• ベストアンサー

客観的観察

客観的事実というか、いいとか悪いとか判断する以前のものとはいったいなんなのでしょうか? 世界とか宇宙でしょうか? でも不思議なのは世界とか宇宙を観察するのが、客観的観察だとしたら、いいとか悪いと観察するのも世界を観察しているような気がし、矛盾を感じ悩んでしまいました。 たとえば、「運転中に子供が飛び出したのを見て、即時にブレーキを踏む。」のは、「運転中に子供を飛び出すこと。」「即時にブレーキを踏むこと。」をいい悪いのない観察(これがなにを観察しているのかは分かりません。)し、「即時にブレーキを踏むことがいい。」といい悪いの観察して動くのだと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blessless
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.2

専門家ではありません。一般人の一意見です。 客観的というのは第三者的立場で、普遍的一般論ですから 良い悪いの判断基準がその現象の対象者である個人が所属している社会や地域での道徳や倫理、社会的な価値観に基づくものであれば客観的でしょうし、個人の一時的な感情やその人独自の考えであれば主観的と言われると思います。 私達が会話などで使う「客観」性というのは多分、個人の損益を第一に考えていない事を指すのではないでしょうか?「冷静な判断」と「客観的な判断」を日常的に私達はほぼ同意義として使ってますから。 社会の形成自体が主観の塊だと思うので、客観って多数決で決まった一般という視点ではないかと。

その他の回答 (1)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.1

素人です。 確かに、自動車の運転操作において、 ・認知 ・判断 ・操作 という節目があり、操作後、その効果が出始めるまでに時間を、空走距離と呼んでいます。 車の停止/制動距離計算機 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/carstop.html 一定の操作を繰り返し行なうことにより、その操作に熟練します。 しかし、今まで体験したことのない状況に遭遇すると、これまでの反復的な動作をすることができず、体がこわばったり、場合によれば、思考が停止することもあります。 教習所のようなところで、繰り返し練習するのはもちろんですが、免許を取得した後も、学習訓練です。スピードは控えめにしましょう。

spitzer3
質問者

補足

>確かに、自動車の運転操作において、 ・認知 ・判断 ・操作 判断とは善い悪いのことでしょうか? また、認知とはいったいなんなんでしょうか? >しかし、今まで体験したことのない状況に遭遇すると、これまでの反復的な動作をすることができず、体がこわばったり、場合によれば、思考が停止することもあります。 確かにこれは言えていますね。判断のしようがないとき、混乱するのでしょうね。

関連するQ&A

  • いい悪いなしの観察とは何を観察?

    客観的事実というか、いいとか悪いとか判断する以前のものとはいったいなんなのでしょうか? 世界とか宇宙でしょうか? でも不思議なのは世界とか宇宙を観察するのが、客観的観察だとしたら、いいとか悪いと観察するのも世界を観察しているような気がし、矛盾を感じ悩んでしまいました。 たとえば、「運転中に子供が飛び出したのを見て、即時にブレーキを踏む。」とすると、私は「運転中に子供を飛び出すこと。」「即時にブレーキを踏むこと。」をいい悪いのない観察(これがなにを観察しているのかは分かりません。)し、「即時にブレーキを踏むことがいい。」といい悪いの観察して動くのだと思いました。

  • 絶対的真理(と呼ばれるもの)と客観世界における真理について

    絶対的真理(と呼ばれるもの)と客観世界における真理について http://koubou-miya.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-429a.html <引用> 私たちは、私たちが見て経験したものから観念・概念や因果関係を抽出し、客観世界を構築しています。客観世界における「真理」というものは、常に(それが錯覚であろうとなかろうと)私たちが見て経験したものと、客観世界(現実世界)とが合致する(矛盾がない)かどうかで検証されています。(『現象学入門その5』の記事でもう少し詳しく書いています。記事はこちらです。)  これが客観世界における「真理」であり、科学的真理でもあります。その中において、私たちは、より体験を積み重ねることにより、 「客観世界(現実世界)における理論と私たちの体験・経験が一致する・より矛盾が少ない」=「より真理に近い」 と判断することができます。  一方、私たちの判断のもととなる経験・体験、すなわち見たもの、聞いたもの、感じたもの、それ自体が、これまでに構築された客観世界においても説明不能な、今の私たちが想像もしていなかったような錯覚である、という可能性を100%捨てきることはできません。つまり、「絶対的真理」のようなものに届いた、と言い切ることは出来ないのです。 <引用> すばらしくわかり易い文章だと思います。 くどい表現しかできないので羨ましい限りです。 さて、この文章について感想を述べてください。

  • 客観的に臭いを教えてくれる人

    いませんかね? どうやら臭いらしいのですが、具体的にどこがどうクサイかというのは面と向かって聞いてみても、だれも教えてくれません。 口臭なのか体臭なのか服なのか家なのか…。 以前こちらで質問立てて、ハウスキーパーさんにお願いしたのですが http://sp.okwave.jp/qa/q9244454.html やはりしつこく聞いてもはっきり言ってくれませんでした。 臭いとも言わないし、臭くないとも言わないし。 ただ臭いのは事実っぽいので、原因が知りたいです。自分ではわかりません。 客観的に、冷静に教えてくれるところはありますか? 気のおける身内や友人などはいません。

  • 印象は?

    今、少し気になっている男性がいます。 そこで気になるのは、その人からの私に対する印象なのですが… 楽しい、自分の世界を持ってる、変な人、面白いから観察していたい などといわれます。 …普通、好意のある子対してこんなことはいいませんよね? 全くの脈なしでしょうか? よければ客観的な判断を頂きたいと思います。

  • 保護観察中のルームシェアについて

    はじめまして、現在保護観察中のもので今回はルームシェアについて質問させて頂きます。 一応他質問も調べたつもりではありましたが重複していたら申し訳ありません。 今回回答頂きたいのは、 「保護観察中にルームシェアする場合、保護観察官から相手の情報(仕事や年齢、性別その他)を聞かれた時に詳細に通達する必要があるのか」 です。 今回のケースでは異性とのルームシェアになってしまうのですが、特に男女の仲があるわけでもなく以前からの知人です。 相手方の以前のルームシェア相手が出て行ってしまったので私が入居することになりました。相手方は特に保護観察中のことは知りません。 相手との入居時にしっかり書類で契約を交わして、金銭面や生活トラブルは最低限予防できる範囲で努めるつもりです。 気になるのは遵守事項の内容でして、内容は以下の通りになります。 1.保護観察の期間中、再び犯罪をすることが内容、健全な生活態度を保持しなければなりません。 2.保護観察の期間中、次の事項を守り、保護観察官及び保護司による指導監督を誠実に受けなければなりません。 イ 保護観察官または保護司の呼出し又は訪問を受けたときは、これに応じ、面接を受けること。  ロ 保護観察官または保護司から、労働又は通学の状況、収入または支出の状況、家庭環境、交友関係その他の生活の実態を示す事実であって 指導監督を行うために把握すべきものを明らかにするよう求められたときは、これに応じ、その事実を申告し、又はこれに関する資料を提示すること。 3.速やかに、住居を定め、その場所を担当する保護観察所の長にその届出をし、保護観察の期間中、その住居に住まなければなりません。 4.保護観察の期間中、転居又は7日以上の旅行をするときは、あらかじめ、保護観察所の長の許可を受けなければなりません。 5.保護観察所の長が、保護観察の期間中遵守すべき特別の事項を定めたときは、これを守らなければなりません。 ※特別順守事項はあまり質問と関係ないので省かせて頂きます。 こちらの 2. ロ 保護観察官または保護司から、労働又は通学の状況、収入または支出の状況、家庭環境、交友関係その他の生活の実態を示す事実であって 指導監督を行うために把握すべきものを明らかにするよう求められたときは、これに応じ、その事実を申告し、又はこれに関する資料を提示すること。 の部分になります。 おそらく観察官として気になるのは相手の収入や仕事・生活面なのでしょうが、詳細に話すのは相手のプライバシーに関わるでしょうし困ります。 逆に不正確な情報を観察官に与えてしまった場合、それによる保護観察処分取り消しが行われた事例があるのかもご存じの方は合わせて教えて頂きたいです。 今回実際にそういった事例を[正しい情報として知っている方(身内がこうだったなど)]と[弁護士の方]と[保護観察官の方]に回答お願いしたいと思っています。 ご協力の程よろしくお願い致します。

  • 妻を客観的に評価してください。

    *結婚して7年、私より早く起きたことがありません。一度も。 起きる順番、私(夫)→子供(3歳)→妻の順番 *朝ご飯は気が向いたときにしかつくりません。 *ずぼらで、掃除をしません。食器も気が向いたときにしか洗いません。 *かといって手伝おうとすると、触らないで!とヒステリーになることもあります。 *よってケンカが絶えません。 *以前相談した方に子供が生まれたらきっと変わるよ。。といわれましたが。。。 全く変わりませんでした。 *あまりに悩みすぎて、私はどうなったかというと。。心の体調を崩してしまいました。。 全くの自分の馬鹿さ加減に嫌気がさします。。 私はどうしたらよいのでしょうか??もうわかりません。 子供がいなければ100%離婚ですが、子供中心で考えたいのでそれもできません。 客観的なご意見をお願い致します。

  • 客観的に相性は良かったのでしょうか?

    彼女に先週振られました。 辛いこともあったけど、楽しかった気がしています。 今は振られた為か、こんなに良い人いなかったと思っています。 次に生かす為にも、彼女は素敵な女性だったのか客観的な意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。 付き合って良かった点 水族館の趣味は同じで、ゆっくり見れた 自動車の運転を代わってくれた 料理を取りに行ったら、手伝おうかと言ってくれた 無言でも気にならなかった 意見を言ってくれる時もあった 将来子どもが欲しいところは一致した 付き合って嫌な思いをした点 1度誤解から浮気疑惑をかけられ、別れ話をされたので、次からは事実確認してと伝えたのに、また浮気してると決めつけて、他の人と2人で遊ぶ 遊んだ相手は誰か聞いても教えてくれず 理由は私が元カノの名前を、元カノと言わない約束があるから教えなかったのが気に食わな 付き合い始めに互いのされたくない事を伝え、異性と2人で遊ぶのは嫌と伝えていたのに、遊んだ デートを決める時、彼女が行きたいと言った行き先が2人とも詳しくないことが分かり、キョドリながら探そうかと言ったら、断ってきた 後日、他の同性とキョドリながら、その場所に行ったら、怒られた 夜のペースが合わなかった、週一でもしたい私と月1で良い元カノ 自分から過去の話を蒸し返されたくないと言ったのに、話し合った事でも、イチイチ言ってくる 去年は元カノが忙しくて出かけるのを我慢してたのに、今年、私が忙しくなったら遠出できないと文句を言ってくる 2人で会って、話し合って仲直りしたのに、後から、やっぱり嫌だなど方針を変えてくる

  • 物理学・天文学などに精通された方、ご意見お願いします。

    とある掲示板で以下の意見を頂戴しました。 これについてそれぞれの分野に精通された方の、ご意見をお聞かせください。 1.例えば、ここに蟻が一匹います。この蟻を人間が捕まえて、10km離れた場所に移動させたら、蟻にとっては「瞬間移動」となります。 蟻の世界は、ほぼ「二次元」の世界で、我々の世界は「三次元」の世界です。 全体的に間違ってるとは思いますが、何を言わんとしてるかがわかりません。 2.「宇宙には果てがない」とか「宇宙は膨張し続けている」とはよく聞く話ですが、本当にそうでしょうか? 「宇宙膨張論」というのは客観的事実ですよね? ちょっと理解が及ばないのですが、もしかしたら物理学や天文学とは違うことなのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 客観的にどのように思いますか。

    私は新婚数ヶ月です。 私の妻ですが、いい所も多いですが、気になることも多く、かと言って妻に細かく言うのもどうかと思うので、あまり言ったりしていません。 妻は、「普通の女の子は皆そうで、あなたの考え(習慣)は少数派」といいます。もしかして俺の習慣が独特? という気もするので、客観的にどう感じるか(妻の性格について、orこのようなことで話し合ったりするかどうか等々)いろいろ意見をください。 ************************************************* (1)果物や野菜の皮を結構厚くむく。(私は、もったいないと思うので結構薄くむく) (2)ミカンなどの中の皮は一切食べす、しかも身の部分を結構残しながら食べる。(私は丸ごと食べます) (3)歯磨き粉やマヨネーズのチューブ、ヨーグルトなどのパック物は、絞りきってない(付着した状態)で捨ててしまう。(私は、チューブ物は最後はハサミで切って使い切る) (4)車の運転は追い越し車線中心。歩道で歩行者がいて徐行しなきゃいけないときとか、前の車が遅かったりすると、「あー邪魔だな、早くどけよ」とつぶやく。 (5)水道やシャワーの水量、それに掃除機やドライヤーなどのパワーはかなり強め。(私の場合は必要に応じて強め弱めを判断します) 但しステレオの音量や歩くスピードは例外で、普通くらいです。話すスピードも普通。 (6)こだわりが大きい(と感じる)。日用品、食品とも妻の嗜好は結構決まっている。家電、家具やインテリアはかなりこだわってるし、バターはこれ、牛乳はこれ…と限定している。

  • 好きな人を友達として観察するには

    23歳、社会人女性です。 以前、好きな人に対する自分の気持ちをはっきりさせたいが、どうすべきかという質問(*1)をさせていただいたのですが、このとき「友達として付き合って相手をもっと観察すべき」、というご意見をいただきました。この質問を締め切った後、彼との間にさらにいろいろあって余計に自分の気持ちに自信が持てなくなり、恋愛感情抜きで友達として付き合ってみるべきでは、と思うようになりました。 ですが、どうしたら友達として付き合えるのか、分かりません。今別に付き合っているわけでもありませんし、友達同士として週に2回は会って遊んだりご飯を食べに行ったりしている仲(2人っきりではありません)ではありますが、今の気持ちを1度リセットして見るにはどうしたらいいのかしら、と思ってしまいます。もしかしたらリセットしないでもいいのかもしれませんが、好意を持っている以上、やっぱり友達として、というよりは恋愛対象として見てしまいそうです。彼が気づいているかどうかは別としても、彼に対して恋愛感情を持った友達としてこれまで付き合ってきた気がしますし…。特に何かアプローチをかけているわけでもないのでこのままでもいいのかなぁ、という気もしますが、一度気持ちをリセットしないとちゃんと判断ができなさそうな気がしています。 ということで、しばらくの間彼を友達として観察したいのですが、どうしたらいいでしょうか?アドバイス、よろしくお願いします。 *1:http://okwave.jp/qa2431495.htmlです。先に読んでいただいたほうが、今回の質問内容も理解しやすいかと思います。