• ベストアンサー

仕事が覚えられなくて悩んでいます

再就職して1ヶ月経つのですが、一通り仕事は覚えられても注意された事が中々改善できない・ミスが多いなどで毎日怒られて悩んでいます。 仕事の内容も結構難しくまだ慣れていなくて、しかもあと2週間で引継ぎなので不安になります。 先輩から何度も同じ事を注意され、その上仕事は遅くて職場の人達にも迷惑ばかり掛けて自分が情けないです。 その日の失敗をメモに取ったりして覚えようと自分なりに頑張っているつもりでも、全然出来ていないと言われてしまうし、出来ないのは真剣に覚えようとしないからだとも言われてしまいました。 今日も色々とミスしてしまったり遅くなったりして、自分はやめた方がいいんじゃないかと思ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20509
noname#20509
回答No.3

仕事の最初のうちの給与は、「叱られ料」です。 仕事の内容も結構難しいのでしたら、尚更、一ヶ月ぐらいの経験と知識では、ミスをしたり、時間が掛かるのは当然だと、思いませんか。 今ここで仕事を辞めると、また、新しい職場で同じような出来事に出会うと思います。 どんな仕事も「続ける事」で、熟練していくのです。 最初は、誰でも、今のあなたと同じ所からスタートしたのではないでしょうか。 仕事を辞めるのは、やれる事を、やり尽くした後にした方が、あなたにとって良いと思います。 これをただの嫌な出来事にせず、自分を成長させる試練と感じてはどうでしょうか。

その他の回答 (3)

  • mmac
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.4

良いんじゃないですか? 何が良いかと言いますと、一通り仕事は覚えられる・失敗をメモに取って覚えようとしている・自分なりに頑張っている メモを取る事は素晴らしいですね、ミスが無くなるわけではないですが、困った時に見直す事が出来るんですよね^^ 再就職して1ヶ月と2週間で引継ぎですから余裕が無いしみっちりじゃないですか。 今は重要な所を抑えて引き継いでから他も覚えるなど、 全部一度に覚えようとしてませんか? 質問者様の覚え方も悪いのかもしれませんが、教える人も悪い場合もあります。人間って完璧でないですから。 教えてくれる人に感謝してますか?あるいは嫌いになってませんか?その気持ちだと相手もそう思うようになってしまう時がよくあります。 あと不安や情けないなどの気持ちも覚えられない原因かもしれません、余裕と時間が無いので大変かもしれませんね、もし将来質問者さんが教える側の立場だったら同じ事をしてるのでしょうか?少し考え方を変えてみるのも良いかもしれません。 参考に出来る所がありましたら直してみて下さい。

回答No.2

こんにちは。 自分も社会人1年生のとき同様の問題で悩み、結局それを引きずって3年間でその職場を辞めてしまいました。 辞めるときはいろんな部署の方に「真面目だし仕事もきちんとしているのになぜ?」と言って頂いたのですが、どうしても自分は無能だ、という考えから離れることができませんでした。 今思うと、(1)緊張しすぎ (2)自分と他人を比較しすぎ (3)怒られたことで自分を卑下しすぎ だったようです。 何事も、すぐに慣れる人と時間がかかる人がいますが、遅い人が無能というわけではありません。 時間がかかってもきっちりと基本から覚えておけば、突発的なトラブルにも対応でき、何故それでよいか、もっと良い方法はないか、などすぐに慣れる人より幅広い考えができるようになることが多いように経験から感じます。 >先輩から何度も同じ事を注意され、その上仕事は遅くて職場の人達にも迷惑ばかり掛けて自分が情けないです →ではあなたは他の人がそのような状態のとき、軽蔑したり迷惑だ、と感じたりしますか? ミスなどもうすぐ少なくなります。また、ミスをすることでその対応、注意、改善ができるようになってきます。 思いつめずにもっと気楽に頑張ってください。 また、「無心でやろう」と心がけると案外物覚えが良いようですよ。

  • forall0-9
  • ベストアンサー率26% (39/147)
回答No.1

こんばんは。 全ての会社というわけではありませんが、往々にして 後輩というものは叩かれ叩かれ叩かれまくるのが世の常だと 聞いたことがあります。本当はそうであってはならないとは 思うのですがそのようですね。 shot555s様がどの程度心痛してらっしゃるのかが 私の力不足で分かりかねますが、ある程度までは我慢、我慢です。 再就職できない人が見たらあなた様をさぞかし羨ましがるでしょう。 そう思えば少しは肩の力が抜けませんでしょうか。 それから、土日など空いた時間に体を動かすサークルか何かに 所属して汗を流すというのもリフレッシュできる1つの方法では ないかと思いますよ。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 仕事でよく叱られる

    私は職場の先輩からよく注意をうけます。出来てないから注意されるのは当たり前だし私がいけないのも分かってます。ですが、注意されるのがいつも私ばかりなんです。 同期の子がいるのですが、その人は私と比べたら出来がいい方ですが、私と同じミスをしてもその同期の子には誰も注意をしないんです。 しかも私の場合、何かにつけて注意してくるんです。 たとえばメモ(紙切れでパっと見はゴミと見間違えます)が床に落ちてて、それが大事な物と知らずに捨ててしまった事があったのですが、それで叱られてしまったり・・・ 私が悪いですが、大事なメモならちゃんと保管してろよ!て心の中で思ってしまいました。 同期の子は先輩たちとも馴染んでいて、いつも仲良さげです。 私は内気な性格で、まだそこまで馴染んでません。 「注意されるというのはむしろ有難いことなんだ」とか「その人のため」とか言うけど本当にそうなんでしょうか? 私の事が嫌いだからミスがない日でも粗探しして怒りたい(イジメたい)だけに思えてきました・・・ どんなに仕事頑張っても努力しても無駄なんです。 せっかくミスなく仕事をこなした日だってどうでもいい事でわざわざ注意してきたりします。 私は必ずミスする人間なんだと誰も信じてないんだと思います。 同期に対しては出来がいいからミスはしない、という先入観で見てるからミスをしてもスルーされたり、あまりキツく叱らないんです。 もう仕事が辛いです。 どうしたら注意されなくなるんでしょうか? 人間がますます嫌いになりました・・・

  • 私が仕事ができない…同期は好かれてる?

    女性のみの職場で販売の仕事をしています。 私(30歳)、周りの先輩方は約10歳程上の方が多いです。 私は忘れっぽいので、会社で施策説明会などがあると内容は必ずメモします。でも先輩には「メモしたって頭に入ってないならメモの意味ない」と注意をされます。 明日は自分が休みで先輩が出勤…でも明日はやる事が多くて忙しくなりそう… そういうときは、先輩の負担を少しでも減らしたくて、残業してでも自分ができること(勝手に先輩の仕事に手をつけて逆に迷惑になるといけないので、翌日の準備など差し支えのなさそうなこと)をしてから帰ったり 色々考えて行動してるつもりなのですが、先輩方からは「もっとしっかりしてほしい。今のあなたの状況は困る」とお叱りをうけます。 気になるのは私の同期のことです。 同期は施策説明なんてちゃんと聞いてなかったしメモもとってないけど、先輩には注意されたことないよと言います。 他にも、私は注意されたのに同期は注意されてないこと沢山あります。 あと同期は、先輩方にあまりLINEを返しません。先輩方から連絡きてもシカトしてる~なんてこと多々あります。先輩からも「あの子(同期)生きてる?」と私も聞かれることあります。 それでも同期は先輩方にすごく好かれています。プライベートでよくご飯に誘われてるし(私は一度も先輩に誘われたことない)、先輩方も「あの子(同期)は良い子だよね~」とよく言ってくるし。 私だけ役立たずなのか、嫌われてるのか、存在してても迷惑なのか…と最近ハンパない劣等感に襲われます。仕事の嫌な夢を見たり、職場でも冷や汗が出て頭が真っ白になったり…今は少し精神を落ち着かせる薬を処方してもらって飲んでいますが。 皆さんはこういうときは、どうされますか。 すべて私がいけないのでしょうか。

  • 仕事が出来ない年上の部下について

    仕事が出来ない人の指導について質問です。 現在、介護現場に働いていており年齢は上で介護経験も私よりある方が下にいます。 その方が働きだして3ヶ月ほど経ってはいるのですが仕事が出来きておらず困っています。 まず、最初に教えていることを何度も失敗しておりその都度気付いた人が注意するのですが、本人は間違いを分かっていないようで「前回説明しましたよね?」に対して「聞いてません」など言われる事もあります。 同じ仕事を一週間やって頂いても、日が空くとミスをされたり同じ質問をなんどもされたり。メモを見ながらやっていても失敗。 1つの仕事に集中しすぎ利用者をないがしろにしたり。他にも書ききれないぐらい色々問題があります。 仕事の流れも分かっていないようで、同じ場所にずっと居たり…。 今の職場は厳しい方が辞めた為、厳しく注意が出来るかたがおらず締まりがない状態です。仲良くなりその方に甘い職員もいます。 そのせいか私や他の職員が注意しても本人に響いておらず反省している様子もありません。 一度、本人に仕事に対して大丈夫なのか聞いたのですが、「頑張ってはいるけど覚えが悪くて…気を付けます」言ったものの、毎日ミスをしており利用者さんにも迷惑が掛かることも。 大きなミスをしても軽い謝りかたで言い訳をされます。言葉使いに関しても、私は年下ですが一応先輩なので敬語が当たり前だと思うのですが敬語はありませんし、謝りかたも「ごめん」ぐらいです。たまに注意に対して不服な様子もあります。私の注意が響いてない様子です。 私達の仕事が増えているのに給料が変わらない事もストレスです。 その方が嫌いとか、そんなことではないのです。 ただ仕事がある程度でき向上心があればいいのですが…。 皆さんならどう対応しますか? 職場が今現在甘いのも駄目にしてるとは思うのですが…。 いつか私がキレてしまいそうで怖いです(笑)

  • 仕事がんばれるか分からない

    今年の新入社員で、タイトルの悩みです。仕事をがんばって出勤できるか、不安、というか無理かもしれなくてどうしたら自分の精神力をセットし直せるか聞きたいです。 最初は、ミスしたりしてしまったのでそれを自分でメモをしたり反省したりして改善したのですが、何だか私は思っていたより自分がしっかりしておらず、一度聞いた事でも何回も聞いてしまいます。申し訳ない、と思いつつもやってしまいます。 先輩方には、メモやノートを取って改善してね的な事を言われて、はい、その通りですね、と思ったのですが、メモを取ったりノートにまとめたりして、やってもやっても覚えられない(というか量が多い)、いくらやってもメモが終わらないし、頭から入れても抜けていくみたいで、他にも日誌とか色々あるのにやってもやっても終わらなくて、一体どうしたらいいんでしょう。こんな状況で、がんばろう!とか何て前向きな気持ちになれません。 どうしたらいい気持ちの切り替えができますか。また、こういう時どうしたらいいですか??

  • 天然すぎて仕事ができない女・・・

    切実な悩みです。 私は自分では自覚がありませんが、周りからよく天然と言われます。 抜けていたり、忘れっぽかったり、おっちょこちょいだったり・・・学生時代はそれが受けて、かわいらしいとか、面白く取られることもありましたが、仕事をするようになり、この性格がかなり厄介になっています。 忘れちゃいけないことは、必ず紙に書いてメモを取るようにしたり、自分なりに気をつけていますが、どこか一箇所抜けていることがあります。小さなミスは注意しつつも先輩は面白くて、笑っていますが、これが今後大きなミスに繋がらないかと不安です。 この間も自宅から会社にFAXを送るとき、名前や宛名を書き忘れて部署全員にFAXが行き渡され笑いを取られてしまいました・・・ 気が利く(職場に綺麗なお花を持ってきたり、洗物をしたり)と言われますが、こういう性格は直らないのでしょうか?? 改善方法などあれば教えていただきたいです。

  • 仕事の失敗 切り替える方法とこれから

    仕事でのミス どう切り替えればいいのか、どう挽回すればいいのか… 社会人1年目、鉄道会社で仕事をしています。 そこでは、同期とはすこし違い、分業して1つのことに集中的に仕事をしていくのではなく、やっていることは同じですが、幅広く多くの業務をこなす駅で仕事をしています。 その分、他の同期とは覚えることも多いですが様々な、経験が積めていると思います。少数精鋭で頑張っている先輩上司もたった1人の新人配属の私を暖かく指導してくださっています。 初めからなのですが、同じ職場に同期がいない分、比べられるようなプレッシャーはないにしても、逆に自分1人が全く仕事ができず、どれだけ成長してるのかも同期が目の前にいない分掴めにくく、職場でのお荷物になってるんじゃないのかと孤独感を感じることがあります。 そして先日、大きなミスを犯しました。 お客さまへのご迷惑はないにせよ、上司の方には非常にご迷惑のかかるミスで、かなり初歩的なミスでした。普通ならありえないと思います。 具合が悪く注意散漫となり、混んできたために、確認箇所や記入箇所を後で確認しよう判断したことが全ての間違いでした。 これまで小さなミスはしてきましたが今回のような、他の人に多大な迷惑をかけることは初めてであり、パニックになってしまいました。 本当に基本的なミスで、余程のマヌケじゃない限りしないようなミスでした。ありえないわ…と言われても、弁明する余地のないミスです。自分がマヌケだったんですね。本当に。 指導してくださっている先輩も、側にいましたが、私が気づくかどうかを見ていて、敢えてミスを見逃したようでした。 なんで言ってくれなかったのか!とは思いません。 この失敗で、どれだけ日常の何気ない確認動作も重要なことなのか、それを怠るとどうなるのかということを身に染みてて感じました。 失敗の学びは尊いものだと。 先輩にはすごく感謝しています。 体調云々の前にすこし仕事に慣れてきて、驕りや油断があったんだと思います。 今一度自らを戒めなければと思っています。 しかし、すこし引きずってしまっている自分がいます。 失敗した当日は頭がグルグルしてしまって、その後の業務もくだらないミスをしてしまい、さっきのミスからなんも学んでないのかお前は?っと言われてもおかしくないような感じでした。 みなさんも、新人時代色々なことがあったと思いますが このなんとも言えない、失敗してしまったことに対するショックとやるせなさを、どう払拭し、乗り越え今を迎えているのか、お聞きしたいです。 同じ失敗しない為にはどうしたらよいかっとしっかり考え、そして、それを書き留め、決して忘れないようします。 ただ、悪いことに失敗したとに対する後悔の念を持ち続けてしまっており、モチベーションが下がっています。 今日からの仕事を考えると憂鬱な気分です。 よろしくお願いします。

  • 仕事について

    この春入社した新入社員です。 入社してもうすぐ2ヶ月ですが毎日 役立たず 鈍い・やる気が感じられない・常識が無い と言われ 最近ではお前のせいで仕事が止まっている迷惑だと言われます 自分なりに仕事を覚えようと一生懸命努力しているつもりですし ミスしたことや注意されたことは繰り返さないようノートにまとめてすぐ見られるようにしています 職場環境に早く馴染むよう精一杯気を配っているつもりです しかし毎日上記のような事を言われ 自分の頑張りが足りない、やった気になっているだけだという思いから 自分のやっている事は全て無意味で自分は職場にいない方がいいんじゃないか と思うようになってきました… この前書類の仕分方をミスをした時お前は何をしでかすかわからない!書類に触るな! と言われて以来明日会社に行ったら自分のミスのせいで大変な事になっていたらどうしようと考え過ぎて眠れない事も増えました 自分は会社を辞めた方がいいのでしょうか

  • 仕事の悩みを聞いて下さい。

    いつも拝見させて頂いております。 私が持つ、仕事の悩みについて、皆さんのご意見をいただけないでしょうか。 まず、私はミスが多いです。 そのため、エクセルなどに注意点をまとめまています。 ミスの後、「しっかりしなきゃ」とか「次こそは」と思ってやっているつもりでも、それでも同じミスをしてしまい、自信がなくなってしまいました。 上司に迷惑をかけている自分が許せません。 もうすぐ、30歳になるのになにをやっているんだろうと・・・ 皆さんの中に、同じような悩みを持った方はいらっしゃいますか?また、改善はどのようにされたのでしょうか。 ご意見、よろしくお願いします。

  • 仕事で比べられる。

    接客業をしてます。20代後半女性です。 不器用で、真面目な性格です。 今まで接客の経験がなく、今の職場がはじめての接客業です。 ですが、お客様と積極的に関わり、話したりすることや、気遣いや笑顔は忘れず自分なりに出来ることから始めようと、日々、試行錯誤しています。まだ初めて数週間程度ですが・・・。 物覚えが悪い事と、要領が悪い事、小さなミスが続き、毎日怒られてばかりです。 みんなには、普通に出来ることが、私には難しいのかもしれないと、思ってしまうんですが・・・。2週間も経てば、自分から積極的に仕事を覚えて立ち回れるようになって当たりまえだと、言われました。ゼロから始めた仕事で、会社から要求されている水準が高すぎる気がしてしまいます。気遅れしながらも、メモを取ったり、自分なりにその日やったことを復習したりしていました。 あまりにもミスが続いて、周りの人を煩わせることも多かったせいか、ひとつひとつの作業を、慎重に慎重に行うようになり、いっぱいいっぱいの日が続いています。 そんな矢先、、、。 職場の上司に当たる人から、「覚えが悪い」とか、「○○ちゃんは、君よりずっと元気で、もっと速く仕事を覚えて一人でなんでもできるようになったよ?」とか、「君より年下の○○ちゃんでも出来るんだから、君に出来ないことはない。」とか、そういうことを、言われるようになりました。その○○ちゃんという女の子は、私より何ヶ月か早く仕事を始めた人なんですが、元気ではつらつとしていて、人当たりのよいムードメーカー的な存在です。 せめて、失敗して周りの人の足を引っ張るのだけは、避けたいと、自分なりに真剣に仕事をしていたつもりでしたが、今日、「失敗しても、暗くならないでほしい。」と、言われました。 正直、落ち込んでいるつもりは、全くありません。 他人に比べられた経緯と、この指摘に、正直、うんざりしてしまった自分がいます。 さらに付け加えて、「○○ちゃんは、返事も元気で、すごく気持ちがよいでしょう?君のように、暗くなったりしないんだから、○○ちゃんを見習ってね?」と、追い討ちを掛けるように言われ、さらに、「辛くても、笑顔でいなさい」というような主旨のことを、その上司だけでなく、他の同僚にまで言われました。正直に、別に私は落ち込んでいるつもりはなく、ただ、自分がすべきことを、どうやったら正確にこなせるだろうか?と、頭の中で色々と考えながら動こうとしているだけなのですが。真剣な表情が、暗いと思われているようです。愛想笑いしてる余裕もなく、もちろんお客様の前では常に笑顔を忘れてませんが、裏方で集中して仕事に取り組みたい時に、笑顔を強要され、いちいちそんなことにまで気を配らなきゃいけないのかと、非常に煩わしく感じてます。 性格の違いや、そういったことを理解せず、他人と同じようになれと言われることも苦痛ですし、私は○○ちゃんと呼ばれるその女性が、嫌いではありませんが、その人と比べられる意味がわかりません。 仕事は仕事と、それ以上でもそれ以下でもないと思っているし、自分のすべきことを、なるべくミスのないように、やろうとしている真剣な表情が、そこまで他人にイヤな印象を与えるものでしょうか?くらい顔をするなとか、明るく元気でいなさいと、他人に強要されることでしょうか? 元気だして、とか、明るくしてなさいとか、くらい顔しないで、と言われるたび、その言葉で、むしろ落ち込んでる自分がいます。また、今日も言われた・・・と、いちいち元気ないよ?という報告をされて、苛々してしまいます。私は別に落ち込んでないのに、他人に自分の気持ちを決められているような感覚です。 同じ思いをされた方、いますか? どうすれば、自分は平常心だと、解ってもらえるんでしょうか? まだ、慣れず余裕がないときに、愛想笑いなどに気を取られて、自分の手元が狂うよりも、裏方での正確さを求められる仕事に関しては、いちいち周囲の反応を気にして動く必要は無い気がしてしまいます。失敗して迷惑を掛けるのは、私自身だと思うんですが・・・。

  • 仕事を辞めたいです…

    仕事を辞めたいです… 新しい職場に正社員で入ってもうすぐ二ヶ月経つけど全然上手くいきません。要領良くできないし同じことを何度も注意されてしまいます。自分でも覚えなきゃと思って言われたことはメモって家に帰ってからもまとめたりしてるけどいざその状況になると上手く対応できなくなってしまいます。先輩に一回聞いたことをまたおしえてもらおうとすると、前にも言ったけどと怒られてしまいます。それが嫌だからわかる限り自分でやろうとするとミスしてしまって先輩にわからないなら聞いてくれないとと言われてしまうので正直どうしていいかわかりません。前の職場では最初はちょっと大変だったけどすぐに慣れて休みの日も仕事したくなるくらい仕事が好きだったし先輩たちにも良くしてもらいました。転職した理由は今のうちに違った職場で今までとは違った経験してみたいなって思ったからです。でもそんな軽い気持ちで転職してしまったから今こんなことになったのかもしれないと思って後悔してます。これ以上続けてもても周りに迷惑かけるだけだし私自身精神的にも辛いです。でもまだ二ヶ月で辞めたいと考えてる私は甘いですか?皆さんならやっぱり頑張って続けますか? ちなみにまだ試用期間です。長文ですいません。