• 締切済み

こどもから抜け出したい

hi-naganoの回答

回答No.8

つきなみな書き方をすれば「始めるのに遅いという事はない。」「気がついた時から始めれば良い事です。」ふっと目に留まったので回答します。私は37歳になりました。結婚もし、子供もいるけど自分の目標だとかはふらついています。毎日仕事をし、育児、家事をこなしています。気がつけば体が疲れてうたたねして、またやってしまったと反省 する毎日です。過去の話をすれば大学1年の時に足を骨折し、2ヶ月入院した時に病院で出会った同じ年代10人くらいの中で大学生は自分一人であった。その時に自分は恵まれているんだと実感しました。高校生だと親がいて、親の家から毎日通学をし、親の保護下にあります。大人になるにはこの親の保護下から出ると色々と社会が分かります。例えば、家を借りるにしても未成年者には通常貸しません。親の承諾もしくは保証人が必要です。大人になるのは自分で自分の進路ややりたい事を決め、その決定に責任を持つ事です。やりたい事が見つからない時は自分の得意な事、好きな事を見つめてみてはいかが。

関連するQ&A

  • 英訳をお願いします

    英訳をお願いします ・立ち止まるな!自分自身の目標に向かって一年生活したのを糧に突き進め!

  • 受験勉強と人生

    こんばんわ。 自分は今高校3年で、来年の2月に受験を控えています。 でも、いままでずっと、なんとなく勉強してきました。 将来やりたいことも決まってなく、目標とかもないんです。 それゆえに、受験勉強がまったくはかどらないままここまで来てしまいました。自分は「今」明確な目標がないと、がんばれないんです。 将来、やりたいことが見つかったときに、その仕事に就きやすくなる等、とりあえずいい大学に行っといた方が自分の可能性が広がるっていうのは、なんとなくですが分かっています。 なので、それを分かってるのに勉強をがんばれない自分に腹がたっています。 そこで質問なんですが、良い大学に行くってなんなのでしょう。 これまで、良い大学をでなくても就ける仕事に、「自分はなりたいんだ」という自己暗示をかけたりしましたが、それは一時的な感情でした。ただの言い逃れでした。 とはいっても、将来、自分はやりたくもない仕事を続けることは無理だとういうことも、自分の性格として重々理解しています。 周りの、明確な目標がない奴らが、一生懸命勉強に取り組めているのが不思議にも思います。しかし反面、とても羨ましいです。彼らには俺に比べて将来可能性が広がるんだな、と考えると、悔しくもなってきます。 質問内容が曖昧になってきましたが、「良い大学に行くということはなんなのか、そしてどれほど重いことなのか」が知りたくて質問しました 。あと、こんな自分に対するアドバイスや檄、ご自身の人生経験などがありましたら、どうかお願いします。 ちなみに、第一志望はD判定、第二志望はC判定で、今から死に物狂いでがんばれば、いけるかもしれないという状況です。

  • 毎日が虚しい。。。

    初めまして! こんばんは。 22歳の女です。 少し前から心がどんよりしているというか、何か訳もなく生きている事がすごく虚しく思えて仕方ないんです・・・。 今、通信制の高校を受けながら、バイトしていて、卒業はたぶん2年後の24歳だと思います! それで、少し前までは、通信の高校を卒業するまでにお金を貯めて、無事卒業できたら上京しようと思っていました。 去年は、そういう目標があったので勉強も仕事も一生懸命頑張っていたんですけど、最近ふと考えてしまうんです。 自分は何の為に上京したいんだろう?って。 将来の夢も、何もありません。 ただ都会に憧れていただけだという事に最近気付きました(>_<)  その事に気付いてから、勉強も仕事もあまり一生懸命になれず、最近では、この歳で高校卒業資格を取って何になるの?と自分自身に問いかけてしまいます。 私の悪い癖なんですけど、そうやって考えだすと、どんどん暗い気持ちになってしまって、悪い方へ考えてしまって、意味もなく生きていく事がすごく辛くて仕方がないんです。 何か、将来の目標でもあれば頑張れるのかもしれないけど、今の段階では特にやりたい事もなく、このまま田舎で地味に人生が終わるのかなと思うとすごく怖いです。 こんなダメな私はどうしたらいいですか? どうしたら将来の目標とか見つかりますか? 宜しくお願いします。

  • 目標がはっきりしないときどうしますか?

    目標がはっきりしないときどうしますか? 学生です。 僕は他人に自慢できるような趣味や特技はありません。 だから何か頑張らなくちゃいけないのに目標がはっきりしないので何を頑張ればいいかわかりません。 今はプログラミングの勉強をしていますが作りたい物も無く惰性でやっています。 自分は遊び心が無く真面目な性格なので何かを努力しないと気が済みません。 どうすればいいでしょうか。

  • 人生における目標の見つけ方を教えてください

    もうすぐ高校生になる、現在中学3年生の男子です。 私は3年前に中学受験をし、普通の中高一貫の学校に入ったものの、今の今まで勉強もろくにせずに過ごしていました。 そんな毎日を過ごしていた自分に対し、私は「高校から頑張るから大丈夫」と全く根拠のない言い訳をしていました。 しかし、自分はもうすぐ高校生です。 春休みは家でぐうたらと過ごし、今までと何ら変わりはありません。 自分は3年前から全く進歩していないのです。 そこで、少しでも自分を変えたいと考え、自分が頑張ってみようと思える将来の目標を探したのですがなかなか見つかりません。 このままだと自分は高校でも進歩できず、いずれは将来が取り返しのつかないことになってしまいそうです。 私は目標が合ったほうが頑張れる方で、目標がないと無為に時間を過ごすと思います。だから、ちゃんとした目標を持っておきたいのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • お前は努力の天才だ!! ~どうしたら夢を持てますか~

    観覧ありがとうございます。 中2のころは、のん気にNARUTOを読んでいられました。今になってガイ先生の言葉を思い出しているのは訳があります。 僕は現在は大学に入学して1年目を過ごしているのですが、秋期も終盤にさしかかり、目標を見失いました。 いいえ、正確には元々目標なんて無かったんだと思います。 親のすすめで中学は中高一貫の進学校に入りました。小学生のころに身に着いた勉強の習慣で、中学生のころはNARUTOを読んでいても成績はそこそこでした。 しかし、高校生になり自分のしている勉強に疑問を持つようになり始めました。 「こんな勉強が社会に出てなんの役に立つの?」と。 僕が人生に迷っているそんなころから、自分の人生の目標を掲げて勉強に勢を出す奴らが現れました。 「俺は医者になるんだ。」「弁護士になるんだ。」など。 僕はそんな友人たちを見て、自分の将来に向かって真っすぐに努力をしていてすごいなぁ。と感心したものです。 受験期に入ると、皆部活をやめて今までと食って変わって勉強の鬼となりました。目標を持った人間の努力はすさまじかったです。 部活を真剣にやっていたわけでもなく、惰性で続けていた勉強で成績をキープしていた僕は、一気に追いつかれました。 結果としてほとんどの友人はみごとに合格。僕は第一志望の大学に落ち、深く考えずに願書を出した大学に通うことになりました。 僕には目標に向けて努力をしている人たちがあまりにまぶしいです。勉強をして良い大学に入って、有名な会社に入って。その程度の認識で人生を送っていても、そういう人たちに追いつけるはずもなく、講義もさぼりがちになり、難しくなった大学の勉強から次第に取り残されました。 このままではいけない。でもどうしたらいいかわからない。がんばれない。という焦りだけがグルグル回っています。 僕は今まで、本気で努力をしたことが無いんだと思います。それ以前に、目標を、言うならば夢を持ったことがないんです。スポーツなり娯楽なり、何かに執着したこともないので、本当に好きなものもありません。 世の中のことや色々な学問に興味が無いわけじゃないんです。ただ、こっちよりはこっちの方がまぁ好きかなくらいの感覚しかもてません。そして飽きっぽい。 何かに向かって努力できるということは、何にも勝る才能だと思います。でも、その前に夢を持つことが必要だと思うんです。確固たる意志があるから、何でもがんばれる。 再受験するなり、編入するなり、変わるなら今しかないと思っているのですが、どうしたら、夢をもてるのでしょうか?どうしたらその夢に向かって頑張れるのでしょうか?どうしたら何かを好きになれるのでしょうか? 夢という言葉は仰々しいかもしれませんが、あえて使わせてもらいます。 生きる活力を下さい。つぶれそうです・・・

  • 登れるところまで

    私は今高校生ですが、勉強に向かう気持ちが起こりません。 中学の頃もそういう時期があったのですが、そのときは、「せっかく今まで勉強してきたのだから自分が登れるところまでいってみよう」、「一回落ちてしまったらまた登るのがすごく大変だ」とか考えて、何とか勉強して志望校にいけました。 しかし、高校では今周りは何学部に入ろう、将来はこういう仕事に就きたいなど具体的(?)な目標が決まっていたり、物理が好きだ、日本史が好きだなど好きな科目があったりします。 が、私は将来の夢も好きな科目もありません。なので中学のときに考えたみたいに、「とにかく、落ちたらまた登るのは大変だから、いけるところまで登っていこう」的なことを考えてやっています。 これでいいんでしょうか? 高校受験のときはそれでもよかったのかも知れませんが、 大学受験やその後もこのような考え方ではやっていけない気がします。

  • 受験勉強の動機付け

    現在高校1年生です。 最近勉強する気が起こりません。 今のところ将来の夢みたいなものは無く、目標もありません。 昔、「明確な目標も無いのに、闇雲に受験勉強なんか出来ない」と親に言った事がありますが、「その考え方は幼稚すぎる」と言われてしまいました。 受験勉強をして大学に入れば人生の選択肢が広がるし、社会的にも有利であるとは思うんですが、 なぜか机に向かう事が出来ません。 ただ自分の意志が弱いだけなんでしょうか? どうしたら勉強が出来るようになるでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 頑張りたいのに、やる気が出ないです

    こんばんは。 初めて質問をします。 私は大学1年生なんですが、最近進路の事や、将来なりたい姿について考えることがよくあります。 しかし、いくら目標をたてたり、将来なりたい姿を思い浮かべても、それに向かって頑張ろうっていうやる気が全然湧きません。 危機感ないです。 相談に乗ってくれる人に話したら「自分のやりたいことが見つかったら、人は変わる」と言われたりするんですが、やはり今思い浮かべている将来の姿というのは、本当に自分が望むものではないんでしょうか? 高校の時は、中学の時に勉強頑張ってたこともあって、その貯金を使い果たすような感じで大学まで来た感じなんですが・・・・ 何も頑張れない今の自分、目標に向かって頑張れない自分に対して、嫌気が差します。 中学の時みたいに、目標に向かって頑張れる自分になりたいです。 やはり、こういう自分は甘いんでしょうか? それとも、他に内面的な問題があるんでしょうか? 厳しいご意見でも良いので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 気力を取り戻したい

    私は大学2回生(女)です。 小学校から高校まで、がむしゃらに勉強し続けていました。 そして大学に入り、初めて受験勉強から解放され、 いろいろ人生について考えるようになって、やっと気づいたのですが、 私には自分がなく、やりたいこともなりたいものもないです。 今まで、やりたい、なりたいと思っていたことも、 やりたいことやなりたいものを見つけないと周りがうるさいから 仕方なく決めただけのものだったように感じています。 そういうものをすべて剥いでいったら、 結局私には何もありませんでした。 それに気づいてから毎日がすごくむなしくて、 目標もなくなってしまい、勉強にも生きることにも 気力がわかなくなってしまいました。 今は惰性でやっている状態です。 そんな自分にまったく自信が持てません。 しかし、仕事をして、自分の力で食べていけるようになりたいと考えていて、 そのためには、昔のように、 自分のやりたいことでなくてもがむしゃらにやることのできる 自分に戻った方がいいのだろうと思っています。 でも、その気力がわいてきません。 今までなんであんなにがむしゃらに頑張れていたのか全く分かりません。 気づいてしまったことをすべて忘れてしまいたいです。 そして、前の自分に戻れたらいいのにと思います。 大学に入ってから、少しずつ人間的に成長してきたと思っていたのに 結局行きついたのはただの怠けものだったのでしょうか。 喫緊の問題として、テストがたくさん迫っているのに 無気力で頭が働かず忘れっぽくなっているので 何とかして気力だけでも取り戻したいと思っています。 何か気力を取り戻すためのアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。