• ベストアンサー

基本給が入社2年目の人より少ないとは!

wasabi_sanの回答

回答No.6

私も同じでした。 『大卒・正社員で経験4年、技術職・その仕事をするのに+αになるような資格有り』 で、転職したのですが景気が悪い時期だったので 「とりあえず無職期間を長くしたくない」と入社しました。 仕事が合っていたので、その後6年間働いてましたが 中途で入ってきた人(専門卒・補助業務)と、ほとんど給料が変わらないということを経理担当からある時聞き、それからはず~っとモヤモヤした気持ちで働いてました。 30歳当時で年収250万円(都内勤務)でした。 社長に交渉したところなんと年収70万アップとなりました。 しかし査定基準がしっかりしていないところが会社に対して不信感を持ってしまい、 しかも70万上がったところで30歳で320万って少ないじゃないの?!と気が付き、転職を決意しました。 さらに一回の交渉で70万アップが簡単に出来たということは、自分の能力からしたら、もっと貰っても良いのではないか?と思えてきました。 お金絡みって一旦、気になってしまうと不満に思ってしまって その当時の態度もかなり短気で愛想が無い風にもなってましたね。。 今の会社では査定基準がしっかりしており 仕事ぶりが高評価されているので同い年の人よりも高い給料をもらっています。 cocoroitaiさんの気持ち、と~っても良く分かります! 一度給料の交渉をしてからでも遅くはないので それから転職を考えてみるのが良いのではないでしょうか。

cocoroitai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、最近私も仕事がのってきたな~と思っていた矢先に、こんなことが発覚してしまったので、 一気にやる気喪失。がっくり、がっかりしてしまいました。。 一度、このことについては、上司に質問、納得いかない旨は伝えていますので、 今度の給料明細をもらった上で、その後の対応はどうなったか、もっと自分の技術に自身を持って働ける、高く買ってくれるところに転職しようかと思っていることを切り出してみようかと思います。 そこで、きっと今の会社が私をどう評価しているのかがわかってくるかもですね。 今、30歳。良い転機なのかもしれませんね!

関連するQ&A

  • 入社1年目での退職

    現在、契約社員(22歳)です。 契約社員といっても他の会社の研修期間のようなもので 正社員になるまで3年かかったという人もいます。 上司からの推薦で、皆正社員になれるのですが わたしの上司は「(私)を正社員にしちゃったら 俺の仕事とか存在価値なくなっちゃうからぁ~」と 入社半年くらいで言われました。 そのせいで今でも仕事をくれない状況です。 周りもやらせてくれようと、仕事をくれるのですが 「1回俺を通せ!」と言われ結局何もさせてもらえず… もう辞めたいです。このまま頑張っても 正社員にもなれないし、暇な時間をただ過ごすだけです。 総務人事に相談はしましたが何もありませんでした。 ですが、入社1年目、契約社員 だと次の仕事見つけるの大変ですよねやはり。 人生の先輩に意見をもらいたくて 質問させていただきました。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • これから入社して冬の賞与が貰えない。

     先日請負会社(アウトソーシング)の正社員の面接を受け、その後給与の提示がありました。 私の技術が高いので給与は年俸制とのことです。 年俸÷16 = 月給 賞与      4か月分(年間) これから入社すれば今年の冬の賞与も比率に応じて貰えるのかと思っていましたが、最初の賞与は支給されないそうです。 この様な事は良くある事なのでしょうか。

  • 入社1年目です

    現在製造業で働いている大卒の新入社員です。毎日仕事に行きたくなくて悩んでいます。具体的には、仕事が毎日つまらない、職場の人間関係が上手くいかない、どうしても嫌な人がいる、挨拶しても挨拶を返してくれない、上司と合わない・・・などです。入社1年目は辛くて当たり前ですか?1年目は我慢の期間だと思って毎日仕事に取り組むべきですか?

  • 入社して2年 毎日辞めたい。

    こんにちは。 28歳 既婚の女です。 現在、建設関係の仕事に就いています。 入社してまもなく2年が経ちますが、社風・対人関係が合わず、入社してからずっとほぼ毎日、会社を辞めたいという考えが頭から離れません。 3年前までは、別の建設関係の会社の契約社員として勤務していました。 仕事の内容も、対人関係も、会社の色も、さほど問題なく、毎日楽しく過ごしていました。一度も辞めたいと思ったことはありませんでしたが、契約の期間が3年と決まっていたのでいずれ辞めなければならない状態ではありました。 1年ほど経った頃、たまたま知人から「同じ仕事で正社員を募集している会社があるから、面接を受けてみないか」という誘いがありました。 翌年に結婚を控えていた事もあり、また契約期間を終えて職を探さなければいけない現状より、正社員で働けた方がよいと思い、面接を受け、現在の会社に入社しました。 仕事の内容は経験もあり、自分に合っている職種だと思っているので、どんなに大変でも苦ではないのですが、会社の企業・組織としての決まりごとがあまりに曖昧で、メリハリもなくはっきり言って本当に働きづらいです。連絡事項もスムーズに伝わることがなく、業務の引き継ぎや報告も「適当」です。 とは言っても、そういう会社に勤めてしまったのだし、いくら不満を言っても何も変わらないので、少しでも楽しく働ければ、と気持ちを切り替えたりもするのですが、対人関係もうまくいきません。 50代、60代の女性社員と、上司の言いなりで本音で振舞うことのできない男性営業マン達。 和気あいあいと、気持ち良く接することのできる社員がおらず、このたまりにたまった不満や疑問を分かち合える相手がいない職場で、毎日一人で悶々としています。 このストレスも原因のひとつか定かではありませんが、不妊に悩み現在通院している事もあり、主人の扶養にはいり、パートなどで働こうかと悩んでいます。 ただ、収入面で大きな不安があります。 現在は正社員なのでパートとなると収入が全然違ってきますし、今後うまくいけば子供も授かるでしょうし、長い目で見ればやはり正社員で働いていた方がいいのかな・・・と。 悩みすぎて、何を優先に考えたらいいのかもわからなくなってしまい、今回相談させて頂きました。 わがまま、身勝手と思われる節もあるかもしれませんが、良い助言を頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 技術職は契約社員が多いのですか?

    大手有名企業で仕事(技術職)をしています。私の契約方法は1年ごとの契約社員で、もし定年まで働くとしても正社員になることができません。技術職は契約社員しかなく、正社員がないのでなりたくてもなれないということなのです。 事務職はほとんどが正社員で、私たち技術職よりも年収で200万~300万ほど高いです。事務職は決算賞与もあるし、退職金もありますし残業代も出ます。生涯年収で億単位で技術職よりも多いです。 技術職はボーナスもないし決算賞与もないし退職金も残業代も出ません。年俸制で固定されております。 1.このような会社は多いのでしょうか?特に大手電気メーカーなどはどうですか? 2・あと、経済的に不安定なので副業をしたいのですが禁止されています。契約社員なのでせめて副業くらいさせてもらいたいのですが、どうして契約社員は副業がダメなのでしょうか?法律で規定されているのですか? 3.技術職を契約社員にする風潮はどういう理由なのでしょうか?

  • 基本給について

    この度、事務職の 内定をいただきました。 恥ずかしながら24歳にして 正社員が初めてのため 基本給の相場がわからず 質問させていただきます。 23区内 中小企業 正社員 週休2日(月に1度日曜出勤1回あり 振り替え、手当なし) 基本給 127000円 各種手当 80000円 交通費、残業代別途 計20万8000円 総額だけみると良いのですが 基本給から賞与や昇給などが 支払われると考えるとどうなんだろうと疑問を感じております。 前年度の賞与、昇給額は個人や業績によって異なると言われ聞いていません。 なにか基本給が低いケースでの経験談など情報を教えていただけると幸いです。

  • 入社後4年で産休は無理?

    こんにちは。 私は現在、正社員(事務職)での就業を目指し、活動中の31歳女です。 来年結婚を予定していまして、35歳までには子供も欲しいと思っています。 正社員を望む大きな理由は、産休が取れるということです。 そこで少し疑問に思うことがあるのですが、 今年中に運良く正社員の仕事が見つかると仮定した上で、 入社後4年での産休取得は、早すぎますか? 企業によっては敬遠するところもありますか? 皆さん平均どのくらいの就業期間を経て産休を取っていらっしゃるのでしょうか。 ちなみに私の友人は大体5年くらいで取っています。

  • 入社後にだまされた人いますか?

    半年ほど前に転職し、現在働いています。 入社する前条件と違うのですが、どうすればいいですか ? 試用期間中は基本給より○万円下がると言われましたが 、正社員になった場合は元に戻るといわれました。 しかし、現在あがりません。 自分としては納得がいかないです。 現在の会社に入社する前、もう一社の会社からも内定 を頂き、そちらと迷ったあげく、現在の会社を選びました。これなら断った所に行けばよっかたと思いました。なんとかいい方法教えてください。

  • 年賞与2回の会社と基本給高めの会社での選択

    正社員として働く会社を探しています。 募集要項などを見ていて疑問が沸いたので、どなたか教えて下さい。 年賞与2回という会社と基本給高めでインセンティブはあるが賞与についての言及がない会社が並んだ時にどちらをどういう基準で選べばいいか分かりません。 前者は基本給、だいたい平均して23万くらいですが、ボーナスが出るという事で(募集を見る限り何か月分か書いていない)夏冬楽しみでいいなぁと思います。 後者は基本給は30万くらいですが、賞与がないので夏冬のボーナスの時期なんかに世の中のボーナスが出る会社の方々がきっとうらやましくなる気がします。 賞与は1万円だって賞与なので、何とも言えませんが、基本給が高くて賞与のない会社は、一見すると基本給が高いのでよさそうに見えますが、実は損しているのではないかと考えてしまいます。 実は税金とか、どこからどのようにひかれるのかもまだよくわかっていないです。 どういう風に考えたらよいでしょうか。

  • 基本給について

    今日入社しました。 求人サイトを使って、正社員で入社した会社が月給が22万と記載されていたのですが今日就労規定を見せていただいたら基本給+手当とありました。 (一応事前に皆勤手当が5000円含まれていることは面接で聞きました。) 実は内定がもらえたときに会社のことを調べていた時にハローワークでも求人を出していることを知って、求人票を見たのですがそちらの方には月給24万5000円(基本給125000円+手当)とあり基本給が低いことがわかりました。 退職金はあります、賞与はここ数年出ていませんが規定もあるようです。 それを踏まえての質問なのですが ・求人サイトとハローワークで同時に出していて内容が違うことはあるのでしょうか? (3か月の試用期間後に正式な給料を算定するとは言われています。) ・基本給は明日確認をしようと思うのですがやはり基本給はハローワークの記載で算定される可能性は高いでしょうか?(求人サイトには特に手当の記載がありませんでした、月給に含まれているからかもしれませんが。) ・上記に関連しますがハローワークの内訳を適応し、求人サイトの月給で基本給が低い場合はとても困るのですがハローワーク経由での入社ではない場合相談する場所はないのでしょうか?泣き寝入りしかありませんか? ・基本給が低いところで働いている方は何か支障はありましたか? ・もし明日基本給の追求をして「文句があるならやめろ」と言われた場合、やはり初日の給料は出ないのでしょうか? 今年で35になりますが数年ぶりの正社員雇用なので「基本給が低いので辞めます」と安易に言えないつらい状況です。 正社員で喜んでいる親や保証人になってもらった親戚にも申し訳ないので、途方に暮れております。