• ベストアンサー

ケースバイケースに似た言葉知りませんか?

イメージ的には、ケースバイケースみたいな意味だけど、違うくて、要は『こういう時はこうする』というケース毎の対応方法を記録したものを指して言いたいのですが、ビジネス用語やIT用語で横文字で何かあった気がするのですが、どうしても思い出せません。。。ネットで同意語や、類義語を調べようと思ったのですが、見つかりませんでした。 イメージキーワード <ケーススタディ・FAQ・データベース・レファレンス・・・>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssinyaaa
  • ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.6

tips のことかなぁ。 http://www.sophia-it.com/content/tips I-TIPS と言ったりしますよね。 まるっきりはずしているでしょうね。<(_ _)>。

a-minpurun
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます! 違うのですが、勉強になります! うー(-"-)いよいよ思い出せずに気持ち悪くなってきました。。。 勘違いだったのでしょうか? 派遣先で、 「今までのケースをまとめた○○○がほしいですね」もしくは、「今までの○○○がないから困りますね」 みたいな感じで言われて、一瞬、何だそれ? 「はあ、そういう言い方するんだ~」 って思った気がするんですけど。。。

その他の回答 (15)

  • harikiki
  • ベストアンサー率71% (105/147)
回答No.16

ことば本来の意味とは離れてしまうのですが、 「テンプレート」で、略して「テンプレ」とか? ちょっとズレすぎかな・・・・。

a-minpurun
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 答えが判明しました「ナレッジベース Knowledge Base(KB)」でした! 私の解釈がそもそも少しズレていたみたいです。。 そして、たくさんの皆さまにご協力いただき、本当に、ありがとうございましたm(__)m へぼい私の記憶のせいで、お騒がせしました!感謝します!(ToT) ポイントと、締め切りは後ほど改めてさせて頂きますm(__)m

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.15

簡単に言うと「マニアル」みたいなものでしょうか? 簡単すぎますね・・・。

a-minpurun
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 お答えが投稿されました。

noname#40025
noname#40025
回答No.14

フローチャートの「フロー」?・・・ 他回答者様の出していない単語を投稿してみました。

a-minpurun
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 お答えが投稿されました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.13

「今までのケースをまとめた○○○がほしいですね」もしくは、「今までの○○○がないから困りますね」 ○の中に入る言葉はあなたが最初に言っていたことばの意味とは違いますが、レジュメのことじゃないですか?

a-minpurun
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 お答えが投稿されました。

回答No.12

ツール…かな?

a-minpurun
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 お答えが投稿されました。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.11

メソッド ガイダンス ガイドブック ハンドブック サマリー インストラクション スキーム プロトコル アプローチ う~ん、気になるぅ....

a-minpurun
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 皆さま本当に、ありがとうございました。 なんだか、本当に申し訳なくなってきてしまいました(T_T) これでただの勘違いだったらほんとすいません。。。 皆さんの回答もみんな素晴らしいので、ありがたく使わせていただきます! とりあえずもし、これだった!!ていうのがあったら書き込みできる ように、しばらく締め切りはしないでおきますm(__)m ご協力ありがとうございました!

a-minpurun
質問者

補足

答えが判明しました、「ナレッジベース Knowledge Base(KB)」でした! 私の解釈がそもそも微妙にズレていたらしく、一緒にもやもやして頂いてすいません。。感謝します!(ToT) ご協力ありがとうございました!!

  • sssinyaaa
  • ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.10

わかったぁ! すみません大声出して… solution ソリューション かなぁ。 しつこいなぁ僕も。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=solution&search_history=&kind=ej&kwassist=0&ej.x=42&ej.y=14&ej=%B1%D1%CF%C2&mode=0

a-minpurun
質問者

お礼

再度のご返答、大変ありがとうございます。 ちょ、ちょっと違うかも。。。 でも大変勉強になりました。 ほんとすいません。。。。

a-minpurun
質問者

補足

答えが判明しました、お騒がせしました!ご協力ありがとうございました。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.9

#7です。 ケーススタディは出ていましたね。失礼しました。

a-minpurun
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 お答えが投稿されました。

noname#65850
noname#65850
回答No.8
a-minpurun
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 すいません。。違います。 私の勘違いだったかもしれません。。。 一応もう一度まとめますね、 『ルーチン業務的な業務の各ケースごとにマニュアル化したもの』や、 『良くある問い合わせや、トラブルの処理手順をまとめたデータベース的なもの』 を、一言でカタカナ語で言うと何か? 「今までのケースをまとめた○○○がほしいですね」もしくは、「今までの○○○がないから対応に困りますね」 みたいな感じで使う、スマートな言い方です。 今のところ、『ガイドライン』が一番近いのでそれでもいいかなと思っています。 皆様いろいろとすみませんでした、ご協力頂きましてありがとうございました。

a-minpurun
質問者

補足

ご協力ありがとうございました。 お答えが投稿されました。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.7

ケーススタディ?

a-minpurun
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 お答えが投稿されました。

関連するQ&A

  • FAQに似た言葉知りませんか?

    イメージ的には、FAQ・ケースバイケースみたいな意味だけど、違うくて、要は『こういう時はこうする』というケース毎の対応方法を記録したものを指して言いたいのですが、ビジネス用語やIT用語で横文字で何かあった気がするのですが、どうしても思い出せません。。。ネットで同意語や、類義語を調べようと思ったのですが、見つかりませんでした。 イメージキーワード <ケーススタディ・FAQ・データベース・レファレンス・・・>

  • FAQに似た言葉知りませんか?

    イメージ的には、FAQ・ケースバイケースみたいな意味だけど、違うくて、要は『こういう時はこうする』というケース毎の対応方法を記録したものを指して言いたいのですが、ビジネス用語やIT用語で横文字で何かあった気がするのですが、どうしても思い出せません。。。ネットで同意語や、類義語を調べようと思ったのですが、見つかりませんでした。 ○イメージキーワード <ケーススタディ・FAQ・データベース・レファレンス・ガイドライン・Q&A・・> ○まとめ 『ルーチン業務的な業務の各ケースごとにマニュアル化したもの』や、 『良くある問い合わせや、トラブルの処理手順をまとめたデータベース的なもの』 を、一言でカタカナ語で言うと何か? 「今までのケースをまとめた○○○がほしいですね」もしくは、「今までの○○○がないから対応に困りますね」 みたいな感じで使う、スマートな言い方です。 今のところ、一番近いのは別カテゴリでご意見いただいた『ガイドライン』ですが、他にもあればよろしくお願い致します。

  • 検索が速くなるSQL文を教えてください

    データベースに、例えば辞書に載っている単語が1000万件分入っているデータベースがあるとします。 このデータをあいうえお順に昇順にソートした上で、500万番目から30個のデータ(つまり、5,000,000番目~5,000,029番目)までのデータを取り出したいです。 このようなケースで検索がもっとも高速になるSQL文の書き方はどのような描き方になるのでしょうか? SELECT keyword FROM table ORDER BY keyword OFFSET 5000000 LIMIT 30 と書いたのですが、すごく遅いです。OFFSETが0であればとても速いです。

  • htmlのmeta keywordsの書き方について

    いつもお世話になっています。 サイト作成中にふと気になって1時間ほど検索していますが,見つかりませんのでお願いします。 htmlのmetaタグ,meta name="keywords"でキーワードを指定する際,類義語というか部分一致の単語は別々に書くのでしょうか,それとも分解して書くのでしょうか。 意図しているキーワードにもよると思うのですが,要は,部分的に一致している単語を複数並べても問題がないのかが知りたいです。 ※同じ単語はNGというのは見かけますが。 ・content="日本,日本語,勉強,学習,学習塾,・・・" ・content="日本,語,勉強,学習,塾,・・・" 注:検索エンジンに効果が低いことはわかっています 注:SEO的にはサイト自体のコンテンツということも然り 性格上,単純に気になっただけですのでその点ご理解下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  •  経営学に普遍法則はあるか?

     最近、ある友人と話していて  「現代の経営学は普遍法則は立てない(らしい)」という話になりました。  その代わりにハーバードのビジネススクールなどは3000から5000というような  膨大なケーススタディを蓄積して、それこそケースバイケースで  問題解決にあたるという姿勢(のよう)です。    経営学は確かに社会科学の一分野ですから、物理学や数学のようには  絶対の普遍法則が立てにくいことは十分理解できますが  しかし、学問の一分野である以上、普遍法則を目指さないとなると  にわかには信じられない話です。  これは本当なのでしょうか?  みなさんのご意見をよろしくお願いします。

  • Oracleのview、synonymをCOMPILEするとはどういうことでしょうか

    現在システム開発の仕事でORACLEを扱っていますが、「alter view ~ compile」や「alter synonym ~ compile」というsql文があります。ORACLEのSQLリファレンスで調べても「compileする」としか説明がなく、自分は「プログラミング言語をcompileする=機械語に翻訳する」ということは経験上理解できるのですが、データベースでcompileするというイメージが沸きません。どなたか教えて下さい。

  • ケースバイケースだとは思いますが・・・。どうしたら?

    先日、転職のために病院の技術職の面接試験(面接、小論文)を受けました。その場で読んで頂き、面接で、一応の出社日(約1,5ヵ月後。日にちを決めるのは人事委員会の審議において必要)も決め、その場で口約束ですが「まず、大丈夫」との前向きな結果をもらい、その後の正式な人事委員会で正否を決めるために健康診断を受けて、診断書を郵送するように、と言われました。もともと、現在の職場は退職する3ヶ月前(民法上では2週間前ですね)には退職願を出す、と決まっているのは知っていたのですが、そんなに長い期間を置いたら、次の仕事が決められない、との理由により、強行退職する職員も多く、それもやむを得ない、と思っていました。しかし、現在の職場でかなり頼りにされていることもあり、スジを通さないとかなり嫌な辞め方になるのは必至です。長年円満に勤めてきたので、後を濁すような辞め方はしたくない、と思います。さらに欲を言えば、今の病院に3ヶ月いれば、わずかですが、その間のボーナスも期待できます。まだ本採用ではありませんが、3ヶ月後から勤めたい、という気持ちを先方に伝えたいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?やはり約束通り、どんな辞め方になっても、1,5ヶ月先から、と一度口に出した以上はそれを貫くべきでしょうか? 先日受けた病院では8月(3ヶ月以上先)から新たな施設を作るので、その為の募集だったため、まだ人員も揃っていない状況だそうです。自分としては、即戦力になれる自信はあります。ただ、できるだけ早く入社し、仕事になれて欲しい、と言われたため、あちらからの提案もあり、1,5ヶ月先出社、で努力してみる、と返事をしてしまいました。面接をしてくれた婦長さんは、とても感じのいいかたで、わかってくれそうな気もするのですが・・・。今のところは、健康診断書を郵送するときに、出社延期のお願いを同封してみようと考えています。

  • ケースバイケース?

    知人から紹介された女性ですが、紹介される前にお父さんが亡くなられ、お姉さんが入院され、その時は実質一人で一軒家に暮らしていました。あまり数多くは在っていませんでしたが、彼女の家に送る時、民家が密集しており、向いの家は自営をされており、夜遅くまで、人の出入りが多いので、年齢的(私50代、女性30代後半)にも近所の目があるから、家の手前か、過ぎた場所で停車して欲しいと何度も言われてはいました。   私は彼女の事が好きでしたが、私の至らぬ点から(マナーの欠落など)女性の私への気持ちは遠のいていった様ですが、ある日、電話で話していると、会話の中で彼女が、家の荷物を処分したいが、大きいので誰かかに依頼しないといけないと話していたので、体力仕事なら自身のある私は、「行って私がやってあげる」と言いました。彼女は断りましたが、嫌われている不安から、「私が行くのが迷惑なのか?」を問うと、ゴチャゴチャ言っていましたが(他の頼まれ事は、時間が無いとか適当な事を言って放っていたからです)、結局、顔も見たかったですし行く事になりました。彼女が処分したいと言っていた衣装ケースは意外に大きく、解体処分をした方が良かったので、私は、「解体してくる」と言い、家を出ました。 解体が終わり、家の中に入ると初めは、、「ありがとう」と言われ、次に、「何処で作業していたの?」と聞かれ、「家の前」と答えると、後で、「やってくれるのは有り難いが、以前から何度も、周囲に見られたら困ると言っているのに、何故、家の真ん前で作業するのか?以前にもあれだけ言っているのだから、車で何処かに運んで行っていると思っていた。」と言われました。 私は、心外でした。労してその様な事を言われて。ムカッとする気持ちを抑えて黙っていると、 女性は、終いに「前の彼は私が言わなくても、彼自身がそういう事を解かっていたから車もズラして停めてくれた。何故、送ると言えば、それだけで頭がいっぱいになり、解体と言えばそれだけでいっぱいになり、ご飯を食べると言えば食べる事でいっぱいで、気を抜けば犬食い、総てが一つの事でいっぱいになる」と言います。 1 .これも私が大人の男性として配慮が足りませんか?   学生等の下宿などでは、異性の出入りもあると思います。   年代や、住んでいる場所、状況に依って対応も変えるべきなのでしょうか? 2. 年頃の独身女性が、住宅街でそう言った事を気にするのは普通ですか? ずうっと後に、服や髪など、身嗜みも気にしないから余計にイヤだと言われ、私はまた、ムカッと来ました。解体してあげて文句を言われて面白くありませんでした。彼女は、自分から来たいと言って、そうではなくても引き受けた事は、こういった背景も大前提で行動するべきでは無いのかと言います。 私は、洗濯をしてあるきれいな物を着ていれば、爺くさいと言われても、どうせ不細工なので、それ以上のお洒落をしようとは思っていません。しかし、不細工だから、人に恥ずかしい等と引け目は感じていません。堂々としていれば良いと思います。 なのに、バーコード頭が(クシは持ち歩かない)散らかっているとか、恥ずかしいとか。 「格好ばかり気にして」と言うとまたケンカに。 人に世話になっておきながら、こういう事が言える女性が常識が無いと思います。 今は会っていませんが、今後の参考に1.2の問いのご意見頂ければ有り難いです。

  • 英文 翻訳

    英語に詳しい方、以下の英文を機械によって日本語翻訳しましたが 意味はこれで合っているでしょうか? error: there was an error while applying the SQL script to the database エラー:データベースにSQLスクリプトを適用中にエラーが発生しました あともう一つは英文を日本語翻訳する際、Googleから「日本語翻訳」と入力し 翻訳しているのですが一番精度の高い翻訳サイトなどは何が挙げられるでしょうか? (ケースバイケースだとは思いますが)

  • LinuxでWebサーバを作っているのですが、最近ページにアクセスでき

    LinuxでWebサーバを作っているのですが、最近ページにアクセスできない障害が頻発しています。 例えばFirefoxでアクセスすると、「ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました」と表示され、ページが出てきません。 数週間に1回はこのような現象が起きており、そのたびにサーバを再起動(restart)させて解決しています。 今日、根本的な解決をしたいと思い、エラーログを調べたところ、下記のようなエラーが多発していました。 [エラーその1] Call-time pass-by-reference has been deprecated - argument passed by value; If you would like to pass it by reference, modify the declaration of [runtime function name](). If you would like to enable call-time pass-by-reference, you can set allow_call_time_pass_reference to true in your INI file. However, future versions may not support this any longer. [エラーその2] imagedestroy(): supplied argument is not a valid Image resource どちらも1日にかなりの行数が記録されています。 そこで質問なのですが、このエラーを解決すると (1)アクセスできない障害は治る (2)原因は別の場所にあり、治らない (3)この情報だけでは判断できない いずれでしょうか。 わかりにくいところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。 環境 Linux version 2.6.18 PHP 5.1.6 Apache 2.2.3

    • ベストアンサー
    • PHP