• ベストアンサー

彼の嫌味な台詞にどう対応するべきか。

付き合って一年、結婚の決まった彼の事で相談にのってください。 お互いの母親を交えて4人で食事をしたときに、私の母が彼のお母様に渡したお土産のお菓子が物凄く不味かったそうです。 後日デートした時に彼が「すごく不味かった」と言いました。 はじめは不味い物を差し上げてしまった事を悪かったと思い「ゴメンね」と謝っていたのですが、彼はその後も何かのおりにつけ思い出したように「不味かったな」と言うのです。 忘れられないほど不味かったにしろ、人からもらったものに対して何度もしつこく「不味かった」と言うのは失礼だと思いますし、私は少々カチンときてその話になると、話題を変えるようになりました。 つい先日そのお菓子を買ったお店の前を通り、またもや彼が「この店やで」と言いました。 彼は嫌味を言うつもりはないのだと思います。 わざわざ嫌がらせを言うような人ではありません。 でも自分では嫌味のつもりがなくても、他人からは嫌味に感じられることもあります。 このお菓子のことも、私が差し上げたものならばそうでもないのですが母が買ったものですので、私は余計に傷ついてしまうようなのです。 彼が「そういえば不味かった」と言うたびに、悪気はないのだからと思い私はグッと我慢をします。 「次に言われたら、その話は不愉快だ方やめて」と言おうと決心しますが、「今度だけは我慢しよう」と思うのです。 こういう日常の些細な気持ちを行き違いについて、皆さんはどう思われますか? 相手にきちんと伝えた方がいいでしょうか。 それとも、こんな些細な事は知らない顔をして流した方がいいでしょうか。 彼とは結婚して家庭を築き子供を育てていきたいと思っています。 だからこそ、どうするべきなのか悩んでしまいます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35202
noname#35202
回答No.3

彼は悪気があるわけじゃないのですよね、ただ無神経なだけ。 これから結婚されて一緒に生活してゆく方なら、きちんと伝えたほうがいいと思いますが、いかがでしょう。 でも伝え方はちょっと考えたほうがいいと思います。 質問者さんが怒って言うのではなく、 「美味しくないお菓子を上げたことは申し訳なかった。でも母親も知らなかったこと。悪気があったわけではないと思う。だから、「不味い」を繰り返されると、悲しくて心が痛むよ」 って訴えたほうがいいと思います。 この先、子供も人の気持ちが解る、やさしい子に育てたいですよね。 だったら、まずは未来の旦那さんから変えてあげましょう。 あくまでも優しく、ですよ。

vivi0125
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうなんだと思います。 悪気のある人だとは思えないんです、無神経なだけ。 でもその無神経さが人を傷つけるときもあります。 あなたの仰るように相手を傷つけないように、優しく気持ちを伝えられたらいいんですけど。 自分の心の中でシュミレーションして頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • chikaemon
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.9

悪気はないんじゃないですかね。 質問者さんもそのお菓子、食べてみては? 本当にまずいかもしれないですよ(笑) そうしたら、 「本当にまずい。母もみかけにだまされたのね(笑)」 って笑い飛ばせるかも! とはいえ。 人様から頂いたものの悪口ばかり言う方は、 教育してあげたほうがいいと思います。 「私があなたのお母さんからもらったものをダサイ、まずい、と言ったら嫌でしょう?私も嫌なの」とかなんとか。 これくらいのことは今後もあるので、いちいち別れるというほどのことではありません。

vivi0125
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も別れたいと思っていたわけではないです。 ただ今後このような事があったときにそのたびに我慢するのか、そういう夫婦って疲れるんじゃないかって不安を感じたんです。 仰るとおり、これくらいの事は今後もあるでしょうね。 やはり気持ちを相手に伝える努力は必要だと感じました。 私はそれが短所のようです。 もっとあっけらかんと明るい女性になりたいなって思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

> 彼とは結婚して家庭を築き子供を育てていきたいと思っています 難しいでしょうね。 まだ姻戚関係にないうちに、些細なことでイチャモンつけてくるのは、義理の親子の状況になったら耐え切れないと思います。

vivi0125
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >難しいでしょうね。 エエー!!難しいと思われますか? ショックです。 意地悪な気持ちではないと思うんですよ。 無神経なところはありますが。 私もきちんと彼に気持ちを伝える努力を怠っていました。 彼にわかってもらえるように頑張ってみようと思います。 それでわかってもらえなかった時は、そのときにもう一度考え直そうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48005
noname#48005
回答No.7

結婚20年を過ぎて かなり図太い私でさえ っそんなこと言われたら 傷つきます。 ここで2つのポンントがあります。 1.彼女の母からいただいたものをまずいと伝える 彼の母親に対する疑問。それをそのまま伝える彼。 2.ほんとに まずかったのかどうかの事実関係。 私ならこの2点に こだわります。 ホントニまずかったかどうか 彼と一緒に買って食べてみてください。 まずかったら ほんとにまずくてごめんなさいと彼のお母さんにあやまっといてね?といいますが 彼が まずくないと感じたら 自分が母の言葉を鵜呑みにしたと 恥ずかしいと思って欲しいですね・・・ これからの 嫁姑関係につながると思いますよ。 彼の立場をはっきりしてもらうことです。 今後のため・・・

vivi0125
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 嫁姑問題につながる。。。やっぱりそう思われますか? 結婚20年過ぎている方からのご意見は心に響きます。 やはり彼に対しては我慢や不満を溜め込まずに、気持ちを伝える努力をするべきのような気がします。 姑問題が絡んできたら、彼との意思の疎通ができていない事が大きく影響してきますものね。 やっぱり他の方も仰っておられるように、気持ちを伝えていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ああいますね、そういう人。 本当に悪気はないんです。 悪い人でもない。 でも相談者さんだったらいくら悪気なくてもそんなこと絶対言わないですよね。 あなたの彼はそいういう神経の人で、これはそう簡単には変わりません。 ここで気疲れしながら角の立たないように彼を諭しても、この件だけは気をつけてくれても、また同じことは何度でも起こります。 それが嫌だったら、我慢するか、別れるか。 あとは、いちいち気を遣って悩んだりすることなく、「それ失礼だよ!」って気軽に注意できる人になるか。

vivi0125
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 悪気はありません、それは断言できます。 優しくて誠実だし素敵な、でも欠点もある普通の人です。 >我慢するか、別れるか 今までは我慢してきました、我慢はしないほうがいいですね。 でも別れたいとも思わないんです。 >いちいち気を遣って悩んだりすることなく、「それ失礼だよ!」って気軽に注意できる人になるか 「気軽に」っていうところが良いと思います。 お答えを読んでいて私も嫌なところがあるなってちょっと反省しました。 些細な事に不満を持ってそれを心の中に溜め込んで、もっとオープンに嫌な事は嫌って言える人間の方が素敵ですよね。 そうなりたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cozysmama
  • ベストアンサー率10% (13/119)
回答No.5

結婚なさるのでしょう? 何故、そういうことを我慢するのですか?「まずくて悪かったね。謝ったよね。これ以上どうしろっていうの!」と、ケンカしてみてはいかがですか? 「そんなつもりはなかった」というでしょうが、「いつもいつも、そういわれたら私がどんな気持ちになるかわかってるの?」といいたいことをいっちゃいましょう。 流すべきか・・って質問されていますが、流せないでしょう??だからここに質問なさったのですよね。 早めにちゃんと文句言っておいたらそんなに悩まないで済んだかもしれないですよ。 彼は悪気はないのです。そして、悪気がないのが余計に始末悪いのだと思います。早めに不快感を伝えましょう。びしっと言ってみてください。彼、びっくりするのではないですか?頑張ってくださいね。

vivi0125
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 やっぱり我慢せずに気持ちを伝えた方がいいですよね。 私ってなぜ悲しいと思った事を言わずに我慢するのかなって考えたのです。 母が「文句や不満は言わずに我慢しなさい。自分が変われば相手も変わるから」って言う人なんです。 今度の事も、母に相談したのですが「彼に文句を言っては駄目、あんたがそんな事を気にしなければいいんだから」って諭されたんです。 母の言うことも間違いではないと思うのですが、私には向いていないように思うのです。 流そうとしてるんだけど、流せないんですね。 あなたの仰るとおりです。 母には逆らう事になりますけど、頑張って彼に気持ちを伝えようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは 私も経験があります。 自分が身内のことを言うのはいいですが、相手に言われると腹立ちますよねー。 彼氏の中ではお土産とあなたのお母様は結びついていないのでしょうが、利くほうは腹立ちますよね。 実は結構これって重要だと思います。 もしその彼と結婚するのでなければ、分かれる一因となってしまうかもしれないくらいかなと。 結婚するのであれば、あなたはそのことを伝えたほうがいいと思いますよ。 彼にとって悪気がないことでも、あなたにとっては大事なことです。 特に結婚生活は我慢しなくてもいい些細なことが積み重なると、そのうち別のことが積み重なり何かのきっかけで爆発してしまいますから。 そうなると、そうではないのに相手が自分の親の悪口を言っているとか、果ては何かのはずみで自分がつい相手の親の悪口にあたるようなことをいってしまったりします(自分だけが我慢しているのだから、相手にも同じ気持ちを味あわせてやろう、とか思ってしまうんでしょうかねぇ)。 そうなると泥沼です。 そして、相手が自分の身内をよく思っていないという印象が一度ついてしまうとぬぐうのは難しいです。 なので、相手に「自分がそういう風に言われたらどう思う?」というように「冷静に」伝えたほうがいいと思います。 彼がすぐにわかってくれるといいですね。

vivi0125
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 自分が悪く言われた時はそうでもないのに、母の事(というか母の買ったお菓子)の事を悪く言われた時は、こんなに悲しいなんておかしいですね。 こういう感情は女性だから感じるものなのでしょうか。 それとも男性も同じなのでしょうか。 男性はこんな些細な事に傷ついたりしないのかな、って思うからつい彼に言いにくくなっちゃうんです。 >特に結婚生活は我慢しなくてもいい些細なことが積み重なると、そのうち別のことが積み重なり何かのきっかけで爆発してしまいますから。 その通りだと思います。 感じた不満って、心の中で一つずつ積み木のように重なって行って、ある時高くなりすぎて崩れちゃうんですよね。 私はまだ崩れた事はないですが、そういうものだろうなって想像が出来るので、今の内に一つずつの積み木を壊していくべきなのでしょうね。 他の方のお答えも含めて読んでいて思ったのですが、みなさん結婚生活のご経験者なのでしょうか。 すごく実感のこもった内容で、ありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「悪気があって言って無いのは分かるけど、そういう事は言わない方が良いよ。聞いていて気持ちの良いものじゃないよ。お母さんだって喜んでくれるだろうと思って贈ったのだから。少なくとも赤の他人の話じゃないんだから。」 とたしなめた方が良いでしょうね。 言い方はもう少しあるかもしれませんが、本人を非難するのではなくお互い気をつけようね、というニュアンスで言ってあげると角が立たずに聞き入れて貰えるのではないでしょうか。 何よりこれは彼のためになる事です。無神経すぎたり、裏表がありすぎるといずれそれは自分に返ってきます。 気配りは例え親しい仲(夫婦・家族)であっても必要です。 誰しも完璧じゃないです。互いにためになる事は互いに指摘しあって、謙虚に聞く耳を持って切磋琢磨していくように支えあうのが夫婦というものではないですか。 ちょっと意見が合わなかったりするだけで、すぐ「価値観の相違」を持ち出すような気持ちで結婚するんだったら、はなから結婚する意味が無いですよね。

vivi0125
質問者

お礼

お答え下さってありがとうございます。 このように上手に言えば角が立ちませんね。 相手に自分の気持ちを伝える時って、相手を傷つけないようにとか喧嘩にならないようにとか考えちゃって、結局我慢しちゃうんです。 でも我慢するからといって不満が解消するわけではないので、 次に似たような事があると不満が二倍になっちゃうんですよね。 それでついつい不機嫌になったりして。 彼からすると私も嫌な女かも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EBL56C
  • ベストアンサー率42% (48/112)
回答No.1

このたびはご婚約おめでとうございます。 ただ、食事をする時、娘を気に入ってもらうためにお母さんが心をこめて選んだプレゼント、それがどんな内容であっても否定するなんて 読んでいて涙がでそうになりました。 正直な話、私ならNGですね。 友人恋人全てに当てはまりますが、自分の家族のことを悪く言う人とはお付き合いできません。 彼の中では「お菓子を否定=お母さんを否定」とは思っていないかもしれません。 けれどそれを言うのは失礼だということは常識的に分かることですよね? 悩んでいても変わりません。 モラハラの可能性もあるからです。 1度きちんと話し合ってみてはいかがでしょう? 「もしあなたのお母さんが私に何かをプレゼントしてくれて、それを私が趣味悪い!と言ったらどう思う?」と聞いてみたらどうですか? もしかしたらあなたが怒らないから悪いことを言っているとは思っていないのかもしれません。

vivi0125
質問者

お礼

お答え下さってありがとうございました。 実はこんな些細な事にいちいち傷ついている私って、すごく心の狭い女かなって思っていました。 でも私だけじゃなくって、他の人でも同じなんだと思ってすごくほっとしています。 実のところ、このお土産は母が厳選して贈ったのではないのです。 思いつきの多い人で、通りがかりのお店で「美味しそう」って思ったから衝動的にかって渡したのです。 もし、悩んで選んで贈ったものであれば、私も遠慮なく「人に貰った物に対して文句つけないで」って言えたのですが。 どっちにしても、私の感覚では人に貰ったものに対して失礼だなとは思うのですが。 次にこの話題が出たときは頑張って「あなたならどう思う?」って話をしてみようと思います。 ありがとうございました。 それにしてももし、モラハラの気があったらって思うと怖いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達のそこはかとない嫌みにはどう対応したらいいでしょうか?

    友達のそこはかとない嫌みにはどう対応したらいいでしょうか? 長年の友達の話です。 彼女は(わたしも彼女も女)悪気は無いのかもしれないですが 言いたいことをはっきり言わず、遠回しな嫌みで伝えてきます。 たとえば、 彼女の手伝いをしているときに、話がよくわからないので 質問をたくさんしていました。 何となく、めんどくさそうにしているのはわかりましたが。。 彼女のおばから「これをやっておきました」というメールが来たとたん 「あー、こういう、何もいわなくてもわかってくれるひとって本当たすかるよねー♪」 と、めちゃめちゃ明るい声で私に何度も何度も言ってきました。 とてもおしゃべりな人で、口調や語尾は明るいけど 言っていることは嫌みというか遠回しの自己主張だったりします。 これから、一緒にやることは 正直に話し合わないと出来ないことなのに 何か不満や意見があっても言えず、遠回しににおわすしか出来ないようです。 彼女は自分がそういういことを言っていることに気づいていなくて 「ほら、私って明るくて意見はっきりしてるからさー」とか言ってます。 就職したことがないから自分を客観視できていないと思います。 こいういのって、本気で言えばわかってもらえますか? いちど、それって嫌みっぽいと軽く言ったら 「あー、そうなっちゃう?」って笑っていました。(目は笑ってない) 困ってます。

  • 嫌味 つらいです。

    父親が憎らしい 父親が嫌いです。なぜなら嫌味を言うからです。 会社で大変な思いをして仕事をしている事は分かっています。 でも嫌味はダメでしょ?自分に対してならまだ我慢できますが、母親に対してのものはつらいです。 「嫌味は辞めろよ。人間として最低な事だ」といってやった事がありますが、未だ辞めず、ジメジメ言うときがあります。 「不満があるなら、そんな回りくどい言い方せずに真正面からいいなよ」といってもまだ直りません。 ついさっきだって母にわけが分からない嫌味を言っていました。私は母がかわいそうで母の前で泣いてしまいました。 それと同時に、父親を憎らしく思いました。今までに何度も殴ってやろうと思ったことがあります。 私は現在大学4年で就職先も決まり、来年社会人になるわけですが、家の中が暗くなり、母が嫌な思いをするかと思うと 悲しくなります。また、親父の会社定年後、母が夫在宅ストレス症候群になるのではないかと不安になります。 何か良い解決法はないでしょうか?私は嫌味は相手の心を傷つける最低な行為だと思います。

  • 嫌味の対応。一番いい方法って何だと思いますか?

    嫌味の対応で一番いい方法って何でしょうか。 皆さんはどう対応していますか? 私は嫌味っぽい事を言われても笑って流してしまうんですが、そうすると同じような嫌味をたびたび言われます。普段仲良くしてもいる相手だったりするので、本人は嫌味を言っているつもりはなくその相手の性格の問題だと思いますが。 ですが、私の周りにいる嫌味をよく言う自分本位なところがある人は周りから嫌味を言われにくいです。理由は、その人に下手な事を言ったら嫌味を倍返しされたり知らないところで悪口を言われる等なんですが、周りが気遣っているんだと思います。結局裏で「あの人はああいう人だからね。あんまり関わりたくないよね。」と言われているんですが。 そういう人になるのは嫌ですが、嫌味を言われにくくするにはやはり相手にもう少し気遣おうと思ってもらうようにした方がいいのかなと思いました。 私の場合、嫌味を言われても笑って「そうだね~」と流しますが、何かひとつでも嫌味を言う人って何度も同じような嫌味っぽい言い方をしたりするので、たぶん本人も嫌味を言ってると気付いてないと思います。でも、言われる方としては溜まってそのうち爆発してしまいそうです。 嫌味ってどう対応するのが一番いいんでしょうか。 みんなそうだと思いますが、嫌味っぽい人って仕事関係・友達繋がり等どこにでもいると思うので自分がストレスを溜めないようもっと器用に対処していきたいです。 みなさんは嫌味を言われた時はにどのように対応しているのか、どのような対応をする事が一番よいと思うか教えて下さい。

  • 彼のお母さんからの嫌味、気にしないほうがいいですか

    先日、彼のお母さんと偶然お会いして、少しの時間お話をしたのですが、(彼もいました。) 嫌味ともとれることを言われ、私はお母さんにあまり好かれていないな。。と感じました。 私は背が高いのですが、そのことと、あと、母が今入院をしていて、そのことで言われたくないことを言われました。「お母様が入院をされているのにこんなところで遊んでいていいの?」みたいなことです。「よく笑ってられるわね」みたいなことも言われました。 彼は味方をしてくれましたが、正直少し嫌な人だと思ってしまいました。 彼と結婚したら、お姑さんになるわけですし、今後が心配です。 気にしすぎでしょうか?彼のことは大好きなのに、彼のお母さんは好きになれないってこと、ありますか?

  • 嫌味を言う兄弟

    家族4名暮らしで年齢の近い姉がおります。昔から、妹の私に対する嫌味や小言が多く困っています。些細なことだからとやり過ごしたり我慢したりしてきましたが、時々爆発して言い返すと、かえってこちらがいやな気分になったり親に注意されたりと損をしてしまいます。その時むこうは、「こんなこと言われただけでそこまで言い返すなんてねおかしい」と、馬鹿にしたような笑みを浮かべています。 言ってくる内容は、生活の些細なことが多いですが、親さえ気にしないようなことで、また親に言われるならまだしも、自分だって同じようなことをしているのにあんたに言われたくないとってもやめません。先日は姉の部屋がちらかっているのを親に注意されていた際に、私の掃除の仕方がおおざっぱだからそうなる(嫌味なのでずばりこのようには言いませんが)と言ってきました。(先月から激務で体調を崩し休職中なので今は私が家の掃除などしています)それに、こちらの恋愛のことも相談してもいないのに私の付き合っている人のことを馬鹿にしたり、外出に関して「あら、またさえない彼氏とお出かけ?」など、さんざん私にいやなことを言い続けてきました。 私自身、嫌味やあてこすりを言うのが大嫌いなので、言われるのも嫌なんです。会社生活だと、女性が大勢いるような職場では嫌味や嫉妬や嫌がらせなど、家族ではない他人にされるなら受け流して我慢できますが、家にいる時に嫌な思いを誰もしたくないと思います。 私だったら同じことをむこうがしていても、ちょっと言ったほうがいいかな~と思っても、”自分が人に嫌味や注意をするのはいいけど人から言われたら切れる”人なので、言わずに見過ごしたり我慢したりしています。なので、ふだん、私から日常会話はあまりしませんし、相手に対して嫌なことも私から言うことはありませんが、嫌な気分にされたときに最近はむこうが言われて嫌なことを言い返すようにしています。それで回数は減りましたがまだやめる気配はなく、ここぞと狙って嫌味を言ってくるかんじになっています。そのたびに言い返すのも嫌になるし、私のことが嫌いだから嫌味を言うのでしょうが、いちいち些細なことでこっちを気にされていると思っただけで嫌な気分になってしまいます。 むこうにとって嫌なことを言い返すだけでは効き目がないようなので、やめさせる何かいい方法はないでしょうか。

  • 嫌味な実母

    私は子供の頃から自分の部屋を片付けると嫌味を言われていました。 母にとったら嫌味のつもりではないのかもしれませんが私には嫌味でしかありませんでした。 自分の部屋ばかり綺麗にして。 と言われ育ちましたが結婚して子供が一人いますが親と一緒に仕事をしているので実家の近くに住んでいます。 実家は物が溢れていて布団を敷くスペースを確保するのにも一苦労です。 そんな中で育ったからか私は広く物も整理された空間でないと落ち着かず散らかっていたら何をするにもスペース確保からしないといけないしイライラするので整理された自宅にしているのですが未だに あんたは掃除する時間があるからいいね、私もそんな自分のしたいことばかりしてたら家も片付くのに と母に言われます。 実家が事務所なので毎日実家には行きますが家が散らかるのは私、私の子供、父などが散らかす、私ばかりが散らかすんじゃないと母はいいますが私の自宅も私の旦那も住んでますし子供もいるし母は言い訳ばかりで片付けようとしません。 それどころか散らかってるのを人のせいばかりにし、私が片付けようものなら責められているように感じるのかいらんことするなと言います。 もう放っておくしかないのでしょうか。 こちらの不満を素直に聞き入れてくれる人じゃないので不満に思ってる事や傷ついている事すら伝えられずにいます。

  • 彼の嫌味への対応

    結婚を約束してる4歳年上の彼が居ます。 多少気の弱い所はありますが態度ではやさしい人です 荷物もってくれたり、お願い!と頼んだ事は文句いいつつも責任もってやり遂げてくれます でも兎に角嫌味が多い!天邪鬼というのか・・・ 人の欠点や気にしてる事気を使ってした事に対してもチクチクした 物の言い方をするのです。例えば私がO脚を気にしていると知っていて 足の形が~とか頻繁に言って私が怒った態度をとると「冗談だよ!」 雨に濡れたのでハンカチを差し出すと「そんなのよりタオルないの?気がきかないな(冗談っぽくですが)」 って感じです。たまにならからかいたいだけなんだろうなと思うのですが もう常にそんな感じなんです。彼に何かして素直に「ありがとう」といわれた事なんてありません。 私は接客業をしていたため「有難う」は魔法の言葉だと思ってるタイプで何か小さな事でも かならずお礼は言います。 嫌味も私の事だけならまだしも私の親や兄弟の事にも言ったりします。 で問題はここからなのですが・・・ 一度はっきり「酷い事言うのは止めて欲しい」と伝えたところ 「そっちも言い返せばいい 軽いコミュニケーションなんだから」と返事されました。 彼は弁が立つ方なので私が言い返せないと思っての発言だったのでしょうが 私は女ですので正直男性を言葉で言い負かすのは難しくないです。 最近の喧嘩は、彼が嫌味→私が言い返す→彼黙る不機嫌 の繰り返しで・・・自分を棚にあげて冷たい女、鬼ババとかののしってきますが それに言い返すとまた不機嫌 本音を言いますと私は男性を尊敬して立てたいし男性には女性としてやさしく扱ってもらいたいし お互い労わりあって幸せは2倍に不幸は半分に 上辺の言葉でも風邪を引いたら「大丈夫?早く直してね」「心配してくれてありがとう」 と言い合える仲良い夫婦に憧れてるんです 私も嫌味言いたくないです。今まで生きてきて優しいとは言われても冷たいなんて言われた事 ありませんでした でも言い返さないと一方的な言葉の暴力のストレスでおかしくなると思います どうか上手い具合にいたわり合っていく関係に修復できないでしょうか? 私一人やさしくしても彼の態度は変わる気配が無いです。 どうやら優しい言葉など言うのは薄っぺらいというか気恥ずかしいみないな変なプライドがあるっぽいです。男の人ってこんなもんと諦めるべきでしょうか・・・

  • 嫌味な母親への対応(長文です)

    現在年長(六歳)の男児の母親です。 入園直後の年少(三歳)クラスで、ある男の子(Kくん)が息子をひどく押してきて、たまたま目の前にフックが突き出ていて目に刺さりそうになった為、私がK君に怒りました。 「押したら危ないよ、コレ(フック)が目にはいるよ」 程度だったと思います。少なくとも他のお母さんの手前、感情的に怒るような事はしていなかったと記憶しています。 その時K君の母親は「Kは一緒に遊びたかっただけよね」 と言って謝りもせず行ってしまいました。 私はそれで終わったつもりだったのですが、その後その母親は私の事を目の敵にしています。 狭い世界で揉めるのは嫌だったので、会えば挨拶ぐらいは してきたのですが、向こうは「ふんっ」て感じで三年間がすぎました。 しかしそんなことも嫌になってきたのでだんだん私も挨拶しないようになりました。 私がK君の近くに(たまたま)いると今にも私にK君が殺されるのではないかと思っているような声でK君を自分の所に呼び寄せます。 「K~~K~~何しているの早くいらっしゃい!」 って言う感じです。 そして今日、K君が私の近くにきて話しかけてきたので 話しを聞いてやっていたらそのお母さんが悲鳴をあげている感じで 「K~~~~~~~~~~こっちいらっしゃい!!!!」 でした。・・・かなり気分悪いです。 今までその母親の事を頭&意地の悪い可哀想な人ね。。と思って我慢していたのですが、さすがに今日は私もちょっとキレそうでした。 今までは同じレベルまで落ちたくないなと思い、向こうの嫌味な対応を無視してきましたが、目には目を、嫌味には嫌味をで、対応していった方が良いのでしょうか? こんな人にはどう接して行ったら良いのでしょうか?

  • 嫌味しか返ってこない

    義父と実母の3人で暮らしてますが、とっても困った事があります。 一緒に暮らし始めて(4年前)ちょっと経ってから私にやつ当りと言うか、嫌味ばっかり。 新しい職に就いて、もう1ヶ月経ちましたが、未だに仕事についてネチネチと嫌味。 「あんたみたいなや奴が仕事出来るわけが無い、出来ないんだから仕事しなくて良いんじゃない?」だとか引きこもってないのに引きこもり扱い。 「最近多いよね、仕事が無いとか言って本当は仕事が出来ないくせに引きこもってるあんたみたいな奴多いよね」まるっきり私の事をネチネチと言ってくるんです。 因みに母親がほとんど言ってきます。 私が困った事があるから聞いてもムカツク言葉しか返ってこない。 話したくないし顔も見せたくないのでほとんど休みは部屋に居ます。 これだから言われると思いますけど。 ご飯時も必ず2人から嫌味ばかりネチネチと言ってくるからなるべくご飯時は我慢して食べないようにしてます。 家から出ることも考えて今は掛け持ちしてます。 多分、この状況が続かない気がします。 どうすればいいですか? 言われる度にストレス溜まり放題イライラしまくりで肌が荒れてしまいました 年頃だから恥ずかしいです。

  • 嫌味・あてつけを言われていると思ってしまいます。

    少し悩んでいることがあります。どなたか私の心理を読み解いていただけないでしょうか。 悩んでいるのは、家族でも友達でも、人が発した言葉が私へのあてつけや嫌味ではないかと思ってしまうことです。友達などの場合は、私を陥れたり傷つけたりしようとしているのではないか、と思ってしまったりもします。 例えば、家族の場合、私が洗った鍋を母に洗いなおされていると、自分のやり方にけちをつけられたように思ってしまいます。母に問いただしたら、私が洗ったとも思っていなかったようで、全然そんなつもりはないし、汚れが残ってやりなおすのはよくあることだといわれました。恋愛や仕事のことなども、家族がテレビの報道をねたに何となく発した言葉が、私へのあてつけのように聞こえてしまうこともあります。 ただ、家族ならその場で尋ねることができるし、文句も素直に言えるので、尾をひくことはないのですが・・・友達の場合がよりいっそうの悩みです。たぶん、昔からこうだったわけではなく、一度何人かの友人に横恋慕されたり、嘘をつかれたり、ライバル視されたり、嫌味っぽいことを言われたのがきっかけかもしれません・・・。友人全員に対してではありません。知り合いのなかにも、本当に人をこれっぽっちも傷つけないように話ができる人が何人かいて、その人たちのことは本当に好きだし、尊敬するし、信頼もできます。ただ、(やはり同性が多いですが)何気ないひとことで、「あれ?この人いま私に嫌味を言ってる?」「私の反応をみるために、わざとこんなこと言ってる?」という不信がうまれるんです。内容はさまざま、仕事、恋愛、容姿、生活のことなどです。このため、一度こういうふうに思ってしまうと、心を開くのがむずかしいし、誘われても危機感がつきまとって仮面でしかつきあえません。 私自身についていえば、かなりマイペースです。余り欲がないほうで、いまの平穏な生活がつづけばいいなくらいにしか考えていません。大金持ちでも美人でもありませんが、自分の能力程度の仕事をし、小さな幸せを自分で見つけるのが好きで、容姿も嫌いなところもありましたが何とか手を加えて、自分なりにはまあこれでいいかなと満足しています。人と競争するのが好きではないので、そもそも誰かを傷つけるようなことはほとんど言っていないはずです。私から喧嘩をふっかけていることはまずないです。人付き合いが苦手ということはなく、割と色んな人と仲良くなりますが、そのなかでときどき嫌味を言われている?と思ってしまったりする苦手な人が出てきます。そうすると、しょっちゅういろんな言葉が私へのあてつけのように聞こえてしまうんです。 でも人って、そんなによく嫌味を言うものなんでしょうか?もしかしたら本当に嫌味をいわれているのかもしれません(正直、敏感なような鈍感なような感じなので、自分ではよくわかりません)。でも、そうじゃなかったら、私が過敏すぎるのでしょうか?こんなふうに受け取ってしまう私の心理はどこかおかしいのでしょうか?まとまりがわるくて申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。