• 締切済み

旦那さんの飲み会参加が嫌でしょうがない

旦那さんの飲み会参加が嫌で嫌で仕方ありません。 それは以前、彼の会社にいたTさん(女性)が参加する飲み会に限ってのことなのですが。。。 彼女と旦那さんに肉体関係があったとは思っていないのですが、今年の春頃は、度々夫婦喧嘩の原因になっていました。 旦那さんにはTさんのことで頭が一杯な時期がありまして。。 当時は私のことはほおって置いて、彼女の事ばかり~でした。 その理由を彼は ●彼女は自分が初めて教えた後輩で、彼女の仕事に関する問題(悩みなど)は、自分に責任がある ●君(私)はしっかりしているので、一人で何でも出来るけど彼女は違うから ●純粋に妹みたいに可愛いから などと説明していました。。。なんだかなぁぁぁぁ。 彼の奮闘の甲斐も無く、彼女はもう会社を辞めているのですが(退社の原因は、旦那の後任に来た上司と、彼女が上手くいかなかったから) それでも連絡は取り合っているようで。 当時のチームの面子での飲み会も頻繁に(月に一度程度)あるのです。 頭では二人きりで飲んでいる訳ではないので、気にしちゃいけない。。 と思ってはいるのですが、、、どうしてもイライラしてしまう。。 当然の結果?飲み会の後は、旦那さんに下らないことで、あたってしまいがちです。 私は心が狭いのでしょうか?みなさんならどうします??

みんなの回答

回答No.7

#2です。 じゃあ、「彼女と一緒に飲むのがいやなの。でも、他の人となら全然かまわないわ。奥さんがやきもちやきだから、とか言って、男の人たちだけ誘って飲めば良いじゃないの」 と言ってみるとか…。

  • akky7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

30歳新婚です。 わかりますよー、その気持ち!浮気じゃないにしても、面白くない!ですよね?いい気がするわけありませんよね。 >君(私)はしっかりしているので、一人で何でも出来るけど彼女は違うから この一言はちょっと思いやりに欠けますよ。しっかりしているのではなくて、すごーく頑張ってるんだ!!!って思いませんか? 他の方もおっしゃっていましたが、男の人は「俺がいないとダメなんだ」と思うことはとても幸せに感じるみたいです。私の主人(4歳下)も典型的なので、私はいつも、「あなたがいないと何も出来ない」と甘えています。本当は出来ることもたくさんあるけど、頼ることで「自分が守らなきゃ!」って思ってくれるみたい。 そうやってうまーく甘えてみたらいかがですか?ヤキモチでも怒っちゃうと、相手もなかなか聞き入れてくれなかったりするし。「本当に守るべき相手」に気づいてもらうためには、一芝居も悪くないですよ。 私も前の会社の同僚ととても仲良く、月1~月2で飲みに行きます。仕事仲間というのは、いろいろな状況をわかっているので、本当に大切な理解者です。なのでご主人の気持ちはちょっとわかるな。 もし状況が許すなら、ご主人が飲み会に行っている間は質問者さんもお友達に会ったりしてみたらいかがですか? 私は質問者様と同じ状況の時は、家で1人でいるといろいろ想像して気が滅入ってしまうので、なるべく出かけるようにしています。自分が楽しければ結構許せちゃったりするので・・。ぜひお試しください。 長文すみません。ご主人も理解してくださるといいですね。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.5

あなたの女の勘が働いているのだとおもいます。 実際には無くても、浮気の臭いがプンプンするのでしょう。 >君(私)はしっかりしているので、一人で何でも出来るけど彼女は違うから ⇒ご主人は彼女から頼られて、気持ち良くなっているのですね。 では、あなたも事ある毎に御主人に「○○って頼りになるわ」とか、「私がこうやって仕事に頑張れるのは、○○がいてくれるおかげ。じゃないと、もうとっくに仕事なんてやめてるよ」とか言いましょう。 ようするに「あなたがいないとダメな私」を演出しましょう。 私も昔は出来ませんでしたが、今は言えます。(演技で)スラスラ言えます。 ウソでも良いから言いましょう。 そうすると、男は「俺がいないとダメなんだ、頑張らねば」と何とかもおだてりゃ木に登る、なのです。 あなたもその飲み会に参加する事は出来ませんか? もしくは、みんなを家に呼ぶとか? 彼女に「ご主人と質問者さんの間に、私の入る余地なんてないのね」と思わせれば良いのです。 どれも「出来ないな」と思うかもしれませんが、そう言っている場合ではないと思います。 ここでやっとかないと、ヤバイ気がします。 女の勘は当たりますから。

tohohooo
質問者

補足

そうなんです。そうなんですよねぇ。。 現在住んでいるのは、私の父の所有している家(同居ではありませんが)だし、元はといえば彼は後輩だったし。。 肩身狭いのかもしれませんねぇ。。はぁぁぁ 私も最近彼へのお小言が多かったような気がします。(脱いだら片付けなさいとかそんなことですが・・・) うーーーん。。飲み会への参加は、やはりちょっと行きづらいのですが、、褒め褒め作戦は実践してみようと思います。 あなたが大黒柱なのよーーーって。頑張ってみます(^^) ありがとうございました!

回答No.4

私も仕事の話で↑のような説明とかされたら、はぁ?ですよ。 あげく後任の上司とうまくいかなかったから辞めるような人間、所詮男にやさしくしてもらわないと仕事もできない女性じゃないの?相手にするなよ・・・ってかんじです。 会社によって違うのかもしれないけど、退社した人間やその当時のチームなんかと月1も飲みに行くって私の中ではありえません。プライベートでも仲のよかった人なら飲みにいくとはおもいますけど・・・当時のチームでって、だれがそのような音頭をとって飲み会をひらいてるんですかね。 私なら、そんな飲み会には出席してほしくないです。(社内の飲み会などはお付き合いなのでなんとも思いませんが)こんな飲み会に出席するのなら、そのお金と時間を子供に使ってもらいます。

tohohooo
質問者

補足

>会社によって違うのかもしれないけど、退社した人間やその当時のチームなんかと月1も飲みに行くって私の中ではありえません。 そうですね。私の中でもやっぱりあり得ないというか。理解はできません。 >当時のチームでって、だれがそのような音頭をとって飲み会をひらいてるんですかね。 誰なんでしょう?旦那さんの携帯電話を見ればわかるんでしょうが。。 旦那さんと揉めていた春頃、1度旦那さんの携帯をこっそり見たことがあるのですが 「○○さんと仕事が出来て本当に幸せでした」 という彼女からのメール。。 「君は本当に素晴らしい仕事をしていたんだから、自分に自信を持って。何でも相談にのるから、何時でも連絡してね」 みたいな内容の彼の送信メールを見て、随分お優しいことで。。とゲンナリ。。 それっきり旦那さんの携帯は見ていません。 問題の彼女は私とは正反対。 彼にはそこが魅力的なんでしょうねぇ。。

  • zkun999
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは、一応結婚しています。ことしで6年目です。 お気持ち分かります。今は「いってらっしゃいです。」 嗚呼今を思い起こせばよくけんかしたなぁ、 「私と仕事と・・・」という禁句も勿論口にしました。 あはは、まずは私の愚かさを笑ってください。 本当に難しいですね・・・アレコレ文章を読んで、 「男の人ってそんなもの」と私自身が落ち着いたら 最近は少し仲良くなれました。 今、旦那さんから貰った (6年目にして初めての結婚記念日のプレゼント!?) BEATLES LOVEを聴いてます。長かったですね・・・この道のり。 とりあえずコチラのコラムをご覧になってくださいませ http://channel.goo.ne.jp/wedding/love/kaitai/machigainai/20061102.html  長井秀和さんの恋愛解体新書ですが本当に、その通りだと思います。 先輩(♂)も「あのね、男が稼がなくちゃ、やっぱりムリでしょ?」と 同じことを仰っていました。 また高名な尼さん、寂聴さんだったか?こんなことを仰ったとか・・・ (記憶は定かではありませんが・・・全く) 「旦那さんの浮気が心配?あなたのだんなさんが、  誰も振り向かない男(つまりみすぼらしいとか?)のも、  ちょっと淋しいですかね、やっぱり自分の愛する旦那さんは  やっぱり素敵であってほしいと思いませんか?」 って。そして、私自身の意見となりますが、 「愛着ってなかなか消えないし、ムチャクチャな自分と、  呆れもせず歩んでくれた配偶者をそう簡単には最後の最後で  裏切れません。」 人生って不思議なものです。旦那さんの仕事しすぎ→浮気心配で 大騒ぎしていた私が旦那さんと同じような身の上になって、 ”職場に可愛くてたまらない、平気で私に並んで座って、手も触る” 後輩が原因で惑わされ、今年の夏は大いに悩みました。 心労で20キロ近くも痩せました。 その結論を上の「」で述べてみました。 すいません、他人事とは思えず、ついつい余計なことを。

tohohooo
質問者

補足

どうも私は、白黒ハッキリさせないと気がすまないと言うか。。 モヤモヤした状態が我慢できないというか。。。 そっちがそうなら、私も好きにさせてもらう的な発想に陥りがちというか。。。 結婚には向かないのかぁ~と思ったりもしています。 夫婦って長い時間を共にするんだから、きっと私のような考え方では、難しいんでしょうねぇ。。 今回の件、浮気とはいいきれない為に、逆になかなか終わるものでもなさそうだし。 今回ばかりは、少し我慢してみようと思いました。 ありがとうございました。

回答No.2

すご~く、お気持ちわかります。ぜんぜん心が狭くなんかないです。 いやなものはいや、とはっきり伝えましょう。 関係ないことで八つ当たりするのはやめて、はっきり、 たとえ気持ちがないとしても、友達としてでも、彼女と会うのはいやなんだ、と言いましょう。

tohohooo
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 関係ないことで、八つ当たりするのは、確かにいけないし、何の解決にもならないですよね。 彼女と旦那さんが飲みに行くのは本当に嫌なのですが。。 彼女が参加するからと、他の人とも飲みに行けなくなってしまうのは、可愛そうかなぁと。。 強くは言えない訳です。 言えないのなら、八つ当たりを止めるように努力してみます。ありがとうございました。

noname#35767
noname#35767
回答No.1

薄々感じていらっしゃるとは思いますが、 旦那様はその彼女に仕事だけでなく好意あるような。 彼女のほうも 直近の上司と合わなくて辞めている会社の飲み会に来るくらいなんですから、 誰か気に入っている人がいないと来ないと思います。 しかも月に一度も会うなんて、よぽどそのチームはうまくいったんでしよう。 つまり、雰囲気最高!なのに、 一方、家に帰ると、奥様はイライラ、雰囲気最低! そうなると、旦那様の気持ちは離れていくばかり。 ・・・と、なる気が! 嫌になるお気持ちはよくわかりますが、 (別に心狭くなんかないです、普通、普通) 盛り上がっている時に何か言うのは得策でなさそうです。 でもこのままだと心配するような関係になってしまうかもしれないから、放置も危ない・・・。 なるべく家では機嫌よくもてなしてあげて、 週末には何か一緒に楽しんだりして、 夫婦のラクさとか絆とか思い出させる作戦 なんてどうでしょうか???

tohohooo
質問者

補足

そうなんです。主人は福祉関係の仕事なので、一種異様な?結束というか団結感というか。。 まあまさに雰囲気は最高という訳で。。。 「君にはわからないよ」「君とは違うんだから」的な旦那さんの発言が~~ 私のようなアパレルブランドに勤める者は、疎外感を感じてしまったりしがちな訳です。 アドバイス通りにできれば良いのですが。。どうしてもモヤモヤしてしまって。。 うぅぅぅ。もう少し頭を冷やして考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那の飲み会に参加したら、余計にイライラ。。。

    現在臨月の妊婦です。 旦那は付き合いをとても大切にする人で、お酒も大好きなため、飲み会は欠かさず参加します。 今日も友人との飲み会に参加しており、まだ帰ってきません。 今日の飲み会に私も誘われたので、7時から9時まで参加してきました。 帰りはタクシーで一人で帰ってきて、旦那はそこから今もまだ飲み続けている様子。 いつも帰りは2時3時になるので、今までならあまり気にせずに先に寝ていたのですが、今日参加した事で、妙にイライラしてしまい寝つけません。 イライラしている理由は、 ・臨月なのにこんなに遅くまで帰ってこないこと。 ・メンバー4人のうち1人は女性であったこと。 ・この飲み会の主催者が旦那であったこと。 ・めちゃくちゃ楽しそうだったこと・・・(^_^;) 最後の理由は、自分の心が狭いなぁ。。。と自己嫌悪になりますが、なぜか無性にイライラしてしまいます。 きっと、臨月で心細いことや、だんだん自由に動けなくなっている自分と、外で自由に楽しく飲んでいる旦那とを比べてしまっているのかも。 旦那が主催者であることについては、臨月に入り、なるべく飲み会は控えて欲しいと伝えていたにも関わらず、自ら会を開いていたことを知って、悲しく感じました。 しかも、飲んでいる最中の会話で、「この会のメンバーをもっと増やそう!」「次は誰を誘う??」ということを話しており、近々また集まる気満々なのを見て、不安に感じました。 ちなみにメンバーは旦那以外は全員未婚、私が臨月だという事は知っています。 誰か一人くらい、「早く帰ってあげたら?」と言ってくれても良さそうなのになぁ、と思ったり。。。 それともそう言われても、旦那が「大丈夫大丈夫」とか言ってそう。。。(汗) 旦那は飲み会や趣味には全力投球ですが、それ以外の時間は私に費やしてくれます。 最近は、家事も手伝ってくれるし、私の事を気づかってくれているのは伝わります。 なので、飲み会くらいは大目に見たいのですが。。。 どうしてもイライラしてしまう。 わたしの心が狭いのでしょうか? こんな夜中に吐き出すところがなく、ここに愚痴を書かせていただきました。 ちょっとスッキリしたけど、また同じような飲みに行かれたら、同じくイライラしてしまいそう・・・

  • 飲み会に「参加する人」が好きになれない

    今年から会社で働き始めた者です。 私は飲み会自体は嫌いではなく、お酒も飲みます。 嫌いなのは、飲み会に参加する人たち(主に偉い人)です。 下ネタや一気飲みは当たり前。 あまり喋らず愛想笑いをしていると、暗いと言われます。 盛り上がってくると、偉い人たちは後輩に対して暴力(頭や体を叩く・殴る)を振るい始めます。 本人たちは冗談のつもりでしょうが、見てるのも受けるのも不愉快極まりないです。 人によっては、体の特徴を罵られたり趣味を罵倒されたりしています。 彼らと関わりたくないので黙っていると、もっと自分を出せ、さもないと嫌われると言われます。 飲み会は強制参加であり、それでも飲み会を断る人は嫌われるそうです(先輩談)。 次の日に仕事があるにも関わらず二次会まではほぼ確実にあり、終電ぎりぎりまで飲みます。 新人なので幹事をやらされるのは良いとしても、こんな下らない飲み会のために自分の時間を使うのが非常にもったいなく感じます。 仕事場では大体の人は真面目で、いろいろ勉強できます。 だからといって、飲み会での横暴が許されるとは思いません。 しかしながら、まだ新人ということもあり、偉い人に意見できる立場ではありません。 歳の近い先輩からも、あの人たちを怒らせるなと忠告されます。 もし上司に文句を言って、そこから関係がこじれて最終的にクビになるのであれば、我慢して飲み会に参加するしかありません。 私はこれからどのようにこの人たちと付き合っていくべきなのか分からなくなりました。 我慢して飲み会に参加するのか。 何か別の手段があるのか。 みなさんであれば、このような状況に置かれた場合どのような行動をとりますか? ご意見やアドバイス、よろしくお願い致します。

  • 仕事の飲み会参加

    いつもお世話になっています。 今ある会社で試用期間勤務中なんですが、 先日社長に仕事のあとの飲み会は勉強だと思って用事がなければ参加するようにといわれてしまいました。 会社は年俸制で定時があるようでありません。 私は仕事の事は会社で済ませたいと思っているし、 社長の話も聞くに堪えない自慢話ばかりで どう断るか悩んでいます。 下手に断るとイジメの対象になるような会社なので いずれは退社する決意はしていますが、 居る間はあまり波風立てないほうがいいのかなぁと思います。 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 飲み会に参加したくない

    社会人2年目です。 応援勤務という形で本社から離れた工場で半年ほど勤務してそれがもうすぐ終わりそうです。夜勤や休日出勤もさせられ凄く嫌だったので、終わるのはめちゃくちゃ嬉しいのですが、同期の人たちが終わったら飲み会をやろうという話で盛り上がっています。人見知りの性格で、会社に入ってから研修期間は孤立してしまうことが多く、一人でご飯を食べることが多かったです。酷い時は周りの目が気になって人があまり通らないような階段で食べていた時もあったぐらいです。その工場の応援期間も正直周りの同期とあまり馴染めず、その飲み会に参加するのをちょっと悩んではいます。10人くらいいるので自分が参加しなくてもそれほど影響ないとは思いますし、何より周りに気をつかわせなくて済むのでみんなもそっちのほうが楽しいんじゃないかなぁと考えてます。ただ特に体調が悪いとかではないのに欠席するのもなんか印象が悪いですし、何人か同じ部署の同期もいるので今後の関係に響きそうで迷ってます。自由参加なのでできれば参加はしたくないです。これぐらい自分で決めろよって話ですが、せっかく辛かった応援勤務が終わりそうなのになんか心が病みそうです。社会人経験のある方、何か助言を下さると嬉しいです。勿論飲み会にかかるお金や移動手段は自己負担です。よろしくお願いいたします。

  • 飲み会への参加について、皆さんのご意見をいただければと思います。

    飲み会への参加について、皆さんのご意見をいただければと思います。 一ヶ月ほど前に。同期が寿退社するという旨のメールが来ました。 退社される方は私より2つ年上で、違う部署の女性です。 同期とはいっても、あまり積極的に話したこともなく親しいとはいえない間柄です。 ですが、社交的でとても優しい方でしたので、ご結婚されると知ったときには私も嬉しく思いました。 そして先日、彼女の寿退社を祝って同期で集まろうとお誘いをいただきました。 しかし、私は飲み会がどうにも苦手で、特に同世代の方との集まりだと何をしていいのかわからず、結果的に体調を崩してしまうこともしばしば…。 自分から積極的に会話に入ることができず、ただ黙々とお酒を飲むだけになってしまいます。 同期が私を気遣ってくれて話題を振ってくれるのですが、碌な返しもできません。 せっかくの楽しいお祝いを私のせいで変な空気にしたくないと思い、丁重にお断り申しあげようと思ったのですが… 同期内で一人だけ出席しないとやっぱり祝う気がないように思われてしまうのでしょうか? 飲み会が苦手なので…と正直に言うのも失礼なので「所用で…」と濁したのですが…それもまた心苦しい…。 飲み会が苦手なだけで、会えば普通に会話もしますし、彼女には(メールですが)お祝いのメッセージを送りました。 社会人ならば社交的であるべきだとわかってはいるのですが、なかなかそうはいかず…。 私の同期は社交的な方が多く、飲み会のお誘いも結構頻繁にあります。 今回のお祝い会に限らず、このまま今後の飲み会のお誘いは断り続けるべきでしょうか? それとも参加するべきでしょうか? 読みにくい文章で本当にごめんなさい! 

  • 旦那の飲み会の回数

     夫が『今日、飲んで帰るね』と連絡してきました。明日の早朝から、用事があるし先月から飲み会には6回も行ってます・・・・・。行けば、1万円くらいかかります。  それだけではなく、最近会社の友人との飲み会が多いのでしばらく行かないと言っていた矢先のことです><私は頭にきてしまいました。  もともと飲み会が大好きだった夫。結婚して飲み回数は減ったと思う。だけど、私も毎回反対しているわけではなく時々ならいいよと言ってます。  会社の付き合いの飲み会は、やはり社会人なので仕方がないと思いますが・・・結婚しているので、毎月毎月友達と飲みに行かなくてもいいんではないかと思います。  私が怒ったら、『どうして気持ち良く送り出してくれないの』と言ってました。その言葉にさらに頭にきました。旦那の方こそ、先月散々遊んで『もうしばらくいいや。いっぱい遊んだから』と言っていたのに・・・。  その時は、久しぶりだし楽しんできてね^^と言いましたよ。旦那は、別に飲みに行ったっていいじゃんと言ってます。そのくらいの権利、俺にあるでしょ とさっき言ってきました。  もう約束しちゃったし、少し飲むだけだよ。と言って、断れない人です。私が更に怒ったら、友達に電話して10時までには帰るということを約束?したそうです。  納得いきません・・・既婚者の皆さん、どう思いますか

  • 会社全体の飲み会への参加を躊躇っています

    去年入社した女性です。 来月会社全体(200人程度)での飲み会があります。 うちの会社はほかにレクリエーションがなく、 飲みの機会も少ない(全員が車通勤)ので 年2回の全体飲み会くらいしかイベントらしいイベントがありません。 なのですが、この飲み会への参加に気が進みません。 私は元々人の輪に入っていくのが苦手で、 職場にも友達らしい友達はおらず 飲み会に行ったところで特別しゃべる相手がいません。 部署の飲み会ならまだ話す人がいるのですが 会社全体の飲み会となるとそうした人は他部署の人の所へ行ってしまいます。 今まで会社全体の飲み会に2回参加しましたが 会話に入れず一人でぽつんとする時間がかなりありました。 去年はそれでも新入社員と言うことで 周りがそこそこ気を遣ってくれたのですが、 今回はもううまくいかないんじゃないか、 人から隠れるように時間を潰す羽目になるんじゃないかと不安です。 少しとはいえ知り合いも増えますし、 周りの人はみんな参加するようですし、 飲み会に参加するべきだとは思うんです。 ただでさえ知り合いが少ないことに悩んでいるのに 知り合いを増やす機会を潰すのも悪循環だと思います。 頭ではわかっていても、本音は憂鬱でたまりません。 ご意見下さい。

  • 会社の参加強制飲み会

    29歳会社員女性です。 先日職場の係の飲み会案内がメールで届きました。 私、実はこの飲み会に行きたくありません。 今まではまあ6割の確率で参加していました。あまり参加しないのも 感じが悪いかなと周りを気にしたし、元々この会社に入る前までは 飲み会が好きだったからです。ただこの会社の飲み会の雰囲気は 凄く気疲れするのと、家がかなり遠くなったので、休み休み参加していました。 今回参加したくない理由は以下の4つです。 1. 最近体調が悪い(消化器に潰瘍ができた)+体力的に通勤2時間 かかるので遅くまで飲むのがつらい+貧血が悪化しているので翌朝 出勤に影響させたくない 2. 最近仕事のトラブル続きでストレスがたまっているので悪酔いして みんなに迷惑をかけそう 3. 酒が弱いのに勢いで飲む人が多く、上司も酒にストレスをぶつけて いる感じで見ていて切ない 4. 別の人が不参加の意を伝えたら、今回は課の結束を強めるためだから強制、 都合悪ければスケジュール組みなおす、不参加の連絡は受け付けないという回覧 があり、何としても全員参加を強制してくる 当初は少しは参加する気があって迷っていました。 しかし4のことがあって、自分のことではないですが嫌な気持ちになってしまいました。 でも、ここまで言われて頑なに行かないとかえって色々悪口を言われて業務や評価を 下げられる可能性もあります。 これってパワハラじゃん、と思いますが、実際に起こると言えないですよね。。。 因みに係長は、あくまで冷静な大人の言い方で指摘すれば、全然聞いて くれない人ではないのでは、と思っています。しかし自分も頭にきたので うまく伝えられるか自信がありません。変に波風立てずに大人の対応で 思いを伝える方法はないでしょうか。最近このことがストレスになって来ました。

  • 完全アウェーの飲み会に参加します。

    先日、職場の上司から「この前友達に##さん(私のことです)のこと話したらみてみたいって言われたんだ―今度の週末飲み会やるから来ない?」と言われ、思わず「是非連れて行ってください!」と返事したのはいいのですが、その飲み会について今、頭を抱えています。 その飲み会について分かっているのは ・開催日時、場所 ・参加するのは上司の友人 ・「みてみたい」というのは上司が話した私の経歴か何かに興味があるとのこと(上司談) ということのみで参加人数もどういう人たちで上司とはどういった友人なのかということも一切知りません。あまり根掘り葉掘り聞くのも失礼かと思って質問もしませんでした。 これほど事前情報の少ない飲み会に参加するのは初めてです。 これまで知り合いの少ない飲み会に参加する際はニコニコしながら相槌を打つか、潰れたふりをして早々に離脱するかのどちらかでした。しかし、私は相槌が下手らしく、「もしかしてつまらない?」と以前指摘されたことがあります。もちろん後者は上司の前ではあまりにも失礼なので、今回はできません。お酌なども社会人になってから初めてやるようになったので初対面の人の前で上手くできる自信がありません。 自分とあまり接点のない方と知りあえるのはとてもうれしいのですが、主催が上司ということで「何か迷惑をかけたらどうしよう・・・」と今から緊張しています。服装はどういったものがいいのか?どう立振舞えばいいのか?どう相槌を打てばいいのか?・・・などと悩みがつきません。 皆様、このような失敗が許されない、且つ顔見知りがほぼ皆無の飲み会、集まりに参加する際はどうしますか?服装、立振舞い、話術、なんでもかまいませんので情けない私にアドバイスをお願いいたします。

  • うるさい旦那

    結婚して7年。子供はいません(できません)。 旦那は人づきあいが好きでなくお酒も飲まないため、飲み会が少ないし、参加しても21:30頃帰ってきます。 私はお酒は好きという訳ではないですが、みんなとワイワイするのが好きです。 結構飲み会が多い会社で2次会に誘われることも多く、つきあいも大事だと思い、二回に一度くらいは2次会に参加するのですが、帰りが遅いのが旦那は気に要らないようでもっといえば、飲み会に参加することも気に要らないようです。飲み会でない女友達との食事会も気に要らないのです。 最近は私の仕事が忙しくて平日はほとんど旦那が家のことをやってくれます。その事も拍車がかかり普段は早く帰ることができないのに飲み会の時は早く帰れるんだ?といつも嫌味を言われます。 私の出かける頻度は友達との食事会を含めて、最低でも月に3回くらいはあります。多いと月5回くらいになります。(全て平日) 旦那は私の帰宅時間が23:00を過ぎると怒ります。 私は総合職で、ある仕事の責任者の立場なので上司からの誘いを断れないのですが、旦那はそういう考えはなく自分が飲み会に参加している時でも家で妻(私)が待っているのだから早く帰るという感じです。(私は一度も早く帰ってきて等と言ったことはありません) この件でいつもケンカになってしまうのですが、やはり主婦が飲み会に頻繁に参加することは良くないと思いますか?こんな旦那にわかってもらうにはどうしたら良いでしょうか?(特に男性既婚者の意見を聞きたいです)

専門家に質問してみよう