• 締切済み

家が本当に貧乏だと、将来良い会社に入れない!?

28歳OLです。 私の家は母子家庭で小さい頃から貧乏だったので、私は奨学金で大学へ… という余裕もないまま高校卒業後はアルバイトのかけもち→就職で今までやってきました。 小さい頃から働ける年齢まで本当に貧乏な家で育った人は、将来お給料が高い会社に 勤められる可能性は低いのでしょうか? 専門学校や短大・大学に行った友人がお給料の話をしてくるのですが、 私のお給料の倍近くなので正直羨ましいなぁと思います。 やっぱり高校卒業後、専門学校や短大・大学に行くと将来お給料は違うのでしょうか? 例えば高卒だと選べない会社があるとか・・・

  • itega
  • お礼率30% (7/23)

みんなの回答

  • ifreeta
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

 東大生の親の平均年収は 1000万くらいです。 やはり、年々格差はひどくなってきていると思います。  20年前、10年前、10年後、20年後というように考えていくと 派遣会社の増加で、格差はよりひどくなると思います。  そうなってくると、専門性、学歴がより幅を利かせてきます。 その傾向は、今後さらにひどくなると思われます。

回答No.5

こんばんは。 一般職・総合職という観点で考えれば、スタートラインで差がでるかもしれませんね。 何かしら技術を身につけなければ、そのままかもしれません。 今の格差社会を考えた時、親の年収が鍵となり、小さいうちからいろいろと教育が受けられかどうかとなっているのは確かなので、結構問題になりつつありますね。 どうにかしてほしいものですよね。

noname#20412
noname#20412
回答No.4

それはあまり関係ないとは思いますが、うちの両親が言うには銀行はダメとは聞きました。>銀行は家がよくなとダメみたいなことを聞いたんです。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

28歳なら、もはや生い立ちや最終学歴はあまり関係なく、注目されるのは職歴や資格、あるいは技能や資質ではないでしょうか。 多少なりとも蓄えがあるのなら、少しご自分に投資して、学校に通ったり通信教育を受けるなりして資格をとってみてはどうでしょう。会社を通じてとれる場合もありますので、総務に相談してみては? それから、お給料がいい会社の中にも、社会人の採用試験を定期的にやるところがあり、学歴は乏しくとも、業界内で仕事を通じて「使える人間」に育った人を受け入れています。 また、今、きちんとお仕事をできているなら、ご自分を出入りの人などにアピールして、従業員を育ててくれる企業への引抜を狙うという手もあります。 まずは目指したいキャリアや企業を絞って、そこに到達するには何が必要なのか研究してみるといいのではないかと思います。特にアルバイトを掛け持ちした経験がおありなら、のんべんだらりと学生時代を過ごしてそのまま会社にこもっていた人よりは、いろいろな素質を持っておられるのでは? ご参考までに。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.2

貧乏なのと、良い会社に入れないのは、 あんまり関係ないと思います。 高卒と大卒だとスタート時点(初任給)で 既に数万円の差がついていて、その後はどんどん開いていきます。 これが原因でしょうか。 倍も違うのは…周りは残業を遅くまでやっていて、 残業代がもらえるからとか。 高卒で選べないのは…会社というより、職種でしょうね。 大卒は内勤、高卒は現場、みたいな。

noname#179809
noname#179809
回答No.1

 会社によりけりですが、学歴が「高卒以上」「大卒以上」で勤めれないところもあります。 例えば、期間中途採用にしても「大卒」でないと勤めれない「図書館」などの「役所」。 また、一部の金融業やサービス業では、ある程度資産がある「保証人」がいないと勤めることが出来ませんというのもあります。 予断ですが、会社には直には関係ないのですが、「高卒」だけでは取れない資格もあります。

関連するQ&A

  • 将来のためには・・・

    私は高校2年生の女子です。 将来は英語関係の仕事に就きたいんですが 大学を出るのは嫌なので 短大か専門学校にしようと思ってます。 でも、英語が全然喋れないので留学も視野に入れています。 高校を卒業後、NZの短大に行くかフィリピンの専門に 行くか悩んでます。。。 フィリピンには兄弟がいるので・・・ あと、授業が英語だし安いです。 自分なりにどうしたら1番良いのか悩んでます。 将来のためにも後悔だけはしたくないです。 誰かアドバイス下さい。。。

  • 将来が怖い

    今年で高校生になります。 先が真っ暗な将来に不安を感じます。 学校から、一年生の間に卒業後の進路を考えておくようにいわれたのですが、正直どうすればいいのかわかりません。 今のところ大学に行きたいとは思っていません。目的も無いのに大学に行ってもお金と時間の無駄としか思えないし、家が貧乏なのでこれ以上お金の負担を掛けるのは忍びないです。何の価値もない無名大学に行ってお金を無駄にするより、両親に少しでも楽をしてもらいたいので働いてお金を稼ぎたいです。かといって高卒で就職できるかもわかりません。 就職できたとしても給料の少ないところでしょうし。その後適当な人と結婚して子供をうんで少ないお金で家庭を遣り繰りするストレスでピリピリした毎日を送っていくのは目に見えています。 私はどうしたらよいのでしょうか。 自分は生まれてから死ぬまで一生貧乏なのかと考えると死にたくなります。不安に押し潰されて死にそうです助けてください。

  • 一人暮らしをしたいのですが将来が不安です

    相談させてください。 現在、短大へ通う学生です。 高校は福祉系の学校だったためヘルパー2級、介護福祉士の資格を取得しました。 高校卒業してすぐにでも働きたいと思っていましたが、高卒では給料も低い、又自分自身、18歳で社会へ出るのは早いと感じたため短大へ進学しました。 短大を卒業したら介護系の仕事に就きたいと思っています。 ですが、大学・短大卒でも介護職のお給料を見ている限り低賃金ですよね。 私は短大を卒業したら一人暮らしを考えていますが一人暮らしで介護職ではとても厳しいと感じました。 社会に出て、正社員としてお給料をもらったら両親に毎月仕送りをしたいと考えていましたが自分の生活で精いっぱいで両親に仕送りなんか無理じゃないかと将来に不安を感じています。 一人暮らしをしたい理由としては、 私の家は大家族で今まで自分の部屋を持ったことがありません。 いつも誰かと一緒で1人になりたいときもありましたがそれができませんでした。 家族がたくさんいて毎日楽しいし、嫌ではないのですが自分の部屋を持ち、友達を自由に呼んだりしたいという夢があります。 自分の部屋を持ちたいから一人暮らししたいというのは、わがままなのでしょうか? カテゴリーと違っていたらすみません。

  • 家が貧乏

    家が貧乏で大学行けなかったけど、これって親によって 人生左右されたと言ってもいいよね? この家に生まれたせいで最終学歴が高卒なんですから。 いまどきいますか?こんな家庭。 みんなの意見が聞きたいんですが。

  • 大学がいいのか、短大がいいのか・・・。どっちが将来性があるでしょうか?

    小さい時からパイロットになりたくて、 ちょっと頑張ってみようかなと思ってます。 高3です。 学力はあまりよくないのかも知れません。 (学校が単位制で普通の高校と違いすぎて、情報科学専攻です。) 悩んでいます。 大学か短大か。 僕としては航大に行きたいなと思っていますが、 航大は「短大卒」「大学2年以上」です。 でももし、航大を落ちた場合、「大学4年卒」で航空会社に入るか・・・。 なんていろんなパターンを考えてたらよくわからなくなってしまいました。 どっちがいいと思いますか?(ちなみに専門学校もありだと思ってます。) うちは親がお金を出してくれないと思うので、奨学金になると思いますが、奨学金って落ちた場合どうなるのでしょうか? 払えないので当然、学校には入れなくなるのですよね。 普通の授業は受けていないので、英Iとか数Iとか、心配です。 それと、奨学金で、大学に行くとして、もし48回の4年の奨学金を受けた場合、他の学校に3年目から転出(転校?)した場合は、奨学金は止まるのでしょうか? まとまってなくてごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • 私の家は貧乏です。

    私の家は貧乏です。 父は私が小学校1年生の時に仕事を辞め、それ以来仕事をしていません。 母は、小さい会社でコピーライターとして働いていますが、もうすぐ会社が潰れてしまうかもしれないそうです。 母は、いつもお金がないと言っています。いくら働いても給料がもらえないとも言っています。 しかし、兄は馬鹿で人の話を聞けないので、経済状況をわかっておらず、高いものなど、自分の欲しいものを買いまくっています。 どのくらいお金がないのか、正確には知りませんが、貯金ももうほとんどないそうで、私はそんな話ばかり聞いているのでとても不安です。 お金が無いくせに、母も兄も浪費家なので、コンビニなどに行くと必ず何かを買います。 私は、外食に行っても本当に食べたいものじゃなくて、一番安いものを頼んでいるのに、いつも兄は高いものを頼みます。 今年、高校受験なのですが、内申が低く、生活態度も悪いので、公立の高校には入れないかもしれません。 母は、私立でもいいと言いますが、私がもしも私立に入ったら、兄も私立の高校に行っているので、私が卒業するまで学費が払えるのかどうか、不安です。 父が働けばいいのだと思いますが、父は何が何でも働く気は無いそうです。 私は、公立と私立どっちの高校に行けばいいのでしょうか?

  • 勉強は出来たけど家が貧乏で大学に行けなかったは甘い

    高卒「勉強はすごく出来たけど家が貧乏で大学に行けなかった」←これって甘えですよね ? 奨学金があるし、それで国立大に行けば何の問題もない。 借金してでもいけば生涯賃金の点で有利なのだから行けばいいのに、と貧乏人の言い訳聞いていていつも思う。 鳥取大とか島根大はめちゃ簡単に入れるし、都会に住んでて金無いなら、通える田舎の簡単な国立行けばいいんだけですよね。東京なら群馬とか埼玉とか。 かかる費用何て入学検定料 17,000円 入学料 282,000円 授業料 年額 535,800円 これだけなんだから奨学金があれば十分賄えるし、入試料金の17000円さえないとかの人とかならバイト2日すればできますけど。 勉強しないで金稼がないといけないって言っても、大学なんて試験以外は時間あるんだからその時にバイトでもなんでもすればいいだけ。 なので「勉強はできたけど貧乏だから受験できなかった」っていうのは甘えたアホということではないですか?

  • 就職活動中なんですが…

    就職活動中なんですが… こんにちは。みなさんのご意見を伺いたいと思い、質問させていただきます。 現在就職活動中で、今週に、面接があるのですが、自身が面接官になったと思って、どのような質問をするか、ということを考えております。 大学、高校、短大と卒業する学校はみなさんいろいろだと思います。 会社も、求める人材がいろいろではあると思いますが、大学を卒業した者と、短大や専門学校、高卒で、多少なりとも見る目が変わってくると思います。給料も違いますし。 そこで、大学を卒業した者を採用する際に、企業側が給料割高の大学生を採用するメリットというのは、どのようなことが考えられるでしょうか? 学力は、確かに、高卒よりもあるという印象を受けるというのは考えられますが、企業側からしてみれば、高卒者の方が、黙っていうことを聞いてくれる。というのが、あるのではないでしょうか? では、他に企業側が大卒者を就職させるメリットというのは、一体どんなことが考えられるのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 将来こんなゲーム会社に就職したい!

    自分は中学生なんですが、将来はゲーム会社(プログラマー関係)に就職したいんです。 それで、どうせなるなら、どうせ作るなら大作を作っている会社に就職したいんです。そうなると専門学校とかは行かないと厳しくなりそうですよね?ですが僕はちゃんと高校・大学と卒業したいんです。大作を作ってる大企業みたいなとこにはこれだけじゃ、入れないんですか? 長々と説明したため、ひょっとしたら分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 将来について。

    こんにちわ。僕は今高校3年なのですが将来の夢は警察官になることです。 卒業後の進路についてなのですが、警察官になるためには、専門学校と大学、どちらが適していますか? 両親は昔から大学に進学して欲しいと言っているので、その意見も尊重したいと思っています。警察官に適している大学もあれば教えて下さい。 また大学を卒業してから専門学校に通う人とかもいるのでしょうか?