• ベストアンサー

ねり粉の作り方、教えてください。

今度、家で串揚げを作ってみようと思っているのですが、 パン粉をつける前に「ねり粉」と言うものをつけると聞いたことがあります。 これはどのように作るのでしょうか? 天ぷらの衣のようなものなのでしょうか? どなたか教えてください! また、串揚げにするとおいしい食材もあわせて教えていただけましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

このH.Pに、『ねりや』として作り方が載っています。 http://www.ytv.co.jp/dotti99/dotti02.htm 串揚げにして美味しい食材は、有頭海老・アスパラガス・ハマグリ・牛肉や豚肉・れんこん(穴にミンチ肉をカレー味に味付けしたものを入れると美味しいです)・生しいたけ(傘の部分に味付けしたミンチ肉をつけると美味しいです)・白身魚にシソの葉を巻いたもの・野菜類(かぼちゃ・タマネギ)などでしょうか。 他には、パンの間にとろけるチーズを挟んだもの(チーズが飛び出さないようにしっかりとめておいてください)や、ジャガイモを軽く茹でておいて小さく切り、3つぐらい串にさしたものも美味しいです。 ソースも、塩・カラシソース・ポン酢・お醤油など用意しておけば、色々な味が楽しめます。

参考URL:
http://www.ytv.co.jp/dotti99/dotti02.htm
ithisuke
質問者

お礼

とても詳しいアドバイスありがとうございました。 早速HP見ました。 これで何の疑問もなく、安心して串揚げが作れます(笑)。 パンをあげるとは思っても見なかったので、びっくりしましたが、とてもおいしそうなのでぜひやってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 揚げ物の衣の上手な付け方

    こんにちは。 揚げ物をたまに作るのですが、どうもいつも衣がうまく付きません。例えばフライを作るときなど、小麦粉、卵を付けるまではうまくいくのですが、パン粉を付けて揚げると揚げてる内に衣がはがれたりしてしまいます。 何が原因なのかよくわかりません。食材の水分がよくふきとれてないのか、(天ぷらのときなど)天ぷら粉と混ぜる水が多すぎ・少なすぎなのか、油の温度が高い・低いのか・・・。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 串揚げのころも

    過去ログあったらすみません。教えてください。 串揚げやさんの衣はしっかりしていますよね。 例えばチーズが揚げてももれない感じで。。。 串揚げのお店が好きだったのですが(ここまでストップ!と言う合理的な感じと、カウンターでの雰囲気などが)ですが赤ちゃんが二人いてここしばらくは行けそうにありません。 お家で串揚げ!と張り切っています。でも衣って。。。って思いまして。以前カウンターをのぞいたら、小麦粉?で出来たつなぎの液にそざいをくぐらせて、パン粉をまぶしていました。 この小麦粉液?みたいなのはどう作るのでしょうか。。。 この小麦粉液?は私が普通する小麦喜+卵+パン粉との違いはあるのでしょうか?お願いいたします。

  • 金曜日のTBS、安住アナとか掛布さんが出ていた番組で・・・串揚げの衣が知りたい!

    番組名は分からないのですが、金曜日のTBSで安住さん・掛布さん・ともちかさんとかが出ていた番組を見ていたんですが、 串揚げやさんのようなところで「串揚げ」を食べていました。そして厨房で作り方を見ていたときに その串揚げの衣がとても気になったんです。 普通のものとちがって なにか白くてちょっとふんわりしたようなものの中にくぐらせてから パン粉をつけていました。 単に、小麦粉を水で溶いただけといった感じではなくふんわりしていましたが あれはなんでしょうか…ご存知のかたいらっしゃいませんか?

  • 「天ぷらは衣を見ただけで美味しいか分かる」って本当

    「天ぷらは衣を見ただけで美味しいか分かる」って本当ですか? どこを見て言ってるんですか? 天ぷらは衣より食材の旨さの方で決まると思いますけど本当に食材より衣の良し悪しが1番重要なんですか? 美味しい天ぷら食べたことありますか? 何が違うんですか?

  • コロッケを揚げる時

    料理初心者です。 そこで疑問があります。 コロッケを衣をつけながら天ぷらで揚げるとき についてお願いします。 コロッケを小麦粉、卵、パン粉の順で進める のですが、コロッケに卵を塗りつけるのに 両手で塗りつけていると、両手に卵が残っていて 次に、パン粉をつける時にどうしても、パン粉 が徐々に卵で塗れてしまうし、両手もパン粉で べちょべちょした状態で、天ぷらを揚げることにな りいちいち、両手を布きんでふきながらの 作業になってしまいます。 何かよい手順はないでしょうか?

  • 時間が経ってもサクサクな天ぷらレシピ

    もうすぐ年末・年越しそばで天ぷらを作りたいのですが 時間が経つとすぐ衣がやわらかくなります。 キッチンペーパーできちんと油は取っているのですが… コンロが1つしかないので、天ぷらを先に揚げ、そばを茹でている間にベチョベチョになってしまいます。 特に水分の多いナスなんかが。 料理初心者なので市販のコツのいらない天ぷら粉を使っています。なるべく手軽な方がいいので市販の天ぷら粉を使って、時間が経ってもサクサクな方法がありましたら教えてください。 あと、オススメの天ぷら食材を教えてください。 今まで使用していた食材は海老・白身魚・ナス・大葉・オクラ・鶏・アスパラです

  • 天ぷら・フライの衣が剥がれてしまいます

    天ぷらや牡蛎フライを揚げると衣が剥がれてしまい困っています。 以下を読むと https://食材辞典.com/%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89%E3%81%AE%E8%A1%A3%E3%81%8C%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%82%8B.html “天ぷらの衣がはがれる原因は、ズバリ、食材の表面についている水分です。具材となる食材の表面に水分がついたまま衣をつけると、熱い油に入れた時に水分が熱せられて水蒸気となり、具と衣の間に空間をつくってしまいます” とありますが、充分に水分をキッチンペーパーで拭き取っても2~3個揚げているうちに衣が剥がれてしまいます。 また、そもそも水分を充分に拭き取ると打ち粉しても粉が付着しなくなってしまいます。皆さんは如何思われますか? そもそも“天ぷらの衣がはがれる原因は、ズバリ、食材の表面についている水分です”とのことですが衣作りの際には水を加えますし、バッター液にしても同様です。本当に水分が原因なのでしょうか?

  • てんぷらのコツ(衣について)

    てんぷらを揚げる際の衣のつけ方についてですが 粉+衣がいい物、 衣だけでOKな物 がありましたら教えてください また、粉+衣を付ける理由もご存知でしたら 是非、教えてください よろしくお願いします

  • 揚げ物のコロモ

    ※ 昨日イカフライを作ろうとしたんですが‐   油の中に入れて数秒後にはコロモがボロボロと   剥離してしまいました。 ※ イカに限りませんが、お店の揚げ物のコロモは   食材と一体化しているのに~!? と直ちに作業中止 ※ 手順は、食材に塩コショウ~小麦粉を軽く~タマゴ~パン粉   まだ時間が早かったのでしばらく冷蔵庫で保管。   と特に間違ってはいないと思っているんですが。 ※ どうやったらお店の揚げ物のように作れるのでしょうか?

  • てんぷらについて質問です

    てんぷらについて質問です 実はまだ1回しかチャレンジしたこと無いのですが 衣が具に上手くつかないわ ベターっとした上げ具合になるわで 結局2度揚げしてごまかしました 多分粉の配分が悪いのだと思います からっと揚げるコツをご存知のかた お教え願えないでしょうか あと、具としておいしい、意外な食材などもついでにお願いします

専門家に質問してみよう