• ベストアンサー

この言葉は誰が言った言葉でしょうか?

曖昧な記憶しかなく、ニュアンスでしか覚えていないので、わかりづらいと思うのですが、 どうしても誰が言った言葉か知りたいので質問させてください。 「死ぬために生きるのではなく、 生きるから…」 といったような言葉です。すいません、ニュアンスで、もうちょっと違う言葉かもしれません。 確かちょっと前の詩人か、文人だと思うんです。 これかな?と思う方、いらっしゃいましたら回答をお待ちしています。 手がかりでも構いません!よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

こんにちは。 #4に追加します。 ● たった一人しかない自分を、たった一度しかない一生を。 ● 人は生まれて、生きて、死ぬ、これだけでたいしたもんだ。 ● 生きているということ いま生きているということ ● いかに死ぬか、いつ死ぬかを選ぶことはできない。    選べるのは、いかに生きるか、それだけだ。

その他の回答 (5)

  • de_n
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.6

http://kuroneko22.cool.ne.jp/life&death.htm http://kuroneko22.cool.ne.jp/life&death2.htm このほかに↑のページの「人生の格言1~4」も。 ご参考までに。もしかしたら見つかるかもしれません。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

こんにちは。 こんなのをみつけましたが・・・・・・ ● 死は人生の終末ではない。生涯の完成である。 ● 死の恐怖に直面したとき、命の尊さがわかる。 ● 人はみんな死ぬが、本当に生きた人は少ない。 ● 人間の運命は、自分の魂のなかにある。

kamille2006
質問者

お礼

こんな曖昧なヒントから、二度も回答ありがとうございます。 これを読んで思い出したのですが、 コトバのニュアンスが ポジティブな言葉だったんです。 生きることによって死ぬのがよい事に変わった。 死ぬために生きるのではなく…だから生きる事がすばらしい事になった。 と言ったものです。 ますますわからないですよね。 ありがとうございました!

回答No.3

一応参考としてのせておきます。 「人が旅をするのは到着するためでなく、旅行するためである。」 byゲーテ 旅をすること=生きること 到着すること=死ぬこと に置き換えると、 なんとなく似てなくもないかなあ・・・。

kamille2006
質問者

お礼

ありがとうございます! ゲーテの言葉ですか。 このような比喩表現ではなかったので、違いそうですが、なるほど~と思いました。 かすってばかりでごめんなさい。 勉強になりました!

  • shiremono
  • ベストアンサー率70% (187/267)
回答No.2

こんなのもあります。  死ぬために生れてきたのではない  生きるために生れてきたのだ  そうなのだ 私は男で  夫で父でおまけに詩人でさえあるのだから  ( 谷川俊太郎 「冬に」 詩集 I 角川文庫より )

kamille2006
質問者

お礼

まさに私が言うフレーズですね。 しかし…これではないようです。 この詩はこの詩で素敵ですね。 ありがとうございました! たしか、生き方を回心したような言葉だったんです。

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.1

柳田邦男かな?

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4103223138/250-8935825-0049019?v=glance&n=465392
kamille2006
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 調べてみましたが、どうやら柳田邦男ではないようです。 この本も読んだ事があったのでこれかな?と思ったのですが…・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 孔子の言葉だと思われるのですが

    こんにちは。 昔、聞いた記憶がありまして、探してもみつからなかったのでご存じの方がいれば幸いです。 「人が休息を得るときは死ぬときだ」 というようなニュアンスの孔子の言葉をご存じの方はおりませんか? よろしくお願いします。 ※10年ほど前に見た孔子のアニメだったので、そのアニメ用に作られたものかもしれません。

  • 中学か高校時代に見た、心に残った詩、言葉を思い出せず探しています。

    中学か高校時、国語の便覧(資料集)で見たある1つの詩or言葉?を思い出したく質問をしました。ちなみに現在22才です。 そのうろ覚えの手がかりとして (1)あわじのりこ?みたいな名前の人が書いた。 (2)人のせいにするな若者よ、自分が弱いだけだろう??みたいなニュアンスの詩or言葉です。 (1)の人名も自信がありません。(2)はその文のイメージであって文自体は全然違ってると思います。 すごく漠然とした質問ですみません。 どなたか心当たりのあるかた、回答をしていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 言葉を思い出せません

    よく誤用の例として 汚名挽回・名誉返上 という言葉を聞きますが、こういった感じの間違われやすい 四文字熟語・慣用句の言葉を思い出せなくて困っています。 上に挙げた例の挽回・返上の間違いやすい部分が、思い出せない言葉でいうと 周知、普及など知れ渡ってるという感じの言葉だから正しい使い方はこっちと判別するみたいに記憶していました。 読みにくいうえに、少ない手がかりですが思い当たる言葉があればよろしくお願いします。

  • 不○○という言葉

    「不」の部分は間違ってないと思っていますが 「不○○」という言葉が出て来ず困っています。 別の質問をしようと思い タイピングしていたのですが 最後に「不○○な質問ですみません」と入れようと思っていたのですが その言葉をど忘れしてしまい出てきません。 質問の内容が遺産に関する内容で 親が亡くなった場合、私に入ってくる遺産のあれこれに関しての質問です。 両親とも健在で、 病気を患っているとかいうこともなかったのですが 両親が私の目の前で遺産の話を細かく始めたので 妙に気になってしまい、質問をしようと思いました。 ただ、両親が健在なのに 娘の立場で親の遺産どうこうという質問はおかしいと分かっているので 最後に上記の言葉を付けようと思ったのですが 全然出てきません。 縁起でも無いとかそういう方向の、そういうニュアンスの言葉だと思います。 (縁起でも無い質問で…でもいいのですが、その「不○○」という言葉が思い出せず、もやもやしています) 推測で構いません。 回答お願いします。

  • 『白漠』という言葉はありますか?

      かなり前から『白漠』という言葉が頭に引っ掛かっているのですが、検索しても見つからず…。 私の記憶違いかなと思い、質問してみました。 もしご存知の方がいらしましたら、回答のほど宜しくお願い致します。  

  • 「自然体」に似たニュアンスの言葉を探しています

    ずっと昔、演劇の講座のようなものを受けたときに、 先生が身体の状態について、「自然体」でというニュアンスのこと言ったのです。 それがどうしても思い出せなくて、気になっています。 聞いたらきっと「それだった」と思えるのですがわからない。 ちなみに「ニュートラル」でもなかったです。 他にそういったニュアンスの言葉、 思い浮かびましたら書いていただけると 記憶が戻るきっかけになりそうなのでよろしくお願いします。

  • 「謝罪」よりも、堅苦しくないニュアンスの言葉を教えてください。

    「謝罪」よりも、堅苦しくないニュアンスの言葉を教えてください。 ご存知の方、ご回答いただければ幸いです。

  • 真砂の砂は・・・と詠った作者は誰ですか?

    文学にうといもので、ご存知のかたは教えてください。 真砂の砂は尽きぬとも。。?と詠った詩人・作家・文人は誰?その部分は、何という作品に出てくるのか?また、東京都文京区に真砂という町がありますが、関連があるのでしょうか?

  • ある、言葉を探しています(詩)静かに発狂

    「春は静かに発狂します」という言葉を残した 人を(多分詩人)探しています。 分かる方は、書籍についての情報もあればうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 言葉を度忘れしてしまいました。

    「ご理解ください、ご了承ください」というニュアンスで、前文を受け止める形で文尾に使う言葉だった気がするのですが、思い出せません。 崩した言い回しだったこと、(たしか)動詞ではなかったことは覚えているのですが、なかなか該当する言葉が見つからず困っています。 どなたかご存知の方、回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。