• ベストアンサー

古典文学の朗読

日本古典文学の朗読を収録したもの(CDなど)は販売されているのでしょうか. 「平家物語」「枕草子」「徒然草」などを入手したいのですが.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chidzu
  • ベストアンサー率75% (21/28)
回答No.3

『平家物語』が5万円。 【新潮CD】 平家物語 <CD全29枚> http://www.kinokuniya.co.jp/nb/bw/camp56.html 『源氏物語』は瀬戸内寂聴訳のCDが出まわっているようです。 部分朗読なら安く買えます。『平家』『源氏』 http://www.ssl.fujitsu.com/info/press/Press970519.html http://www.ssl.fujitsu.com/info/press/Press961220.html 新潮カセットブックには次の作品があります。 おくのほそ道   朗読=関根信昭   2,000円   カセット 源氏物語 桐壺~夕顔   朗読=幸田弘子   3,200円   カセット   源氏物語 若紫~花宴   朗読=幸田弘子   3,200円   カセット   源氏物語 葵~花散里   朗読=幸田弘子   3,200円   カセット   源氏物語 須磨~明石   朗読=幸田弘子   3,200円   カセット   源氏物語 澪標~薄雲   朗読=幸田弘子   3,200円   カセット 太平記   朗読=井川比佐志   3,200円   カセット 竹取物語   朗読=白坂道子   3,200円   カセット 歎異抄   朗読=金内吉男   2,000円   カセット 徒然草   朗読=白坂道子   2,000円   カセット 方丈記   朗読=川久保潔   2,000円   カセット 枕草子[一]   朗読=坂本和子   3,107円   カセット   枕草子[二]   朗読=坂本和子   3,107円   カセット   枕草子[三]   朗読=坂本和子   3,107円   カセット   枕草子[四]   朗読=坂本和子   3,107円   カセット   枕草子[五]   朗読=坂本和子   3,107円   カセット

chika0820
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます.いくつか購入してみることにいたします.

その他の回答 (2)

  • w-sato
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.2

以下のホームページがありました。ご参照して下さい。 割合、教材・勉強用に販売しているようです。 その他、「朗読CD、古典」のキーワードで捜すと多く出ます。 http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/nihon_meibun_meisi_meika.html

参考URL:
http://www.jade.dti.ne.jp/~music/kindmusic/online/order/order.html
chika0820
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます.

  • aza-aza
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.1

ある程度メジャーなものなら、販売しているのではないでしょうか?大きな本屋などに売ってたりするので、一度捜してみてはいかがですか?

chika0820
質問者

お礼

ありがとうございます.以前見かけたような気がしますので改めて探してみることにいたします.

関連するQ&A

  • 日本の古典は中国古典より知名度が高いのは何故?

    古事記、日本書紀、万葉集、源氏物語、枕草子、徒然草、古今和歌集、百人一首等々の日本古典は現代でも知名度は高いのに比べ中国古典は知名度が非常に低いですよね? あれって江戸後期頃から庶民の学ぶ学問は「日本文学!」と変わっていったからなのでしょうか?

  • おすすめの古典文学

    中学1年ですが、最近古典文学に興味を持ち始めました。 早速書店に行って何か買ってみようと思い、迷った末に「平家物語」を買って今読んでいる最中です。 原文の言葉づかいが古く(当然ですが)、とても読み応えがあるし、この言葉を現代語に置きかえるとどうなるんだろうと考えるのがクイズみたいで面白い!と思って興味を持ち始めた感じです。結構楽しんでます(笑)。 平家物語は上巻、下巻に分かれていて昨日買い、なんとか上巻の中間あたりまで読んであります。 これを読み終わったら「徒然草」を読んでみたいと思っているのですが、他に何かおすすめの古典文学が無いかなと思い質問させていただきました。 なにかおすすめの物があれば是非教えて頂きたいです。 それと、日本古典しかあまり知識は無いのですが、中国古典の「韓非子」と「論語」に少し興味をそそられています。なので、読了済みの方がいれば軽い感想とおすすめ度も回答してくださると嬉しいです。あ、もちろん中国古典でおすすめの本があれば是非是非教えて頂きたいです(というか中国の方の文学が少し気になり始めているので中国古典の本を一冊でも紹介して下さると参考になります)。 さらに条件を付け加えますと、なるべく文庫本として売られて本でお願いします(ハードカバーやサイズが大きい本ですとバッグの中の荷物とかさばってしまうので…)。 回答お待ちしています。

  • 【古典】説話文学では何が面白いでしょうか?

    今高1なのですが、何か1つ古典文学を読み(全て読まなくてもいい)、思ったことや、疑問に思ったことなどを数千字書くのですが、どのようなものを読むと書きやすいでしょうか…? 周りは平家物語や源氏物語などメジャーなもので書くようですが、出来れば皆が書かないようなマイナーなものがいいかなと思っています そこで説話文学にしようかと思うのですが、どのようなものがよいでしょうか? 一応の候補は、日本霊異記、今昔物語、宇治拾遺物語なのですが、何か他にも面白いものがあったら教えてください! 出来れば何故その作品が面白いかなどのコメントもお願いします!!

  • 古典を学べる良い本を教えてください。

    日本の古典文学を翻訳無しで読めるようになりたいです。学校の授業で習う源氏物語や枕草子、古事記から西鶴の好色一代男まで、中学レベルの初歩的なものから分かりやすく記している本があったら教えてください。

  • 枕草子って古典の中では面白いですか?

    私は源氏物語や落窪物語、竹取物語等を読破しましたが、枕草子も読もうと思い初めましたが、最初の段くらいでつまらなさを感じました。 個人的に風情を感じる類い(俳句歳時記や徒然草)が苦手なのか、開始数秒で飽きました。 枕草子ってどういう点に優れているんでしょうか?

  • 中国古典と日本古典どちらが虚学ですか?

    中国古典と日本古典(こちらはぼちぼちですが)を読んでいます。 そこで悩んでいまして、どちらの古典が日用に役立つに向いていますか? 中国古典は哲学書(論語、老子、荀子)と漢詩のみで、日本古典は平安時代全般です。(枕草子や大鏡、日記文学類等)

  • 日本文学の古典を読むなら

     日本文学の古典を読むならコレがオススメ。という本はありますか?  古典といっても徒然草などではなく  明治・大正・昭和文学のなかでお願いします。  ほとんど読んだことがないので、有名なものでも良いです。  当方、主に恋愛小説ばかり読んでいる大学生。  作家でいうと石田衣良、村山由佳、江国香織などです。

  • お勧めの古典の文庫

    おすすめの古典の文庫本を教えて下さい。 枕草子や源氏物語など内容は好きなのですが、昔漫画や教科書でしか読んだことがありません。原文で読んでみるのも良いとは思うのですが、さすがにハードルが高いようでしり込みしています。 本屋さんで探してもみたのですが、受験用?なのか訳し方がかたくてなじめませんでした。 何かおすすめの古典の本があれば教えて下さい。 もちろん枕草子や源氏物語以外でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 古典 係り結びの直し方?

    古典の係り結びについての質問です。 係り結びになっている文章を係り結び無しの文章に変えるには、どうすればいいのでしょうか? 難しく考えすぎてよく分からなくなりました…。 例えば 「などかはさしもうち解けつる」(枕草子・八段) 「昔をしのぶこそ、色好むとはいはめ」(徒然草・花は盛りに) よろしくお願いします。

  • カラスが登場する文学作品を教えてください。

    カラスが登場する文学作品を知りたいのですが、 題名にカラスとついていないものがうまく探せず困っています。 特に西暦900年頃~1900年頃のものを求めています。 中世の軍記物に「死体に群がるカラス」が出てきそうな気はするのですがなかなか見つかりません。 以下は調査済みです。 『古事記』『日本書紀』『日本後紀』『万葉集』『倭名類聚抄』 『枕草子』『源氏物語』『徒然草』 また、青空文庫で検索できる作家の作品 古典でも最近の話でも絵本でも短歌俳句でも何でも構いませんので、 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご協力お願い致します。