• ベストアンサー

真実を知ったとき(長くなります)

johnyangelの回答

回答No.5

こんにちは こういうときは普通にしていることが一番良いと思います。 彼にとってあなたが打ち明けるに値する人だと言うことだったんじゃないでしょうか? ただ、これからもあまりこちらからはあまり聞かないほうがよいとおもいます。 彼はまだしらないぬくもりがあったとしても、今は、あなたのことを大切に思っているのだということをうけとめられたらいいとおもいますよ。 がんばってくださいね^^

bizin-ni-narumon
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからも彼に対して今までと変わらず普通に接していこうと思います。 彼はまだ知らないぬくもりがあるのは 本当に私自身、一緒に居るにつれて 言葉には無くても感じる部分でもありました。 でも打ち明けてくれるまで、どんな理由で 彼が知らないぬくもりがあるのか ずっと分からなかったので ある意味知れて本当に良かったです^^ 愛情表現や態度などは今までとは変わりませんが 彼が知らないもの、もってないもの 私が出来ることなら体いっぱい伝えてあげたいです。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 真実はひとつ?

    「真実はひとつです。」 「あなたは永遠の命を持っているのです」 「真実を知れば自由になれます」 「神はいるのです」 最近よく訪問にくるエホバの証人の方が私の言った言葉です。 大きな冊子を置いていきぱらぱらとめくりはしましたが、「手をかざしたら彼は病気が治った」など、まるでSFのようなことばかりかかれており、非現実的すぎて何のためにもなりませんでした。 そういうことを話したところで、全く会話にはならないことはわかるのですが・・ 「真実を知れば自由になれます」 真実を知り、その先になにがあるのかと問うと「幸せ」と答えました。 彼らはその「真実」を私にも教えたくて何度も訪問に来ます。 しかし、大前提として、その幸せの基準は人の中それぞれにあるものであり、彼らが私に押し付けるものではないですよね? それなのになぜ、押し付けるのでしょうか?理解できません。 いつも納得できないことだらけで聞いているうちに腹が立ちいつも反論してしまいます。 彼らは「私達を拒否してもいいのです」と言いますが、実際に「勧誘したい」気持ちは微塵もないのでしょうか? 自分達がその価値観を他の人に強制したいということを気づいてないだけで、私にはとても傲慢な行為に思えて仕方ありません。 「エホバの教え?」のようなものを100%信じ、絶対的に上から目線で「神はいるのですよ!」と言われること(その人が言うことが真実ということ)がとても不快でたまりません。 ドアを開けなければ良い話でありますが、どうしても気持ちが納得できません。(そういう性質なので) 私は、真実はひとつではないとおもえます。 「神が居るかどうか」そのこと自体、私には考える必要も意味もありません。 彼らが幸せには見えません、むしろ蝋人形のように見えることさえあります。 彼らは私を「自由」へ導こうとしますが、私には彼らが「神」に囚われていて、私よりも不自由に思えてなりません。 私はマザーテレサが好きですが、そのことを告げたとき欠かさず「マザーテレサはキリストを崇拝してた」「あなたが尊敬する人が尊敬していた人はキリストだ」とつなげて来ます。 うんざりするのですが、本当かどうかも知りませんし、全ての話がSFのようにつかみどころが無いので、返す言葉がなくなります。 彼等に「この人に何を言っても無駄だなんだ」と思わせるにはどんなことを言えば解ってもらえるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 真実を聞きたい。でも・・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1079823 ↑前に『彼に戻ってきて欲しい』と質問した者です。 私27彼30歳二年半付き合って最近別れました。 私の家は自営業をしていて私は社員として仕事をしています。母が社長です。 彼はうちの会社と取引のある会社の人で、ある切っ掛けから私と彼は付き合いだしました。 彼の我侭と喧嘩の多さで彼から『1人で今はいたいから』と別れ話がでました。 それと同時期に彼の会社(大手会社です)から『取引金額がすくない会社は切っていく』と言う話がでました。私の会社はどちらかと言うと小さい会社なので、今後、もしかしたら切られてしまう可能性もあります。 そんな時期に別れ話が出たので(母にも別れた事を伝えました) 母から『会社でこんな(上記)話が出てるから捨てられたのよ』といわれました。 昔から彼の会社と取引があったので、切られてしまうという不安からイライラして母もそなん言葉を言ったのだと思います。それから彼の会社の何か話になるとイヤミみたいな事を母に言われます。 最初は気にしなかった事ですが、余りにも母に言われ続け、彼の会社の営業の人も最近来なくなったので、そんな事を考えてると、実際は切ってしまうような会社の娘だから別れたの?と思ってしまいます。喧嘩別れでしたが突然の別れです… 真実をどうしても彼に聞きたくなってしまいました。 今まで寄りを戻したくて少ししつこくしてしまったのでこちらから連絡とる事は辛くて出来ないです。 でも、聞きたい。 こんな事身近な友達にも言いにくいし・親からも色々言われ苦しくて苦しくて・・・ どうしたら良いでしょうか? すごく解りにくいですが、不足させていただきますのでよろしくお願いいたします。

  • 彼女の真実を知る

    私には、2年間付き合っている彼女がいます。私は、36才、彼女は、35才です。お互い独身でチャットで知り合い、趣味友達から発展し付き合い始めました。付き合い始めて、早々に半同棲状態(彼女が私の家に来る)になりました。ある日、ショッキングな出来事が起こりました。私の仕事が休みの日、その日は彼女の家で休んでいました。その日、何気なく棚の上の方に彼女の履歴書があり、つい見てしまいました。生年月日の欄を見て、驚愕しました。実は、彼女は私より7つも年上だったのです。2年も付き合って、そんな事がよくわからなかったな?と思う方もいらっしゃるとはおもいますが、私は彼女の私物には今まで、目を通したことがありません。(パソコンは、たまにいじってましたが)私自身、仕事が非常に忙しく、帰りも遅く不規則な毎日を送っていた為、常に生活が一緒でなく、時間のすれ違いも多かったのは事実ですが、まさか2年も嘘をつかれていたなんて。。私の知っている彼女は私より1つ年下のはず、、でもほんとの彼女の年は逆に7つも年上だなんて!!確かに彼女の見た目は若い方だとは、思います。でも、学生時代の話も過去に何度も聞いたこともありますが、その時も年を繰り下げて、話をしていたという事です。私が年上の女性ともともと付き合えないとか、そういう単純な問題ではなく。私が信頼し過ぎていたからこそ、知らなかったと言う事なのでしょうが、あまりにショックです。知ってしまった事実を彼女に打ち明けたところ、「最初にまさか、こんなに好きなるとは思わず、嘘をついてしまった。年月が過ぎる度に、真実を言えば私との関係が終わると思って、恐怖で言いだせなかった」と言われました。私自身は、今後どう付き合っていいかわからない??というのが本音ですが、かと言って2年間付き合って、培ってきた愛情もあり、頭が混乱しています。いろんなアドバイスを下さい。

  • 真実を話すべきでしょうか?

    自分は18歳の男です。 自宅近くのスーパーでバイトをしているのですが、 そこの社員サン(20歳)が自分に好意を持ってくれたみたいで バイト友達経由で仲良くなりました。 その女性は恥ずかしがり屋みたいでその友達が間に入っていろんな 話をしていました。 その中で、向こうが「今まで付き合った事ある??」 ってバイト中に友達を通して聞いてきました。 自分はレジをやっていて、急にそんな事を聞かれたもの ですから、何も考える間もなく「いない」って言ってしましました。 でも本当は自分には高校1年の5月から今年の5月末までの 3年間付き合った年上の女性がいました。 付き合いが長く、日数があんましたっていないので自分の中でも まだ整理がついてなく言えなかったってのもあるかもしれません。 相手の女性は、なんで付き合った事ないんだろうね?!って言ってた そうです。 その後メール交換をし始めました。 しかし、メールをし出す中でお互いに違和感を感じていたみたいで 今はメールはほとんどしていません。 バイトで会えば挨拶をする感じです。決して仲は悪くありません。 自分は、やはり偽りを言ってしまった事にずっと罪悪感を感じていますし このままもやもやした感じでいるのは嫌です。 質問なんですが、相手にやはり真実を伝えた方がイイのでしょうか? 相手からして今更言われても・・・ って感じになってしまいますか?? また、全く繋がりはない質問なんですが貴方なら 最初の人と3年も付き合ったって聞いたらどう思いますか?? 明日もバイトがあり、顔を合わせると思います。これからどうしたら イイのでしょうか?回答よろしく御願いします。

  • 真実が知りたい

    職場の同僚と付き合いはじめて8ヶ月になります さいきん彼女に飽きられている気がします もしくは他に好きな人ができたのかもしれません 一ヶ月くらいまえまでは仕事が終わったり休みの日はしょっちゅう会っていたのに、その頃に体調が優れないと言われ、合わなくなった頃から雰囲気が変わってきました ※実際に彼女は体調を崩しています メールの返信もお座なりになって、たまにやり取りしても、すぐに打ち切ろうとします ここ一週間は一日たっても返信がこないことがほとんどです 彼女から自発的に連絡があることなどは全くありません もともとそういうズボラなタイプなら気にしませんが、私と付き合いだした頃にも言い寄られていた男がいて、メールをしばしば無視していました。私からのメールはすぐに返してくれていました それもあって今度は私がそういう立場になったのかなと感じています その男はどうしても今後付き合いが続く上に私の知り合いでもあったので、自然にフェードアウトするように、私の存在はださずに距離をとっていったようです ただ私はそういうダラダラと誤魔化されるのも嫌いですし、めんどくさいとか思われながら、メールされたり話されるのも意味がないと思うので「冷めたりしたのならハッキリ言って欲しい」と聞いたところ、「体調が悪くてどうしても無理ができない」といった回答が帰ってきました しかしながら、同僚からよからぬ噂を聞いた時に彼女にそれを問いただした時は深夜にも関わらず、メールが帰ってきたりしたのでイマイチ納得ができないのです ※この件は私と会う前の話で今回の事とは関係ありませんでした 結局のところ、この落差の真実がわからなくて手のうちようがありません 付き合い始めの頃のテンションがだんだん落ちてくるというのはわかります 過去にもそういう事はありましたし、自分自身にもあります ただそれだけではないような気もするのです 私は彼女を今でも好きなので、私の方から別れたいというのも 違う気がします ただ、今の状況を続けていくのはあまりにおもしろくないのです 現状打開の方法が何か有れば知恵をお貸しください

  • 事実と真実と信仰と

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 哲学に関しての質問です。皆さんの意見を聞きたいです。 今、哲学の時間で「事実と解釈」についてディスカッションをしています。そこで疑問に思ったのは、事実って一体何なのか?真実とは違うのか? 「事実」というのは、確実で一つしかなく大衆に「真実」と認められている事柄だと自分は感じます。「真実」に関しては、人の数だけあるんだと漫画の様な解釈をしてました。例えば、AさんがBさんをマイケルジャクソンだと信じれば、AにとってBがマイケルである事は真実というように。それをだけどこれって…「真実」というより「信仰」ですよね。じゃあ、やっぱり「事実」も「真実」も同じモノ??「真実はいつも一つだ!」と某キャラクターが言っているし。「事実」も一つだよね? 段々、文章が崩れて申し訳ないです… 簡潔に言えば「事実」と「真実」の違いを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 真実を 子供達に どう話すべきか悩んでいます・・・

    初めまして。私は、バツ(1)経験者の者ですが・・・今後の子供達の事について、どう対処すべきか 今凄く悩んでいます。 前記にも述べた様に、バツ(1)で 前夫との間に2人の子供が居ります。 その後、現在の主人と再婚し 1人の子を授かりました。主人は、実の子と分け隔てる事無く、2人の連れ子を育ててくれておりますが 今回ご相談したいのは、2人の子供達が 幼い頃に現主人と再婚している為実の父親と思い育っております。そこで、去年上の子が学校の行事で海外へ行く事に成り、パスポートの申請をする様言われ、本籍地より戸籍を取寄せる事になりました。現在、本籍地より別の地域に住んでる事もあり、郵送で送ってくれる事になり 届いた時には子供が学校に行って居りましたので、私が先に開けて見ると そこには、前夫の名が大きくバッテンされて記載されておりました。高校生の子供にそれを見せる事が出来ずに、結局本人達が申請に行くパスポートも、私が行く事にしました。そちらの方にも、取り扱い上注意をしてくれる様頼み 手続きを済ませ 後日本人が取りに行きました。その後、本人も自分の戸籍に興味が有った様な話しをしておりましたが、その場はどうにか逃れることが出来ました。そこでなんですが、真実をいずれ話せざるを得ない時が来ましたら、どの様な対応をとる事が子供達にとって最善なのかご相談なんですが・・・出来れば知らぬで通したくても、事実を目の当りにする日もそう遠くは無いと思います。現主人の事を今迄と変わらぬ気持ちで見る事も無くは無いとも思いますが、その時期が来るのが凄く嫌です。実の父親の事を、この子達に真実を打ち明けるって事が、ホントに嫌です。なぜなら・・前夫は犯罪者だからです。そんな人の子供と知った時の子供達の反応も思い描きたくも無いからです。今後、子供達が自信を持って人生全う出来る様、良いアドバイスが有ればお教え下さいますか・・・ちなみに、子供達2人(前夫との子)は女の子です。どうか良きアドバイスが有りましたら 宜しくお願いします。

  • 18歳で童貞は恥ずかしいのですか?真実を教えて下さい

    今年大学生になった18歳男です。 こちらのサイトの様な「質問」類のサイトを見ていて感じたのですが、18歳でまだ童貞というのは恥ずかしい事なんでしょうか?ほとんどの方が自分の今の18歳という年齢までには初体験していると回答されている事が多いのですが・・・真実を教えてください。 正直自分はそういう類の知識には本当に乏しいです。 中学校は普通の公立の中学校に通っていたのですがSEXを経験したなどの話は全く聞きませんでした。エロトークなどもしましたがそこまで踏み込んだ話は出ませんでした。まぁ中には密かにやっていた人もいたかもしれませんが、そんな噂は全く聞きませんでした。 高校は全国的にもある程度名の通っているいわゆる進学校に進学したのですが、3年間過ごしてもSEXのセの字も出ない程でした。母体集団の違いもあるでしょうが、エロトークなどもめっきり減りました。実際自分も高校時代二人と付き合いましたが、本当にプラトニックな関係で体の関係などお互い考えた事もありませんでした。(実際自分がオナニーや包茎について知ったのも高2の中ごろです・・・) そういう状態で世間一般の方々がどうなのか全く知らないまま(世間一般の同年代のSEX事情に疎いまま)この春から大学生になってしまいました。 そこで質問なんですが18歳で童貞というのは今の世代からみて恥ずかしい事なんでしょうか? もし恥ずかしい事だとしたら今すぐ童貞を卒業したいという気持ちもあるのですが、誰でもいいからというのも個人的には嫌です。地元から出て今は下宿先に住んでいるので高校の時の彼女とは別れており今は一人身です。大学での出会いを待ってそれからというでは遅いのでしょうか? 本当にこういう話には疎かったので、是非ご意見願います。

  • わざと真実と反対のことを言う人

    職場にわざと真実と逆のことを言って相手に本当のこと、または本音を語らせる人がいます。 例えば、 誰もが性格に問題があると思っている人に仕事上、私がイラついていると分かると「○○さんてすごく感じが良さそうな人だよね」とわざと反対のことを言って、私に反論させて本音を聞き出したりします。 そういうことだけでなく、顔に大きな目立つシミがある女性がいるのですが、最近シミをカバーするのに優れた化粧品を見つけたらしく、まったくシミが見えなくなりました。それまでは、シミは明らかに目だっていました。化粧品の事を私は知っていたのですが、その人は知らず、得意の逆で「○○さんて、すごい肌きれいだよね。シミとか全然ないし。」と言ったり、 また「○○さんは、レーザーとかやったことある?私最近腕のシミが気になって、レーザーやろうかなと思ってるんだ。」とまた別の間接的に聞いてました。 顔のシミをレーザーで消したと思ってるみたいです。ちなみにその方の腕にはシミなんて全くなく綺麗です。 シミがある女性は恥ずかしそうに、大きなシミがある事を言っていてかわいそうでした。 そんなふうに聞きづらいことをわざと真実と正反対のことを言って相手に本音を言わせるのです。 相手を使い、真実を引き出して情報を得たりみんなの前で話させて真実を認知させたりします。 結局は自分を汚さないのです。仕事もその手法で、結局相手に汚れ役をさせて自分は回避します。 すごく頭が良く、世渡り上手でうまいやり方だなと感心するのですが、それを知ってるわたしは正直最近はそのやり方にうんざりしています。なんだか利用されてる気がして。。 彼女のような、嫌味?間接的?な言い方の人をどう思いますか? また、いつもそのような言い方で話をしているので、疑い深くなってどう対処すればいいのか時々分からなくなります。どう対処すべきでしょうか?

  • 真実を知ってから別れたいです

    こんにちは。いつもお世話になっております。 私の『男を見る目がない』とか、『馬鹿だ』、『女としてのプライドはないのか』等は、自分でも十分過ぎるほど分かっていますので、そのようなご意見は出来ればご容赦頂きたいと思います・・・。 私(20代後半)は、付き合って1年半になる彼(30代前半)の住所を知りません。 実家で両親と暮らしているとだけ聞いていました。 今でもほぼ毎日(週末も)会っていて、仕事で遅くなったときでも深夜に数時間会ったりしますが、いつも彼が私の家まで送ってくれるので、彼の家がどこにあるのか分かりません。 以前にも質問させて頂き、心の中は不信感でいっぱいで別れることも考えましたが、彼にも事情があるだろうと思いとりあえず様子を見ていました。 (この辺が惚れた弱みか、私の甘くて弱いところだと思います) 実は、私は偶然彼の免許証に記載されている住所を見てしまい、本当はアパートに住んでいるのかもとずっと疑っていました。 そんな疑問を持ちつつ、彼には半年前から何度も住所を聞いてははぐらかされるの繰り返しでしたが、先日私がキレて本当に別れを切り出したときに、やっとでアパートの場所(○○町のここら辺という感じ)を教えてくれました。 ただ、アパートに行っても良い?と聞いても駄目だと言われます。 彼に黙って押しかけようとも思ったのですが、私の中で『彼は既婚者かも』という不信感が根付いていて、勇気が出なくてなかなかアパートに行けません。 もうどうしていいか分からなくなってしまいました。 自分でも良くここまで我慢したなと思うくらい、本当に我慢して我慢してストレスが溜まり、どうやって別れていいのかさえ分かりません。 とにかく、私の本心は『真実を知ってから別れたい』というのがあるんです。 自分でも醜いなと思うのですが、私をこんなに苦しめた彼に、私だけが黙って引き下がる別れ方は悔しいんです。 ただ真実がどうであれ、いつまでもドロドロな関係になるのは嫌ですので、本当のことが分かればすっきりして別れられると思います。 もし彼が本当に既婚者であれば、私自身は知らなかったとはいえ世間的には『不倫』になりますので、その場合はすぐに別れたいと思います。 それには、やはりアパートへ押しかけるしかないのでしょうか? 彼に直接本当のことを言ってもらうのが良いと思いますが、私の言い方が悪いのかうまくはぐらかされてしまいます。 皆さんが同じ状況なら、どのように行動されますか? 何度も恥を晒すようで自分でもほんとに情けないのですが、皆様のご助言をお願い致します。 最後に、私の質問で不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ないのですが、皆様のご意見をよろしくお願い致します。