• ベストアンサー

【接客用語】この接客用語って間違っていますか?

飲食店の従業員に接客を教える立場にある者ですが、 接客用語について教えてください。 お客様が帰る際に 「どうもありがとうございます。またお願いします」 または、 「どうもありがとうございます。またお待ちしております」 という接客用語がここの所聞かれるようになりました。 この接客用語は日本語としてあっているのでしょうか? 自分としましては今後 「またの“ご来店”お待ちしております」 に変更したいと思っています。 前記の二つの悪い部分の説明がうまく出来ない為 間違っているのであれば、間違っている意味を教えてください。

  • ODEX
  • お礼率66% (63/95)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

「またお願いします」 :店側の一方的な立場からの表現になっている。 何をお願いするかと言えば、「またお金を使ってください」「また儲けさせて下さい」ということしか考えられませんから、 これほど【無粋な表現】もないと私は感じます。 「またお待ちしております」 :「また来店する」のは当然のことだ、というニュアンスが込められていて、【やや強制的な勧誘】という印象は免れないでしょう。 たとえ無意識的といえど、当然という気持ちがあるので「来店」の2文字を省略していることになります。 ご提示の 「またの“ご来店”お待ちしております」 あるいは、 「またのご来店お待ちいたしております」 などが妥当なところではないでしょうか。 「ご来店を」としたほうが丁寧なのはわかるのですが、 「来店」という要素にこだわりすぎている印象を与えるため、 業種によっては店側の利益のために来店を待っている、というニュアンスが醸し出されてしまう場合もあるような気もします。 「ご来店お待ちして~」の方は、来店行為を軽く受けることになるので、「お待ちしている」という点に比重がかかり、全体的にはあっさりしていながら気持ちのこもった挨拶、という印象を与えることができるように思います。 業種によってご検討されるとよいでしょう。  

ODEX
質問者

お礼

とても参考になる意見ありがとうございました。 自分としてはこれだ!というモノがなかった為 なんとなく引っ掛かる表現だったのですが 変更するに至っていませんでした。 参考にさせていただきます。 ところで、「お待ちしております」という表現についてですが、 待っているのが自分でも 自分に“お”を付けて良いのでしょうか? 気にし過ぎ、気持ちが大事という意見もあるとは思いますが、 他の接客用語に対して厳しくしている故、 改めましてご教授願いたいと思います。

その他の回答 (4)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.5

#2です。ご返事ありがとうございました。 >待っているのが自分でも 自分に“お”を付けて良いのでしょうか? :私もあまり詳しいわけではありませんが、 「行為の対象が相手に関する事柄」であれば丁寧語にしないと逆に失礼になるように思います。 「(自分の)カバンをお持ちする」はおかしいですが、 「(あなたの)カバンをお持ちします。」は自然でしょう。 同様に、 「(私は彼女を)お待ちしております。」は×ですが、 「(私はあなたを)お待ちしております。」は○です。  

ODEX
質問者

お礼

恥ずかしい質問をして申し訳ございませんでした。 サルでも解かる~~~的な、解かりやすい意見ありがとうございます。 正直、過去に国語もろくに勉強していない自分が 人に「言葉」を教えるのは恥ずかしい事かもしれませんが、 精一杯頑張ろうと思います。 勉強になりました。ありがとうございました。

  • zono7
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.4

「お待ちする」は,単純に丁寧語でいいのではないでしょうか?「ご飯」みたいに。どうやっても「お」なしの言葉で敬語は思いつきませんし・・・。「お願いします」もそうですよね? 多分,業態によって少し事情は異なると思います。居酒屋とかであれば,その人のキャラクター・店の雰囲気・客との関係にもよるのでしょうが,「またお願いします」や「また頼んます」とかでもいいでしょうし(私は居酒屋勤務の時,ずっと「またお願いします」でした。マニュアルは「またのご来店をお待ちしています」でしたが),ファーストフードとかであれば,逆にあっさりしたほうがいいでしょう。 大切なのは,「ありがとうございます(ました)」で終わらないことでは?「丁寧さのアピール」と「印象づけ」から考えると。 すみません。個人的な見解をはさみました・・・。

ODEX
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分の国語力の無さを痛感しております。 >「ありがとうございます(ました)」で終わらないことでは? というのが一番考えさせられました。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.3

別にまちがっていません。正しい日本語です。あなたが気難しいだけです。

noname#25792
noname#25792
回答No.1

・どうもありがとうござい「ました」 ・“ご来店”「を」お待ちしております --ではないかな、と。 なんとなく、なんですけどね。

ODEX
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「ありがとうございます」につきましては 「ありがとうございました」だと完結してしまうと あるセミナーで話があった為、導入した言葉でございます。 『“ご来店”「を」お待ちしております』の方がいいですね。 「を」を入れるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 接客用語【ありがとうございます】【ありがとうございました】どっち?

    中華料理の飲食店で働いています。 従業員は、ほとんど中国人です。 日本人は自分を入れて2人だけだす。 カタコトの日本語は喋れます。 ただ、自分から見て接客マナーが出来ているとは思えません。 なので、教えてあげたいです。 接客用語で、会計終了時のお客様への対応として正しい言葉はどちらですか? 1:ありがとうございました 2:ありがとうございます 日本人2人の意見が分かれています。 皆さんの意見をお願いします。

  • 顧客接客用語

    こんばんわ 接客用語ってありますよね? 「いらっしゃいませ」 「かしこまりました」 「恐れ入りますが」 「少々お待ちください」 「お待たせいたしました」 「失礼致します」 「申し訳ございません」 「ありがとうございます」 など、他にもありますが、 常連様に使う挨拶の中で何か、 「特別」を感じさせる接客用語はありませんか? 個人個人が考えて挨拶をしてくれれば一番良いのですが、 人数も40人を超え、年齢も性別もバラバラなスタッフなので、 どうしてもマニュアルを作り、ある一定の基準をつくりたいのですが、 何か良い「顧客用語」的なものは有るでしょうか? ちなみに飲食店で、客単価800円前後のお店です。

  • 丁寧な接客英語

    私は少し高めな飲食店でフロント係りとして働いています。 接待の場として利用されることもよくあり、ファミレス等より丁寧な言葉使いを要求されます。 そこでフォーマルな場でも使える接客英語を教えてください!! 1)(ご予約のお客様がご来店されて)お待ちしておりました。お席までご案内いたします。 2)ただいま係りの者が参りますので少々お待ちください。 3)お料理はお口に合いましたか? 4)○○様、本日はご来店ありがとうございました。またのお越しをお待ち申し上げております。 以上の4つです。英語が得意な方、解答よろしくお願いします。

  • 接客用手話を学びたいです。

    今、スポーツ販売店で接客の仕事をしています。かなり種類の多い商品を取り扱っているので、いろんなお客様が来店します。そこで、少しでもお役に立てるよう接客用語を主とした手話を学びたいと思っています。子供が3人小さいので教室に通ったりすることは出来ません。なにかいい本やビデオ、教材等ありましたらぜひ教えて下さい。

  • 接客の心構えについて教えて下さい

    自分は飲食店で今度から働く者です。 お客様から傲慢な態度をとられたとしても、接客業をするのであれば、プロフェッショナルに徹して笑顔で耐えなければなりませんよね。 最近分かってきました。 しかし、傲慢な態度にも店員は我慢しなければならない理由を、論理的にきちんと知りたいのです。 お客様に店を選んで頂いてお金を払って頂けるから、店員は下手に出なければならず、お客様は神様なのでしょうか? 飲食業であれば、店側がサービス、空間、商品の提供をする事と、それに対してお客様側が金銭を支払うという交換によって取引が成立しているお互いが対等な立場ではないのでしょうか? なぜ、店員が下手に出るのが接客業としてのプロフェッショナルなのでしょうか?

  • 接客フランス語のテキスト

    接客フランス語(ホテル、レストラン等で使用する会話)のテキストを探しているのですが、 お客さんの立場の会話ばかりで従業員の立場のものが見つかりません。 教科書、会話集、DVD等、形は何でも構いませんので 何かご存じのものがあれば教えてください。

  • 接客業なのに接客が苦手。怖い。

    接客業について二年目です。 昔から活発なほうではありませんでしたが、接客業が向いてないのかもしれません。 最近になって人が怖いとさえ感じるようになりました。 学生時代はファーストフード店やスーパーでバイトしており、軽い世間話など特に困ることはなかったのですが いま働いている店は、どちらかと言えば小規模な薬局で、昔からの常連さんなどがよく来店されます。 特に、その常連さんが苦手です。 「○○さんいる?」と、店長やベテラン社員さんと喋るのを目当てに来てるお客さんも多々いて 私がレジにいるときは「なんだ、今日いないんだねー」って感じでがっかりしていて なぜか私が勝手に一人で傷ついたりしてます。 他にも、ミスがあったとき臨機応変にできない。アタフタしてしまう。 せっかく雑談をふってくれてもうまく会話を返せない。 そんな感じで、常連さんに全然好かれません。 初めて来たお客さんとは意外と楽しくスムーズに会話できたりするのですが、2回目以降に会うと気まずいです。逃げたくなります。 とにかく自分に自信と余裕がありません。 うまく接客できない自分にもイライラするし、態度が悪かったりそっけないお客さんに対して必要以上に腹が立ったりして それも心にしまっておくしかなく、ストレスがたまります。 職場の人(従業員)たちには恵まれており、皆優しいのですが 内心私の接客の下手さには呆れていると思います。 どうしたら自信を持って接客ができますか? 助けて下さい。

  • 接客 未経験の私にアドバイスをお願いします!!

    私は20代後半の女性です。 今まで人と接することから逃げて生きてきましたが、 この度、接客業のお仕事をすることになりました。 しかしお客さんが来店される過度に緊張してしまい、 言葉が思い浮かばず、声も小さくなってしまうため、 ほとんどのお客さんがチラリと商品を見て帰られてしまいます・・・ 笑顔は出していますが、丁寧語を使おうとするあまり言い回しがおかしくなってしまいます。 例として、以前ご来店くださった女性のお客さんが 「60代の男性のプレゼントに何か良いのがあればと思って来ました」の返しに、私はいきなり「ありがとうございます」と言ってしまいました。 もちろんその女性はすぐ帰られてしまい、店長にも怒られました。 自分ではもっと商品知識を高めて、声を高く!というのは分かるのですが、上手に接客するにはもっと大事なやり方があるのではないかと思い接客に携わる方のご意見を頂きたいのです。 先日は店長のアドバイスを張り切って返事しようと思って、 店長の話が終わる前に「はい」を繰り返して怒られました。 「馬鹿にされてるような気分になる。○○(私)は喋っていて、急に爆弾を落とす(人を傷つける)」と言われました。 私の勤務先では沈黙はご法度なところがあって、 時間が有れば商品説明か雑談をして、お客さんを楽しませ明るく接客することが前提なのです。 どうか、どうか教えてください。 こうすると接客はやり易い!  こうするとお客さんは喜ぶ! こうすれば接客に自信がつく! というようなアドバイスをください。

  • 語尾を延ばす接客ってだめなのでしょうか

    マニュアルとかを見ると大抵語尾を延ばしては駄目とありますが 語尾を延ばす接客ってだめなのでしょうか? 個人的には伸ばすほうが機械的でない、個性がある、抑揚がある、明るく気安いとおもうのですが・・ 例  ありがとうございましたー いらっしゃいませー 1000円になりまーす しつれいしまーす お客の立場でも従業員の立場どちらでもかまいません みなさまはどのように感じますか?

  • 接客業・大きな声

    私は20歳・女性です。私は高校生の時に接客業のアルバイトをしていました。私は人と話したりすることはあまり得意ではないですが社会勉強の為にと、飲食店でアルバイトを始めました。しかし私はなぜか高校生になってから大きな声があまり出せなくなってしまいました。もちろんお客さんにも従業員の方にも、声が小さいと言われました。私は大きな声を出さなきゃと思い大きな声を出すよう努力しましたが、自分の声に限界があるのか、それとも自分の声が元々小さいのかわかりませんが、店全体に響くような大きな声は出せず、接客業に向いてないと思い一年で辞めてしまいました。 私はそれから自分の声に自信を失くし、接客業ではない、コツコツとやる単純作業の仕事をしてきました。 また、高校を卒業してから色々なことがあって、人間不信になってしまいました。 私はこのままだとダメな人間になるのではないか?と思い、接客業の仕事を再びやりたいと思っているのですが、人が恐いし大きな声が出せるか心配です。 大きな声を出す方法・短期間で大きな声になる方法があれば教えてください。あと、ビューティーボイストレーナーは効果があるのでしょうか?ご回答お願いします。