• ベストアンサー

これは、「言葉使いが悪い」という事になりますか?

怒鳴ったりはしないし、 「うるせー」とか「ちくしょー」とか「きもい」とか 「だぜ」とか「すげー」などの言葉は使わず、言葉は丁寧なんだけど 「死ね」とか「馬鹿」とか 人に対して言ってはいけない言葉を言う事も、 口調は丁寧でも「言葉使いが悪い」という事になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>口調は丁寧でも「言葉使いが悪い」という事になりますか?  丁寧だけど 言葉の意味は、 相手を傷つけますので・・・・  

qw954987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.6

相手を非難する怒りの感情から出た言葉でなければ、どちらもOKだと思います。 特に、バカという言葉は、誰しも冷静に普通に使っているように思います。 例えば、「君、バカだね~」などと使う場合は、言葉そのものにとらわれなければ、むしろ愛情から出た言葉といえます。 また、口調が丁寧でなくとも、例えば、ある人が、走ってくる車に気づかずに横断歩道を急いで渡ろうとした時など、それを見ていた別の人が、思わず「バカ~!!」とか「バカヤロー!!」なんて叫ぶのは、愛以外のなにものでもありませんね。 ですので、「死ね」という言葉も、OKなシーンはありえると思います。 あなたの質問の答えだけなら、言葉使いが悪いとなるのは明らかですが、その心までも見つめた場合は、言葉使いが悪いからといって、必ずしも心まで悪いとは言えないと思います。 言葉の悪さを帳消しにしてしまうほどの愛情があったならば・・・ですが。 なので、その言葉が出てきた背景や前後の脈略から判断していかなければならないことだと思います。

qw954987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.5

「馬鹿」は他の言い回しもあると思いますが、それ以上でもそれ以下でもない。 ただ、「死ね」と言い切るのは丁寧ではありませんね。 「うるせー」「ちくしょー」と同類ではないでしょうか。 「あの世」「逝去」など他の言葉を使うとより丁寧に聞こえると思いますが・・ >口調は丁寧でも「言葉使いが悪い」という事になりますか? 口調が丁寧なのだとすると、ちょっと意味が違うように思います。

qw954987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

「口調は丁寧」な「死ね」とか「馬鹿」って・・・「お死になさい」「お馬鹿でいらっしゃいます」とか? 言われた側は気を悪くする前に、笑ってしまいそうですが。 自分はどういうシチュエーションでそれを使うのかピンときませんが、「言葉使いが悪い」ということに何もこだわらなくても、「他人に対する敬意や礼や気配りの無い発言は、すべきではない」ということじゃ駄目ですか。たぶん言葉遣いなんかよりもよっぽど大事なことだと思います。

qw954987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

中高年の感覚で回答します。 先ず <<「うるせー」とか「ちくしょー」とか 「だぜ」とか「すげー」 以上は言葉遣いとしては、悪い部類に当てはまります。 <<言葉は丁寧なんだけど 「死ね」とか「馬鹿」とか 何処が言葉が丁寧なのですか、つぶやくだけなのですか。 それでも、この言動を発する相手に対しては、言葉が悪いというレベルとは比較にならない人権侵害の部類です。 「きもい」もこちらに入るのではないでしょうか。

qw954987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

そういうことになります。

qw954987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 言葉遣い

    先日私がバイトとして働いてる会社の送別会でした。 1人だけ退職者がいたんですが その退職者が私の嫌いな上司で… 飲み会中に挨拶しに来た訳ですよ。 そしたら酔った勢いだか何だか知らないけど 「最後に言いたい事が1つある。 バイトとしての態度をわきまえろ」 とか言い出して… 私としてはわきまえてるつもりなので よくわからず。 隣にいたオバサマが 「そんな事ないと思うけど、具体的にどういう事?」 って言ったら 「オマエわかってないのか」 とか言い出して 「わかりません」 って言ったら 「オマエは言葉遣いがなってない。 バイトとしてちゃんとした言葉遣いぢゃないとダメだろ。 今は若いからいいかもしれないが社会人として生きていくには 変えていかなきゃダメだ。 仕事は仕事としてやらなきゃダメだ」 って言われたんです。 確かに一見筋が通ってると思います。 だが… 「バイトとしての態度をわきまえろ」 ってどんな態度がバイトとしての態度なんでしょうか? バイトとしての態度をわきまえろ っていうけど、自分は全部人任せのくせに そちらこそ上司としての態度できてるのか? てか、人の言葉遣いを注意する前に 自分の言葉遣いは? 「オマエ」とか使ってる時点で 言葉遣い悪いと思うんですが… 人の事を急に 「オマエ馬鹿だなぁ」 とか 確実に急いでるのに 「オマエ今ヒマだろ?」 って雑用頼んだり その他諸々あるけど そんな事はもとより この場で言うのっておかしくないですか? 私も至らない点があるけど 周りの事ちゃんと見れてないのに 偉そうな事、わかってる風に言う奴が 一番嫌いなんですよね。 そんな人にそんな事言われるなんて 悔しすぎて、悔し涙が溢れてしまいました 皆さんならこういう時はどう対応されますか?

  • メールの言葉使い・・

    最近、携帯でメール交換してる男性がいます。31才の人です。 今までも男性とはメールした事はあったんですが、ちょっと今回の人は メールの言葉使いが気になってます。 今までのメール相手は「こんにちは、けっこう雪降るよね、 明日は朝早いんだけど、もう積もらなきゃいいなぁ」という 優しい感じの言い方だったんですけど、 今回のメール相手は「おっす!けっこう雪降るよな、 明日は朝早いんだが、もう積もらなきゃいいな」という 男言葉っぽい感じで、私も少し引いてます。 まるで男同士で放してるような口調で・・・ 普通なら女性相手にこんな言葉でメールしてきませんよね? こういう口調の人って普段からこういう話し方してるんでしょうか? また、人相というか容姿はやっぱり漁師のおやじ風な感じ(予測) なんでしょうか? ちなみに趣味はスノボとスキーをやってる人です。

  • 武士の言葉遣い

    時代劇を見ていると、ある程度身分ある武士はいわゆる武家言葉でしゃべっています。 一方、奉行所の同心や下級の御家人、浪人者などは町民と同じ江戸っ子口調が多いです。 時代劇の考証が正しいのかがまず疑問ですが、実際の江戸時代でも階級によって武士の言葉遣いは違ったのでしょうか? その場合どのくらいの身分で分かれていたのでしょうか? 時代劇の金さんや鬼平みたいに、身分が高くても個人的好みで江戸っ子口調の人もいたんでしょうか?

  • 言葉遣いについて

    「~ですけれど・・・」は、仕事中の会話で使っても問題ありませんか。 仕事中といっても、特にお客様との顔合わせや面接などで、です。 普段から言葉遣いが丁寧な後輩がいるのですが、 いつも「~ですが・・・」ではなく「~ですけれど・・・」なのです。 「~ですが・・・」と言っているところを聞いたことがありません。 今年、社員教育の一環で言葉遣いについてもやる予定なので、確認しておきたく質問しました。 個人的には「~ですけど・・・」と言っているのと同じに感じてしまうのです。 朝の情報番組で、あるアナウンサーも「~ですけれど・・・」と言い方をする人が居て、話すたびに気になります。 でもアナウンサーが使っているなら間違いではないのかも、と思ったり。 気にしすぎかもしれませんが、他の言葉遣いは馬鹿丁寧なだけに余計にアレ?と思ってしまいます。 こう言われたときの感想でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 言葉遣いの悪さに悩んでいます

    33歳既婚女です。子供はいません。 自分の言葉遣いの悪さに悩んでいます。 仕事上、来客や電話対応もありますのでマナーやそういった面での 言葉遣いはきちんとしています(一応、対応のよさは褒められます) しかし、仲のよい友達や仲のよい同僚、家族に対してどうも べらんめぇ口調とは違うのですが…。「○○じゃねーの。」とか 「なんだよ。○○じゃねえか。」と言った男言葉っぽいものが出てしまいます。 これは男女問わず出てしまうので、職場では姉御的な感じ、友達には男前と とられています。(男の人の前で話し方が急に変わったりはしません) 悪意をもって使っているわけではないので、けなしたりなじったりはしませんが 上品な育ちの人からしたら「まぁ、お下品」って感じだと思います。 どちらかというとエンターテイナー性をもってふざけて使うこともあるのですが…。 年も年なのでこれから子供が生まれてからのことを考えると 少しずつでもこの言葉遣いの悪さを治していったほうがいいと思ってきました。 どこかでポロっと仕事の場でも出かねないですし。女性として容姿が十人並みな分、 せめて話し言葉だけでも女らしく美しくありたいなと感じるようになりました。 しかし、長年ついてきた癖のようなもの…ふとした瞬間に出てしまいます。 こうした言葉遣いを直すのにうまい方法などありましたら、アドバイスを 御願いします! 本を読んだり、話し方がきれいな人を見て真似をしようとかはしています。

  • ネットでの言葉遣いや人格

    リアルとネットとで言葉遣いが変わる事があるとよく聞きます リアルでは落ち着いた感じで言葉遣いも丁寧で「クソッ」などという下品な言葉を人前で発する事がない方だったのに、ネットでは「殺してやる」などと沢山書き込んでたりとか… わたし自身は、リアルだと「あいつとっとと死んじゃえばいいのに」などと平気で言うこともありかなり乱暴な言葉遣いなのに、ネットだと相変わらず乱暴ではあるけど「死んじゃえクソ」みたいな事は言ってないに等しいくらいです 自分でも驚くくらいです ネットでの人格とリアルでの人格が変わらない人 ネットでは乱暴で下品な言葉遣いなのにリアルだとそれが減る人 リアルでは乱暴で過激な言葉遣いなのにネットだと丁寧な方になる人 ネットとリアルで人格や言葉遣いが変わるのはなぜか? という、質問です 「そんな事はありえない」という回答でもいいです

  • 言葉づかいを良くするには?

    出来る限り注意してきれいな言葉づかいをしようとはしているのですが あまり自信がありません。 すごい丁寧な言葉を使いたいというわけではなく、 女性として不快に思われない言葉を使いたいと思っています。 言葉づかいを治す、良くするためによいことや、 おすすめの書籍などありましたら教えてください。

  • 新しい職場での言葉使いについて

    今回、転職する事になりました。 新しい職場での言葉使いについてお知恵をください。 新入社員のような口調で話をすると、仲間うちでは、 他人行儀になってしまい、ギスギスした人間関係に なるように思います。かといって、くだけすぎた口調も 調子にのっている、はめをはずしすぎ、友達ではない というような印象も与えかねないので、30の男ですが どのような話し方や会話の持っていき方をすれば スムーズな人間関係をつくれるのでしょうか。 かつぜつだけはよくしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 改め、よろしくぅねがいまーす!

  • 言葉使い

    こんにちは 言葉使いと言うのは難しいのです 先日こんな事がありました 私は足腰の為に散歩を日課にしているのですが 何時もの散歩道に「針灸医院」があるのです ふと見ればその医院の前にキーがおちている それも何やら簡単なキーでもない その医院のドアを開けまして声をかけましたら 出てきたのが年の頃なら五十と半ば 院長さんなのでしょう 商売柄でしょうか?目が不自由でおられた 「お宅の前にキーがおちておりましたので」 不自由ではあるが少しは見えるようで 「うちのものではない、何処におちてたの?」 「そうかも知れませんが患者さんの方かも知れませんよ  もしそうなら困っておられるかも知れない」 憮然とした顔で眺めておりましたが 奥の娘さんの名前を呼んだりしている 私も大抵面倒になりましたので 「もう、よろしいですか?」 返ってきた言葉が 「いいよ」 私はもう言葉もない これが齢、五十も過ぎた大人の言葉か? 私もたまに若い人は言葉を知らぬと悪態をついておりますが 若い方でもしっかりした方はこのサイトにも沢山おられる 言葉使いの思いでもありましたら お話しさせていただければと思います

  • 言葉づかいについて

    アナウンサーの言葉づかいについて、非常に不満があります。それは今やどのアナウンサーもなれなれしいことです。例えば、初対面の人に対して、うん、そうそう、何で何で、~さんね~などといった言葉です。ひどいのになると、自分の意見を述べるときに、~はね、~でね、それでね、あれでね、こうしてね、あーしてね、そう思うんですよねとか言ってるのを聞きました。いかに、フレンドリーに話すと言っても限度があるでしょ。ねを入れないで、しゃべれないんでしょうか。それに、~しちゃったという言葉は何なんですか。イメージをやわらかくしたり、おもしろおかしく言うのなら、わかりますけど、死んじゃったとか、事故っちゃったとかは、いくらなんでもおかしいとおもうんですが。皆さんは、どうお考えですか?