• ベストアンサー

会社全体の飲み会への参加を躊躇っています

去年入社した女性です。 来月会社全体(200人程度)での飲み会があります。 うちの会社はほかにレクリエーションがなく、 飲みの機会も少ない(全員が車通勤)ので 年2回の全体飲み会くらいしかイベントらしいイベントがありません。 なのですが、この飲み会への参加に気が進みません。 私は元々人の輪に入っていくのが苦手で、 職場にも友達らしい友達はおらず 飲み会に行ったところで特別しゃべる相手がいません。 部署の飲み会ならまだ話す人がいるのですが 会社全体の飲み会となるとそうした人は他部署の人の所へ行ってしまいます。 今まで会社全体の飲み会に2回参加しましたが 会話に入れず一人でぽつんとする時間がかなりありました。 去年はそれでも新入社員と言うことで 周りがそこそこ気を遣ってくれたのですが、 今回はもううまくいかないんじゃないか、 人から隠れるように時間を潰す羽目になるんじゃないかと不安です。 少しとはいえ知り合いも増えますし、 周りの人はみんな参加するようですし、 飲み会に参加するべきだとは思うんです。 ただでさえ知り合いが少ないことに悩んでいるのに 知り合いを増やす機会を潰すのも悪循環だと思います。 頭ではわかっていても、本音は憂鬱でたまりません。 ご意見下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、社会人4年目のものです。 私も、今でこそ職場で仲間が増えましたが 本質的にみんなが集まるような場所やイベントは苦手で、どちらか というと孤立しがちです。 飲み会ということでしたが、いつも私は”業務の一環”として行ってます。 話しもそんなにしません。 ただ、私はお酒自体が好きなので、この際だと思って、好きなお酒を ガンガン飲みます。それだけで行く意味は私の場合あります。 あと、やはり、皆が集まるイベントなので、行かないと後々 付き合いが悪いなどと言われるのも嫌ですし・・ 当たり障り無くやり過ごしてます。 確かに、行く前などは気持ちが重いときもありますが 意外といってしまうと、何とかなっちゃうので あんまり構えないで行ってください。

harp-seal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もお酒はいける方で、酔っぱらってしまえば わりと知らない人にも話しかけるし時間もあっという間に経ちます。 でも私の場合はお酒そのものを目的にできるほどではないですね。 飲み会経験はあまり多くないのですが、いつも行く前は憂鬱で 行ってしまえばなんとかなってまあ楽しかったなと思える おっしゃる通りのパターンなので、今回(以降)もそうなると嬉しいです…。

その他の回答 (5)

noname#104430
noname#104430
回答No.6

以前、派遣社員だった時に会社の飲み会でひたすらしゃぶしゃぶ のアクを取っていた覚えがあります。会費を5000円も払って しゃぶしゃぶも食べられずにアク取りをさせられる…悪夢でした。 酔った社員が派遣社員をゴミ扱いするような発言をして… 「もうこの会社の飲み会には二度と行くまい」と思いました。 会社によっては飲み会が楽しい場合もあり、「年に何度も行きたい」 と思ったこともあります。要はメンバーと雰囲気なのかなぁ、と思い ました。 質問者さんも行っていれば意外に隣の人が愉快な人で楽しい時間を 過ごせるかもしれませんよ。200人もいれば誰が隣になるかわか らないですよね。

harp-seal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 酔って暴言を吐かれるのは嫌ですね…。 私のところでは特に雰囲気が悪いと言うことはないです。 むしろ普通にわいわいやってます。 輪に入れないと辛いとはいえ、会費も取られませんし 条件としては悪い飲み会ではないと思います。 近くになった人次第だとは強く思うので 気の合いそうな人と隣になることを祈るばかりです…。

回答No.5

私も職場の飲み会が苦手な人間でした(過去形なのは、今働いていないな為)。 なので、憂鬱なお気持ち、よく分かります。 無理に勧める事でもないのですが、欠席するにも勇気と決断がいる場合、私なら「1年に2回の、2時間の忍耐!!!!」と思って、行きました。 この2時間も、決して短い時間ではないのですがね。 会話に入れないときは、会話している人たちの横にいて、聞くだけという形で参加する方法もありますよ。 聞いているような感じ(相手がこちらを見ていなくても、こちらは話し手の方を見る)をするだけでも、だいぶ違うと思います。 万が一、楽しいことがあったらいいですね。でも、無理しないでね。 40代女性

harp-seal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう、欠席するにも勇気と決断がいるんですよね! 周りがもっと飲み会に参加しない人たちばかりだったら私も不参加なのに…。 私の友達の職場では殆ど毎週飲み会をしているそうなので (友達は楽しんでいるらしいですが)、 それに比べればうちは交通条件のおかげで飲み会が少なくで良かったと思います。 会話を聞くだけの参加、それができれば以降の飲み会もやり過ごせそうですね。 言われてみれば今まで参加した飲み会でもそういう人はわりといたかもしれません。 目立たなくていいから、せめて孤立しない程度に場に加わっていたいものです。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

お酒が飲めない男性です。 その手の飲み会には絶対参加しない私がこんなことを いうのもおかしな話ですが、 その手の行事は仕事のうちと割り切って参加されたほうがいいと思います。 自分で壁を作ると、周囲もそういうものと思って、 周囲の人も自分に対して壁を作るようになります。 その壁を取り払うのはかなり困難な作業を要しますので、 そんなものを自分から作るのは愚かなことだと思っておきましょう。 愚か者の私がこんなアドバイスをするのもホントにおかしな話ですが。 とりあえず、積極的にお酌してまわる。。 あいさつして回れば、、、後で職場で「あの時の・・・・」 なんてこともあるかもしれません。 何が自分に対してプラスになるかなんてわかりませんから、 我慢我慢です。 いい男性に巡り合うかも・・ 出世や昇給の糸口とはいわないまでも、退職勧奨者のリストから外れるとか、 とにかく、出て悪いことはないはずです。。 出ないと悪いことが起こるかもしれません。。

harp-seal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と(多分)同じように飲み会が苦手な方からのご意見は嬉しいです。 壁…すでに周囲に対してできてしまっている気がします。 だからこんなに飲み会への参加が憂鬱なのかも知れません。 学生の時はそこまで飲み会が嫌ではありませんでしたし。 お酌して回る、というのは私みたいな立場の人間にすれば 時間も潰せて顔も覚えてもらえて良さそうに思います。 空気を読んで回るのが正直ちょっと難しそうですが、参加した際は参考にします。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

就業時間中に行われるのであれば参加する分も給与の一部となるのでいたし方ありませんが、就業時間外なら何をしていようと個人の自由でしょう 行きたくないならムリしてまで行く必要はありません

harp-seal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無理して行かなくて良いというご意見があったことには安心しました。 就業時間外だしと思っていても無下に出来ないのが飲み会の嫌なところですね。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 仕事だと思って割り切るしかないかもですね。 仕事なら・・・諦めがつくでしょ?  もしも仕事で楽しいことがあったらめちゃラッキーじゃないですか。

harp-seal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事だと思って割り切る…というのは私にはちょっと難しいですが、 最初から諦めていて楽しければラッキー という心がけはいいかもしれないですね。 そこまでして参加するべきものなのかという迷いはまだまだありますが。

関連するQ&A

  • 会社の飲み会参加について

    2歳・4歳の子を育児中です。 下の子供が1歳の頃に保育園に預け、復帰しました。 現在、30分の時短勤務をさせていただいています。両親・義両親は遠方なので、年に2回の繁忙期などは、夫に調整してもらい、残業することもありますが、仕事が忙しい時でも、「時間大丈夫?」と気に掛けてくれ、遅くならないよう配慮してもらい、とてもありがたく思っています。 職場での飲み会はほとんど無く、(歓送迎会とか忘年会くらい)子供が小さいこともあり、ずっと欠席していました。 この度、仕事の打ち上げがあり、仲の良い人だけで飲み会を行うことになりました。 本当は部全体で打ち上げの予定が、欠席が多く、中止になり有志でやろうという話になりました。その日は、夫に都合をつけてもらい、参加する予定で空けておきました。 ただ、仲間内だけということもあり、欠席しようかと思っているのですが、幹事さんからは、参加できるなら参加していいのでは?残業できるときも残業しているし、たまの飲み会くらい参加してもいいのでは?と言われました。 ただ、この飲み会に誘われていない人もいるし、時短の人が飲み会に参加するのを、「なんで?」と思う人もいるはずです。 気にし過ぎだって言われましたし、一緒に飲みに行きたいとも言われます。 私自身は、全体の飲み会以外は、遠慮したいと思うのですが、 おかしいでしょうか?

  • 飲み会に参加したくない

    社会人2年目です。 応援勤務という形で本社から離れた工場で半年ほど勤務してそれがもうすぐ終わりそうです。夜勤や休日出勤もさせられ凄く嫌だったので、終わるのはめちゃくちゃ嬉しいのですが、同期の人たちが終わったら飲み会をやろうという話で盛り上がっています。人見知りの性格で、会社に入ってから研修期間は孤立してしまうことが多く、一人でご飯を食べることが多かったです。酷い時は周りの目が気になって人があまり通らないような階段で食べていた時もあったぐらいです。その工場の応援期間も正直周りの同期とあまり馴染めず、その飲み会に参加するのをちょっと悩んではいます。10人くらいいるので自分が参加しなくてもそれほど影響ないとは思いますし、何より周りに気をつかわせなくて済むのでみんなもそっちのほうが楽しいんじゃないかなぁと考えてます。ただ特に体調が悪いとかではないのに欠席するのもなんか印象が悪いですし、何人か同じ部署の同期もいるので今後の関係に響きそうで迷ってます。自由参加なのでできれば参加はしたくないです。これぐらい自分で決めろよって話ですが、せっかく辛かった応援勤務が終わりそうなのになんか心が病みそうです。社会人経験のある方、何か助言を下さると嬉しいです。勿論飲み会にかかるお金や移動手段は自己負担です。よろしくお願いいたします。

  • 会社の飲み会は参加しないとマイナス評価?

    今年の四月から民間会社(中小)で働くことになりました。 今は学生です。(大学四年) 会社の飲み会とかイベントとかってよくありますよね。 ああいうのに参加しないと勤務態度が悪いみたいに思われたりするのでしょうか。 流石に全部断ると協調性なさすぎると思われるのでちょこちょこは行ってもいいかな、と思いますが… 月一でイベントがあったりして苦痛です。 飲み会に参加するしないで給与や勤務態度の査定、 更には退職を促されたりとかってあるんですか? 私はそういうのが凄く苦手なのでとても辛いです。 ですがその会社にはイベント好きな人が多いみたいで今から色々計画されていると会社の方に聞きました。 イベントに参加しないという理由で何か仕事においてもマイナス評価されたりした人はいますか? イベントにはすべて行くべきですか? 社会人の方色々教えてください。

  • 職場の飲み会は出来るだけ参加した方が良いですか?

    今日から社会人として働き出しました。 仕事ももちろん心配ですが、飲み会などの行事も心配です。 春の歓迎会・夏の飲み会・冬の忘年会・送別会・部署ごとの食事会など、主な飲み会は年に5回あると聞きました。 120人ほどの会社で、毎年参加人数は50人程度らしく、飲み会の予算もだいたい50人と仮定して組んであるようです。 飲み会の経験もほとんど無く、楽しい会話も出来ずにすぐ終わってしまうようなコミュニケーション力で、雑談というものがとても苦手です… なのであまり参加したくはないのですが、やはり参加しなければ他の社員の方に名前を覚えてもらったり仲良くなったりする機会は無いですよね。 社員は100人以上いますが、部署が違っても皆顔や名前を覚えて仲良しそうな雰囲気があります。 職場の飲み会というのは、用事がない限りは出来るだけ参加した方が良いですか? それとも全部参加しなくても、年に何回かだけ参加というのも有りなのでしょうか? それぞれの職場によって違うとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • 会社の飲み会に、参加したいけど・・・

    今年、社会人になった者です。 私以外は若手の多い課、私は年長者・転入者ばかりの課に配属しました。 必然的に、仲良くなるすべがなく、会社は仕事をする場であることはわかっていますが、なんとなくがっかりしました。 私の部署は若手がとても仲良しで、休日にも時々遊びに行きます。 他の課にいった同期は、業務中や帰り道に生まれる「内輪ネタ」のようなものがどんどんできてゆき、冗談でいじられたり、ふざけたりということもできていました。 若手だけの飲み会がよくあるのですが、最近は 自分にはわからない内輪ネタに笑うふりをするのが疲れ、会費も高いし、次の日会社に遅刻しないか心配だし、いろいろな「イヤ」な要素ができて、色々理由をつけてほとんど行かなくなりました。 もともと私は喋るのが得意ではないし、仕事もできません。先輩にもつまらないと思われてるかもしれない。。。こういった、個人的な不安要素もあって、さらに皆で飲んだり遊んだりするのが怖くなりました(自分の思い込みに過ぎないのかもしれないのですが) 私だけ全然ちがう課だし、同期は先輩と共通の話題で笑いあえても、 私は何もネタがありません。気のつく先輩が、私に話を振ってくれたときに、私はちょっと喋るだけです。(面白くもなんともない返事をするだけですが) 来年になれば、後輩が入ってきます。 若手の先輩と仲良くできていない私を見て、心の中では「この先輩、仲間はずれなんじゃないの」と思われるかもしれません。 とても心配で、怖いです。 話題が無いこと、飲み会や遊びに参加しないことで、さらに溝が深まることも悲しいです。 今後どうすればいいか、アドバイスいただけるとうれしいです。 ・仕事をしっかりやって、いい噂が部署にわたるように努力する ・飲み会やイベントには参加し、黙って笑ってるだけでもいいから  参加して、仲良くなりたいという誠意を見せる 自分で思いついたのは、こんなところです。長くなりましたが、皆さんからのご意見を心からお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 飲み会の途中参加について。

    飲み会の途中参加について。 今度大学で新入生歓迎コンパがあります。 私は新入生の立場です。 先輩やこれから一緒にやっていく同学年の人たちと仲良くなるのに大切な機会だと思うので、 参加したいと思っています。 開始時間は6時からなのですが、私は7時まで授業が入っています。 なので、参加するとしたら途中からということになります。 飲み会に参加したことがなく、よく分からないので色々質問させてください。 飲み会って大体2時間くらい…ですか? もし2時間くらいだとしたら8時までということになり、私は1時間いられるかいられないかくらいです。 ・飲み会に途中から、ちょっと出るって良くあることですか?(そもそもありえないですか?) ・他の人はどう感じるものですか? ・気まずかったりしますか? 長くてわかりづらく、すみません。 本当に悩んでいます!!アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社の参加強制飲み会

    29歳会社員女性です。 先日職場の係の飲み会案内がメールで届きました。 私、実はこの飲み会に行きたくありません。 今まではまあ6割の確率で参加していました。あまり参加しないのも 感じが悪いかなと周りを気にしたし、元々この会社に入る前までは 飲み会が好きだったからです。ただこの会社の飲み会の雰囲気は 凄く気疲れするのと、家がかなり遠くなったので、休み休み参加していました。 今回参加したくない理由は以下の4つです。 1. 最近体調が悪い(消化器に潰瘍ができた)+体力的に通勤2時間 かかるので遅くまで飲むのがつらい+貧血が悪化しているので翌朝 出勤に影響させたくない 2. 最近仕事のトラブル続きでストレスがたまっているので悪酔いして みんなに迷惑をかけそう 3. 酒が弱いのに勢いで飲む人が多く、上司も酒にストレスをぶつけて いる感じで見ていて切ない 4. 別の人が不参加の意を伝えたら、今回は課の結束を強めるためだから強制、 都合悪ければスケジュール組みなおす、不参加の連絡は受け付けないという回覧 があり、何としても全員参加を強制してくる 当初は少しは参加する気があって迷っていました。 しかし4のことがあって、自分のことではないですが嫌な気持ちになってしまいました。 でも、ここまで言われて頑なに行かないとかえって色々悪口を言われて業務や評価を 下げられる可能性もあります。 これってパワハラじゃん、と思いますが、実際に起こると言えないですよね。。。 因みに係長は、あくまで冷静な大人の言い方で指摘すれば、全然聞いて くれない人ではないのでは、と思っています。しかし自分も頭にきたので うまく伝えられるか自信がありません。変に波風立てずに大人の対応で 思いを伝える方法はないでしょうか。最近このことがストレスになって来ました。

  • はじめて会社の飲み会に参加しました

    はじめまして。 社会人1年目です。 長文です、ごめんなさい。 先日、僕は初めて会社の飲み会に参加しました。 僕は今まで飲みに行ったことはありませんでした。 薄暗く、落ち着いた雰囲気のお店で 会社の人たち30人くらいで飲みました。 そこにはパッと見、遊んでそうな人(僕と同い年くらい)が テキパキとお酒を運んだり、ハキハキと注文を聞いたりしていました。 店員さんは男はイケメンな感じで、女の人は全員美人でした。 先輩たちも非常に慣れた様子で、お酒を注ぎに行ったり、 お皿をまとめたり、好きなお酒を注文していました。 僕は人見知りで、お酒の席も初めてなので、あまり話もできず、 じっとしていました・・・。 (優しい先輩が食べ物を薦めてくれたりしました) この時に、如何に自分が子供かということを感じました。 皆さんはどうでしたでしょうか? 僕と同じような経験がある方いますか? 飲み会の席だけではなく、同窓会に参加してみても、 周りは、どうも自分とは雰囲気が違います。 みんな大人だと感じます。 (厳密に言うと、大人なグループと子供なグループに 分かれていると思います) 自分だけ置いていかれているように感じます。 悩んでいます、アドバイスお願いします。

  • 会社の飲み会

    私は、少食でお酒があんまり飲めません。 賑やかな場所が苦手です。 だから、飲み会は苦痛です。 今の会社は、忘年会と夏の時期に飲み会があるだけでした。 だから、年に二回だから参加してました。 だけど、これからは定期的に飲み会をしたいので、出来るだけ参加してほしいと言われました。 私は、通勤に一時間かかるので、毎回は無理だし、遅くまで付き合うことは出来ません。 私以外の人達は、皆自転車通勤で、電車通勤でも30分以内で通える場所に、自宅があるので、飲み過ぎても、遅くなっても平気みたいです。 だから、会社が休みの日でも、皆で集まろうと話になってます。 定期的な飲み会は、仕方がないと思います。 だけど、会社が休みまで参加する必要があるのか、どうしてもわかりません。 会社の方針だけど、強制はないけど、参加してほしいと言われました。 会社は、15人ほどしかいないので、私が変わった人になって居心地が悪いです。 私は、パートで働いているのですが、参加した方がいいですか?

  • 飲み会に参加する彼女

    付き合っているのに元彼が参加する飲み会に参加する彼女って客観的に考えてどう思いますか?(私は所属していないサークルの飲み会です) また、何か目的があって彼女は参加していると思いますか? 一応、参考として… ・元彼と別れた原因は私に気持ちが移ってくれたので別れましたが、それでも別れ際は彼女の事を叱ったりせずに元彼は大人の対応を見せてくれたので今後も友達として付き合う事にしたと彼女は言っていました。 ・彼女の友達から聞いた話ですが、元彼は性格や容姿など申し分ない男性のようで、経済力も私よりはあると思います。ただ、中距離恋愛で会うのは2週間に1回ペースだったそうです。 そんな元彼と彼女は以前ほどではないですが、飲み会でも仲良く話しているそうです… ・飲み会は月1回で、他の方との交流もあり彼女は楽しみにしているため、行くなとはいえません。 ちょっと心配ですし、どこまでが許していいのか分からなくなってます…

専門家に質問してみよう