ローソンの面接で感じた研修条件とは?

このQ&Aのポイント
  • ローソンで面接を受けた際、研修期間中の給与面や研修回数について気になる点がありました。
  • 1ヶ月の研修期間では時給が下がることが説明されましたが、その後の5回の研修についての詳細は伝えられませんでした。
  • 面接では、1日5時間のシフトを組みながら研修を行い、給与面についても懸念がありました。結果は土曜日に電話で連絡される予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ローソンで面接を受けたのですが。。(3ヶ月の研修+5回の研修?)

埼玉在住です。今日ローソンで面接を受けたのですが、1ヶ月の研修でその間時給が20円マイナスで5回くらいは研修をしてもらって足りないようであればその分増やすと言われました。 研修の1ヶ月は時給が下がるとは言われました。その5回~の研修はどうなのでしょうか? 何円マイナスなど何も言っていなかったのですが、それは1ヶ月の研修とはまた別物なのでしょうか? 正直1日5時間のシフトを入れてもらうということになっているのですが、5時間×5日間以上の時給がなしなんてちょっと・・・。 普通に数万円所得が減るのでちょっと厳しいです。 やはり普通の1ヶ月研修の時給はマイナスになる。数回の研修というのは無給でやってもらう。 ということなのでしょうか?土曜日に採否の結果が電話できます。 至急お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

単純に検収期間中は時給750円が700円とか720円になるだけですよ 無給で働かせることはできませんのでその5回の研修も研修期間ですので時給は低いでしょうね

furannda-su
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます! そうなんですか・・・ならいいんですが無給だったらちょっと・・・なんで ありがとうございました!

関連するQ&A

  • コンビニの最初の研修は無給?(新しく質問しています)

    ジャンルを間違えてしまったので新しく掲載します。 埼玉在住です。今日ローソンで面接を受けたのですが、1ヶ月の研修でその間時給が20円マイナスで5回くらいは研修をしてもらって足りないようであればその分増やすと言われました。 研修の1ヶ月は時給が下がるとは言われました。その5回~の研修はどうなのでしょうか? 何円マイナスなど何も言っていなかったのですが、それは1ヶ月の研修とはまた別物なのでしょうか? 正直1日5時間のシフトを入れてもらうということになっているのですが、5時間×5日間以上の時給がなしなんてちょっと・・・。 普通に数万円所得が減るのでちょっと厳しいです。 やはり普通の1ヶ月研修の時給はマイナスになる。数回の研修というのは無給でやってもらう。 ということなのでしょうか?土曜日に採否の結果が電話できます。 至急お願いします。

  • ローソン100円ショップの研修時について

    ローソン100円ショップに勤めている方、また、経営者の方にお聞きします。 先日アルバイトで、レジ研修と言うのをやりました。(約5時間程度)アルバイトをするお店で、実際にレジ打ちをし、販売しました。 上の研修ってアルバイト代入るのでしょうか? ただ働きなんですかね? 一般の1ヶ月研修は時給マイナス50円らしいですけど・・・

  • ローソンでバイトする事になりました。

    コンビニでバイトするのは初めてです。 何点か疑問があるので教えてください。 ・時給710円って安くないですか?(昼間です) ・研修期間(無給です)が何日も(長い場合は1週間とか)って普通ですか?  人によって違うみたいです。 どうしても気になってしまうので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ローソン研修中に辞める。

    今、ローソンで研修としてバイトをさせてもらっている高校生なんですが… 学校で許可書を作らなきゃいけなくて、その規定に21時までに帰宅しないといけないんですが、 バイトの時間が、21時45分までなんでやめざるおえ無いのかと考えています。 まだ、2~3回しか研修に着てないのに、そんな理不尽な要求を呑んでくれるとは思っていませんが、 規定を破ったら破ったで、バイトをやめさせられたりと色々自分的に困ることがおきるので悩んでいます。 それならいっそ別なところを探したほうがよいのでしょうか? ちなみに、店長は肩身が狭い思いをするのは自分だよ。見たいな事を言ってたのですが…。 読みにくいところもあるかもしれませんが、回答お願いいたします。 後、もしバイトをやめてしまったらその分の給料はもらえるのでしょうか?

  • 研修を受けないと時給が上がらないバイト先

    大学4年生です。 今年の6月初旬からクリーニング屋でのバイトをしていますが、時給について不可解な点があります。 時給が上がらないのです。(今、700円です。) バイトの面接の際に時給についてはこういわれました。 「研修期間50時間は時給700円で50時間経つと、『10時間研修』という2日間の講習を受けてもらいます。そこでのテストに合格すれば、時給が770円になります。」 その「10時間研修」は毎月末にあるようなのですが、6月末はまだ50時間経過していなかったので受けられませんでした。そして今月はもう研修会は終わったようなのですが、私は呼ばれていません。(この研修を受けるには、人事担当から声がかかることになっています。) 私は大学卒業のため、来年の1月まで働くことになっているので、短期バイトということになり、研修を受けさせてもらえないのかもしれません。しかもこの研修には2万円かかるそうで、その費用は店側が負担することになっているので、短い間しかいない子には受けさせないという 人事の思惑なのかもしれません。(こういうふうに、長年勤めていらっしゃるパートの方から言われました。) しかし、面接の際に「来年の1月までしか働けない」ということを人事担当者が知った上で、「時給は『10時間研修』を受ければ770円にあがる」ということを言ったのです。 700円から時給が上がらないということを知っていれば、この店では働かなかったと思います。卒業まであと半年しかないのに、今ここをやめて、雇ってくれる店があるかどうかわかりません。また、今日までここで働いた約2ヶ月を他の店で働いていたほうが研修期間との兼ね合いもあり、もっと多くの賃金を得られていたかもしれません。 8月の研修を受けさせてもらえるように、今人事担当者に頼んでいますが、新婚旅行中のため、まだ返事がありません。 仮に、8月に10時間研修を受けられたとしても、時給があがるのは、9月15日以降からということになるそうです。 この時給が上がらなかった期間に、もらうはずだった給料(差額)を請求できるでしょうか。週に5回入っていて、今日で総労働時間が155時間になりました。 どうかご回答お願いいたします。

  • 研修時間・研修中の自給と労働時間について。

    進路決定した高校3年です。 3月末まで平日も暇なのでバイトをしようと思ってます。 ファミレスの求人には、 時給:高校生950円、研修あり、となっていました。 研修時間・研修中の時給について書いていないのですが、 (1)これは一人前になったら研修終わり、ということでしょうか? (2)時給はいくらくらいになると考えられるでしょうか? (3)はじめのうちは(まだちゃんと仕事ができないうちは)  長時間働かせてもらえないのでしょうか?  春休みの間は週4日、5~6時間くらい入りたいのですが、  面接でそんなことを言ったらおこがましいですかね? (4)できれば平日だけ入りたいのですが、  土日入らないと採用されにくいですか?  (もしそれで落とされるなら、土日も入ります) (5)大学の入学式の日以降から、  高校生時給→一般の時給となるのでしょうか?  その日を店側に伝えておくべきですか。 長々とすみません、初めてのバイトなので何もわからなくて(汗 よろしくお願いします。

  • 未だ研修賃金、かつ未払い。

    ご意見伺いたく、質問させて頂きます。 先々月からはじめた小さな雑貨屋のアルバイトで、「時給790円。はじめの45時間、もしくは 1ヶ月は研修期間として、738円」とのことでした。この内容について、「1ヶ月働いても45時間 を越えてなければいけないし、逆を言うと45時間働けば1ヶ月経っていなくてもそれ以上から 790円。しかし、どちらの条件をクリアしても、まだ研修が必要と判断されれば、研修期間延期と いう可能性もありますが、まずそれはないと考えてください。」とのことでした。 本来の2回目の給料日が過ぎましたが、ほんの一部のみで未だ未払いです。半泣きで経営状態の 悪さなどを述べられ、またその一部貰えた額を計算してみると、未だ研修賃金で算出されています。 「研修」といっても別に何も教えてもらえず、先輩バイトと一緒に入ることも全くなく、店長とバイト一人 体制で店をやっているだけです。 最低賃金に達していないことをこの店長と言い争うか、半泣きするような店長にもう見切りをつけて、 お金のことは諦めてやめるしかないでしょうか。

  • 業務委託の研修中の賃金

    業務委託の研修中の賃金 先日、業務委託で働くことになった 会社で、研修を受けました。 現場系の仕事で研修といっても 社員と同じ様な仕事をして、 10日間の研修 (一日大体8時間~10時間労働)で 給料が4万円でした。 日当で4千円、時給換算すると 大体400円~500円です。 あまりに少な過ぎると思ったのですが 業務委託で研修期間ならこれぐらいの 賃金で普通なのでしょうか?

  • 3ヶ月目の研修中ですが退社したいんです。

    昨年11月11日転職して2ヶ月半3ヶ月目の研修中ですが2週間ほど早く2月からは契約社員として採用となる予定です。 しかしながら会社に12時間拘束されまた早出も週1回と聞いてましたが2月度の出勤予定表を今日渡されましたが週2回早出になっていたり明日(日曜日)も仕事に出させられ非常に体力的に苦しいので辞めるつもりです。 退社を言うのは31日でもいいでしょうか?その後やはり研修中とはいえ2週間働かないと駄目ですか? どなたかお教え下さい。

  • 研修期間が終わりません。

    私は今、パチンコ店でバイトしてます。 そのお店では、広告に時給1200円(研修中1100円)と書いてあります。 私もそれを見て応募しました。 しかし、一年と四ヶ月たった今も時給1100円のままです。 理由は自分で考えても少しあると思うのですが、 今までは以下の通りです。 ・面接時、平日の6時から(通常は4時半~、学校があるためこの時間からしか出られなかった)、土日は出勤できない(かけもちでバイトしていたため)、ということも伝えた上、店側も承知の採用 ・その後2ヶ月ほどは平日の週2,3のバイト(時々4時半から出勤もできた) ・が、かけもちのバイトもやめ、約7,8ヶ月ほどは週3~5(もちろん土日も)出勤 ・最近2ヶ月、またかけもちのバイトをはじめ、週2のバイト で、学生なのでほぼ遅番にしか入れず、早番に入ったのは3回ほどしかなく、早番の仕事はうろ覚えです。 しかし、今までいろんなバイトをしてきましたが研修期間がこんなにも長いのはなかったし、友達も別のバイトで、夜の閉店作業(深夜なので)知らないけど時給は上がって(少なくとも研修中ではない)います。 業務も、特別なトラブルでもない限りなんなくこなしていますし、他の男の子はカウンターの業務もわからないのに私より後に入ってきても時給上がったりしてます。(もちろん、入れる回数は多いのですが…) ちなみに私はカウンター、パチンコ、スロット共、通常業務はこなすことができます。(私はカウンターに入ってる中でもミスは少ないほうと言われています…) 仮に8時間労働の週2、1年4ヶ月で計算しても、 8時間*週2*4(一ヶ月)*16(1年4ヶ月)=1024時間労働してることになります。(それに週4,5で働いてたこともあることを考えればもっとあると思います) これだけ働いてまだ研修期間って、いくらなんでもおかしいと思うのですが…。 別に、1100円であるのが不満なのではなく、いまだに研修と(給料の上で)扱われているのが嫌なのです。 だとしたら、広告には「1100円スタート」と書くべきでは?と思うのです。 私が言ってることが間違っているのでしょうか? お店の基準による、とも言われるかもしれませんが… どなたか詳しい方の回答お待ちしております。 ちなみに、今年4月から就職なのでもうすぐ辞める予定ですがなんか納得がいかないので…。

専門家に質問してみよう