• ベストアンサー

涼しくなる色は?

濃紺の4ドアに乗っています。真夏の炎天下には車体が触れないくらい熱くなります。そんな時、”次はシルバーメタリックにするぞ。”と毎年思います。(内緒で触った隣のシルバーメタリックの車は少し温度が低く感じました。) でも、果たして確かに白系やシルバーメタリックのクルマは、乗り込んだ時のあの熱さが和らぐのでしょうか? また、ボディの温度の上昇が低ければ、クーラーの本体の温度も多少低いので、スタート時点の効きも少しは良いのでしょうか? また、黒/濃紺系は、冬場の暖房には多少なりとも有利なのでしょうか?(多分これはナイと思いますが・・・) 次回の購入(いつになるのか?)の参考にお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答致します。 確かにボディに関しては、確かに天地の差があります。 特に今年は「猛暑」になるそうなので、学園際の焼きそばレベルの料理は出来そうですが、乗っている限りではあまり関係ありません。(炎天下で箱乗りされるならば別ですが…) と言うのも、車内温度に一番関係するのは「窓ガラス」です。 ドアや天井には断熱防音剤が入っていますが、ガラスは超高級車でもない限り窓は一枚物です。 つまり自動車内の温度に関するファクターは「窓の面積=車内温度の変化の容易さ」=「熱伝導率」です。 (同じ大きさのガラスのコップと寿司屋の湯飲みに同じ温度の物を入れたら、熱くなったり冷たくなったりするスピードが違うでしょ?) 従って、乗用車よりワゴン、ワゴンよりワンボックスの方が温度変化が大きいと言う事になります。 クーラーのスタートアップ時のききに関しては、さほどの差はありません。 冬場の暖房に関しても先出同様「窓」がキーポイントです。 余談ですが、今の様にクーラーの性能が良くなかった頃、イギリスのミニはトップだけ白の塗っていた物もありますが、もはや過去の遺産的なニュアンスが強いでしょう。 そしてもう一つ余談ですが(温度の事ではないのですが…)白やシルバー系は目に来ます。(特に夏場)御参考まで。 取り急ぎ回答まで。

e-toshi54
質問者

お礼

回答有り難うございました。ボディカラーは、社内温度に影響がないと言うことですね。 場合に拠っては運転する車のボディが目にクルというのは初めて聞きました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.5

無理だね…こりゃ(笑) 車の色や形で暑さの変化がある事は間違いないんだけど、それはあくまでも温度計上での話っす。体感的には結局暑いものは暑いです(笑) クーラーの効きを手っ取り早く上げたかったら断熱フィルム(コート)の施工がなかなか効果ありますね コレがやってあると"冷え"の速さが段違いに早いです 注:ただの濃色フィルムと断熱フィルムは別物なので注意 当たり前だけど空調のパワーが同じならばセダンやクーペみたいな室内が狭い車の方がより効きます

e-toshi54
質問者

お礼

暑いものは暑い!夏ですものね。せいぜい涼しい顔で運転します。

  • jean8941
  • ベストアンサー率57% (97/169)
回答No.4

実は大切なのは、ボディーの色ではなく「内装の色」です。 雑誌の実験結果から、内装が黒とベージュでは、歴然たる 温度差が生じていました。 あと、クルマの広さ。ワンボックスは温度上昇がゆるやかで、 軽自動車はスペースが狭いので、メチャ不利。 (冬は逆に、暖まり易いです。) それから、室内循環と外気導入を切り替えるだけで、温度調節は かなり変わってきますよ。

e-toshi54
質問者

お礼

内装の色が、室内温度に影響するというのは初めてうかがいましたが、考えてみれば当然のことですよね。 でも、真っ白な内装のクルマが似合うのは・・・、エルビスプレスリィくらいかな?

回答No.3

基本的にクーラーのきき具合を車の色だけで比較する時は、 車種もグレードも内装の色も全く同じで、ボディの色だけが 違う2台で比較しないと、正確な比較は出来ないと思います。 エンジンの排気量や、エアコンのコンプレッサーのメーカー も車によって様々だと思うからです。 私は今まで、赤、シルバーメタリック、黒、白、の車に乗って きましたが、確かにクーラーの良くきく車とききにくい車は ありました。でも、それがボディの色によるものなのかどうか…? 私は乗ったことがないのでハッキリと言えませんが、 チョット極端すぎる比較ですが、白の軽自動車と真っ黒の クラウンだとクラウンのほうが涼しそうな気がするからです。 車に乗った時の室内の熱気も、ボディの色より内装の色や 材質による影響が大きいような気がするのですが…

e-toshi54
質問者

お礼

やはり、車体の色と、社内温度は余り相関関係がないということらしいですね。 思い切って、黒いクラウンでも・・・。会社のお抱え運転手みたい。

  • kazu34_
  • ベストアンサー率41% (76/182)
回答No.2

ボディ色と車室内温度の関連性はありません。 以前、JAFが発行している雑誌で特集が組まれていました。 ボディ、車室内の温度を測り、比較するという内容です。 ボディは濃色が温度が高くなる傾向でしたが、車室内は殆ど変わりませんでしたよ。 家に、シルバーと紺の車がありますが、確かに暑さは変わりませんよ。 それよりもカーシェイド等を利用して、直射日光が入り込まない様にすることが重要です。

e-toshi54
質問者

お礼

アドバイス有り難うございました。 ボディカラーの室内温度への興味は、JAFさんも持ったことなのですね。JAFのテスト結果なら、納得!

関連するQ&A

  • 塗装の色と車内の温度は関係ありますか?

    黒の車に乗っています。 夏が近づいて、車内温度がかなり上昇するようになりました。 もしかしたら、車の温度は塗装の色と関係があるのでは?という疑問を持ちました。 白い車は黒より、車内温度は上昇しにくいのでしょうか?シルバーではどうなんでしょうか?

  • 車の塗装

    今度オークションで車のバンパーを購入し、板金塗装に出す予定です。 そのバンパーは濃紺でそれを車体本地と同じシルバーに塗り替える予定です。 まったく違う色ですが、色がバッチリ合うかチョット心配です。 塗装に詳しい方がいれば教えて下さい。

  • エアコンに詳しい方、お願いします

    数年前に購入しました、日立RAS-A28Z(量販店の格安で¥7万位で購入、部屋は10畳です)です。冷房はまだしも暖房の効きが悪いです(故障でないと言われました)。暖房が効かないためエアコンの設定温度まで上昇させるためfullで室外機が作動するため電気代が物凄くかかっています。 以前ここで質問したら、安物と高級品の差は暖房の効きであると言われました。やはりこれが正解でしょうか? 子供も20年以上前にあった東芝製のエアコン(2・8kw)はよく効いたといいます。安物の銭失いでしょうか。

  • エアコン 暖房の効きが悪い

    14畳のLDKのエアコン(購入後7年)で相談です。 2シーズン前から暖房の効きが悪くなりました。 効きが悪いというのは、 「頻繁に動きが止まる(風が出ない)」 「動いているときでも風が涼しいときがある」 温度設定は28度にしています。 風量は「自動」にしているから頻繁に動きが止まるのかな?と思って、 「強」にしています。(それでも止まります) 冷房は多少効きが悪い気もしますがそれなりに効いていました。 修理したら直るのでしょうか? 修理費はどのくらいかかるでしょうか?

  • 将棋駒・盤の取り扱い

    将棋駒・盤の取り扱いについて教えてください。 よく、「温度、湿度の変化の激しいところにはおかないように」とありますが、 どの程度が「激しい」となるのでしょうか。 冬は暖房、夏はクーラーと、そのくらいなら大丈夫でしょうか。 私は栃木在住ですので冬場は暖房をつけると10℃くらい温度変化があります。 保管場所はエアコンのない部屋で、使用する時にエアコン部屋に持ってきます。 また、駒は本黄楊、彫り駒です。 ちょっと神経質な気もしますが、 駒を大切にしていきたいのでどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 定格運用E8500でピーク68℃(2184rpm)

    定格運用E8500でピーク68℃(2184rpm) 自作PCにてE8500を使用しています。 定格運用でリテールクーラーにて冷却しています。 最近の気温の上昇のせいなのか温度がかなり高いです。 ケースのエアフローはしっかりさせているつもりです(フロント・リア・サイドに12cmファン、5インチベイに4cmファン×2、リアファンは1900rpmにて常時回転)。 現在室温が25℃。アイドリング状態でもCPU温度が40℃あります。 試しにPrime95で負荷をかけてみたところ68℃までいきました。 E8500は定格運用でもこんなに発熱があるのでしょうか?グリスにアイネックスのシルバーグリスを使って発熱を抑えるようにしたのですが。 グリスの塗り方は、CPU中央に米粒ぐらいのせてそのままクーラーをつけて少し左右に回してなじませてから取り付けただけです。 もちろんリテールクーラーの取り付けはしっかりつけてあります。 マザボの付属ソフトを使い33℃を超えたら60%、55℃を超えたら100%で回転させるように設定してあります。なのでかなり風は当たっていると思います。 Core2Duoとはいえ気温が上がればこれだけCPU温度も上昇してしまうのでしょうか? しかしなが今の季節でこの温度では真夏が心配です。 グリスの塗り方がいけないのでしょうか?ハズレ石を引いてしまったのでしょうか?

  • 最適な除湿方法(クーラーと除湿器)

     家の周りが田に囲まれているせいか、冬場の晴れた日でも湿度が70%近くあります。過去の質問を読みましたが、回答を得られなかったので質問させてください。    私は暑がりなので、夏場のクーラーの設定温度は20度~23度位にしているのですが、子供が生まれてからは26度~28度にするようにしました。すると、クーラーを入れているのにもかかわらず、湿度が全く下がらず、壊れたのかな?とメーカーに相談したのですが、クーラーによる除湿は、設定温度をある程度まで下げないと機能しませんと言われてしまい、夏場は設定温度を上げたこのクーラーと除湿器の併用で乗り切りました。    今は冬場なのでクーラーをつけるわけにはいかず、暖房機能もあるのでそちらを使おうと考えましたが、何せ湿度が高い我が家、狭いので除湿器2台で足りるのですが、1日中運転させるので、電気代を考えるとエアコンより除湿機かな?と勝手に思い込み、冬場は除湿器オンリーで運転しているのですが、もしかすると電気代や、効率を考えるとこの方法よりもっとよい方法があるのではと思うようになってきました。    エアコンはダイキン製(そんなに機能が良い物ではないです)、除湿機はナショナルの物(デシカント方式の除湿)を使用しています。除湿機はもう一台購入しようと思っていますので、お勧めも教えていただけたらと思います。  

  • 2nd レンジローバー エアコン不具合

    ■現在所有している、車(イギリス車)が、レストア作業に1年程度かかるので、オークションで2nd レンジローバーを購入し乗っており下記の不具合が出ておりますので、アドバイス頂ければと思いますので宜しくお願いいたします。 (不具合内容) エアコンのクーラーは良く効くのですが、暖房にした歳、右側(運転席側)からはちゃんと温風がでてくるのですが、左側(助手席側)からは冷風がでてきている状態です。 パネルに温度設定を何度かいじっていたら、一度は、温風がでたのですが、温度設定を下げた際、また冷風に戻ってしまいました。 現在は助手席側の通風孔をクローズにしていれば、右側の暖房のみで十分に暖房は効くのですが、同時にクーラーも効いているようなので、オーバーヒートが心配です。 修理方法ですが、温度設定のパネル部分のコンピューター部分(?)の交換になるのでしょうか? 車のレストアが終わるまでの代車としての使用のため、あまりお金をかけたくないので、何かアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。 (ダブルクーラーで右側が暖房、左側がクーラーが効いている状態です)

  • CPUのグリスについて

    パソコン工房のBTO MT518X2というデスクトップを使っています。 知らずにCPUクーラーはずして清掃とかしていたので、グリスを塗りなおす必要があると知り慌てて買おうと思っているんですが、100円台からシルバー入りなどの高価なものまで色々あります。 そこで調べてみたら、高いグリスだとCPU温度は3~4度下がるが、排熱がしっかりしてないとパソコン内の温度が5度↑上昇したとかありました。 クーラー系は買った時についていたものなので間違いなく排熱は一般レベルだろうし、HDDも熱に弱いので、CPUだけ温度下げて内部温度が上がるんじゃそれはそれでどうなんだろうと疑問に思います。 そこでいっそ一番安いもの(今のところAINEX GS-01が候補です)でいいんじゃないかなと思っているんですが、やめた方がいいみたいな異見はありますでしょうか。

  • 車のバッテリー 熱くなるとダメ? 飽和状態?

    以前、真夏に車のエンジンをかけっぱなしでクーラーを入れて休んでいたら、突然エンジンが止まってしまいました。 すぐエンジンをかけようとしてもかかりませんでした。(バッテリーが上がったような状態) 1時間くらいして修理屋さんが来て何もせず普通にキーを回したらエンジンがかかりました。 修理屋さんは、バッテリーが熱もって飽和状態になったからだと言っていましたが、どうゆうことでしょうか? バッテリーはよく冬場冷えるとあまくなる、などと聞いた事がありますが、熱くなりすぎてもダメになるのでしょうか?