• ベストアンサー

悪い事してないのに「すいません」

カテゴリーが違うかもしれませんが・・・ 「すいません」を辞書で調べてみました すいません< (連語)〔「すみません」の転〕⇒すみません すみません 【済みません】< (連語) 相手に謝るとき、礼を言うとき、依頼をするときなどに言う語。しばしば感動詞的に用いられる。すいません。 「ご迷惑をおかけしてどうも―でした」「ご出席いただいてどうも―でした」「―が鉛筆をとって下さい」 〔「すまない」の丁寧な言い方〕→すまない→申し訳ない そこでタイトルの>悪い事してないのに「すいません」です 度々耳にします、例えばお店で商品を買うとき店の人に「すいません、これ下さい」代金を払う時「すいません、いくらですか」外食店で「すいません、○×定食ひとつと・・」店内が忙しくなかなか店員が注文を取りに来ないと「すいません~、お願いします~」等と結構皆さんこの「すいません」を連発してます、自分も気がつかないうちにこの言葉使ってしまいます、どうもこの「すいません」の使い方が気になり、質問させていただきました。 他人に物事を依頼するさい命令口調の固い表現をこの「すいません」を使う事でやわらかな言葉使いになる?他に適当な言葉がないから「すいません」を使う? しかし上記の例の場合やはりおかしい言葉使いだと思います。 皆さん悪い事してないのに「すいません・・・」と言うのでしょうか? すいません教えてください。

  • bure
  • お礼率84% (100/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20187
noname#20187
回答No.12

「すみません」は、もうれっきとした文化ですなあ。 実に日本らしくて、私は結構好きです。特に最近、謙遜できない人ばかりになってますからねえ。 ただ、外国へ行くと「頼むからそんなに謝んないでくれよ」と必ず言われます。 まあそりゃあ、ことあるごとに"sorry"をくりかえされたら、うざったいってもんです。 ただ面白いことに、人とすれ違うときに「すいません」と言うのは、日本より海外のほうが多いんですねえ。 とはいっても私はイギリス事情しか知らないんですが、あちらの人は毎回"excuse me, sorry"と言います。 にしてもやっぱり「すいません」は蔓延ってますねえ。 「あ、もしもし。夜分遅くにすいません。山田さんのお宅ですか」 「あーすいません、ちょっと違います」 「あ、そうでしたか、どうもすいません」 「あ、はーい、いえいえ」 「どうもすいませんでしたー。じゃあ失礼させていただきまーす。」 「はーい、すいませーん」 「失礼しまーす」 何回言えば気が済むんだっ! と言いたいところですが、そう言う私もしょっちゅう言ってます。 半分口癖です。

bure
質問者

お礼

沢山の回答ありがとうございました、No.12さんのお礼欄でまとめて皆さんへのお礼とさせていただきます、すいません。 >「すいません」ではなく「すみません」が正しい表記です。 の指摘がありましたが質問の例の場合殆どの方が「すみません」とは発音してません「すいません」ですので今回はすべて「すいません」としました。 大方の回答で>相手に時間を使わせる、手間を取らせる 私のために時間を使う> の意見がありましたが店で物を売る(買う)、提供(食べる)する場合少なくともお店の方が接客すると言う事は「相手に時間を使わせる、手間を取らせる」事は当然の仕事の範囲でプロなら如何にお客様に喜んで頂くかを時間と手間をかけます。 それを受けたサービスに対しお客はお店にそれなりの対価を払い満足すればお礼を言います。 だから客がプロに対して「すいません」との声かけは違和感が拭いきれません。 「すいません」を言わないから横柄な態度になりますか、声の掛けかた次第です。 >お金を払ってるから「いただきます」「ごちそうさま」を言いたくない、というのと同じくらい屁理屈だと思います。 本来の正しい意味の「いただきます」「ごちそうさま」を知っている人ならこんな理屈は言いません、同列で語る議論ではありません。 それにしても「すいません」がお店の中で充満してます。 皆さんどうも「ありがとうございました」そして「すいませんでした」

その他の回答 (11)

回答No.11

>相手に謝るとき、礼を言うとき、 >依頼をするときなどに言う語。しばしば感動詞的に用いられる。 謝る以外の意味もありますので悪いことをしていない時はそちらの意味で使います。 >しかし上記の例の場合やはりおかしい言葉使いだと思います。 「依頼をするときなどに言う語」ですので別におかしくはありません。

  • typeo
  • ベストアンサー率22% (54/243)
回答No.10

人は常に何かを傷つけながら生きていると言っても過言ではありません。 そんな中で相手を気遣いながら、物事を要求できる「すみません」という言葉は、店員を呼びつける他のどんな言葉よりも優しい言葉だと思います。 悪い事をしてないのだから使いたくないというのは、お金を払ってるから「いただきます」「ごちそうさま」を言いたくない、というのと同じくらい屁理屈だと思います。 関西の下品なおっちゃんでさえ店員や部下を呼ぶ時は「ちょ、ごめんやけどー」食べ終わって店を出る時は「ごっそさん」くらい言いますよ。 それでも自分は横柄な態度で店員に接したいんだ、というのならば止めはしませんが、私はそういう人を見ると非常に不愉快な気分になります。 やるなら、他人からはそういう目で見られてるんだという自覚を持って「ちょっと!」と呼びつけて下さい。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.9

I'm sorry. Excuse me. Thank you. 全部「すみません」で すみます。(笑 既に言われているように「相手に時間を使わせること、手間を取らせること」に対しての「すみません」なんでしょうな。 日本の文化だと思いますよ。

  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.8

言葉は、心そのものです。ですから、誰かと話す時に「すみません」で入ることは、相手の時間を割いて申し訳ないというこちらの気持ちを表すことになります。「おい」や「ねえ、ちょっと」で、始まる会話と比べてみれば、その違いがお分かりいただけるでしょう。したがってこれは、円滑な会話を心がけた温かい表現だとご理解ください。なお、「すいません」ではなく「すみません」が正しい表記です。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

たとえば、 「すいません、これ下さい」は、 「私のためにあなたのお時間を取らせてしまうことになってすみませんが、私はこれが欲しいのでこれ下さい。」 の略ではないでしょうか。 「すいませ~ん」と店員さんを呼ぶのも同じように『私のためにあなたの時間を使うことになり、すいません』 という謙虚さの表現ですが、根本的には謝罪の要素を含んでいると考えて良いと思います。

回答No.6

昔、台湾を旅行中に中国人が日本では、サンキューと アイムソーリーが同じ言葉だといって笑っていました。 その時に初めて「すいません」はおかしいのかなと感じました。でも、便利がいいのでそれからもずっとこの「すいません」は使っています。 他の国のひとがおかしいと思っても、別に日本人同士理解を深めるというか、社会がうまく回って行くことの一助になればかまわないと思いますが・・・。

noname#22689
noname#22689
回答No.5

昔だったら「たのも~」 喫茶店のウエートレスに「オ~イ・ね~チャン~」 ↑ その時代々々での慣用句なので、現代の「すみません」も別に、語源に拘る事は無いのでは、英語の(idiom)を覚える時も、理屈では無く丸ごと覚えなさい。と言われます。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.4

私もこの「すみません」は抵抗感じます。 他の適当な言葉がなかなか無いし、何か可笑しいんですよ~ 例えばレストランでスタッフ呼ぶ時に、すみませ~ん!の代わりに「ちょっと!」「お願いしま~す」「オーイ」 これら全部ピンとこないから、仕方無しに「すみませ~ん」 でも使いたくないんですよ~@@ これが英語なら「ハロー!」「excuse me 」でいいのに・・ すみませんの本来の意味は、「こんな事では済みませんが・・」って前置きって聞いた事があるので、謝ってる訳じゃないんだけど、現実に、何かイヤなんですよ~ だから私は「ちょっと~」って呼んで、手で合図して店員さんを呼びますね~。 お店じゃなくても、何か直ぐに「すみません」連発する人、居るでしょう? あれ、耳障りです。 悪い事はしていなくても、店員さん呼ぶ時の「すみません」は謝ってる言葉じゃない感覚なんだと、考えるしかないですね。

  • yokka44
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

No.1のかたも既に言っておられますが呼びかけの際の「すいません」は何も日本語に限ったことではありません。 英語の場合の「excuse me」にあたります。 あえて(イメージとしての)日本的に説明するとすれば常識的な範囲内での謙虚さの表現だと思います。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

>手に謝るとき、礼を言うとき、依頼をするときなどに言う語 ・・・と言うことをわざわざ調べていらっしゃるのに >皆さん悪い事してないのに「すいません・・・」と言うのでしょうか? という疑問は矛盾していませんか?

関連するQ&A

  • これは、「言葉使いが悪い」という事になりますか?

    怒鳴ったりはしないし、 「うるせー」とか「ちくしょー」とか「きもい」とか 「だぜ」とか「すげー」などの言葉は使わず、言葉は丁寧なんだけど 「死ね」とか「馬鹿」とか 人に対して言ってはいけない言葉を言う事も、 口調は丁寧でも「言葉使いが悪い」という事になりますか?

  • 口調について

    口調について 私はツイートする時「この店のパンケーキは、格別においしかった。だから皆にもオススメするぞ」など、どうしても男性のような口調になってしまいます。 一人称は「私」ですが… 思い当たることといえば、よく文章を書く時に敬語ではなく「~だから、~である。」という言葉を使ってて、文章を書き続けてたらそのような言葉遣いになってしまいました。 しかし、ネットでも見知らぬ人・親しくない人に話しかける時や、現実で話す時は敬語や普通の口調です。 こういう口調の女性ってやっぱり嫌いな人多いですか?

  • おまいら、最近何か良い事したか?

    おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 おまいら、最近何か良い事したか?教えてくれ! 俺は久しぶりに良い事したぞ! スーパーでカゴ3分の2くらいの買い物をしたときのことだ。(もちろん、そうめん買ったぞ!) レジで並んでて、会計の順番が来たその時(歴史は動かないが)、後ろにギャル曽根みたいなギャルが並んだんだ。 見たら汗だくで、冷えたペットボトルのお茶1本だけ持ってた。 「えっ、それ1本だけなの?」 「うん」 「先、いいよ」 「いいんですか?」 店員さんも「よろしいんですか、ありがとうございます!」 ギャルも外見に似合わず「ありがとうございます」とにっこりお礼してくれたぞ! 暑くてたまらず、店頭に自販機あるけど、10円でも安く店内のを買いたかったんだろうな! 俺の会計のとき、店員さんはしきりに「ありがとうございました」を連発して恐縮したぞ! どうだ!良い事しただろ。 俺もギャルも店員さんも、みんな良い気分だったぞ! おまいら、何か良い事してたら教えてくれ!

  • 顧客に「なるほどですね」という営業の人

    最近、言葉遣いでとても気になる言い方があります。 業務上で何かについて顧客側である自分が意見を言うと 「なるほどですね」 と答えます。 初めて聞いた時、なんて変な言葉遣い!この人いい年して変なの… とその時思っただけで忘れていました。 すると、それ以後、色んな業種の色んな方が(男性女性問わず) 何かこちらが述べる度に 「なるほどですねー」と連発するのです。 私個人の感覚としては、 「なるほどですねー」なんて公の場で使える事自体不思議で、これを、共感する場合の丁寧語と思って使ってるんだろうか…と首をかしげてしまいます。 でも、こんなに色んな方が使うのを聞くと、これは普通なのかな?と疑問も出てきました。 皆さんはどう思われますか? 私はどうも、この言葉は例えば自分の顧客の方に使うと思うとやっぱり失礼な気がして使えません。私であればその様な時は「そうですね、私もそう思います。」とかそんな言い方をします。 「なるほどですねー」はもはや主流なんでしょうか?

  • くだらない事ですが聞いてください

    私は、幼少期からサバサバした性格です 見た目はほんわか系といわれますので、話すとかなりギャップがあると言われます 自分の言葉使いというか、性格?癖?で最近気になる事があります それは、例えば足の小指を家具の角にぶつけてしまったときに「いったーーー!!!もう!痛いわ!くそっ!!」と言ってしまったり、携帯ゲームで負けたときなんか悔しくて「あーもう!!くそ!!」などと汚い言葉が出てしまうことです(家で1人のときだけです、人がいたら、痛いときは痛っ!とか、ゲーム負けた時はうわあー!とかで、絶対にこの言葉はでません、ぶりっ子ではないですが、、、) くそ、というのは、私の癖だと思います 人間関係で嫌な人がいると心のなかでくそくそくそ!なんなのあいつ!と思います 今まで、別にそのことに対して自分の心の中のことであり、また1人でいるときだけの事なので、誰にも迷惑や嫌な気持ちにはさせてないと思うので何も思わなかったのですが 最近、昔から好きなモデルさん(とっても素敵な柔らかな雰囲気の人)のブログを読んでて、この人だったら絶対こんなこと言わないよなぁ、そんな人になりたい、、、と強く思うのです なかなか、変えられないとも思いますが、皆さんはどうですか?別に変わろうとしなくてもいいんでしょうか? 女の子らしくなりたいです。

  • 「店内でお召し上がりで、よろしかったでしょうか」

    ここ数年、お店に行った時気になっている事があります。 ファーストフードで自分の順番が来た時、店員さんが 「いらっしゃいませ。本日は店内でお召し上がりで よろしかったでしょうか。」 と言うと、私はどうも違和感を感じてしまうのです。 デパートで 「こちらはご自宅用でよろしかったでしょうか。」 と聞かれる事もあります。 私が、この「よろしかったでしょうか」を 使うとしたら、 既に相手に意志・意向を尋ねたが、 それが曖昧になってしまったので もう一度尋ねたい場合や、 注文内容を再確認したい時に使うような気がするのです。 まだ、何も聞かれてないし、相手に自分の意志を 伝えてないのに 「よろしかったでしょうか?」と言われると、 「私まだ何も言ってませんよ。」と言いたくなってしまうのです。 (実際は言いませんけど(笑)) 例に出した言葉は 「店内でお召し上がりでよろしいでしょうか」 「ご自宅用でよろしいでしょうか」 で、良いと思うのですが。 くだらない事ですが、気になっています。 皆様がどう感じているのかお聞かせ下さい。

  • 今日、あー!ムカつくっ!!ってことありましたか?

    今日、あー!ムカつくっ!!ってことありましたか? 私はありました。 先週、バイトしてる店に新しい店長が来ました。 私と同じくらいの年の人だけど、びっくりするくらい人の話を聞かない。 今日も、私が「○×会社の方から電話がありました。」 と報告してたら私の走り書きのメモを取り上げて、聞き流し、 自分の用件を言って店内のどこかに消えて行きました。 (誰かにインカムで呼ばれたとかなら分かるけど、店はヒマでした。) しかも言い方が「これ、店用のスタンプね!!!!」ときつい口調で。 いきなりキツイ上から口調で私はビックリしたし、 なんでいきなりそんなキツイ口調で言われなくちゃいけないの? って思いました。 店長が偉いのはわかるけど、人の話をきちんと聞く、って保育園で習いますよね?! メモの字、汚いから捨てたかったのに・・・。 近くにいたスタッフは一部始終を見ていて 「えっ?」って顔してました。 あと、店の連絡ノートにマッキーの太いほうで書くと裏に写るのわかるはずなのに、 太い方でガッツリ書き込むし。 忙しくてバタバタしてるのに、自分は事務所にこもってるし。 私、一人で店内でバタバタして、冷房きいてるのに全身汗びっしょりになりました。 あー思い出しただけでムカつく! 書いたら、少しスッキリしました。 みなさんもムカつくことあったらここで書いてスッキリしましょう(^-^)

  • 恋人同士の言葉遣い

    私はいつも彼に言葉遣いを直されます。 直されるのは、下記のような感じです。 ・「すみません」→「ごめんね」「ごめんなさい」 ・「はい」→「うん」(注意されたことに対しての返事) ・「お願いします」→「お願い」「お願いね」 ・「わかりました」→「わかった」 ・「直すようにする」→「気を付ける」 彼は「どうしてそういう言い方するの?恋人同士なんだから、そうじゃないだろ。普通そんな言い方しないだろ」と言います。 私は、友達に対しても割と「です・ます」調です。それが彼にとっては疎外感を感じるのかもしれません。でも、注意される度に話せる言葉がなくなっていくと感じ、疲れてしまいます。 皆様の間では、如何ですか?また、私が冷たいのでしょうか?状況や口調(トーン)によっても感じ方が違うと思いますので、一概に判断し兼ねると思いますが、率直な感想を頂けると嬉しく思います。宜しくお願いいたします。

  • 京都のラーメン店の事で教えて下さい。

    お世話になります。古い話で恐縮なのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 今から30年程前の学生時代に、京都市左京区の一乗寺に住んでおりました。 友人と頻繁に徹夜マージャンをしていたのですが、その際に近所のラーメン屋に行っていました。 久しぶりに、そのお店の事を思い出して、ネットで調べたのですが、『天天有』と言う似た店は見つけたのですが、同じ店なのかはっきりしません。 (1)私たちは、その店の事を『てんてん』と呼んでいました。(私たちが略して呼んでたのかも知れません) (2)店内には畳の座敷があったような気がするのですが、現在の店内の写真がネット上にあり、カウンターしか無いようです。 (3)メニューはラーメンだけ(ご飯はあったかも)で、サイズで注文をしてました。私は何時も”中”でした。これも現在のメニューとは一致していないようです。 30年程前の『天天有』に行った事がある人は居ませんか? ・確かに昔はそうだったけど、代が替わって店の改装とメニュー改定があったよ。 ・天天有は昔から今のままだから、あんたの言う店は別だね。 などの情報をお待ちしております。 機会があれば行って舌で確かめようと思うのですが、東京在住なもので、よろしくお願いします。

  • 彼女との事で・・・

    付き合って2ヶ月の彼女の事なんですが 昨日家でラブラブして夜まで過ごして帰宅した後、 彼女がメールしたかったらしいのですが、 極限で寝てしまい返さなかったのから発展し 彼女は、それについては何とも思ってないとは言われましたが その後、メール続けるどうのこうので、 私が勘違い発言を連発してしまい 「勘違いばかりで冷めた」とメールが来て 「ごめん もっと彼女の事を理解できるようにわかるようになりたいから 少しずつでも気持ちを伝えてほしい」と返信し 「彼女に自分にも○○にも疲れた。やり直さなきゃよかった」 とメールが来ました。 以前から 普段彼女からの「好きだ」といったような言葉や愛情表現がなく不安で勘違い言動を起こしたりした事と 性格が合わないことや、自分の未熟さが相まって 何度も喧嘩して別れ話になって その時は「大嫌い、冷めた」などメールで来てたのですが 後に別れてから聞けば「ほんとは大好き」だと言われ 彼女の事をその度に信じるようになり愛が深まりよりを戻していました。 その後メールで 「なんで疲れたの?」と聞いてしまい「疲れたから疲れた」と返信が来て以来 バイトがあったりで返していません。 まだ別れようと言われたわけではないし この関係を大切にしたいと思ってます。 どうメールを送ったらいいんでしょう・・・。 送っても冷めた文面で返ってきそうで動揺しそうで 余計に送りにくいです。 だけど、送らなかったら送らなかったで彼女は そっちがメールを送る気がないなら\"もういいや\" という様な考えになってしまうのではないかと いつもこのような事ばかり先回りして考えてしまいます。 それが今回のような事にも繋がったので直したいとは思います。 彼女の事が大好きです。 もっと仲良くしていたいです。 どうか、みなさんの知恵を貸していただけると嬉しいです。