• ベストアンサー

探し物

usa-tukiの回答

  • ベストアンサー
  • usa-tuki
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

レターカッターだと思います。 ごみを出さずに封筒などを開けるのに適しています。

参考URL:
http://www.shirokiya.net/bungu2/03catalogue/shita/kiru/14.htm

関連するQ&A

  • 庭木カッターで芝は刈れる?

    芝を植えました。芝刈り機を買おうと思ったのですが先日知り合いの方の内祝いでカタログから好きなものを選べるものを頂きました。 これといって欲しいものは今ないのでどうしようかと迷っていましたが庭木カッターと言う商品がありました。これにしようか迷ってます。 刃の作動部分はは25センチくらいの物でカットできる最大径は1センチ以内と明記してありました。サイズが詳しく乗ってるだけで性能については載っていません。 この商品で芝って刈れますかね?芝のほうが枝より柔軟なので刈れないことはないと思うんですけど逆に柔らかすぎて葉にかみこまないのかな?とも思います。 形としては小型チェーンソーみたいなのにカバーがついて持ちやすいようにハンドルがある感じです。 芝をがっつりキレイにカットしようとは思っていません。邪魔にならない程度に刈れる程度で良いんです。

  • エアコンの配管カバーの加工

    どこで質問しようか迷いましたがこちらにしました。 エアコンの配管カバーを切るときに、現在は 携帯性、コストの面から糸鋸の刃だけで切っているのですが イマイチ切りにくく、迅速性にかける気がしてきました。 塩ビカッターのようにシャクシャク切れると良いのですが、そういう商品もなさそうですし、数をこなされる方は何で加工されてますか? また他にもエアコン工事での時間短縮のコツや、一般的でないけどコレは手放せないといったツールがありましたら紹介して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 錆び取り

    先日、大きなサプリメントをカットするためにタブレットカッターを購入しました。 http://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=200-67856 安全ガードがついており、蓋を開くとスライドして刃に触れられないようになっています。 使用後、すぐに水洗いすれば良かったのですが、忘れてしまったところ次の日に 刃にうっすら茶色い錆びが付いていて、気づかずサプリメントを切ったら切り口に茶色の 錆びがついてしまいました。(その場は、指で切り口をこすって落としました) その後、水洗いしても錆びは落ちず、切るたびに指で落とすを繰り返しています。 蓋を半開きにすれば、半分くらいは刃に触れられるのですが、刃全体は無理です。 分解してみようと思いましたが、プラスチックが割れてしまいそうでした。 なんとか刃に触れずに錆びを落とす方法はないでしょうか? 食品(サプリメント)を切る刃なので、体に害のない方法が知りたいです。

  • 写真のような透明商品ケースの素材は何でしょうか?

    写真のような透明な商品ケースをよくみかけますが、 このケースの素材は何でしょうか? 柔らかく、折り目を繰り返し折っても割れない(切断されない)です。 透明度も高く、傷もつきにくいです。 プラと表記がありますが、1枚の板として購入したいので、 具体的に種類や商品名を知りたいです。 また、折り目はどのようにつけたら良いですか? 普通に折ると、折り目の白い部分が目立ちます。 折るための工具や機械、参考なるサイトなどありましたら、 ご回答お願い致します。 最後になりますが、他にも似たような素材がありましたら、 ご回答お願い致します。 自作で透明な箱型のケースを作ります。 大量に作るので、製造性やコストが重要です。 質問をまとめると、下のようになります。 ①写真のような透明商品ケースの素材名をご回答お願い致します。 ②折り目の付け方をご回答お願い致します。 ③似たような素材がありましたら、ご回答お願い致します。 ・透明度が高い ・ハサミやカッターで切れる ・傷がつきにくい ・折り目が付けられ、繰り返し折り目を動かしても、 折り目が割れにくい(切断されにくい) ・素材が安価

  • 何年か前、テレビ通販で見た便利な定規?

    本来はアートで使用するものなのか解らないですが、 5~6年程前だと思うのですが、カッターマットのような物に細かくまっすぐな溝が縦、横に掘られていて、その上に紙を置いてボールペンでなぞると、簡単にまっすぐな線をひくことができるという商品をテレビ通販で見かけました。 その時は何となく気にはなっていたのですが買うことはありませんでした。 最近になって、直線的な絵を書くようになり、そのマットのことを思いだしました。 ですが、商品名もわからずネットで検索することもできないのです。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

  • カッターでの断裁で定規がズレる(1m超の断裁)

    閲覧ありがとうございます。 私は現在デザイン会社にいます。 今の業務は外部で印刷されたフライヤーをカッターで断裁し のり付けパネルに張る作業をしています。 作業場はあるのですが、B1サイズのものや1m超の横長のものも多く1枚しか用意されてないのでかなり緊張します。 一日中その作業をすることもあり、力が入りすぎたりその逆もあるせいか定規がズレてうまく断裁することができません。 そこで、長いものを断裁するときにズレない方法・または定規下の紙を傷つけずに取り付けできる良い滑り止めがあれば教えていただきたいです。 使っている道具としては ・ステンレスの1m定規(断裁する対象より短い) ・刃の幅が広いカッターナイフ(こまめに折るようにしています) ・カッターマット(A3サイズくらいのものを2枚並べて繋げています) 良い解決作やオススメのものがございましたら よろしくお願いいたします。

  • 大量の紙にミシン目&パンチ穴を空けられる機械ないですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=106601で 質問したものです。 おかげさまで紙のまるまりは回避できましたが、 やはりプリンタに、ミシン目&パンチ穴の空いた紙を通すと すぐつまったり、数枚ずついっしょに紙送りされたりします。 そこで、普通の紙にプリントしてからミシン目やパンチ穴を あけようと思うのですが、大量の紙に簡単にミシン目を いれられるものはないでしょうか? ミシン目刃のカッターで1枚~数枚ずつするのはしたくないです。 いかんせん大量(毎月1000枚くらい)なので・・・。 ほんとうは、ミシン目の入った紙でもプリンタに詰まらないように できたら一番いいのですが・・・。

  • 省スペースでA4用紙をA5サイズに裁断する方法

    表題の件、テーブルがない屋内での作業を想定しています。 A4用紙を一度に30枚ほど重ねて半分のA5サイズに切ってしまいたいですが、それほど同時に切れなくてもかまいません。一枚一枚切ることは想定していません。できれば大量にばっさりと切りたいです。 刃のついたローラーをスライドさせる裁断機「ディスクカッター」を現在持っていますがスペースがないので使えないのです。 壁面に貼り付けて使うようなタイプのものとかその他省スペース性が優れた道具をご紹介いただけないでしょうか。 精度は多少悪くても大丈夫です。テーブルスペースのない場所で短時間で効率よく切る方法を知りたいです。

  • 銃刀法で捕まった。不可解な点とその後

    8月に車のダッシュボードに商品のタグなどを切る目的でカッターを入れていたところ銃刀法違反で捕まりました。コンソールボックスではなくダッシュボードです。その時は翌日朝早いのですぐ帰りたいと申し出たところ後日署にきてくれればいいということで簡単な取調べで終わりました。 なので今月また署にいくのですが、これはどういう方向で話が進んでいくのか不安だったので投稿しました。起訴?になるのか、前科者になるのか、裁判になるのか。 不可解な点はカッターの刃の長さを計った際に、最初は調書に8cmと書いたのですが、それから「あれ~、これよーく計ると8.1cmだよな。8.1cmあるよな」と言う話し声が聞こえて、わざわざ調書に指紋を押して訂正して、8.1cmに直したところです。 通常カッターの刃というのは1センチ刻みで折れるように出来ており、8cmから使ってすり減りはするものの、長さが8cmを超えていることはないはずなのですが、この点が不可解なことです。なかば無理やりな感じもあり、8.1cmだとなにか罪の重さが変わるのでしょうか?カッターはもう没収されてしまっています。 取調べだけで起訴などにならず、その後穏便に終わればいいのですが少し不安だったので質問しました。何卒宜しくお願いいたします。

  • 印刷で背割れしにくい紙

    はじめまして。 趣味で絵を描いてます。 今回、カラー印刷後表紙用に二つ折りにする予定です。 印刷会社にお願いする予定です。 過去に一度コート110キロ(だったはずです…)で印刷をお願いして、二つ折りにしたのですが折り目が濃い色のデザインだったためかすごく背割れが目立ちました。 下記の紙で印刷(フルカラー・淡い色メイン)を考えているのですが、どの紙が背割れしにくいまたはおすすめというのがあれば教えてください。 ・アートポスト180kg(現時点で一番これで印刷したいと思っております) ・マットコート110・135kg ・キャストコート180kg ・コート135kg 薄い紙なら背割れしにくいというのは承知なのですが、表紙用の為にできるだけ厚めの紙を使いたいです。 ご存じの方、過去に印刷経験のある方ご回答よろしくお願いいたします。 追記、カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

専門家に質問してみよう