• ベストアンサー

結婚式の受付をお断りした所、友人と気まずくなりました・・・。どう対応すれば・・・。

よろしくお願いします。先日、別のカテゴリーにて、 下記の質問をさせて頂きました。 ↓    ↓      ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2366660 その際に、アドバイス頂いた方、ありがとうございました。そこでまたまた質問で申し訳ないのですが、最初は嘘をつき(悪気はなく)受付が出来ない事をお断りした。 しかし、その後、彼女から「遠方から大変なのは分かるけど、当日に現地入りは絶対キツイし、会社の上司に早く帰らせてもらうようにもう一度、お願いして、なんとか受付してもらえるよう、考え直してもらえないかな~??」とあまりにもこちらの都合も考えてくれないので、私も正直に、遠方から来るし、当日はゆっくり余裕を持って式に臨みたいので、お断りします。と思い切ってお願いしました。 そうしたら、私が嘘をついたことや、そんなに嫌なんだったらいいよ!みたいな展開になり、最悪な結果となりました。 このような状況が続くのであれば、彼女とは今後、絶縁覚悟で式も欠席した方が良いのでしょうか・・・。もう私の分の、招待状や宿泊する場所も押さえてるみたいなのですが・・・。 ネチネチと何度も申し訳ないのですが、また皆さん、アドバイス下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-MY
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.15

遠方からだからという質問者さんの理由もわからなくないですが、正直そこまで受付を拒否するのもいかがなものかと思いました。 そう言う意味で質問者さんにも落度があると思います。結婚式に出席することだけが友人としてのお祝いじゃないですし、頼まれたことは引き受けるべきじゃないかと思いますね。 他のことなら、などとあとから言うくらいなら引き受けるべきと思います。 お友達も非常に配慮が足らないことを言っているとも思います。 遠方からの方ばかりの出席なら仕方ありませんが、わざわざ遠いところから来る方にお願いすることはあまりないと思います。 「会社の上司に~」というお友達の台詞も、出席について言うのではなく受付についての厚かましい言い方だと私は感じました。 「何とか都合つけて」等の言い方であれば問題ないですが、仕事のことまで口出すのはやり過ぎです。 とはいえ、式前の新婦さんは非常にナーバスですので、質問者さんが大人になって許して差し上げるのがベターと思いますよ。 ただ、受付というのは出来ればそれなりに印象の良い友人にお願いしたいと思うのです。 私の時も、二人の仲が良くてそれなりに可愛らしいタイプの、それでいてしっかりした子にお願いしました。 (彼女たちの結婚式には頼まれませんでしたので、皆同じように思っていると思います) 質問者さんがどうするべきかですが、受付を断ることで恐らくこのお友達とは疎遠になると思います。それが嫌ならば無理をして引き受けるべきです。 疎遠になって致仕方ないと思われるのでしたら、平気な顔をして出席しましょう。 式のときは他の友人に紛れて「おめでとう」と言っておけばよいですし、改めて「ごめんね」と言う必要はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#21015
noname#21015
回答No.18

あなたの嘘は、たいした問題ではないと思います。 普段でも、そういう嘘ってよくあることですよね。 ただ今回は、それが相手に分かってしまったことが こじれる原因に至ったのでしょう。 >「遠方から大変なのは分かるけど、当日に現地入りは絶対キツイし、 会社の上司に早く帰らせてもらうようにもう一度、 お願いして、なんとか受付してもらえるよう、 考え直してもらえないかな~??」 と言う友達は、自分の都合しか考えない人ですね。 結婚準備をしていると、決めなければいけないことが 色々あるので、あせりも出てきますが これは人に頼む態度ではないと感じます。 仕事を切り上げるかどうかは、あなたの判断ですることですよ。 そこまで踏み込んで話してくるのは あなたしか頼る人がいなかったのではないでしょうか? 遠方から来るゲストには、負担をかけないというのは常識かもしれませんが、ケースバイケースだと思います。 友達にも事情があるのでしょう。 それを、聞いてみれば「なんで私に?」という疑問は解決しそうです。 あなたは受付することにも自信が無いようですけれど ご祝儀袋を管理する人として頼まれたということは その友達にしたら、あなたは信頼の置ける人だと思っていることの現われだとも思います。 仕事を優先したいと言う気持ちも分からないわけではないですが、 受付を担当するのは両家から1名ずつですし 事前に会場担当者から、受付をする人にアドバイスがあります。 何をしたらいいか?といった不安は無くなると思います。 それに、受付は長時間かかるわけでもありません。 結婚式翌日は、長時間の移動などの疲労が出てくるかもしれませんが それも一時的なことでしょう。 どうするかは、あなたの判断ですが 受付をするかしないかで揉めて、壊れてもいい関係 だと思っているなら、 出席は見送った方がいいかもしれません。 でも私なら、このまま気まずいまま出席するのも欠席するのも、気分が悪いので ここは困っている友達のために受付を引き受けて 「ありがとう」の言葉でこの気まずい関係をスッキリさせたいですね。

hatahi
質問者

お礼

皆さん、本当にたくさんのご意見、どうもありがとうございました!!(今、HPを覗いてみてビックリしました・・・) 私は独身で、結婚前の花嫁の気持ちは分かりません。しかし、既婚女性に話を聞くと準備が忙しくてマリッジブルーに陥る人や、ナーバスになる方は多いみたいですね。 私もカリカリしてしまって、本当に反省していますが、ここは私が大人らしい態度で臨もうと思います。 色々苦労しそうですが、自分で蒔いた種ですもんね・・・。 本当にみなさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

ん~、みんな人格者が多いのね…。 今更「受付やります」って言うの、相手も当人もどっちも救われないと思うけど…。 この状況になったら行っても地獄、行かなくても地獄だと思いますよ。 冠婚葬祭についたケチは取り返しのつかのないことの方が多いですし。 2度頼まれて断る意固地なあなたもあなただけど、片道6時間かかる友人に受付を頼む(しかも断られてもなお)ってのは よっぽどあなたのことを「無二の親友」と思っているか「友達がいないか」のどちらかしかないと思うんですけど…。 あなたと彼女ってそんなに濃密な友人関係なんですか? 結局、その一点にかかってくる問題だと思うのですが…。 あなたが彼女を無二の親友だと思っているのなら、当然前日から休みを取って現地入りして、前夜祭まで付き合う… くらいしていますよね? それをしていない、仕事を優先するってことは「それなりのおともだち」って位置づけなんですよね? だったら、ここらですっぱりと縁を切ったらどうでしょうかね? もう今更彼女との仲を取り繕っても元には戻らないと思いますよ。 それだったらきちんとお祝いを包んで、今回はどうしても折り合いがつかないのですみません、と欠席の 連絡を入れる方が良いような気がしますけど…。 結婚前は忙しくてナーバスだから周りを振り回して言い訳ではありません。 マリッジブルーは免罪符でもありません。 逆にそういう状況だからこそ自らが周りに気を配るべきです。 披露宴は本来「お招きする」ものですよね? 列席者に自分の希望を押しつけるなど言語同断です。 あなたに大人になれ、という意見が多いですね。 それもまた一つの選択肢だと思います。 心からお祝いできない状況でも披露宴に参加するのが大人の選択なのでしょうね。 でも、それってある意味相手に対してすっごく失礼な話だと思うんですけど…。 自分の中で「相手にどれだけ時間とお金、気持ちをつぎ込んであげたいか」による、これが回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mon_bali
  • ベストアンサー率28% (48/167)
回答No.16

こんにちは。 もともと選択肢は一つしかないと思います。 結婚される方とあなたとの間柄が (1)あまり親しくない場合 「たいして親しくもないのに結婚式に呼んでくれて、しかもホテルまで手配してくれている。何か私も役に立たなきゃ」と率先して引き受ける。 (2)とても親しい場合 「ほんとはスピーチしないといけないんだけど、受付ですんでラッキー!」と喜んで引き受ける。 つまり、どちらにしても引き受けるのが友人としての選択ではないですか? 体力的にハードとのことですが、司会進行でも頼まれてごらんなさい。1ヶ月は睡眠不足になります。受付くらいなんですか!それに受付は容姿端麗の人に頼むのが普通です。ここは喜ぶところですよ。 また、先方が非常識と思っておられるようですが、「常識」を持ち出すなら、慶事の依頼は決して断らないのが常識です。仲人、司会などどんな大役でも、お申し出があった以上は大人なら引き受けなければなりません。折角の結婚式にケチをつけるようなことのないように。 仲直りの方法についてはあなたの腕のみせどころです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.14

個人的には、彼女の方が非常識だと思います。 (例え嘘の理由であれ、)断ったのにしつこく頼みこんでくるなんて信じられません。他に友達いないんか?と思ってしまいます。 私なら、おそらく欠席すると思います。絶縁してもいいですね。 人に何か頼むときに、当然受け入れてもらえるものという前提でいるところが嫌。断られて逆ギレするなんて自己中もいいところ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20727
noname#20727
回答No.13

なんでそんなにあなたに受け付けをさせたいんですかね?理由はきいてみました? 私だったら、仲のよい大事な友達で、本当に受け付けをする人がいなくて困っている状況なら、会社の早退も考えます。(ただこれは会社によっては不可能な場合もありますよね) でも、それほどでもない仲で、またこっちの都合とか考えず、特に理由も示されず、ただやれと言われても…。早退までする義理はないかな。 ただ、結婚式は出たほうが良いと思います。 ドタキャンは一番困るし迷惑だと思いますので、相手が「出ないで」といわない限り出たほうがよいでしょう。これは絶縁うんぬんより、大人のマナーとして出るべきだと思います。 それに、絶縁するほどのことでもないと思いますしね。 結婚式前の新婦って、すごく忙しいし、自分の理想どおりの式にしたいし、あちこちに気を使うし、マリッジブルーなんかもあったりして、ちょっと普通の状態じゃないと思うんですよ。だから落ち着いてからゆっくり説明してわかってもらうといいと思います。 ただ、結婚式のいざこざ(欠席とか)って根に持つ人はすごく持つので、やっかいかもしれませんけど…それで自然に疎遠になってしまうなら仕方のないことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49593
noname#49593
回答No.12

こんにちは。 実際どれだけの間柄なのかは僕には分かりませんが、式に招待してくれるような間でしたらそれなりに仲も良いはずですし、僕でしたら無理してでも受付はするかなと思います。 たった1日2日体を無理させる位ですし、それこそ友達の幸せの為って思うのが案外一般的な考えなんじゃないかなって僕は思っていました。 僕の考えですけどね。 それに、なぜご友人は質問者さんに受付をしてもらいたいかっていうのは分かりませんが、もし逆の立場で考えた時、質問者さんが「この人にやってもらいたい」と思っていた人に嘘つかれてまで拒否されたら、ここまでキレることはないと思いますが、それなりに嫌な気分だったり残念な気分になりませんか? 正直に話していたらまた違う展開にはなっていたと思います。 だって、嘘ついた理由が相手の為ではなく、自分の為ですからね。 そりゃ、人生でも大きなイベントになるであろう結婚式で、嘘つかれて断られたらやっぱり気分は悪くなっちゃうんじゃないかなって思うんです。 僕から見ると、お互い「??」の部分があるのでお互い様だと思いますし、どっちが悪いってことではないですが、やっぱりこういうお祝い事っていうのは周りが祝ってあげたいって思うべきことですよね。 それとも、遠いから面倒って気持ちが大きくて、祝ってあげたいとは最初っから思ってなかったのでしょうか? だったら、式自体断るべきでしたが・・・。 式に招待されて出席すると決めた以上、友達の幸せの為にも質問者さんは少し無理してでも引き受けてあげた方が良かったんじゃないかなって僕は思います。 綺麗事に聞こえるかもしれませんが、やっぱり友達ってそういうもんじゃないかなって思いますよ。 なので、もし僕が質問者さんの立場だったら、他の方も仰っていますが、「まだ受付する人が決まってなくて、自分に受付をさせてくれる気持ちがあるのなら引き受けさせて欲しい」って感じで連絡するかなと思います。 また、もし受付をやる気持ちが全くないのなら、せめて嘘ついたことを謝った方が僕は良いと思います。ここで謝らなければ祝ってもらう側の相手と同じ土俵に立ってしまってるわけですし、やっぱり祝ってあげる側である質問者さんは、多少自分を犠牲にしてでも嘘ついたことは謝った方が良いと思いますよ。 それが祝う側としての大人の対応なんじゃないかなと思います。 友達の大きなお祝い事なんですしね。 絶縁は正直オススメできません。 友達が1人減るのって絶対に後悔しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20347
noname#20347
回答No.11

彼女へ「おめでとう」という気持ちがあるならば参列して、 「受付できなくてごめんね。本当におめでとう」と 言ってあげたらいいと思います。 気まずいから行くのをやめる程度のことならば行くべきです。  いつか「行けば良かった」と思うかもしれないなら 「行かなきゃ良かった」の方がよっぽど救われます。 質問者さんは既婚者ですか? もし独身ならば、自分の式の時に「おめでとう」と言われることがどんなに幸福か気付きますよ。きっと後悔します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miya0316
  • ベストアンサー率37% (86/232)
回答No.10

あなたにとってそのお友達がどの程度の付き合いの人なのかがわかりませんが、 私なら嘘をついたことを謝って、受付をまだ自分に頼む気が 新婦にあるなら、引き受けさせて欲しいと言いますね。 結婚式前って準備は忙しいし、人間関係(親・義両親などと)は難しいし 気を遣いっぱなしでキツイもんです。 かといって、あなたのお友達の「会社の上司に頼んでくれ」って発言は 配慮がなさ過ぎるというか非常識だとは思います。 遠方の人に頼むものではないという考えも間違ってはいません。 ですが、1度断ったあなたにまだ頼みたいって言うということは 何か理由があるのかなと思います。 確かに移動6時間以上はキツイでしょう。 でもお友達にとっては一生に一度のこと。 そのお友達のために少し頑張ってあげる気にはなりませんか? 質問者さんにとって新婦は、そこまで頑張る必要のない相手なのでしょうか? 絶縁も覚悟で・・・と書かれていますが、 あなたがそれでいいと思うならそうしたらいいと思います。 行かないのが一番楽ですしね。 ただ、絶縁したくないという気持ちが多少なりともあるならば 謝ってお友達のお願いを聞いてあげたほうがいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23158
noname#23158
回答No.9

もし、このまま絶縁となれば、きっと後悔するのは質問者様のような気がします・・。 確かに私なら、この式を行う友人のように、一度断られた方に同じお願いはしません。遠方なら、なおさら頼んだりしません。 でも、質問者様は、最初から呼ばれた事自体、迷惑だという気持ちがこの質問で現れてしまっているような気がします。それなら、こんなことになる前に、最初から式を断っておけば良いのに・・と思います。 それが出来なかった場合は、ちゃんと謝って、相手の事を考えた行動をした方が、後々になっては良かったと思えるのではないでしょうか・・。 絶縁するのは簡単ですが、もう一度友達になることは難しいですよ・・。 人の関係っていつどこでどうつながるかわかりませんよ。 あなたの思わぬところで、後悔が待ってるかもしれません。 そんなことにならないよう、じっくり考えて見て下さいね。 みなさん、あなたが悪いと言ってるわけではないと思います。こういうお祝いの場では、あなたが大人になってあげたほうが良いという事だと思います。 常識は全ての人が完璧に持ってるわけではないと思います。常識は平均的な考えですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

正直に理由を言った方がよかったことは確かですが、相手が無理なく納得できると思っての嘘だったのですから情状酌量ですよね。ただしこれかれは、前日の宿泊先の件など、嘘にも整合性をもたせるようにされたらよいと思いますけどね。 新郎新婦は自分達のためだけに忙しいのだから当然ですよね。それで八つ当たりをされても困るし、嫌がる相手に強要する方が「何者!」ですよね。決してあなたに向けられるような言葉ではないと思います。大体、遠方からやってきて疲れるのに、重要な受付を頼もうなんて非常識です。 しかも会社を早退させてもらうよう頼めとか、自分勝手きわまりなし。 また、人間関係の潤滑油的な言葉として、他にもできることがあればお手伝いさせてくださいねなどと言うのは普通ですから、これからもそのままでいいと思いますよ。うかつでも何でもないです。ただし、今回のことで、相手を見て言わないといけない場合があることは学習した方がいいかもしれませんね。色々な常識の人がいますから。 私はそのまま結婚式に行った方がよいと思います。一応お返事しているのですから。その後の人間関係は、結婚式以後の様子で決めればいいですね。望み薄ですけれど。 ちなみに、ここまで受付にこだわる理由を想像してました。 (1)新婦が頼めるそこそこのまともな感じの女性がいなかったから。 (2)新郎の友達に独身の人がいて、いい人がいないか紹介を頼まれていた。何かのきっかけで今度招待する女性の写真をアルバムか何かで見せてしまった。それを見た彼が、あるいは友人も見たかもしれないけれど、あなたをすごく気に入り、是非受け付けをしてもらうように言った。その友人とともに受付をやればきっかけになるからです。そして彼女は彼の手前、引っ込みがつかなくなっている。だから必死だった。 新婦がそこまで必死になるのは、新郎関連しかないように思いました。従って、本命(2)大穴(1)です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式の受付を頼まれたのですが、お断りした所、連絡が来なくなりました。どうすれば・・・

    よろしくお願いします。秋に友人の結婚式に出席する事になりました。会場まで自宅から新幹線&その他様々な交通機関を利用すると、片道6時間半ほどかかる遠方から出席します。 先日、その友人から受付をして欲しいとお願いされたのですが、あまり乗り気がしません。理由は、大人としてとても情けない理由なのですが、仕事が終わってすぐに新幹線に乗り、6時間以上の長旅。ホテルに着くのは深夜を過ぎます・・・。 式の次の日も仕事なので、式の当日ぐらいは少し余裕を持っていたいのです。それに受付は人一倍、身なりなどに気を付けないといけませんし、金銭も扱いますので、どうも自分には自信がありません。 前日の飛行機に乗れなくなり、当日、現地入りする事になったので時間が間に合わないと嘘を付き、断ったのですが、その後、連絡が来なくなりました。こちらは、丁重にお断りしたつもりだったのですが、彼女はかなり気分を害しているようです。 このままこのような状態が続くのも、よくないので自分からなんとか切り出そうと思うのですが、彼女にどう対応すればよいでしょうか? なんだか変な質問をしてしまいまして、すみません。 皆さん、アドバイスお願い致します。

  • 友人の結婚式の受付で…

    初めて質問します。 先日、友人の結婚式に出席した時の話なのですが。 県外に嫁ぐ子で中学からの友人で出席したのは、共通の友人1人と私のみの2人でした。 受付を頼まれたのが私だけで、(もう1人は花嫁の後輩)一緒に出席する友人は私が受付をしている間は、 何もすることがないので、「傍にいたらいいよ」と伝え受付に一緒に並びました。 招待客がちらほらとあらわれ始めると、 「おめでとうございます」「名前はこちらにお書きください。」「ありがとうございます」等、 祝儀を受け取ること、お祝いの言葉を述べるなど、ツレの友人が全て受付の仕事をやってしまいました。 花嫁の後輩は後輩で受付えをしていた。 私は何もすることがなく祝儀を並べるだけ。招待客が名前を書いては去って行くのを見てるだけでした。 私としては、サポートをいうか手が回らない範囲をしてもらおうと思っていただけに 内心「頼まれたのは私なのに・・・」と思ってしまいました。 花嫁が私に頼んでくれたのに、何もできずなんともいたたまれない気持ちになりました。 受付をしなくてよくなってラッキー!とは思えず、ただ何とも言えない嫌な気持ちになりました。 友人は悪気があってやった事ではないのでしょうが、 式が終わった数日たっても心に残ってて…。 皆さんに意見をお聞かせ下さい。

  • 受付を友人に頼みにくい・・・。

    結婚式に友人にお世話になるのが、受付だと思うんです。 私達の場合は、友人によるスピーチや余興はなし。 受付のみなんですが、頼みにくくて困っています。 彼氏側は快く引き受けてくれた人がいたそうです。 友人は私側は5名出席してもらう予定です。 その中の1名は、自分から「結婚式に出たい。」と立候補した子ですが、「出席のみで受付、スピーチ、余興は一切したくない。」と最初からハッキリ言われています。 違う1名は、受付の話をしてみたのですが、嫌そうな顔をして「私受付何回もしている!(だからしたくない。)」みたいな感じでした。 他の3名は当日遠方(有料道路走って片道3時間)から誰かの車に乗り合わせて来てくれる事になっているので、これ以上早く来て受付をしてほしいといいにくいんです。 親戚にも、受付を出来そうな若い人は招待していません。 こんな場合、受付はどおしたらいいですか? 式場との距離的に近いので比較的、式場に来るのが楽そうな、嫌そうな人に無理をお願いして受付をしてもらう? 遠方の人に、もっと早く家を出てもらって受付をお願いしてみる? 遠方の友人達にはまだ何も言ってませんが、この人達にもどう言う風に言われるか不安です。

  • 結婚祝いをもらっていない友人への対応

    私は5年前に結婚したんですが、入籍だけで式は挙げず、報告も親しい友人にのみ手紙にて報告しました。式を挙げなかったので、お祝いをもらえるとは思っていませんでしたが、中にはわざわざお祝いを贈ってくれた友人もいました。実は、今年の7月に結婚式を挙げるという、二人の友人から招待状が届きました。この二人は私が結婚報告の手紙を送った中の二人なんですが、お祝いをもらうこともなかったので、正直招待状をもらうとは思っていませんでした。遠方での結婚式の為、欠席させてもらう予定なんですが、この二人にはどのような対応をしたらいいんでしょうか?

  • 友人の結婚式の御祝儀

    来年の5月友人が結婚式をするからぜひ来て欲しいと、LINEが来ました。 まだ返事はしていませんが私は諸事情により欠席の予定です。 友人は遠方に住んでいるため御祝儀を郵送で送ろうと思っていますが、いくつか質問があります。 御祝儀はいつ送ればいいのですか? 調べてみると式の1〜2ヶ月前がベストとありました。となると、3〜4月辺りに送ればいいのでしょうか? それとも早ければ早いほど良いのでしょうか? もしくは欠席の連絡をした時に送るというのもありました。 この「欠席の連絡」とは招待状のことですよね。 事前にLINEで欠席すると伝えたので恐らく招待状は来ないので、LINEにて欠席すると返事した時に送る? 御祝儀の金額について。 欠席の場合は1〜2万とありました。 2万を送ろうと思うのですが、1万円札2枚の2万、もしくは1万円札1枚と5千円札2枚の2万どちらの方が良いのでしょうか? 結婚式に招待されるという事が初めてで調べれば調べるほどわからなくなります。 よろしくお願いします。

  • 受付をしてくれる遠方の友人のヘアメイク料

    29歳女子です。 結婚式・披露宴当日の受付を、女性の友人2人にお願いすることにしました。 学校を卒業すると地方の実家に帰るという人が多く、受付メンバーのうち1人は遠方から来てくれます。 近所にいる友人をAさん、遠方から来てくれる友人をBさん、とします。 時間的には、受付の方には朝10時までに会場入りしてもらうようになります。 ・Aさんは、当日は自分の近所の美容室でヘアメイクしてくるそうです。 ・Aさんは会場から比較的近所の人で、お車代は用意していません。 ・Bさんについては、当日朝実家から出てくるのでヘアメイクを手配してほしい旨頼まれました。ヘアメイクは会場ですると9500円です。馴染みの美容室の料金表よりは多分お高めだと思うのですが、自分が結婚式用に美容室でヘアメイクしてもらったことがないので、実際どのくらいかかるのかわかりません。 ・遠方から来る方には、お車代を用意しています。Bさんには、交通費15000円の一部として10000円分お渡しする予定です。(少なめで申し訳ないのですが‥‥) それぞれには、それと別に受付のお礼(3000円程度の何か)をお渡ししようと思っています。 さて、この場合、Bさんのヘアメイク料はどの程度負担してあげたらいいんでしょうか? こちらの都合で来てもらうのだから全額負担してあげるべきかもしれないけど、そしたらAさんのヘアメイク料も負担してあげないと何だか不公平な気がするし‥‥ でも、ヘアメイクの相場を知らず、どう調整したものかよくわからず‥‥ ちなみに、Aさんは社会人学生さん(多分お金が少々辛い状態)、Bさんは公務員の方です。 何か良い案や事例がありましたら教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 受付がいない場合は?

    友人から電話で結婚式をすることを聞き、参加の旨を伝えました。 後日、招待状が届いたのですが、そこに書かれていたのが… 「当日は受付を設けておりませんので、挙式開始15分前にチャペル前にお越しください」といったような内容でした。 まず、このような招待状の場合、お式のみにお呼ばれしているんでしょうか? もしそうなら、ご祝儀はいつどのように渡せばよいでしょうか? 受付がいない場合のご意見をお伺いしたいと思っています。 また、お式のみの場合でもパーティードレスを着ていいのですか? 厳粛なお式に華やかなドレスはどうなのかな?っと思ってしまったので アドバイスをお聞きしたいです。 というのも、私は初めてこのようなお式に呼んでもらえたので、 なにぶん知識不足で、お式と披露宴はセットなのだと思っていたんです☆ よくよく招待状を見てみると、お式のことにしか触れておらず… もしかしてお式だけなのかも…っと思い、 新調したドレスは場違いではと思い悩んでおります。 どうぞご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式 招待状をいただいてからの欠席について

    友人の結婚式まで 2ヶ月弱となっています。 30代前半、女 独身 です。 皆様と同じパターンで、口頭(やライン)で 出席できます、と伝え 招待状が届いている状況です。 しかし、私の睡眠の状態が不安定なため(通院も数年しております) 当日のことが大変不安になってきました。 招待する人数は少なめらしいです。私は 披露宴の受付をお願いされ OKの返事を 面と向かってしてあります。 この状況において、招待状の返信を 欠席 というのは失礼極まりないですよね。 ・ 通院していることは 友人は前から知っています。 ・ 口頭でお返事をした際は 一時的に症状が安定しており、祝福したい気持ちでいっぱいなのもあり、油断しました。 危なっかしい状況でしたら、今からでも事情を話し、欠席を選んでも良いものでしょうか? よく、欠席となると その後のお付き合いも変わってくるなど目にしますし、 私にとって 一番近い友人にあたり、友人も少ないため とても申し訳ない気持ちでいっぱいになるのです。 何が何でも出席の返事で 招待状を返送するべきでしょうか。 アドバイスをいただけたら 大変ありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 友人の結婚式について

    今度、男友達Aの結婚式が遠方の神社であります。別の男友達Bに一緒に見に行こうよと誘われているのですが、親族のみの式と聞いており、私達は招待されていないこと、交通費が2~3万かかること等から、本当に行こうか迷っています・・・。 神社式って・・・当日いきなり行って見れるものなのでしょうか? みなさんだったら、行きますか?行きませんか?

  • 結婚式・・無礼な友人

    今月、地元の腐れ縁的な友人の結婚式がありました。新郎であ る友人から招待を受けていたのですが遠方ということもあり(交 通費も自己負担という扱いでした)理由をつけて丁重に欠席させ てもらいました。 式の前に贈り物もデパートから送り、式当日にも祝電を送ってお きました。自分としては最低限の礼は尽くしたつもりです。 しかし驚いたことに贈り物が届いた日から一月近く、式から1週間 近く過ぎた現在に至ってもお礼の電話ひとつ、メールひとつ来ません。 元々そういったことに不精なきらいはある友人ではありますが、いくら なんでも非常識だと思いませんか?どういったことなんでしょう・・・ 私が式を欠席したことを怒っているのでしょうか?それとももう私 とこれを機に縁を切ってもいいという暗黙の態度なのでしょうか? みなさんならどう思われますか?そんな友人に対してどうしますか? おーい、式行けなくてごめんな・・・最近元気か?なんて電話もメール もこちらからする義理はないと思うのですが・・。