• 締切済み

初めてメールする方への問い合わせとお願いの文章の書き方

メールアドレスしかわからない方にメールを出したいのですが、失礼のないようにしたいと思っています。 どのような文章にしたらよいでしょうか? 相手の方は、個人経営のお教室の先生です。口コミで評判が広まり、現在は人気があり、紹介がないと入会できないようです。そこに子供を通わせたいのですが、残念ながらここに通う知人もおらず、途方にくれています。 わかっているのはアドアレスのみで、先生のお名前もわかりません。 先ずは、お教室名、先生のお名前等を知りたいのと、紹介ではなくとも、入会することが可能か(是非入会したい)、お教室の見学のお願いをしたいのですが、どのような書き出しで、どのように締めくくればよいでしょうか?メールの場合、拝啓敬具、前略早々等使うものなのでしょうか?これらは恥ずかしながら、普段使用して手紙を書いたこともなく、どのように使ったらよいかもわかりません。手持ちの「手紙のかきかた」の本もみましたが、なかなか文章が思いつきません。 どなたか参考の文章を教えていただけませんか?頼りっぱなしで本当に情けないのですが、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • shin00yuu
  • ベストアンサー率34% (34/98)
回答No.2

子供を通わせたいとの文面から、教室の場所等は分かっておられると思いますが、そうであれば直接訪ねられた方が良いと思います。 どの様な教室なのか不明ですが、(それを書いて特定されてしまうことを心配しておられるのかも知れませんが)紹介がないと入会できないという場合は無用なトラブルを防ぐという先生の配慮があるのかも知れません。 それならばなおのこと、正体が分かりにくいメールでの問い合わせよりも直接会われる方が良いと思います。

mikanjiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 育児系のサイトでこのお教室、先生がとてもすばらしいということを知りました。質問者の「この近辺でよいお教室がありませんか?」の回答に、親切な方(ここにお子さんを通わせている方)の情報でしたが、「不特定多数の人間が閲覧するサイトなので、お教室名や詳細な場所などは勘弁してください」とのことでした。その後、なかなか反響が多く、「ヒントだけでも教えてください」との質問が多かった為、その方は先生に了承を得てアドレスのみを公開してくれました。アドレスのみと言うのは、これまでに幸運?にもお教室の場所を探し当てた方々が、授業中突然訪問(見学)にやってきて授業に支障が出たり、その会場は授業のある日にレンタルされていたそうなのですが、会場に問い合わせ電話が行き、会場の方にご迷惑がかかったからだそうです。(会場では場所を提供するのみで、お教室の案内等は一切していない)なので、メールで問い合わせをするしかないのかと思っていたのですが。。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

そんな事をメールで問合せること自体、お教室へ入るだけでも不合格になります。いくらメールアドレスしか分からないからと言って、メールで問合せること自体がマナーも知らない愚か者のやることです。文章なんかより、キチンとした方法での問合せられる方法を探してこそ、正常な大人のやり方です。名前も教室名も不明なのに、どんな事を書くのか不思議でなりません。

mikanjiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 育児系のサイトでこのお教室、先生がとてもすばらしいということを知りました。質問者の「この近辺でよいお教室がありませんか?」の回答に、親切な方(ここにお子さんを通わせている方)の情報でしたが、「不特定多数の人間が閲覧するサイトなので、お教室名や詳細な場所などは勘弁してください」とのことでした。その後、なかなか反響が多く、「ヒントだけでも教えてください」との質問が多かった為、その方は先生に了承を得てアドレスのみを公開してくれました。アドレスのみと言うのは、これまでに幸運?にもお教室の場所を探し当てた方々が、授業中突然訪問(見学)にやってきて授業に支障が出たり、その会場は授業のある日にレンタルされていたそうなのですが、会場に問い合わせ電話が行き、会場の方にご迷惑がかかったからだそうです。(会場では場所を提供するのみで、お教室の案内等は一切していない)なので、メールで問い合わせをするしかないのかと思っていたのですが。。

関連するQ&A

  • 「冠省」の結び言葉は何でしょう?

    「冠省」は「前略」とよく似た表現なのでしょうが、前略なら早々、拝啓なら敬具、というように決まりの結び言葉があるのでしょうか?教えてくださいませ。

  • 手紙の「前略」について

    手紙の書き出しの「前略」について、お尋ねします。 1.「前略」という書き出しは、目上の人に使っても失礼にあたりませんか? 2.「早々」など結びの言葉は、必ず必要なのでしょうか? あいさつを略すのに、結びは必ずしも必要でない気がするのですが。 3.「拝啓」との使い分けは? 以上3点。 マナーを教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 結語の位置

    手紙の「拝啓」「敬具」についてです。 書き出しは拝啓で改行せず、一字空けで続けると聞いたのですが 敬具は右よせでいいのでしょうか?? 友人に聞くと二文字つめて書くと習ったといわれました。 例)それでは、又お会いできる日を楽しみにしています。                               敬具

  • 目上の人へのメールの送り方

    お世話になった先生からのメールにお返事する時のマナー、書き方を教えてください。手紙の書き方と同じだと思うのですが、前略や拝啓などの出だし、最後の終わり方など教えてください。宜しくいお願いします。

  • 正しい返事の書き方

    投稿する場所が間違っていたらごめんなさい。 身内の目上の方から手紙をいただきました。 形式は「拝啓」~「敬具」で終わる文章です。 これに対して、お礼を兼ねて返事をだしたいのですが、「拝啓」~「敬具」に対する正しい書式ってありませんでした? 「前略」とか「草々」とかいろいろありましたけど、目上の方に対して適切な書き方があったような気がして・・・。 日本人としてちょっと恥ずかしい気がしますが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 出産祝いをもらった方への手紙文

    秋に出産します。 お祝い返しの内祝いまで1ヶ月あるので、直接お祝いを 頂いていない方にお礼をしたいと思い、1件、1件に電話・・・と 思ったのですが、帝王切開での出産なので電話より手紙に しようと思うのですが、目上の方に手紙を書いたことがないので、 ちゃんとした文章が分かりません。 本当は便箋、封筒が良いのでしょうが、「赤ちゃんが生まれました」 と印刷が入っている葉書に手書きで文章を入れたいと思います。 以下の文章でおかしいと思うところを訂正してください。 よろしくお願い致します。 この度は、出産のお祝いを贈っていただき本当にありがとう ございます。大切に使わせていただきます。 おかげさまで母子ともに元気です。 これからも親子共々よろしくお願い申し上げます。 後日、改めてお礼の品をお送りさせていただきますのでお納め下さい。 まずは取り急ぎお礼まで。 前略、早々や拝啓、敬具などの使い方も分かりません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 韓国語で「拝啓・敬具」にあたる言葉は存在しますか?

    日本では、手紙に「拝啓/敬具」や「前略/草々」など書きますが、 韓国語に、これにあたる言葉というのは存在するのでしょうか? 取り急ぎではないですが、 分かる方、教えていただけたら助かります。

  • 詫び状の書き方について

    詫び状の書き出しと結びについて教えてください。 ご遺族に、必要な書類手続きをしてもらうのにちょっとした不手際があり、そのことについて詫び状を出したいのですが、拝啓/謹啓 中秋の候・・・あるいは前略・・・でいいものか、また、敬具/敬白で結ぶことに問題はないでしょうか?亡くなってから49日が済まれていない方です。よろしくお願いします。

  • クレームのメールへの回答について

    ある会社よりクレームのメールが来ました。 書き出しは下記の文章でした。 拝啓 貴社におかれましては益々ご隆昌のこととお慶び申し上げます。 これに対して謝罪のメールを送る場合の正しい書き出しの文章を教えて下さい。 届いたメールと同じ 拝啓 貴社におかれましては益々ご隆昌のこととお慶び申し上げます。 だとおかしいでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 先生へのお礼の手紙

    先日同窓会がありまして、当時お世話になった先生にも参加 して頂きました。そこで写真に手紙を添えて 送りたいと思っています。 手紙の文章をどう書いていいのかわかりません。 拝啓‥敬具では堅苦しいですかね。 みなさんでしたら、どのようにお礼の手紙を書きますか?

専門家に質問してみよう