透明商品ケースの素材と折り目の付け方について

このQ&Aのポイント
  • 写真のような透明な商品ケースを作るための素材名や折り目の付け方について教えてください。
  • さらに、透明度が高くハサミやカッターで切れる素材や傷がつきにくい素材、そして折り目が割れにくい素材についても教えてください。
  • また、製造性やコストを考慮した安価な素材の情報もお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

写真のような透明商品ケースの素材は何でしょうか?

写真のような透明な商品ケースをよくみかけますが、 このケースの素材は何でしょうか? 柔らかく、折り目を繰り返し折っても割れない(切断されない)です。 透明度も高く、傷もつきにくいです。 プラと表記がありますが、1枚の板として購入したいので、 具体的に種類や商品名を知りたいです。 また、折り目はどのようにつけたら良いですか? 普通に折ると、折り目の白い部分が目立ちます。 折るための工具や機械、参考なるサイトなどありましたら、 ご回答お願い致します。 最後になりますが、他にも似たような素材がありましたら、 ご回答お願い致します。 自作で透明な箱型のケースを作ります。 大量に作るので、製造性やコストが重要です。 質問をまとめると、下のようになります。 ①写真のような透明商品ケースの素材名をご回答お願い致します。 ②折り目の付け方をご回答お願い致します。 ③似たような素材がありましたら、ご回答お願い致します。 ・透明度が高い ・ハサミやカッターで切れる ・傷がつきにくい ・折り目が付けられ、繰り返し折り目を動かしても、 折り目が割れにくい(切断されにくい) ・素材が安価

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.3

素材はPP(ポリプロピレン)またはPETです。 折り目を付けるには厚紙の上で定規をあてて目打ちなどでスジをつけ、そこを折り目にして折ります。 目打ちの先で傷をつけないよう目打ちを寝かせて、しかし力を入れてしっかり折り目にします。 また、定規が滑りやすいので裏に何らかの滑り止め対策をします。 0.1~0.2mm(クリアファイルかもう少し厚いくらい)のものならうまく折れますが、0.5mmぐらいの厚いものだと折るのはむつかしいです。 厚いものはカッターの裏側でV字の溝を掘れなどすれば折ることができますが、2、3回曲げれば割れます。

shi10su10
質問者

お礼

目打ちの紹介や使い方などがとても参考になりました。 とても助かりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

プラスチック板、シート、フイルムの類いですね。 画像のケースは中の商品を守りながら見せる目的が有るので、 透明渡が高く、硬くて変形しない材質が使われてます。 ①素材 「PET」だろうと思います。 ②折り目 折り目は戻ってしまうので、加工は難しいです。 ③似たような素材 「PP」「PE」 …詳しい事は「PP、PE、PET」(略称)のキーワードで調べてみて下さい。

shi10su10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

いわゆる PVC ポリ塩化ビニールのシートですね。 成形したものはラッピング用品などを扱っているところで売ってますが、 シートで売られているかどうかまではわかりません。

shi10su10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お手ごろな写真素材

    印刷用に300dpi程度の写真素材を探しています。 色んなwebサイトを当たりましたが、高解像度だと1枚平均15,000~18,000円程します。もうちょっと安く手に入る方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

  • 思わず「おいしそ~♪」と思うカニの写真素材を探しています

    友達がインターネットでカニを販売してるんですが、インターネットで販売となると どうしてもカニの美味しい写真が必要になってきます。 自分のところで撮影した写真ももちろん必要ですけど、商品説明の中でイメージ写真的 なもので、「おいしそ~♪」と思わず思ってしまうような写真が欲しいです。 カニの姿の写真だけじゃなくて、中身を取り出している写真や、料理している写真など いろいろあると商品ページの創作意欲が沸くらしいのですが。 カニばっかりが入っている素材集や、海産物の素材集などが無いでしょうか? Web用に使うので、解像度はそこまで高いものじゃ無くてもいいとは思います。 みなさんの力を貸してください!お願いします。

  • PP厚板シートでブックケースを作りたい

    本を収納するブックケースを作りたいと思っています。 PP厚板シートというのをみつけて、素材としては理想的に思いました。 これを切断、折り曲げ、貼り付けして、写真のようなブックケースを作ることは 可能ですか? もしダメか作るのに技術が必要であるなら、厚紙以外の素材で、 ブックケースに向いた素材はありますか? よろしくお願いします。

  • 衣装ケースを切断したいのですが…

    別の用途に使いたくてよくあるプラスチックの衣装ケース(引き出しではないフタ式)を50cm×50cmぐらいに切断したいのですが、手軽に切る方法はないでしょうか? 厚みは100円で売ってそうなプラスチックのケース位です。 アクリルカッターなら実家の道具箱に眠っていますが、アクリルカッターでは切れないでしょうか? プラスチック用鋸は音が大きいので、あまり使いたくありません。 道具を買うなら1000円位までの物で教えて頂ければ嬉しいです。 説明分かりずらくて申し訳ありません。 回答お願いします。

  • こちらの写真のPCケースが欲しいと思い検索しているのですが、なかなかヒ

    こちらの写真のPCケースが欲しいと思い検索しているのですが、なかなかヒットしません。 こちらに商品名や型番などがお分かりの方がいましたらぜひ情報をお寄せください。

  • 宇宙、銀河の写真素材を探しています。

    天体望遠鏡で撮影した様な、宇宙や銀河の写真素材を探しています。 web用素材ではなく、印刷に耐えうるもの(解像度300~350dpiで縦16cm×横26cm以上あるもの)で、 できればフリー素材、もしくは安価のものを探しています。 写真の内容は ・星がたくさん写っているもの ・できれば銀河も写っているもの を特に探しています。 自分でも探しているのですが、いまいち良い素材が見つかりません。 良い素材サイトさんなどをご存知でしたら、教えてください! また、ハッブル宇宙望遠鏡の画像がとても好きなのですが、これは印刷などに使ってはいけないんでしょうか。 ハッブル宇宙望遠鏡の画像を紹介しているサイトは外国サイトばかりで、 いまいち写真の権利などについてわかりません。 ご存知の方がいましたら、ご回答くださると助かります。 よろしくお願いします。

  • レイアウト素材部分に背景として写真(イラスト)をのせる

    ホームページビルダーVer.8を使っていますがレイアウト素材使ってまず配置を決めました。そのレイアウト素材の部分に写真かイラストを背景にして、その上にタイトル名などの文字を貼り付けたいのですがどうにもうまくいきません。ホームページビルダーでこのようなことはできるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ワークランプの素材と塗装について

    添付写真のワークランプに下地が見えないくらいの塗装を施したいのですが、プラスチック系の素材なのですが、余り詳しくないため、素材を自信を持って特定することが出来ません。 ちょっとぼやけた写真ですが、自分の持っているものはいろいろ工夫しようとしたために逆に分りにくくなっていますので、ネット上の商品の写真の一部を使わせていただきました。 商品名(ではないが)はヨロストで売られている 充電式 LEDワークランプ 52灯 になります。 この写真からなんとなく素材名が判る方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければありがたいです。 また、どういった塗料が良いかがもし判るようでししたら、是非ご教示いただきたいと思います。 もちろん、「…である可能性が強い」という判断で結構です。 よろしくお願いいたします。

  • フリーの写真素材を探しています。

    広告(印刷物)で利用する、フリーの写真素材を探しています。 被写体は病院の雰囲気が伝わるインテリアで、診察室、待合、手術室等です。 写真は加工して使用したいので、多少光の具合が良くなかったりするのは構いません。 (プロの撮影でなくても可) また、制作物にサイト名や、URLを記載する事は難しそうです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 熱を伝えやすい発泡スチロールのような素材を探しています。

    ガラスの筒をニクロム線等を巻きつけて加熱する必要があるのですが、 筒に直接巻きつけるのは危険なので、 間に何か挟みたいと思っています。 できれば発泡スチロールのような、 (1)柔らかく、ある程度弾力性があり (2)加工しやすく(カッター等で簡単に切断できる) そして発泡スチロールと違って (3)熱伝導がよい ような素材ってなにかないでしょうか? 50、60℃くらいまでしか加熱しないので、 耐熱性は必要ないです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう