• ベストアンサー

秘書検定とサービス接遇検定

こんばんは。 将来、事務職希望のため秘書検定かサービス接遇検定を受けてみようと思っています。ですが、どちらも似たような検定のようでどちらを受けようか迷っています。やはりメジャーなのは秘書検定でしょうか? 就活時に役に立ち評価していただける検定はどちらか教えてください。 また、初心者の私でもわかりやすい参考書をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calla
  • ベストアンサー率55% (171/308)
回答No.1

こんにちは。 秘書検定とサービス接遇検定のどちらがお勧めかと言えば、秘書検定だと思います。以下理由です。 (1)認知度として秘書検定の方が高い。 (2)認知度が高いので、受験講座等も多い。 (3)接遇検定は年2回実施だが、秘書検定は年3回(チャンスが多い) (4)秘書検定なら準1級がある。 (1)ですが、お恥ずかしながら少し前までサービス接遇検定の存在すら存知ませんでした。内容はどうあれ、知名度だけなら秘書検定(秘書というのが職業として認知度が高いお蔭でしょうね)だと思います。 (2)ネットで以前調べたのですが、知名度の高さもあって秘書検定なら専門学校、通信教育、大学等での資格講座が広く開催されています。そもそも主催元の早稲田出版(の子会社のワーキングスクール)自体が秘書検定対策はやってるのに、サービス接遇対策は宣伝してない辺りからも門戸の広さの違いが見えるような…。 (3)の回数についてはHPをご確認下さい。大変失礼な話で申し訳無いのですが、もし試験に失敗した時、その逆で更に上の級を狙おうと思った時に、年2回しか受験チャンスが無いものと年3回あるものとでは選択の幅が違います。 (4)ですが、履歴書を書くに際して、書けるならより付加価値の高い資格(秘書検定なら3級と書くより2級、2級より準1級…という感じで)を書ける方が良いと思います。 サービス接遇は1・2・3級で、秘書検定は1・準1・2・3級です。履歴書に「2級」と書くより「準1級」と少しでも上に見えるものを書ける辺りがお得です(笑)。 級の話のついでに書かせて頂くと、厚生労働省の「Yesプログラム」で両資格の2級を比べてみると同じレベルの領域認定が行われています。 が、「ビジネスマナー(応用)」に関しては秘書検定準1級しか認定されていません。その理由はよく判りませんが、更に上を狙うのであれば、いざという時転用が利くのは秘書検定の方です。 ちなみに参考書ですが、接遇検定なら「受験ガイド」(3-1・2級対応。テキスト)、秘書検定なら「クイックマスター」(3-準1級対応。ポイントのみの簡易テキスト)をテキストとして利用されると良いと思います。試験主催元が出してますので、一番ポイントを突いていると思います。 テキストでさらっとひととおり勉強の後、実問題集(過去問題集。両資格とも早稲田出版より販売)でどの位取れるかを試してみて、出来ない所を復習していけば、筆記は大丈夫だと思います。 大変長くなりましたが、就職に向けて頑張って下さいね。

参考URL:
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/index.html
chako1203
質問者

お礼

大変ご丁寧なご回答ありがとうございました。 お詳しいんですね。秘書検定の方が知名度もありそうですし、回数も多いということなので秘書検定2級に挑戦したいと思います。 参考書も参考にさせてもらいますね。就活はあと1年後ですが、あっという間にきそうです。それまで秘書検定のほかにも色々な資格に挑戦して頑張りたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サービス接遇検定

    今度、趣味程度の気持ちでサービス接遇検定を受けてみようと思ってます。 そこで、問題集や、参考書でオススメのものがありましたら教えていただきたいです☆ 3級を受けようか、2級を受けようか迷っているので、 実際に受けた方が居ましたら、受けた感想なども聞かせていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします☆

  • 秘書検定を受けようと思っています。

    事務職で10年ぐらいの経験です。 これから転職するというよりも 自分自身のスキルアップのために (知識やマナー等のために) 秘書検定を受けようと思っています。 しかし年齢が40代後半なため 少々 恥ずかしい感じがあり ちょっと躊躇しています。 40代後半のおばさんが 秘書検定を受けようとするのはおかしいでしょうか? 秘書検定が受かったら 日商PC検定も受けようと思っています。 (こちらは年齢的に恥ずかしくないので)

  • 秘書検定2級って役に立ちますか?

    秘書検定2級って役に立ちますか? 職種は一般事務です。

  • 秘書検定について教えてください。

    主婦です。 福祉の仕事をしておりましたが、事務職に役立つ資格を取りたいと思っているところです。 今の所、ワードとエクセルのスペシャリストだけは取得しております。 あとは漢検や英検も多少取得しています。 秘書検定を初めて受けようと思いますが、いきなり2級や1級に挑戦するのは無謀ですか? ネットで試しに解ける問題では10問中6問は解けたんですが・・・。 (全然甘いとは思いますが!) また、2級や1級に挑戦するにしても1回3級当たりの問題も解いておいた方がいいのでしょうか?? また、事務職に就くのに、秘書検定取得はどのくらい有効かも教えてください。 (取得していない人との違いなど・・・) たくさん質問して申し訳ありません。 どうかアドバイス、宜しくお願いいたします!

  • 25歳男の秘書検定

    この間、25歳の男と知り合いました。 その子は俗いうFランク大学出身。 話してみても、やっぱりねって感じの人。 しかし、悪い奴ではない。 就職できず困っていて、何か資格を取りたいらしいのです。 「ビジネスの基本を勉強できるものが希望。何かいいもの知りませんか?」 と聞かれました。 知り合いの女性が秘書検定が役に立ったといっていたのを思い出し、 彼にそのことを話してみました。 すると彼は、 「それは女性が受けるもので、男が受けるものではないんじゃないの?」 前置きが長くなりました。 HPを見る限り、男でも受験は出来そうなんですが、 秘書検定を男が取得しても、意味あるものなのでしょうか? 秘書検定ではなく、彼がビジネスの基本を学べるような資格は何かありますか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 秘書検定の面接試験審査員になるには。

    はじめまして。 秘書検定の面接試験審査員になるにはどのような経験、スキル、資格、が必要でしょうか?? 現在秘書職に就いておりますが、将来講師や試験審査員のようなことをしたいと思っております。 秘書検定は1級を取得済みです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 秘書検定のサイト

    はじめまして。 11月に秘書検定の準1級を受検するつもりなのですが、問題集や参考書ではなく秘書検定の勉強ができるサイトを探しています。 どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。 お願いします。

  • 秘書検定って独学でも合格しますか?

    この度医療ビジネス科を受験しました 医療秘書科にも魅力を感じたのですが、医療秘書の求人はとても少なく医療事務から秘書を選ぶなんて話も聞きました なので簿記の授業があるビジネス科にしました しかし今となって必要はないものの秘書検定ってなんかかっこいいな…と思ってきました ここで質問です ・独学で秘書検定(二級以上)の勉強をし、わからない所は秘書科の先生に聞いても良いのでしょうか ・医療事務、会計などで働くなら秘書検定と簿記(どちらも二級以上)どちらが役に立つでしょうか ・簿記(二級以上)ってどのくらい凄いでしょうか ・独学の場合、秘書検定一級と日商簿記一級はどちらが難しいですか? ・ビジネス科のため秘書論を習ってないのですが、秘書検定は合格しますか? 多くなりすみません 1つでもかまいませんので、わかる方回答お願いします

  • 秘書検定を持っていないのは社会人資格がない?

    以前、ある知人から言われた言葉です。 この知人は、人の揚げ足を取って私を小馬鹿にしてきます。 先日、資格云々の話になり、「あなたは秘書検定持ってる?」と聞かれたので、「勉強した事はあったけれど、今いち勉強内容が楽しくなくて途中でやめました(接客が苦手なので接遇マナーのあたりが、やってて面白くなかったんです)。でもビジネスマナーの本はいつも持ち歩いています」と答えました。 そしたら、「あなた、秘書検定っていうのは秘書になる為の資格ではなくて、新卒就活生が一般教養として身につける為に取る資格なのよ。その資格を持っていないという事は、あなたは社会で働く資格がないという事ね」とバッサリ言われました。 確かに秘書になる為に取る資格ではないし、新卒者が取るには良い資格だと思いますが、私はもう社会人になってから5、6年は経っていますし、その実務の中で最低限のマナーは身についたと思っています。 それに秘書検定を持っていないからといって、社会で働く資格がないなんて言い過ぎだと思いました。 それなら、秘書検定を持っていない社会人は全員失格という事になってしまいます。 きつい事ばかり言ってくる知人なので、もう一切連絡は取っていませんが、この時に言われた言葉が突き刺さって心をえぐられています。 皆さまは秘書検定を持っていないからと言って社会人失格だと思いますか?愚痴みたいになってしまいましたが、読んで頂いてありがとうございました。

  • 秘書検定の勉強の仕方

    秘書検定を受けようと思っています。 6月に2級と3級を同時に受けたいと考えていますが 書店のテキストだけで大丈夫でしょうか? 経験者の方のお勧めのテキストやアドバイスをお聞きしたいです。 一応、事務職ですが検定となると不安もあります。

専門家に質問してみよう