• 締切済み

真実を聞きたい。でも・・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1079823 ↑前に『彼に戻ってきて欲しい』と質問した者です。 私27彼30歳二年半付き合って最近別れました。 私の家は自営業をしていて私は社員として仕事をしています。母が社長です。 彼はうちの会社と取引のある会社の人で、ある切っ掛けから私と彼は付き合いだしました。 彼の我侭と喧嘩の多さで彼から『1人で今はいたいから』と別れ話がでました。 それと同時期に彼の会社(大手会社です)から『取引金額がすくない会社は切っていく』と言う話がでました。私の会社はどちらかと言うと小さい会社なので、今後、もしかしたら切られてしまう可能性もあります。 そんな時期に別れ話が出たので(母にも別れた事を伝えました) 母から『会社でこんな(上記)話が出てるから捨てられたのよ』といわれました。 昔から彼の会社と取引があったので、切られてしまうという不安からイライラして母もそなん言葉を言ったのだと思います。それから彼の会社の何か話になるとイヤミみたいな事を母に言われます。 最初は気にしなかった事ですが、余りにも母に言われ続け、彼の会社の営業の人も最近来なくなったので、そんな事を考えてると、実際は切ってしまうような会社の娘だから別れたの?と思ってしまいます。喧嘩別れでしたが突然の別れです… 真実をどうしても彼に聞きたくなってしまいました。 今まで寄りを戻したくて少ししつこくしてしまったのでこちらから連絡とる事は辛くて出来ないです。 でも、聞きたい。 こんな事身近な友達にも言いにくいし・親からも色々言われ苦しくて苦しくて・・・ どうしたら良いでしょうか? すごく解りにくいですが、不足させていただきますのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tuber
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

こんにちは。39才男性です。 辛いですね。苦しいですね。 恋は始まりと終わりが辛く苦しく切ないものだと思います。 私も営業時代、同じ様な事がございました。 “お得意先のお嬢さんと付き合う事”。勇気のいる行動です。ましてや家族経営のところでしたら・・・。 彼の会社からアナタの会社の取引を中止した状況で、彼が今まで通り、アナタやアナタのお母さんとお付き合いできるとは思いません。いくら会社が決めた事と割り切ろうと考えても、真剣に思っていればなお更、苦しい事と思います。 将来的に彼が会社を辞め、アナタとアナタのところの会社を継ぐのなら、話しは別ですが、難しそうですね。 喧嘩の態度は、男は年相応に変化しますよ。(全員じゃないでしょうが・・・。) 今現在のお話しを拝見したところ、可愛そうですが、 別れた方が、諦めた方がいいと思います。将来きっとまた難しく辛い問題が生じると思います。(お母さんを巻き込んだ) お気持ちに反した意見でゴメン・・・なさい。 もう一つかわいそうなのは、身近に相談できる友達がアナタにいないって事ですね。アナタや彼の事を知る友達が・・・。 あまりたいした事言えませんでしたが、寂しいからといって、引きずらない方がいいと思います。新たな出会いがきっとあるでしょうから。ステップアップです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64217
noname#64217
回答No.1

さまざまな事情がおありのようですが、 文面から察するに、寄りを戻すことは難しいと思います。 別れの理由は知らない方がよいのでは、と思います。 誰だって100%納得して別れを迎える訳ではありません。 もしかしたら、お母様の想像どおりの理由かも知れないし、 ケンカが多かったことが原因かも知れません。 ご自分なりに解釈をして、自分自身で納得するしかないと思います。 ただ、どうしても知りたいと思うなら、うじうじせず直接聞きましょう。 「もう諦めたから、最後に理由を聞かせて」と言えばいいのでは? 納得できる理由は教えてもらえないかも知れませんが、それが答えなのです。 さらにそこから踏み込んでしまっては、相手も迷惑ですし、人としてどうかと思います。 自分自身で納得するか、相手に聞いてみるか。 結局のところ、どちらを選択するかは、質問者さんが決めることです。

gogo-aya
質問者

補足

早々ありがとうございました。 今まで喧嘩の原因は彼の我侭でした。 別れた時はそのような事(上記質問)は何一つ思わなかったのです。 原因はやっぱり喧嘩。私も気が強いと思うので色々言われる事が彼にとって嫌なんだ。と思いました。 彼は転勤属の人なので来年にはまた別の場所に移ってしまうと思います。 彼の地元の両親とも会い一緒に旅行もしました。 そんな事を考えると『そんな事ない』って思います。 でも私の親に言われつづけた事ですごく気持ちが落ちこみこういったマイナスな気持ちになってると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 真実を受け止めるということ

    こんにちは。 「真実は時として残酷」 残酷かどうかは一旦横に置いておいて、「真実は時として辛い」事である事は大抵の方はお分かり頂けますよね? この真実を受け入れられない人。 受け入れられない気持ちを理解する必要はないと言うつもりはさらさらありませんが、大切な真実を受け入れられずに何とか逃げようとする人を一人前に見る事ができないのは当然ですよね? 一人前に見る事ができなければ一人前に扱う事もできません。 つまり「おみそ」と言う事になります。 最近「おみそ」が増えて来ているかな?と思う部分があるのですが、皆さんはどうですか? 気軽な質問ですが、真面目ではあるので下らない回答は無視させて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 真実はひとつ?

    「真実はひとつです。」 「あなたは永遠の命を持っているのです」 「真実を知れば自由になれます」 「神はいるのです」 最近よく訪問にくるエホバの証人の方が私の言った言葉です。 大きな冊子を置いていきぱらぱらとめくりはしましたが、「手をかざしたら彼は病気が治った」など、まるでSFのようなことばかりかかれており、非現実的すぎて何のためにもなりませんでした。 そういうことを話したところで、全く会話にはならないことはわかるのですが・・ 「真実を知れば自由になれます」 真実を知り、その先になにがあるのかと問うと「幸せ」と答えました。 彼らはその「真実」を私にも教えたくて何度も訪問に来ます。 しかし、大前提として、その幸せの基準は人の中それぞれにあるものであり、彼らが私に押し付けるものではないですよね? それなのになぜ、押し付けるのでしょうか?理解できません。 いつも納得できないことだらけで聞いているうちに腹が立ちいつも反論してしまいます。 彼らは「私達を拒否してもいいのです」と言いますが、実際に「勧誘したい」気持ちは微塵もないのでしょうか? 自分達がその価値観を他の人に強制したいということを気づいてないだけで、私にはとても傲慢な行為に思えて仕方ありません。 「エホバの教え?」のようなものを100%信じ、絶対的に上から目線で「神はいるのですよ!」と言われること(その人が言うことが真実ということ)がとても不快でたまりません。 ドアを開けなければ良い話でありますが、どうしても気持ちが納得できません。(そういう性質なので) 私は、真実はひとつではないとおもえます。 「神が居るかどうか」そのこと自体、私には考える必要も意味もありません。 彼らが幸せには見えません、むしろ蝋人形のように見えることさえあります。 彼らは私を「自由」へ導こうとしますが、私には彼らが「神」に囚われていて、私よりも不自由に思えてなりません。 私はマザーテレサが好きですが、そのことを告げたとき欠かさず「マザーテレサはキリストを崇拝してた」「あなたが尊敬する人が尊敬していた人はキリストだ」とつなげて来ます。 うんざりするのですが、本当かどうかも知りませんし、全ての話がSFのようにつかみどころが無いので、返す言葉がなくなります。 彼等に「この人に何を言っても無駄だなんだ」と思わせるにはどんなことを言えば解ってもらえるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 真実を知ろうとするのは

    25歳女性です。8ヶ月ぐらい前から5歳年上の男性とお付き合いをしています。職場で知り合った方なのですが、前カノが同じ職場にいるので周囲から別れた経緯や色々聞きます。私としては真実がどうなのか、また双方の意見はどうなのかと言う事が気になってしまいとうとう前カノさんと飲みに行き色々話をしてしまいました。本当に知りたかった事を知れたので良かったのですがそれと同時に少なからず傷つきました。それからも周囲から気になることを聞くと確認したくなってしまうようになってしまいました。辛いです・・・。自分に自信がないからこういう事をしてしまうと自分で考えています。最近では辛くて辛くて「人を好きになるとこんな思いをしないといけないのか?」とイヤになってきています。何かいい対処法はありませんか?よろしくお願いいたします。

  • 信じたい!でも真実を知りたい!でもストーカーになってしまうのでしょうか?その4

    証拠がなければ摘発はできないし「知らない」の一点張りになってもこっちが苦しむ思いをするだけなので、今までのメールはプリントアウトしました。(もちろん全部はできないので会おうとしていたメールとか、テレHの話とかやましいもののみ)最近はなるべく彼女とのプライバシーにははいってはいけないものだと思い、彼女が誰とやりとりしているか、どんな内容をやりとりしているかは見ていません。どうしたら彼女を立ちなおせるでしょうか?会社の経営者に手紙でも送ってみようかと真剣に考えています。法律上明らかに悪い事をしているのは私だと思います。しかしこの気持ちを収める事がなかなかできません。みなさんならどう感じますか?ご意見を聞かせてください。長くて読みにくい文章ですみません。よろしくお願いします。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=167334 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=167337 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=167338

  • わざと真実と反対のことを言う人

    職場にわざと真実と逆のことを言って相手に本当のこと、または本音を語らせる人がいます。 例えば、 誰もが性格に問題があると思っている人に仕事上、私がイラついていると分かると「○○さんてすごく感じが良さそうな人だよね」とわざと反対のことを言って、私に反論させて本音を聞き出したりします。 そういうことだけでなく、顔に大きな目立つシミがある女性がいるのですが、最近シミをカバーするのに優れた化粧品を見つけたらしく、まったくシミが見えなくなりました。それまでは、シミは明らかに目だっていました。化粧品の事を私は知っていたのですが、その人は知らず、得意の逆で「○○さんて、すごい肌きれいだよね。シミとか全然ないし。」と言ったり、 また「○○さんは、レーザーとかやったことある?私最近腕のシミが気になって、レーザーやろうかなと思ってるんだ。」とまた別の間接的に聞いてました。 顔のシミをレーザーで消したと思ってるみたいです。ちなみにその方の腕にはシミなんて全くなく綺麗です。 シミがある女性は恥ずかしそうに、大きなシミがある事を言っていてかわいそうでした。 そんなふうに聞きづらいことをわざと真実と正反対のことを言って相手に本音を言わせるのです。 相手を使い、真実を引き出して情報を得たりみんなの前で話させて真実を認知させたりします。 結局は自分を汚さないのです。仕事もその手法で、結局相手に汚れ役をさせて自分は回避します。 すごく頭が良く、世渡り上手でうまいやり方だなと感心するのですが、それを知ってるわたしは正直最近はそのやり方にうんざりしています。なんだか利用されてる気がして。。 彼女のような、嫌味?間接的?な言い方の人をどう思いますか? また、いつもそのような言い方で話をしているので、疑い深くなってどう対処すればいいのか時々分からなくなります。どう対処すべきでしょうか?

  • 真実を話すべきか…

    助けてください。真実を伝えるべきか… 付き合ってもうすぐ2年。今年中に入籍予定です。 でも彼氏に隠していることがあります。実は今年3月から7月まで一方的に全く音信不通な状態になりました。 その間の出来事なんですが彼氏の友達から連絡があり相談などをしているうちに告白され付き合いました。しかしやっぱり彼氏の事が忘れられず付き合って1ヶ月しない内に別れを告げました。今考えると勢いだったと彼氏に対しての罪悪感で。彼氏が突然いなくなったことで精神的に追い詰められていたからと後悔で本当に心から反省してます。その後彼氏から連絡があり結婚を前提にやり直すことになり今年中に入籍の予定です。もう友達とは連絡とっていないし、結婚を前提にやり直したっていうことも伝えました。自分がしたことの重さは十分わかっているつもりです。一生をかけて償っていこうと思っています。彼氏に対する罪悪感で本当に苦しくて毎日生きた心地がしませんが自分がしたことなので仕方ないですよね… 皆さんならどうしますか?また経験がある方お話聞かせてください。 ちなみにこのことを知っているのは彼氏の友達本人とその友達(この人も彼氏の友達)だけです。 言わなければ分からないかもしれない彼氏に真実を全て話して彼氏を傷つけるリスクと友達からばらされるリスクどちらが大きいでしょうか?私は自分がしたことなので自分は苦しくて当たり前だと思います。

  • 彼女の浮気の真実について悩んでいます。

    彼女の浮気の真実について悩んでいます。 私には付き合っている人がいます。 そして私は今外国で仕事をしています。 付き合っている人は現地で知り合った日本人女性です。 しかし、最近同僚が私に告白してくれたのですが。 私の彼女が浮気をしたというのです。 しかもその浮気相手は私の同僚の日本人で、彼はすでに日本に帰国してしまい、うまく連絡を取ることができない状況です。 私はすぐに彼女に真実を聞きに行きました。 しかし、当然のことながら彼女は否定しました。 でも、その否定の仕方が想像の範囲をこえているもので、大泣きし、彼女は浮気相手に今すぐに私がいる前で連絡を取って浮気をしていないことを証明したいとまで言うのです。 もちろん私は彼女のことを信用してあげたいという気持ちがあるのでやっていないと信じたいのですが、100%信用できると胸を張って言うことはできません。 浮気をした時期は2年位前で、誰も証拠できるひとはいないので直接彼女と浮気相手と話し合いたいのですが、彼が日本にいるということもあり、すぐに連絡を取ることができません。 浮気相手と連絡が取れたとして、彼が「やっていない」と寝返ったとしても、100%それを信頼することもできない気がします。 なぜなら私は今誰も信用できない気がして、もしかしたら彼女が今頃浮気相手を説得して「やってない」と言わせるように口裏を合わせているんじゃないかなんていうことまで想像してしまうからです。 なにかいい方法で真実を知る方法はないでしょうか? もし真実がわからなかったらこれから私はどうするべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の真実を知りたいです。

    結婚の約束をしていた彼に、突然、「これまでは、強気な女性がいいと思っていた。」と日常会話なような言葉を残され連絡を絶たれました。その後は弁護士をたてられ「俺の気持ち、解ったでしょ。」と冷たく切られました。 彼には、私とは真逆の女性が現れたと言う事なのでしょうか。 先の見えない9年半の間、何度も彼の真意を確認し、その度に 将来ずっと一緒にいたいという彼を信じて交際してきたので、 なにかのきっかけで無責任で都合よく別れを実行した彼に怨みを抱き、人を愛する自信をなくし無気力になりました。彼の真実を知り、立ち直るにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 好きでも別れるべきでしょうか

    初めて質問させていただきます。 24歳の女です。 私には付き合ってもうすぐ1年の彼氏が居ます。付き合いたてからずっと遠距離ですが、連絡は毎日とっています。 彼のことは変わらずずっと好きで、結婚も見据えて付き合ってきましたが、最近は別れ話や大きな喧嘩が多くなり、自分でもどうしたら良いか分からなくなってきました。 付き合い始めの頃から、彼の過去の恋愛の話(二股や浮気などをしていた事)や、価値観の違いで沢山悩んできました。 付き合ってから半年は彼が信用出来ず、疑心暗鬼から病んで別れを考えたり、彼を問い詰めるような事も沢山ありましたが…「初めて本気で好きになった人だから、信じてもらえるまで何でもする」といって、本気で色々と尽くしてくれる彼を信じ、私も彼とずっと一緒にいたいと思えるようになりました。 しかし、ここ3ヶ月は大きな喧嘩をすることが増え、そこから別れ話に発展する事が何度か続いています。 いつも喧嘩の発端は些細なことなのに、遠距離の限界なのか、倦怠期なのか、別れ話になるほどの喧嘩になってしまうんです。 元々、過去の恋愛話含め、育ってきた環境や考え方が全く違う相手なので、これまでも価値観の違いで小さな喧嘩をすることはよくありました。 それでも話し合って解決して、乗り越えてきたのに…最近は私が耐えきれず、「別れた方がいい気がする」と言ったり、彼が喧嘩でカッとなって「もう別れよう」と言ったり。 結局お互い泣いて、やっぱり大好きだからと毎回別れません。 私はここ数日、本当にこれで良いのかと悩み、どれだけ好きでも別れるべきかと考えてばかりいます。ここまで上手くいっていないのに、好きすぎて、別れを考えるだけで泣けてきます。 楽しかった思い出、貰ったもの、写真…こういう時に思い出に浸るのは良くない事だと思いますが、どうしても思い返して、好きだなぁ、別れたくないなぁと辛くなるんです。 彼の方も、こんな事の積み重ねで疲れているだろうと思いますが、昨日も話し合っている時、「別れるべきかもしれないけど、どうしても好きだから別れないための方法を探している」と言われました。 こんな風に言われると、またどうするのがお互いのためなのか、と考え込んでしまいます。 ダラダラと書いてしまいすみません。 あれこれ考えているうちに、自分は付き合いたてからずっと悩んだり病んだりしているな、と気づいて、自分の心が分からなくなりました。 それでも好き、別れたくないって、変ですか? 初めて私を愛してくれた大切な人なので、後悔のないようにしたいです。 同じような経験のある方が居れば、経験談も聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 元カノを惚れさせるには?

    俺は高2で彼女は同じ部の1年です こないだまで付き合ってたのですが、ケンカ別れしてしまって・・↓↓ それ以来、一言も喋ってません 後輩は彼女と話すのですが・・様子から彼女はまだオレの事好きらしいです オレの愚痴言ってたのですが、彼女は『ホントは強がってるだけで寂しかった』 って言ってたらしく・・ 彼女の友達も『きっと・・まだ○○さん(オレ)の事好きなんだよ』って言ってたらしいです 確かに、練習中によく目が合います そんな話を聞いてしまって、俺もかなり気になってます 少しヨリを戻したいと思ってしまいます・・ ワケあって彼女から告ってくれないと、ヨリを戻しても続かないのです オレも話しかける事にしようと思いますが。。さりげなく惚れさせてみようと思います 気になってる元カレが、例えば試合?で勝ったりするとカッコイイとか思うのでしょうか? (前はオレが勝ったときはカッコイイっていってくれたのですが・・^^;) また、どうすれば惚れさせられるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ノズル交換後も画像と色が違う問題について
  • 使用環境はiPhone12で無線LAN接続
  • 関連するソフトや電話回線の種類は不明
回答を見る