• 締切済み

「名は体を表す」か

こんにちは。 「画数で人生は変わる?」との質問に対するお答えの中で、ことわざ「名は体を表す」にまつわる興味深い意見頂き、触発され質問する次第です。以下、質問ですが、 (1)実際、名によって体(キャラクター)が形成されてしまう側面、結構大きいのではないか (2)極端に変わった名前を付ける親の心理はこれいかに(子供、可哀相だよ、いじめのきっかけになるから)。 以上について参考意見等頂けると幸いです。

みんなの回答

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.1

触発された質問を読んでいないので、見当はずれだったらスミマセン 1) どうでしょうか、「名は体を表す」… 逆じゃないですか?「体は名を表す」というんでしょうか。 “フトシ”という子が太っていても「名は体を表す」になるだろうし、男気溢れる発言をしてもそうでしょうし、大らかな子でもそうでしょうね。 つまり、全てが後付けだと思うんですよね。 名前でキャラクターが更正されるのではなく、元々のキャラクターに名前を当てはめているんじゃないかな?って思います。 また、子供の名前って身内が付けることが多いですよね。 自分とパートナーの遺伝子を併せ持つ子が、自分や自分の血族・パートナーやパートナーの血族がつけた名前にぴったり!ってありえると思いますよ。ましてやその人達が育て、人格を形成していくのですから。 それに小さい頃は愛称で呼ばれることって多いですよね?一番人格が形成される時に愛称で呼んでしまっては、この際関係ないような気がしてしまいます。 名前なんてただの呼び名だ!と割り切っているわけではありません。私も日本人なので、画数はそれなりに気にするし、子供には良い名をつけてあげたい。結婚後の画数を調べたら最悪だったので、この前まで凹んでたところです。 何をするにしろ程々が一番いいってことでしょう。 2) う~ん…目立ちたいとかですかね? もしくは… 今って自分達で言葉を作ることが多いと思うんですよね。 昔(?)は今あるものの中から、新しい方法を生み出すってことが多かったと思うんですが、現代では何もないところから、ムリヤリ自分の世界を生み出すって多いと思うんですよね。 そういうのも関係あるんじゃないかな? 自分の世界を生み出すから、そこにはルールなんて存在しないんじゃないでしょうか? ココで言うルールは世間一般のことですが、彼らの常識と世間一般の常識は異なっているんじゃないでしょうか。 どちらが悪いというわけではありませんが、子供は世間一般の常識の中でもまれるので、それに適用した名前のほうが個人的には良いと思いますね。

noname#79085
質問者

お礼

大変ご丁寧なお答えに恐縮の至りです。(1)に関しては、極端に変な名前の子に限っては、成長過程でのいじめや、からかい等で、性格形成に少なからぬ影響及ぼす様に思いますねえ。(2)に関しては、おっしゃる意見に同感です。誠に有難う御座いました。ただひとつ、大変失礼な事をお怒り覚悟で書きますと、「画数は人生を変えるか」(以前の私の質問)で検索頂くとお解かりと存じます、画数に関しては意見の相違部分出て来てしまうのですが。・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自然体

    誰もが相手に合わせることはあると思いますが、明らかに相手に合わせてる、相手に呑まれてる人、極端に相手の色に染まってる人いますね。 大人しい人、真面目な人がヤンチャな人、気が強い人に無理に合わせているときがあります。 その人たちの前では脚を組んだり肘ついてパソコン操作したり、相手に合った言葉使いや挨拶をしたりと、ヤンチャな自分、チョイ悪な自分を演じている人がいて、その人たちが居なくなれば本来の自分に戻る人。 なぜ自然体で居られないのかなぁと思う次第です。 良くも悪くも、そこまでして相手に合わせてる理由、或いは相手に合わせる心理は何ですかね? ある意味、賢い人と思いますが、角度を変えてみれば不器用な人なのか? それとも誰にも嫌われたくないから自分を騙して演技してまで相手に合わせてるのでしょうか? 誰にでも好かれる人って居ないと思いますが、誰にも嫌われたくないことを前提に相手に合わせるのは苦しくないのでしょうか? 神経質になって神経が尖っちゃうと思うんですが、自分と正反対の人にまで合わせる人の心理は何でしょうか? 逆に自然体の人が理不尽に嫌われる事実も疑問。

  • いじめについて

    よくこちらで見かける質問ですが。 いじめられるほうではなく、いじめる方の意見を聞きたいので質問します。 これは、子供同士のいじめ以外に、嫁姑関係、兄弟関係、なのですが。 いじめる人は、いったい何をきっかけに、そういう心理になるのでしょうか? いじめたことがある人、ご意見お聞かせください。

  • 諺は信じますか?

    皆さんは諺を信じますか? 心理だと思いますか?ただの一意見でしかありませんか? 関連質問 ことわざを鵜呑みにする人いませんか http://okwave.jp/qa/q8323444.html

  • 理想像の体

    極端な話です。 一人の男子がいたとします。 身長は180cm。体重は75k。体脂肪率は18%。 この人間が 『まるで無駄の無い筋肉、常人を逸した走力、筋力』 を有するには、どのようなトレーングすれば良いのでしょうか。 それぞれのスポーツにおいて使う筋肉が違い。どこを鍛えるかによって運動能力の特徴が違ってくるコトも重々承知しておりますが。 『最強の運動能力』をもしも持てるならと思い、 皆様の御意見を伺いたい次第でゴザイマス。 皆様の理想のトレーニングメニューを御教えください。

  • 体のゆがみ??

    少し前から気になっていたことを質問させていただきます。 気づいたのは約半年くらい前からですが、ウエストのくびれ方が左右違います。 鏡で見ていて気がついたのですが、向かって左側は正常(?)なカーブを描いているのですが、向かって右側はカーブがほとんどなく、むしろみぞおちくらいで一度引き締まって、そのまま腰にかけてくびれとは逆方向にカーブしているようにも見えます。 分かりにくいかもしれませんが、極端に記号で示すと左側は→『 )』で右側は『 )』のようにも見えるということです。 私はもともと極端にくびれがキューっとなっている体型ではありませんが、一般女子としてこれはおかしいと分かるくびれの形になっています。 私の予想は、体のゆがみから来ているのかなと思っていますが、みなさんのご意見や解決方法を教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 美大AO入試の志望理由

    今年、美大のグラフィックデザイン学科のAO入試を受けようとしている高校3年生です。 高校生になってキャラクターデザインに興味を持ち、デザインを学びたいと思ったため、美大に入ろうと決意しました。 ですが、志望理由書で行き詰りまった事があります。 将来の夢と、その夢を抱いたきっかけです。 将来の夢としては、キャラクターデザイナーひとつ!と限っているわけではないのですが…、一番憧れが強いのはキャラクターデザイナーです。 そこで、 「アニメやゲーム、書籍などのキャラクターデザインをしたい」 といった形で書こうと考えましたが、ひとつに絞った方が良いのでしょうか…? 絞った場合、ゲームのキャラクターデザインです。 きっかけについては… 某有名ゲームをプレイしてそのキャラクターデザインが素晴らしいと感じたためです。 こういうものは『具体的に』というのが当たり前だと教えられてきたので、 少々ためらいはありましたが、下書き用の用紙に、ゲーム名を出して、そのゲームのキャラクターデザインの魅力等を書きました。 そして、指導してくださる先生へ添削のため提出しましたら…私の書き方も悪かったのかもしれませんが、見事にきっかけ部分が省かれました; 悩んだのですが… 志望理由の内容として、きっかけはやはり必要なのではないのでしょうか…? 上記のきっかけを書くとしたら、しっかりとした志望理由書の一部として著す場合、どういった様に書くべきなのですか? ゲーム名、キャラクターデザインを手掛けた人の名前は出さない方がよろしいのでしょうか? 志望理由書に書かない方が良いにしろ、面接で聞かれる可能性も考えて、しっかりとした「きっかけ」をまとめておきたいと考えます。 以上です。ご回答よろしくお願いします。 また、言葉が足りない部分や、不明な点はご指摘下さい。 キャラクターデザインの仕事をするという夢が無謀だということは十分承知なので、全否定するような意見はお控え下さい。

  • だめな子ほどかわいいって

     昔の人が言ったのは、どういう思いからだったのでしょうか。  どこの糧に質問すればいいか迷ったのですが、虐待やいじめの解決、内的悩みがきっかけで心理を学びたい人が多いと聴いたので。  この言葉の持つ危険性や、救いについても私自身今考えていますが、ご助言お願いします。

  • 改名された方のその後の運勢について

    こんにちは。 改名についてご質問いたします。私もほかの方のご質問にあるように、名前の画数が大変悪いようで(総画が44)、どのサイトの姓名判断で見ても「改名をお勧めします」と書かれています。どのサイトも商売のためにどんな名前でもそんなことを書くのだろうかと、友人の名前を手当たりしだい調べてみましたが、改名を進める名前は私ののほかにはありませんでした。 画数が悪いのは小さいころから知っていて、20歳のころ母に改名をするか、開運の実印を作るかを、進められましたが、別に悪い運勢とは思わなかったので、そのままにしてしまいました。今思い返してみれば、境遇的にはあまり運はよくなかったかもしれません。 そして現在イタリア人と結婚したため、姓名が変わらなくなり、しかもあまりよい事もなく、ついてないことのほうが多くなり、気にして姓名判断をよく調べてみるようになりました。特に気になるのは、私の運勢よりも、子供との関係も悪いということが最大の理由です。私の画数が悪いだけで、そのようなことになるのは残念です。 (何か気にしないでいられない、不思議な力が存在するように思います) 前置きが長くなりましたが、画数が悪いという理由で、改名、または通称名を使っていらっしゃる方にご質問いたします。 1.改名後、または通称名使用後の運勢はいかがでしょうか? 2.改名、または通称名はどのようにお決めになりましたか? 3.参考までに良心的で、改名に優れている占いの先生を、ご紹介いただけたらと思います。 名前を変えることで運勢がよくなるのであれば、真剣に改名を考えたいと思っています。 よろしくおねがいいたします。

  • 教授役といえば?

     昨日始まったドラマ「CONTROL~犯罪心理捜査~」で藤木直人さんが心理学の教授役で出演されていたのを見ました。自分としては「また新しい教授キャラが増えたぞ(苦笑)」と思いながら見ていました。  そこで質問なんですが、皆さんが"教授(役)といえばこの人だ!!"と思う人は誰でしょうか?映画・ドラマ・アニメ何でも結構です。その方の名前(俳優名、キャラクター名など)、ドラマ(映画、アニメ)名、学問を教えてください(役名はあっても無くても構いません)。  出来るだけいろんな場所や年代の方の意見をお聞きしたいので、多くの回答をよろしくお願いします!!

  • 変な名前をつけられた子供の成長

    こんにちは。 常識はずれの名前の子供いますよね。 親が常識はずれなのか・・・ よくあるのが聖書に出てくる偉人の引用。(具体例は伏せます) いじめのきっかけになる事解らないんでしょうか。 (身近に実際いました、可哀相な子) そういった子はかなり個性的な人が多かったですね。 質問まとめますと (1)そんな親の心理とは (2)子供の成長へのマイナス面(少ないだろうがプラス面) 参考になるご意見、ご回答頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう