになるのでふりかけにでもして食べてと言ってました。 はっきりいって処理に困りまして・・・ 何かほかに料理で利用できる方法はありませんか? てんぷら・そうめんの薬味とかにも散々使っていますが、まだだあります。 ちなみに、根は、ありません。 1m弱くらいの長さに切ってあるものです。

  • 青じそってハーブ?

    たいしたことではないのですが、友人と意見が分かれてしまいました。私は、青ジソもハーブの一種だと思うのですが、友人は、「シソは薬味で、ハーブではない」と言います。バジルも似たような使い方していますし、ハーブだと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • しそジュースの残った「しそ」

    しそジュースをつくったのですが、残った「しそ」は捨てるしかないのでしょうか?なにか利用法はないでしょうか?

  • 青じそを使った料理

    ベランダ菜園で青じそがニョキニョキ育っています。 今年タネを蒔いた分だけでなく、去年のコボレ種が残っていたみたいで、いくつかのプランターで他を抑えてどんどん育っています。 しかし、私はお料理に青じそを薬味としてちょっと使うくらいで、そんなに使わないので、どうしたものか、と思っています。冷凍保存しとこうかなぁと思ったら、去年の冷凍青じそがまだたっぷりあるし・・ そこで、みなさん、青じそをたっぷり使う料理を教えていただけませんか。去年から冷凍になっている分も使ってしまいたいし。よろしくお願いします。

  • しその葉がたくさん・・・

    しその葉を植えたらよく育ってたくさんできすぎてしまい 使い切れません。 このまま枯らすのももったいない気がするのですが しその葉の有効活用とか調理方法、保存方法ってあるでしょうか?

  • 青じそとパセリの栽培

    プランタで青じそとパセリを育てようと思います。薬味やハーブなどと寄せ植えをしたいのですが、どんな組み合わせが良いでしょうか?栽培方法もふくめて、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 青しそ・匂いの減る調理法

    ご近所から取れたての青しそをたくさんいただいたのですが、 実は我が家は匂いの強い野菜があまり好きではないので、 どのように食べたらいいか困っています。 一つはてんぷらにしようと思っているのですが、 他にあまり匂いの気にならなくなるシソの調理法がありましたら教えてください。 変な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • しそドリンクの作り方について!!

    みなさん、こんにちは。 我が家にぼうぼうに生えた青しそがあり、まとめて調理する方法を考えています。ダイエットもかねてしそドリンクなるものを作ろうかと思っていますが、レシピがよくわかりません。みなさん、おしえてください。 それとドリンク以外にもこういう食べ方があるよ!ってアイデアがありましたら、合わせてお願いいたします!

専門家に質問してみよう