• ベストアンサー

おすすめアニメをお願いします

最近またアニメにはまりました。 年齢的なものもあり昔のものやそのリメイクが結構好きですね ○ ・ガンダム(ファースト、Z、X、08MS、イボルブ系、SEED-スターゲイザーのみOK) ガンダム系は全部見ました。 ・ダンバイン、リーン、エルガイム、バイファム、ダグラム、ボトムズ ・トップを狙え、エヴァ、マクロス系、 ・REIDEEN、鋼鉄神ジーグ ・FREEDOM ・ムーンライトマイル ・鋼の錬金術師 ・甲殻機動隊シリーズ ・BLOOOD+、HELSING ダメなもの 上記以外のガンダム、熱血系スーパーロボット、美少女?系 基本条件は ・主人公は男、もしくはかっこいい女性系 ・笑いと過度な恋愛、エロはNG ・シリアスなロボット系、もしくはホラー系 無茶な条件ですみませんが詳しい方、見てこれが面白かったよという御意見おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

「ダンバイン」「リーンの翼」がOKなら同じバイストンウェル絡みの「ガーゼィの翼」 http://nttxstore.jp/_II_D110480850?LID=egoodvd&FMID=egoo シリアスなものなら 「プラテネス」 http://www3.nhk.or.jp/anime/planetes/ 「王立宇宙軍オネアミスの翼」 http://www.gainax.co.jp/anime/honeamis/index.html 「KURAU Phantom Memory」 http://www.tv-asahi.co.jp/kurau/

barmillion
質問者

お礼

回答ありがとうございます ・KURAU Phantom Memory  これ!いい感じですね 早速調べたらぽすれんでレンタルしているようなので借りてみようと思います ・ガーゼィの翼は初めて聞きました。興味ありますがレンタルは無い様で・・・  オークションででも購入してみて見ます。 ・プラテネス、王立宇宙軍オネアミスの翼は以前に見ましたが結構面白かったですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.7

僕の地球を守って ある日、東京に引っ越してきた坂口亜梨子は自分の前世を思い出す。 かつての自分は木蓮と言い、月で7人の仲間たちと最期を迎えていた。 過去の仲間が集まり友好を温める中、かつての仲間の紫苑だけが奇妙な行動をとる。 銀河英雄伝説 人類は銀河を2つに分けて互いの勢力の拡大を図っていたが、もう何十年も停滞期を迎えていた。 そんな中、両陣営に天才が現れ時代は一気に加速していく。 帝国軍のライハルトと同盟軍のヤン、2人は争い銀河に新たな時代が訪れる。 無限のリヴァイアス 16歳の相葉昂治は航宙資格取得のため、弟の祐希や幼なじみのあおいとともに教習衛星リーベ・デルタで訓練を受けていたが、事故でリーベ・デルタは圧壊し、彼らは巨大船リヴァイアスに乗り移り子供たちだけでやっていくことになるが・・・ マクロスプラス ある新型戦闘機のテストパイロットに選ばれた2人はかつて幼馴染だった。 さらに幼馴染の女が現れ、3人の関係は奇妙な方向に進んで行くが・・・ 最終兵器彼女 最終兵器になってしまった「ちせ」と「シュウジ」のラブストーリー。 カウボーイビバップ 宇宙空間を「ビバップ号」で飛び回る賞金稼ぎ・スパイクとジェットのストーリー。 R.O.D 香港からやって来た謎の三姉妹。 本が大好きな長女ミシェール、同じく本好きの次女マギー、本が大嫌いな末っ子アニタ。 彼女達は紙を自在に操る能力を持っていた。 GANTZ 一度死んだはずの玄野計は何故かアパートの一室に召喚され、命をかえたゲームに参加することになる。 ベルセルク 友人の裏切りに遭い、片手と片目と仲間を失ったガッツは復讐の旅に出かける。 プラネテス 宇宙に散らばるゴミを回収する仕事をしているハチマキは、いつか自分の宇宙船を持つという目標を持っていた。 ある日、ハチマキの所属するデブリ課にタナベという女性が入ってくるが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santoshi
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.6

「超獣機神ダンクーガ」 主人公たちは美形です。 ヒロインの恋人が敵に寝返ってしまい、主人公たちの前に たちふさがります。見ていてかなり奥が深いです。 ダンクーガは16話になって初めて登場します。(かなり遅いです) マクロス系が好きなら「超時空世紀オーガス」もオススメです。 ちなみにキャラクターデザインはマクロスと同じ美樹本晴彦氏です。

barmillion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 超獣機神ダンクーガ、ダンクーガノヴァともに見ましたが結構好きです。 超時空世紀オーガスは子供の頃好きでしたがレンタルも出ていない上に ボックスは4万前後、手が出ません・・・ 残念です・・・ 見れないと思ったら余計に見たくなりました。 ありがとうございました。(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.4
barmillion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・ガサラキ  アニマックスでよくやっていた覚えが・・・ 興味無かったのですがURLで見るといいかも・・・  明日にでも借りてみます。 ・アルジェントソーマ  見たいのですがレンタルDVDないのが残念です。 ・THEビッグオー  アニマックスで全部見ましたが結構好きな感じでした。 ・機動警察パトレイバー、人狼  すいません これも見たのですが合いませんでした・・・ ・蟲師  これは名前は知ってましたが今度挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • herl
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

「キノの旅」は結構いいですよ~  表現が豊かで 結構ミステリアスな部分を秘めてます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

最近の物では、「エウレカセブン」は面白かったです。 「コードギアス」は良かったのですが・・とんでも無い所で中止になってます。

barmillion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コードギアスはCLAMPさんの絵が食わず嫌いでNGだったので・・・ エウレカは結構好きです。全話見ましたよ ありがとうございました。(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

フルメタルパニックはギャグも入っていますが、概ねシリアスですが駄目ですか? ふもっふはギャグ路線で、続編は敵役が壊れちゃっているので、お好みには合わないと思いますが。

barmillion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フルメタルパニックはパッケージで既に食わず嫌いでNGでしたが シリアスであれば見たいと思います ありがとうございました。(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勧めのアニメを教えて(主に、ロボット系)

    お勧めのアニメを教えてください! 自分は「スーパーロボット大戦」の影響でロボットものが好きです。 好きな作品に10段階評価をつけてみると、以下のような感じになります。 機動戦士ガンダム  7 機動戦士Ζガンダム 8 機動戦士ガンダムΖΖ 6 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 10 機動戦士ガンダムF91 7 伝説巨神イデオン(+接触編) 7 The IDEON 発動編   10 聖戦士ダンバイン 6 重戦記エルガイム 8 リーンの翼 8 オーバーマンキングゲイナー (3に限りなく近い)4 ブレンパワード 9 盟王計画ゼオライマー 6 機動戦艦ナデシコ 7 今はボトムズを見ています。 ガンダムは富野監督の作品しか興味がありません。 あと、河童が出てくるアニメにも興味がありません。 かわいい女の子よりも格好いいお兄さんキャラ(アムロやキリコ等)が好きです。 ダグラム、レイズナー、マクロスシリーズ、ガリアン、アイドルマスター、いろいろ気になっている作品はあるんですが多すぎてどれを見ればいいか迷っています><

  • ロボットアニメのイラスト集

    一年ほど前に、ヨドバシカメラで非常に魅力的なイラスト集を見つけたのですがいつの間にか無くなってしまいました。 タイトルや出版社などは全く覚えていません。 表紙はνガンダムかΖガンダムだったかな? ただ、「新旧サンライズのロボットイラストが載った本だ」という漠然としたことしか覚えていません。 (もしかしたら「サンライズ」も「ロボットアニメ」というカテゴライズも勘違いかもしれません) 本の後ろに収録されているロボットアニメの英語版タイトルが書いてあったのは覚えています。これは間違いありません。 確か、ラインナップはダンバイン、エルガイム、ボトムズ、イデオン、カウボーイビパップ、バイファム、逆襲のシャア、コードギアス、Ζガンダム、ガンダム、ガサラキでした。 ほかにもあったかも知れません、 思い当たる本があったら教えてください。

  • ロボット系アニメ

    ロボット系アニメがみたいのですが思いつきません。 ガンダム系、マクロス系、エルガイム、エヴァ、 ファフナー、ラーゼフォン、以外で 出来たらリアル系ロボットで (なければ何系でもいいです) オススメはありませんか?。 よろしければ教えて下さい。 あと、男主人公のアニメで戦闘があり、面白いものが あったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ガンダム以後のロボットアニメの魅力教えて

    私はファーストガンダム、Zガンダム、(ダブルZは飛ばして)逆襲のシャアや、ザブングルは大好きでストーリーもよく覚えてます。 ただ、ダンバイン、エルガイム、マクロス、オーガス、ボトムズ、ゴーグあたりは、ちょい見したくらいで、プラモを作ったり世界観はなんとなく知ってるのですが、詳しく知りません。 これらのうち、どれでもいいので、大筋や魅力を教えてください。逆襲のシャア以降のガンダムも面白いのがあったらお願いします。

  • ロボットものフィギア?

    今、80年代のロボットもののプラモデルほど組み立てや色塗りが必要なく、 一体2000円以内で購入できるものをさがしています。 さがしているものは、下記のものです。 ・ガンダム ・マクロス(バルキリーは、3変形するもの) ・ボトムズ ・バイファム ・ダグラム いままで、 ガンダムは、バンダイのHCM Proシリーズ ボトムズは、タカラのアクティックギアシリーズ を見つけました。 その他に、お勧めのものがありましたら、教えていただけませんか? また、ガンダムのインアクションシリーズは、プラモデルなのでしょうか?

  • ロボットアニメでお勧めは?(とくに80年代)

    スパロボ大戦の影響でロボットアニメにはまってます。3日に1回はツタヤに通って3本ずつ借りてみています。現在初代ガンダム、Z、V、スターダストメモリー、マクロス、マクロスプラス、ボトムズ、勇者ライディーン(これ途中までしかなかったんですよね)、コンバトラー、エルガイムです。まだまだいろいろあると思いますのでこれがおすすめっていうのを教えてください!べつにスパロボ以外でもいいです。 ちなみに80年代リアル系の話が好きです。お願いします。

  • 大人でも楽しめるロボットアニメ

    何かロボットアニメを見たいのですが皆さんがオススメする 私が見たくなるような作品はどのようなものがありますか? ちなみに私が好きな作品は以下の通りです。 ■少年の成長モノ 機動戦士ガンダム エヴァンゲリオン エウレカセンブン ■エンターテイメント ザブングル ∀ガンダム キングゲイナー トップをねらえ! 機動戦艦ナデシコ ■熱血系 真ゲッターロボ Gガンダム ジャイアントロボ ■他 超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか マクロスプラス 昔の合体ロボアニメのような本編のBパートで1対1で闘うような作品は あんまり好きじゃないです。ちなみにガンダム系はほぼ見ています。 こんな28歳の私にオススメできる作品があったら教えてください。

  • サンライズ ロボットものの設定資料集がまとめて読める本

    サンライズ ロボットものの設定資料集がまとめて読める本はあるでしょうか? その昔はコミックボンボン、ニュータイプとか購読しててロボットの設定資料を見るのが大好きでした。 最近ブームでガンダムのとかちょろちょろ出ているのは見かけますが、もっと網羅的に設定資料だけまとめ読みできるようなのがいいのですが。最近のよりは、ザブングル・ダンバイン・エルガイムなどの時代が良いです。 デアゴスティーニあたりがシリーズ化してくれないかな。 情報よろしくおねがいします。

  • 戦闘シーンが激しいアニメ!!

    戦闘シーンの動きがヤバイくらい激しいアニメを求めています! 私が見た中で「これはヤバイ!!」と思ったのは エウレカセブン(板野サーカス!49話のデビルフィッシュ!) サムライチャンプルー(15話が最高!) ガンダムSEED(バンクが多くて後半イライラしました・・・) ガンダムSEEDデスティニー(同上) ブラックラグーン(レヴィーのガンアクション!張さん!ロベルタ!) コードギアス反逆のルルーシュ(ランスロット対紅蓮弐式) マクロスプラス(ガルドの最後はマジすごかった!!) 人間でもロボットでもかまいません!見ていて興奮してくるヤツお願いします!!

  • オススメのロボットアニメを教えてください

    つい最近ガンダムSEED→DESTINY→蒼穹のファフナーと連続してロボットアニメを見ました。SEEDは少し面白いと思ったのですがDESTINYはまったく面白いと思えませんでした…。そしてファフナーは凄く面白かったです!(個人的な趣味の問題ですので評価が違う方はごめんなさい) この後、何かまたアニメを見たいのですがオススメの作品はありますか?コードギアスを見たことがないので気になっていますが、ファフナーが本当に面白くて面白くて夢中になったので、次に何を見ても面白さが半減してしまいそうで心配です。 音楽の良い物が好みです。マクロスFは少し前に見ましたが、菅野さんの音楽がすばらしくて好きになりました。でもアクエリオンは苦手です。

専門家に質問してみよう