勉強はできたけど貧乏で大学に行けなかったって甘えたアホですか?

このQ&Aのポイント
  • 奨学金があるし、それで国立大に行けば何の問題もない。
  • 借金してでもいけば生涯賃金の点で有利なのだから行けばいいのに、と貧乏人の言い訳聞いていていつも思う。
  • 勉強しないで金稼がないといけないって言っても、大学なんて試験以外は時間あるんだからその時にバイトでもなんでもすればいいだけ。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強は出来たけど家が貧乏で大学に行けなかったは甘い

高卒「勉強はすごく出来たけど家が貧乏で大学に行けなかった」←これって甘えですよね ? 奨学金があるし、それで国立大に行けば何の問題もない。 借金してでもいけば生涯賃金の点で有利なのだから行けばいいのに、と貧乏人の言い訳聞いていていつも思う。 鳥取大とか島根大はめちゃ簡単に入れるし、都会に住んでて金無いなら、通える田舎の簡単な国立行けばいいんだけですよね。東京なら群馬とか埼玉とか。 かかる費用何て入学検定料 17,000円 入学料 282,000円 授業料 年額 535,800円 これだけなんだから奨学金があれば十分賄えるし、入試料金の17000円さえないとかの人とかならバイト2日すればできますけど。 勉強しないで金稼がないといけないって言っても、大学なんて試験以外は時間あるんだからその時にバイトでもなんでもすればいいだけ。 なので「勉強はできたけど貧乏だから受験できなかった」っていうのは甘えたアホということではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

親が学費を出せないから行けなかったは甘えかもしれないですが、 貧乏にも色々あるのでなんとも言えないですね。 親から、親兄弟を扶養することを望まれていたのなら、やはり進学は厳しいかと思います。 目先の生活のために、先の利益を犠牲にしなくちゃいけないのが貧乏人なのかもって思うときがあります。 家族が病気で治療費がかかったり、兄弟の学費が掛かったりと家計がマイナスな家庭でしたら、先のこと、生涯賃金なんて考えず、今、一番現金が入る道を選ぶしかないと思います。 とは言え、私の周りでは、本当に勉強ができたのに、家庭の事情で大学に進めなかった人っていないですね。大学は浪人だってできるわけですから、本当に頭が良かったら、自立して働いて貯金してから、受験して入学することもできるし…。 本当に勉強できて、大学に行きたかったのなら、今からでも受験すれば?って思うかも。 他にも同じような回答がありましたが、 「家が貧乏だから大学に行“か”なかった」は納得できるけど、 「家が貧乏だから大学に行“け”なかった」は甘えてるって感じます。

その他の回答 (7)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.7

わからん。 私自身は小さい頃からそこそこ勉強出来て現役国立だったけど、 金のことなど考えもせず勉強していられたのは、 家が貧乏ではなかったからだとも思う。 割のいいアルバイトに恵まれて、結局学費も自分で出していたけど、それも結果論。 進路選択に際して、 先立つものがなくて「それどころではない」という気持ちを味わったことがないので、 甘えと断じていいのかはわからないね。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.6

> 高卒「勉強はすごく出来たけど家が貧乏で大学に行けなかった」←これって甘えですよね ? 随分短絡的な見方ですね。 運良く奨学金が得られ、その他アルバイトも見つかって何とかやりくりできるとしても、それは本人の事であり、 家が貧乏と言う事で有れば、早く少しでもそこから脱却させたいとかと言う思いや、社会保障費も税金も上がる世の中 自分は生活出来るとしても家は生活出来ないと言う事にもなりかねないし、生活保護も規準に照らし合わせると 受けられないかも知れない等々、個々それぞれに色々な事情があるでしょう。 それを一言で『甘えたアホ』とは、言っている側は貧しくも無い環境で育った為に本当に苦しい人達を知らないからでしょう。 どちらが甘えているのでしょうね? と言う事に為りますよ。

回答No.5

(´ー`)y-~~ もちろんその通りの甘えたアホだと思います。 お金が無いけど勉強がしたいなら 入学した後はお給料をもらいながら勉強が出来る国立大学にに行けばいいのです。 毎月の給料が¥108.000円、賞与(6月と12月)が年額¥319.000円他に衣服が支給される大学があります。 その名は防衛大学校、 入学できればですけどね・・

回答No.4

だいたい誰しも夢や希望をその限界まで突き詰めてダメだったことってほとんどないと思います。 多くの場合は、最後は自分の決断というかあきらめで止めるのだと思います。 ご質問の大学進学のことも同じだと思います。 もちろん進学しようと思えば進学する方法はいくらでもある中で、 取り巻く環境その他で「行けなかった」ではなく「行かなかった」というのが正しいでしょう。 (ちなみに本当に頭が良くて大学に行きたいのであれば、奨学金ではなく防衛大などという選択肢もあります。) ただし、人間なんて弱いもので自分があきらめた記憶をずっと抱えていたりすれば、後悔や屈辱で生きていくのは困難でしょう。 なので、時には自分に都合よく自分の決断やあきらめを責任転嫁してしまうのだと思います。 ただ、個人的にはどのような自分の過去の決断にしても「それはそれで仕方なかったし、決してその決断が間違ってはいなかった」と信じて生きるほうが幸せだと思います。

回答No.3

同意します。まあ、確実に国公立に一発合格しないとお金がどんどんなくなるというリスクはありますが。 僕は受験成功しましたが、あれは要領の良さ、効率の良さを純粋に測る特殊な戦いだと思いました。 受験生当時は効率主義に傾倒しすぎて、人間として総合的にはダメだったかな、と思ったりします。 だからあんまり手放しにできない受験生を「甘えだ!」と言えません。

  • ok-camera
  • ベストアンサー率15% (21/138)
回答No.2

そんな人もいますが、母子家庭などで母親が苦労している場合や、さらに 弟や妹がいるなどの場合「明日の千両より今日の五百両」は充分あります。 高校を出たら働いてお母さんを楽させてやりたい。僕は我慢して弟や妹は 大学に行かせてあげたいetc..... そしてそれは世間一般で見ても仕方ないと言えることです。 それを「甘えたアホ」というのは人非人の言葉ととられても仕方ないです。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 ま~、自分が生きることで精一杯だから、人の人生どうのこうの言っている場合ではないんだけど。 >「勉強はできたけど貧乏だから受験できなかった」っていうのは甘えたアホということではないですか? がはは、どうでもいいです。

関連するQ&A

  • 家にお金が無い

    私、高専生で今年大学に編入しようと思っています。 大学には推薦で行こうと思ってます。 大学は国立以外は無理だろうと考えています。 しかし家に大学に行かせるお金は一円も無いと親から言われました。 しかし私としてはどうしても行きたいのです。 私なりに今年(高専5年生)から奨学金をもらい続けて、その貯まったお金で来年の授業料と入学料を払い、 入学してからはバイトと奨学金で生活していけばなんとか過ごせるのではないかと思っています。 この考え方は無理があるのでしょうか? また国立大学の推薦試験が落ちれば一般で受かる自信がないので私立になってしまい、就職も大学も行けなくなって親に顔向け無くなるのではないかと不安でいっぱいです。 また親はもうお金ないから就職してと強く言われています。 2回ぐらい電話やメールで話し合っても親は就職してとしか言わず 進学には賛成してくれません。 理由はお金が無いです。 自分の中では就職してお金を貯めてから大学に編入しようかなとか思ったりもしていますし

  • 大学生でバイトする人って貧乏人が多いですか?金稼ぎ

    大学生でバイトする人って貧乏人が多いですか?金稼ぎのためにバイトしてる人には申し訳ありませんがそういう人ってやる気ないのにやってるし、バイトのために大学をサボって授業も寝てるし勉強できない人が多いと思うのは僕だけですか?大学生のバイトは正直時間の無駄だと思います。高い学費払ってもらってバイトで金を稼ぐ意味ってなんですか?これ親不孝ですよね。社会勉強としてのバイトならいいと思いますけど金に困ってないならバイトなんてしないですよね。貧乏なら高卒で就職して金稼げばいいと思うのは僕だけですか?僕はお金に困ってないので今バイトしてませんが、大学生でバイトしてる人たちが惨めだなと思ってしまいます。

  • 貧乏な浪人生の大学受験

    貧乏な浪人生の大学受験 19歳男の浪人生です。 僕は早稲田・明治・中央などの商学部を目指して宅浪しているのですが、不安なことがあり非常に悩んでいます。 それは主に金銭面です。 父親が一人で家計を支えているのですが、その父が会社の倒産の決定により失業の危機を迎えており、受験料を1月に、合格した場合には入学金・初年度授業料等を3月に支払うことになるのですが、到底厳しい状況です。学生支援機構の二種奨学金は採用されていますが、3月に給付を受けることはできません。現段階でも低収入で借金もあり、生活が苦しい次第です。以前から貧しかったのに拍車をかけられる状態です。親はなんとかすると言っていますが、僕の見る限りあてがないだろうし、これ以上親に負担をかけたくもありません。 自分自身が、3月に浪人が決まってから、家計が苦しいためアルバイトをしながら勉強するか、完全に宅浪生になるか、非常に迷った挙句、バイトと勉強の両立ができる自信が無く(しようとして高3時に失敗しており)、後者を選んでしまいました。国公立大学を目指せるほどの学力や志があれば良いことはわかっていたのですが、現役のときにはMARCHに落ちていたため、逆に無謀だと感じ、現在でも私立を目指しています。 金が無いことは以前からわかっていたのにバイトもせず、悪いのは自分なのですが、何としても大学に行きたいです。公認会計士を目指しています。 僕はこれからどうしたら良いでしょうか。フリーターになるなりして、受験料や入学金等を自分で払えるようになってから改めて受験するのが良いでしょうか。二浪目覚悟で国立大学を目指すべきでしょうか。また大学に行くべきではないのでしょうか。 今はただ勉強していますが、とても先が見えません。ご意見をお願いします。

  • 貧乏人は大学に行くべきではないのか・・・。

    私は高校三年の男です。 私は商業高校の指定校推薦で地元から遠く離れた 京都の同志社大学に入学しようとしています。 仮に同志社大学に入学した場合、 現在の家庭状況においては親からは2万程度しか 仕送りできないと言われていて、 生活するには私の概算で月8万のバイトをしなければ ならないと考えています。 一応今から学生支援機構の奨学金を予約しています。そして今一番のネックが親が京都での独り暮らしを 非常に心配していることです。その内容としては、 1つにバイトと学業の両立ができるか。 2つ目に家庭状況が激変し、仕送りが 完璧に0になった場合に私が生活できるか、など。 私は最近そのような金の話しばかりされ うんざりしています。金の話ばかりされ、 やる気は削がれるばかりです。 (グチになってすいません・・・。) 親は進路決定が近づいている今になり 『他の特待生制度のある大学はどう?』とか 『就職の考えはないの?』とか言っています。 ですが同志社以上のレベルの高い大学は他にありません。 私はこだわってまで同志社大学に行くべきなのか・・・ ここまで親に心配をかけてまで。 そして親の心配に『大丈夫!!』と言えない自分がいること。 やはり貧乏人は就職と言う道しかないのでしょうか。まだ進路変更の余地は残されています。 他大学への進学、特待生制度のある他大学への進学、 二次募集ではありますが就職への大転換。

  • 貧乏人ほど勉強をしないからいつまでも貧乏のまま?

    低学歴の親は多くの場合貧乏人で、低学歴の親の子どもはまた低学歴になって貧乏になる 高学歴の親は多くの場合平均より収入があり、高学歴の親の子どもは高学歴になってまた平均よりいい暮らしをする。 やはり低学歴は一定程度の収入がないと子ども作ったらダメじゃないですか? 子どもに貧乏暮らしさせずに教育に金をかけられるような家庭でないと、親の貧乏の割りを食うのは子どもですから。 「低学歴で貧乏人の親でも子どもが自分が努力すれば何とかなる。結局本人次第。」 って考えを多くの人が持ってる状況だとずっとこのままですね。 公立の中学校で塾にも行かず有名進学校に合格することの難しさ 非進学校で周りは進学をほとんど考えていない高校で受験勉強して難関大に合格する難しさ 何より親が低学歴では子どもの勉強に対しての理解度や協力も期待出来ない。 そんな環境で自分の力だけで難関大学に行くことはかなり困難だし、有名大学を出ていないと就職には不利。 いくら国立大学を無償化にし、私立大学の学費を大幅に下げても、親を含めた家庭環境が勉強をさせるものではなかったら無意味。 やはり低学歴の貧乏人が子どもを持つことは子どもにとって不幸なことですよね? 貧乏から抜け出すには教育を受けて良い大学に行き、就職するのが一番可能性が高い方法です。 それが出来ない環境の低学歴で貧乏人の家庭はゴミですね

  • 貧乏は大学進学できませんか?

    はじめまして。ご閲覧ありがとうございます。 カテゴリー間違っていたらすみません。 大学進学のお金の面での相談です。 現在看護大学を目指して勉強していますが、家庭環境がややこしく、裕福でないため進学を断念しようか迷っております。 わたしの家は6人家族ですが3年前に詐欺にあってしまい、ほぼ家の貯金は無いに等しいです。共働き世帯でしたが、数年前から母親が病気を患い、働ける状態ではなく治療費もかかります。 現在の生活費は父の収入と祖父母の年金に頼っていますが、その父も2年後に、定年を迎えてしまい、仕事を継続できるかわかりません。 予約奨学金は申請中です。病院に何年か働く条件の奨学金も申請できるのであればしたいと思っていますが、奨学金だけでは入学金なども払えず、その後の家族の生活費等を考えると、どんなバイトでもするつもりですが、バイトだけではまかないきれる自信がありません。 4大よりも短い時間で免許取得できる専門学校への進学も考えましたが、受かるかどうかわかりませんが、どうしても自分の力に挑戦したく、大学で専門性の高い勉強がしたいです。 将来的には養護教諭になりたいと考えています。 学校の先生ともおおざっぱに相談しましたが、かわいそうだとか、気にかけられるのが嫌でなかなか赤裸々には話せません。 このような経済環境では進学は難しいでしょうか。 もし可能であれば、他にお金の工面の仕方がありますでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 乱文、長文しつれいしました。

  • 貧乏人向け大学(院)はどこ?(但し英語圏の大学院で)

    こないだ国立大学の理工学部を経て大学院(工学系研究科)を卒業しました。 できればアメリカ(カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドも一応可)の大学院に留学して数学の研究をしたいのですがその為に資金が必要でその資金の残高証明の提出させられると思います。 奨学金はかなり非現実的なので英語を勉強しながらバイトでもしてお金を溜めるしかないのかなと思っています。 残高証明学は各大学で様々だと思います。 ここはかなり低額の残高証明でOKだという大学をご存知の方お教えいただければ幸いです。 低額ランキングとかのサイトとかもあればお教え下さい。

  • 大学受験

    まだ勉強もお金がなくできないんですが 今偏差値40以下で今年で21歳です 専門中退して大学には絶対行きたいんですが、できればレベルの高い大学を目指そうと思いました 千葉」(法) 早稲田(法)です 千葉(国立で関東に法学部がある大学だから) 早稲田(学費、入学金は奨学金などで払えると思ったから) 関東の理由はバイトがすぐ見つかりやすそうだからです 今年で3浪になってしまい今からバイトして目指します。予備校も通いません 金があれば 今年 日本大学などを目指したんですが金がないので時間かけてもレベルの高い大学を目指します 今教材がまったくなく知り合いも教材を持ってないです バイトも田舎だから見つからないんですどうすればいいでしょうか? テレビの講座も分かりにくかったです どうすればいいでしょうか?

  • 大学=バイト

    来年大学受験するんですが  悩みます 金は自分で全部はらいます で、今バイトさがしてます(みつかりませんが) それで、大学受かりバイトしてなかったらやばいんですが 地元の大学に行く予定ですが、田舎でバイトがみつかりません  でもし奇跡的にバイトがみつかり大学に受かって大学に通いだし、その受かったバイトをクビになったら大学の金がはいらなくなるので いっそのこと都会の大学に行ったほうがバイトも見つかりクビになっても求人がたくさんあるので、都会で大学をさがしたほうがいいですか?  家賃もかかりますが奨学金もかりますから心配ないとおもいました  どうですかね?ちなみに文型です

  • 大学生の勉強とバイトの両立

    私は大学入学前に目のプチ整形と歯の矯正をしようと思っています。 整形は批判されるかもしれないですが自分に自信がなく変わりたいと思い決心しました。 そして高校生の時に貯めたお金でプチ整形をして、歯の矯正はバイトをして毎月少しずつ払っていく予定です。 ですが私が通う予定の女子大は勉強やテストがとても厳しいと聞きました。 大学で学びたいことがたくさんあるので勉強もおろそかにしたくはないし、大学生のうちに歯の矯正もしたいと思っています。 やはり厳しい大学ではバイトと勉強を両立するのは難しいですか?歯の矯正には80万円ほどかかるので大学生がバイトだけで支払うの難しいでしょうか?

専門家に質問してみよう