• ベストアンサー

お酒を飲めないのと、足が不自由なんで、宴会がイヤ

お酒を飲めないのと、足が不自由なんで、宴会がイヤなんです。 2時間(一次会の時間)が本当に長いです。 同僚は、どんどん席を動いて、注ぎに回られています。 席を動かないことを大変とがめられます。 みなさんはどうして、2時間を過ごしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もお酒が飲めなくていつも肩身が狭いですよ。 ほんとウットーしいですよねぇ。 まぁ私の場合は仲間同士の軽い飲み会が多いですけど。 私の場合、事前に周りのみんなに「病気だから飲んだら危険な状況になる。」(←これはウソ、一応持病があるんですが、飲酒は何の影響もない^^;) とか、「親が大変厳しく、飲んだ日には家に入れてもらえない。」(←これは事実。飲んで来たなんてバレないよーとか言ってくるが、お酒嫌いな人には匂いですぐ分かるんだと説得する) 席を動かないことを咎められるって、あなたは身体的に足が不自由なんですよね?なんでそんな無茶を言ってくるんでしょう?

hikarika1
質問者

お礼

回答ありたとうございます。 松葉杖をつくほどではなので、どうもわからないようです。 本当に大変です。

その他の回答 (1)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

立ったり座ったりがやりにくい状態の場合、和室での宴会は不便ですね。 お仕事の範疇でなかったらさくっとパスはできませんか?本来宴会は強制するべきものではないのだし。女性か男性かわかりませんが、同僚さんが女性たちでお酌をして歩いているのは、どう考えてやっているのかしら?とがめ立てをするということは、その方達も実は喜んで宴会に参加していないのではないかしら?それなら、そういう宴会参加そのものを取りやめにするよう根回しをすることもできると思います。 私はまったく飲めない体質で、実を言えば酒の臭いだけでも酔います。分解酵素がたりないらしく、非常に苦痛でしたのでその旨を上司に伝えた上で、宴会参加は最初からパスさせてもらっていました。仲間内の送別会や歓迎会も他にいる宴会苦手のお仲間とランチパーティなどを設定してこなしていましたよ。もし足元が不安定などの理由があるなら、お医者さんの診断書を書いて貰ってそれで周囲に納得してもらうのも一つの手です。 もしお仕事で接待が必要だ、というものならそれはもう配置換えを頼むか転職まで考えるしかありません。そして、体が無理なので宴席には出ませんと言い切るなら、ある程度周囲に相談もして味方を作ってからでないと、居心地が悪くなる可能性はあります。まずはリサーチをしてできるところから攻略してみましょう。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会費制なので、積み立て時点から、断らなければならず、本当に辛いです。 男性の場合には本当につらいです。 しかし、お酒飲まない人って、なぜ?こんなに少ないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 宴会での席

    宴会での席 会社で歓送迎会で25名程度の宴会ですが、席は座敷・掘りごたつ・テーブル席の どれが一番皆様は好ましいでしょうか? 私個人としましては、横一列の掘りごたつがいいです。 逆に、「こういう席は絶対嫌だ!」というものや、今まで宴会で経験して嫌だった席の感じを 教えていただけないでしょうか。 ちなみに、4人がけ・6人がけのテーブル席のテーブルが、通路を挟んで横二列に並んでいる感じは、どうでしょうか?個室ではないです。

  • 宴会場での盛り上げ方教えて下さい

    34歳男性です。 正直私はお酒が飲めなくて、おとなしい正確なもので宴会なども大変に苦手です。いつも誘われても断ることが多いです。 実は今度、私が幹事を務めることになってしまいました。 何とか成功させたいのですが、お酒の席を盛り上げるにはどのようにすればよろしいのでしょうか? アドバイスなどいただけましたら宜しくお願い致します。

  • 宴会でつくるお酒。焼酎等の水割りの分量は??

    今度、宴会があります。 私自身お酒は飲まないので、種類や飲み方がさっぱりわからない状態です。 何とかその場で手際良くお酒を調合(?)したいのですが、皆さんはどんなお酒をどんな飲み方(割合)で召し上がっていらっしゃいますか?

  • 座敷での宴会。男性のカエル座り・女性の胡坐は有り?

    忘年会シーズンですね。 最近は宴会の席でも掘り炬燵になっているお店が増えていますが、 先日の忘年会は人数が多かったせいもあり、宴会の会場は大広間でした。 皆さん足が痛いと見えて、途中からは結構崩した座り方をしていました。 そんな中に、「カエル座り」をしている男性、「胡坐」の女性がいました…。 一瞬、えぇぇ~っ?!(@_@;) と驚いてしまいましたが、 普段からその座り方に慣れているのか、とても楽チンそうでした。^^; その宴会のムードやメンバーにもよるとは思いますが…、 皆さんは、お座敷での宴会では、どんな座り方をしていますか? 最後まで正座でいられますか? 男性のカエル座り・女性の胡坐は普通ですか? 足の崩し方はどこまで許されると思いますか? いろいろ教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 宴会を誘われた時の断り方

    宴会に出るのが大の苦手です。 人づきあいが下手というかお酒も飲めないもので宴会の場というのが苦手です。飲み会に行ったら楽しくなくても楽しそうな振りをしていなくてはならないし、苦手な人とも楽しく話さなければならない。  そういうのがストレスで苦痛でたまらないです。 例え「うそ」でもいいので、会社主催の宴会(新年会や懇親会など)を断るときのなにかいい断り文句というのはないでしょうか?  私にとってはとても切実な問題です。宜しくお願いします。 

  • 同僚と気まずいのに宴会がある

    職場の宴会って、女性は普通固まって座りますか??どうなんでしょう。 今日職場の送別会があります。 うちは93%が男性です。 女性は3名だけ。 同僚Aさんと、パートさんと私。 同僚Aさんとは今週ちょっとありました。なのでAさんを持ち上げたり、仲良くしたくありません。 Aさんは飲み仲間とか居て、今日もその人らと座ると思います…一緒に来ると言っていたし。前はAさんたちの中に入れて貰ってたんですが、今は入っても居心地悪そうと思います。お酒飲めないから酔えないしシラフでそんなのキツいと思います。 多分パートさんもAさんらと座るでしょう。 1ヵ月後には社員旅行もあり、なんとAさんやその飲み仲間やパートさんと同じコースで班が一緒です。 とにかく今日の宴会ではAさんたちとは楽しめないと思いますし、なんか放置されそうです。 Aさんには理不尽な事をされたので怒れているのに、何故か無視もされましたし、今は普通そうに話せますが私がAさんに一線引いてる感じの心境。 Aさんは同僚だけど親の世代でプライドが高く、怒りっぽいです。 Aさんは私には強く言えると出てくる時もあります。私も今まで下に下にと出すぎたかもしれません。 パートさんもやはりAさんをかなり持ち上げてて、いつも同調するようにしています。 宴会の席で私が居心地悪いとこ居るより、と他の男性の中に座ったらそれはそれで怒りを買いそうです(;^_^)一緒に居てもどうせシカトするくせにね…。 こういうとき、女性の皆さんどう振る舞いますか?? 私の行動でやらないほうが良いのは? ・上司とくっついてる(Aさんにされた理不尽なこと、シカトの件相談しました) ・私が喋りやすい男性とくっついてる ・Aさんが嫌いな男性とくっいてる ・一人でポツンと居る ・群れないタイプの人たちと群れずに過ごす ・注文係をやる

  • お酒に呑まれてしまう自分の体質に困っています、、、

    お酒に呑まれてしまう自分の体質に困っています、、、身近な友人と呑むときは、全然、明るく呑めるのですが、職場の宴会などでは、気の有った人がいないせいもあり、全然、自分のペースがたもてないせいでしょうか、すぐ、ふさぎこんで、会話もたまに、ポツンと話す(相槌をうつ、しかたがないから、、、でも、それが、酒で、ボーとしているもので、ピントはずれな相槌になる、、という繰り返しの人生でどうも、酒の席がうまくいかないのです、、、体質的には普通とおもうのですが、親も、酒で、ボーとなる、そんな酒みたいで、やはり、体質はうけているみたいです。)周囲は、騒ぐ酒の、同僚、上司が多く、ついてゆけません(特に、上司は、酒で騒ぐし、押し付けてくるし、酒を受けた、受けなかったということを、勤務中にどんどん言ってくるし、気が変になりそうです、また、近々、宴会があります、私は、宴会でも、仕事の話や、勉強の話をしたいのです(というか、酒の場でも、真剣な話ができるようなそんな宴会をのぞんでいるのですが、そんんな話を出すと、仕事の話なんかいいじゃないか、、、という雰囲気の宴会なんです、、)こんな、悩みは変でしょうか?(私は、性格上、あんまり、人間的に好きでなくなると、ヨイショが出来ない性格です、あと、遊びや娯楽の話題が豊富でないし、、、)

  • 宴会で酒を飲まないのは空気が読めない?

    自分は大学生です。正確には高校の同窓会なんですが、みんなが酒飲んでいる中、酒飲みたくなかったから メロンソーダ頼んだら 誰だよメロンソーダとか頼んだやつwwwwwwwwwwwww とか言われました。 よく先輩とかが「ほらのめのめ!」とか無理やり飲ませている風景がありますが、人に飲ませて何が楽しいのでしょうか。 まぁ自分はそういった経験はありませんが。 みんなで酒を飲まなくてはいけない空気とかわかりません。 酒を飲まないことがどのように空気画読めていないということにつながるんでしょうか? むしろ酒を飲みたくない人に勧めるほうが気を悪くする人が出てきて、空気が読めていないと思うのですが。 飲みたければ自分の好きなもの飲んだほうがいい空気で終わると思うのですが。 あきらかにおかしい風習だと自分は思っているんです。 これは僕が悪いのでしょうか?

  • 宴会の席について

    昨年の4月に就職をしてからもうすぐ1年を迎えることになりますが、そこで皆さんに質問があります。 宴会の席ではどのようなことに気をつけていかなければならないのでしょうか(宴会の席でのルール)。 高卒で1年目と言うこともあり大分多めに見てもらっているところがあるとは思いますが、もうすぐ後輩(後輩といっても大卒の人なども多く居ます)が入って来ます。そこまでにはそこそこ気をつけていくことができるようにしなければならないと感じています。 宴会の席で先輩などが幹事をしていて終わりの時などに締めの?言葉などを言っていますが、なにをいっているのかさえわかりません。 宴会のことをまとめた本やサイト、また回答者さまの知っている情報を是非教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします!!!

  • 宴会に遅れる場合のフォローは?

    会社の忘年会などの宴会に、 仕事が長引いたりしてどうしても遅れてしまう場合、 遅れて到着してから、まわりのメンバーにどうやって気配りをすればいいでしょうか? 酒をつぎに回るなどのフォローをするべきでしょうか? 対応方法を教えてください。 今度忘年会があるのですが仕事の関係で1時間くらい遅れそうなのです。