• ベストアンサー

強く生きるには

mofの回答

  • mof
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.8

「強い人」は現実に対応する能力が優れている人のこと。 たとえ、頑固で強い想いがあっても、現実に生命の危機を救ったり、社会を動かす力がなければ「強い」とは言えない。また、臆病であったり情に脆かったりしても、その結果危機を回避したり、仲間の信頼を得る事で世の中を動かしていけるのならば、その人は「強い」。 「強い人」は必ずしも、心が平安であり幸福であるとは限らない。 強く生きるには、そうならなければならない危機感、不安を打ち消す覚悟、現実に対する観察力、知恵、度胸、しぶとさ、闘争本能とそれをコントロールする冷静さ、弱き者への理解、自分自身に対する深い理解、等が必要。 それらの能力が身に染み込むまで現実と戦った人は、生き方において迷うことがない。また、自然と人を導く役割を担う。だが、人を導くことは時としてさらなる苦しみを伴うし、あるいは罪の意識を背負わなければならない時もある。だが「本当に強い人」はそのような状況にあっても迷うことはない。己の成すべきことを知っている。自分の下した決断がどのように未来に影響するか知っている。あらゆる錯覚や欺瞞に騙される事無く、物事の真実を見抜いている。そして本当に価値ある決断を下すことのできる人、それが「本当に強い人」だ。 私の目から見ると野球の王監督は「本当に強い人」に見える。会ったことないし、野球のことも本人の事もよく知らないが、なんとなくそんな気がする。 戦いから逃げてる人は永遠に強くなれない。 でも「強さ」と「幸福感」は別物だからみんなが強くなる必要はない。と思う。

nomonomo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「強い人」は現実に対応する能力が優れている人のこと。 そういう見方もできるのですね。 >たとえ、頑固で強い想いがあっても、現実に生命の危機を救ったり、社会を動かす力がなければ「強い」とは言えない。また、臆病であったり情に脆かったりしても、その結果危機を回避したり、仲間の信頼を得る事で世の中を動かしていけるのならば、その人は「強い」。 ・・若輩には少し難しいです。 結局はその人の行動がもたらす周囲への影響や結果によって、その人の本当の強さが分かるという事でしょうか。 >でも「強さ」と「幸福感」は別物だからみんなが強くなる必要はない。と思う。 強い人が幸せかといえばそうとも限らないという事ですね。 そうかもしれません。 人は弱いからこそ、他者を求めたり、協力し合ったり、愛するのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 今までどんな人を見て「感じいいな」と感じましたか?

    皆さんの周りにも感じの良い人はいると思いますが、 「この人感じイイ!!」と感じたのは 具体的に誰のどんな言葉や態度に触れた時ですか? 例えば、『周りが他人の事呼び捨て(悪気は無いが)で呼んでいるのに、 〇〇さんは必ず誰に対しても「君・さん」を付けて呼んでくれる』等幾つでも構いません。 又、こういう振舞いをしてくれたら感じ良いと感じるだろうな…というのでも構いません。 たくさん例を挙げて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 身だしなみや清潔感とは?

    時々 こういう事を聞きます 「汚らしい感じ」「だらしない感じ」「臭そう・・・」などの 清潔感が無い人は、 なんらかしらの人の集まり等で、周りの人に避けされるっていいますが 社会人・紳士として身だしなみや清潔感とはどのような事を指すのでしょうか

  • 自分のことを話したがらない人

    周りに自分のことをやたら話したがらない人がいるとします。 それはどんな場合があると思いますか? 私は周りにそういう人がいて、人のことを言う時と自分のことを言う時の話し方の違いのパターンからみて 自分の事を言う時はほとんどが嘘ではないのか?をにらんでいる人がいます。 普段ははっきりと物事を言う反面、自分の事を聞かれると詰まる、しつこく聞かれるとあやふやな感じで答える。と言った感じです。 私個人としては隠し事をしている人は バレるとまずい、やましいことを隠している場合 と トラウマ のどちらかだと思っています。 しかし、多くの場合で前者だとも考えています。

  • 誰もいなくなると二人の態度が私に対して変わります

    今、バイトをしているのですが 同じ時期に私と二人の年下の若い女の人二人と おばさん一人と入ってきました。 周りにバイトの人たちがいる時は普通に接してくれるのですが 周りに人がいなくなると、その二人の態度は私に対して 不愛想で感じの悪い態度に変わります。 私は何もしていないし、性格も合いそうにないのでほとんど その子達とはしゃべる事はありません。 せいぜい仕事の事とかあいさつくらいです。 でも今日は凄くそっけないというかあからさまに嫌な感じでした。 なぜこの人たちは周りに誰もいなくなったりすると 私に対してだけ態度が変わるのでしょうか。 凄く不愉快でした。 私はその子達には内心接しずらいけど 表にださないようになんとかふつうに接しています。

  • 不細工な人の恋。正直どう思います?

    カッコいい人が、「あの人と付きしたい」とか「あの人好き」と言うと 周りの聞いてる人は納得という感じだと思います。 しかし、不細工の人が同じ事言ったらどうでしょうか? 「不細工が何言ってるの」とか「無理無理」と心の中で思われるのでは ないでしょうか? また、不細工が美人と話すのは周り見てどうでしょうか?

  • 身長が高いとどういう感じ?

    身長がそんなに高くないのですが 身長が高いとどんな感じなのでしょう。 高くて良かったこと、嫌な事 周りに自分より小さい人が多いと 周りの景色がどんな風に見えるかなど (外出先など) その他何でも知りたいです。 厚底のものを履いて少しは分かりますが、少ししか 高くならないので本当に高いとどんな感じなのか 分かりません。 歩く歩幅も長い分、狭いのでしょうか。 体重も、低い人より重くても そんなに太って見えなかったりするのでしょうか? ずっと伸ばしたかったのに伸びなかったので うらやましいです。どういうものを食べて、どんな 運動、生活をしていたら伸びたのでしょうか?

  • こういう意味のことわざや名言などを教えて下さい!

    こんな感じの意味のことわざや、良い感じの名言などありませんでしょうか? ちょっと似たようなものでも、何かありましたら教えてください! ↓↓↓ 周りの人から見ると、悲しそうだったり寂しそうに見えるけど、 とうの本人は別にそんなことはなく、その人にとっては他のどんな事よりもそれが最良の選択で、それがその人の希望で、行きたくて行った。 周りの人からは:寂しそう、悲しさ 本人は:希望、開放感、プラスの気持ち 意味が分かりずらいと思いますが何とぞよろしくお願いします!

  • 職場の嫌な奴。

    職場の嫌な奴。 入社したてです。 周りの人達は優しく教えてくれます。覚えるのが大変な仕事で、周りの人は短時間で少し覚えた事に早いよと言ってくれます。 1人だけ、聞いてもつけはなす感じで答えます。 仕事をしていても、その人的には遅いと感じるのか私がやりますとかいわれました。 なんなんですか? このまま続くようなら本人に直で聞くか、上司に相談するか迷ってます。 周りの人とその人は仲がいいみたいです。仲がよいと言うか、仕事上ですが。

  • 告白

    先月に好きな人に告白をしたんですが、、、 あと残り約1週間で学校が始まると考えた時にふと「私が告白した事、周りの人に言ったんじゃないかな」と不安になりました。  私はちゃかされたり噂話されたりするのが嫌なので、もしそうなってたらすごく困ります。 その人に「周り言った?」なんて何か信用してないみたいだし、嫌な感じがするけど こういうのはやっぱりその人、本人に聞いた方がいいんですかね?

  • 彼に遊ばれてるんでしょうか?

    彼に遊ばれてるんでしょうか? 私は、今好きな人がいます。 結構年上なんです。 デートもするし、キスもします。大切にも?思ってくれているみたいなんですが 周りからは付き合ってるの?と聞かれるぐらいの仲なんですが・・・。 好きだと言われた事がありません。 でも、私から好きだと言っても流されるだけで、 私は校則上付き合う事が出来ません。 彼は、私の学校のOBなんでその事は良く分かっています。 でも、好きぐらい言ってくれてもいいと思います。 彼は、変わってる人なんで。それでかな~?とも思ったりするのですが・・・。 キスしてても、笑うし。からかってる感じもするし・・・。 私は、彼に遊ばれてるんでしょうか?